• ベストアンサー

住みやすい国ってどこ?

tougennkaの回答

  • tougennka
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.3

住みやすい国となると、やはり日本だと思いますよ。 No2さんも言っているのですが、やはり言葉・文化のギャップには、埋めることの出来ない溝が存在してしまいます。 それに加えて、治安に関しても安全神話が崩壊しつつあるとは、日本は他の国と比べて治安はかなりいいはずです。 結局は、その人が慣れ親しんだ文化・言葉を持っている国で生活できるのが、その人にとって一番暮らしやすい国となるのでは無いでしょうか? 下のアドレスは、スウェーデンと日本の犯罪率を比べた事を書いてあるサイトです。 参考にでもなれば 

参考URL:
http://sw-kidoairaku.hp.infoseek.co.jp/sub64.htm

関連するQ&A

  • 福祉が進んでいる国とは???

    福祉が進んでいる国とは??? 福祉が進んでいる海外のことを調べているのですが、 よくオランダ、スウェーデン、ドイツ、デンマークなどは聞きますが 他にあるのでしょうか? また、どういった企業で具体的にどういったことを やられているのでしょうか??

  • スウェーデンと言った北欧の国について

    日本ではテレビなどで、すごい良い国のように映し出されますが、いかがでしょうか。 消費税率は高くても、福祉においてはすごく良いと言った好感持てる内容です。 こういった福祉において良い国でも長所、短所はあると思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

  • 2008年でもっともイメージが上がった国、下がった国

    皆さんが思う2008年でもっとも↑イメージが上がった国、↓下がった国を教えてください。 自分は ↑スウェーデン;福祉国家スウェーデンなる特集を見たから。 ↓タイ;例の空港占拠 です。

  • 【国の税収入の仕組みの謎】デンマークの人は税が安い

    【国の税収入の仕組みの謎】デンマークの人は税が安いスウェーデンに買い物に電車に乗って買いに行くそうです。 しかも高級品ほどスウェーデンで買った方が安いので宝石、貴金属など国の大きな税収入になるであろう物が他国の税収入になってても税金を上げるメリットってなんですか? 損してませんか?

  • 日本より治安のいい国

    日本は悪くなってきたとはいえ、世界的にもまだまだ治安のいい国ですが、その日本より治安のいい国はどこでしょうか? 治安が悪いのはアメリカや南アフリカ、中東イラク、ソマリアなどなどすぐ思いつきますが、日本より治安がいい国というとあまり浮かばないです・・・ カナダはレイプが多く、スウェーデンは銃事件が多いし・・

  • 国が税金をたくさん集めるためにはどうしたら良いのでしょうか?友人は消費

    国が税金をたくさん集めるためにはどうしたら良いのでしょうか?友人は消費税をあげるべきだと言っております。全ての人から確実に集めることができるからだそうです。確実というのは商品を買ったときなどに、必ず払わされるからです。私は所得税をあげるべきではないかと思います。以前、直(直接税)間(間接税)比率という言葉をききました。直接税のひとつに所得税があるようなのですが、日本はこの直接税を見直したほうが良いという話を聞いたことがあります。しかし、友人いわく所得税は確定申告などで、支払いを免れることができる場合が多いので、なかなか税金として徴収することができないと言っておりました。国が税金をたくさん徴収できるようにするためには、どの税金を高くするべきなのでしょうか?消費税はもっとたかくするべきでしょうか?所得税は高くするべきでしょうか?

  • スウェーデンは大変いい国と思っていましたが…

    スウェーデンという北欧の国がありますが、この国は世界に先駆けて女性の社会進出が始まり、何事においても完全に男女平等が実現され、完璧で公平且つ平等な高福祉国家であり、全ての弱者を救う理想的な国だと理解していました。 要するに、地球上で最も、いわゆる進んでいる天国に近い国とのイメージを持っていました。 ところが、この国の今の現実は、天国どころか地獄のような国になってしまったというのは本当なのでしょうか。 少子高齢化と度を越えた福祉拡大化で、財政が破綻し、家庭と家族が崩壊し、犯罪が異常に多発するという最悪の荒んだ超犯罪国家になってしまっているというのは事実なのでしょうか。 スウェーデン人と結婚し、長くスウェーデンに住んでいる友人から知ったのですが、信じていいのかどうかと思い、質問させていただきました。 とにかく、真実を知りたいのです。 なお、もしそうであるならば、理由、原因なども含めて回答くださいますようよろしくお願い申し上げます。

  • スウェーデンとデンマーク

    スウェーデンとデンマークというのは、わたしの中でイメージがかぶっています。 詳しい人からすれば全然ちがうよ!って感じかもしれませんが、 北欧で、消費税が高くて福祉が充実していることぐらいしか知らないわたしには、いまいち区別がつきません。 国の特徴や住み心地、景色など、なにか違いを教えていただきたいです。

  • こんなに所得の再分配をやっている日本に未来はありますか?

    日本の所得にかかる税金の総額は50%でデンマーク(59%)、スウェーデン(55%)、オランダ(52%)に次いで高いと日経新聞に書いてありました。又、相続税率は、50%で世界でダントツに高いです。今後、課税最低限度が下がるので、今後は払わなければいけない人はもっと増えることになるみたいです。たとえば、北欧の国では、相続税が無い国(スウェーデン、デンマーク)やあっても低い国(ノルウェー10%、フィンランド13%)など日本と比べて明らかに税率が低いですよね。欧州全体でも相続税のない国が結構あります。 そこで質問なのですが、ここまで所得の再分配をしなければいけないものなのでしょうか? 今後、日本はどうするべきなのでしょうか?  又、これだけ所得の再分配をやっていて、なぜ、貧困率がアメリカについで高いのでしょうか?

  • 世界で1番治安の良い(平和な)国は?(日本を除いて)

    日本は治安が良い国だと言われてきましたがここ最近は凶悪犯罪も急増。治安が良い国とは言えなくなってきました。ところで世界で1番治安の良い国はどこでしょうか?(日本を除いて)同じ国でも地域によって違うと思いますが…。皆様のご意見お待ちしております。できればその理由なんかも書いて頂けるとありがたいです。また滞在経験のある国の情報もお寄せください。私が外務省のHPなどでみた結果スウェーデンやフィンランドなどの北欧の国やカナダ、スイス、ギリシャなどが治安が良いのではと感じました、が外務省のHPだけでは詳しくわかりません。

専門家に質問してみよう