• ベストアンサー

自動車保険で、踏み切り事故をした場合、列車遅延時の損害も保証されるのでしょうか?

よく、踏み切りで事故を起こすと多大な損害賠償を請求されると聞きますが、その様な事故を起こした場合、通常の自動車保険で、損害費用をカバーできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

もちろん保険の対象になります。 自動車保険の場合、他人を死傷させた場合の補償以外については全て「対物賠償責任保険」から保険金が支払われることになります。 踏切事故の場合に想定される損害として、「電車本体の損傷」「踏切等線路の損傷」これらに加え「払戻し等に応じるための費用」「業務が中断したことによる逸失利益」代替交通手段が必要の場合その費用」等々…総額ではどれだけの金額になるかわかりません。 また自分が直接踏切事故を起こさなくても、交通事故を起こしその相手車や巻き添えとなった車が踏切内に進入…などの場合も、過失割合に応じた負担を求められることになります。 これらを自動車保険でカバーしようとする場合、やはり保険金額は「無制限」としておくべきでしょう。

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答の内容ですと、対物、対人無制限であればOKだということですね。

その他の回答 (5)

noname#15025
noname#15025
回答No.6

No1です。 現在踏切事故での確定賠償額(裁判での判決)の最高は総武本線踏切衝突事故での約3億円の筈です。(電車運転士死亡) このとき、加害者のトラックにかかっていた対物保険額は3千万円だったとか。 実際JRが使った処理費用は3億円では効かないはず。 (事故後現場付近を立体化し現在現場の踏切は無い) No4の方が書いているとおり対人対物無制限は現在の常識です。 保険料をけちって破滅しないように。 なお、原因が加害者の重過失だった場合、保険が効くかは僕は分かりません。

special-kouji
質問者

お礼

やはり、けちると保険の意味がなくなりますね。 気をつけます。 ありがとうございました。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

#3です。 保険金額を「無制限」としたからといって、何でも支払うというものではありません。法的賠償義務の範囲で支払いをするということです。500万円の損害を与えただけなのに1000万円の請求があっても500万円しか払われません。 >1500万円ぐらいは取られるかも知れません。 この表現は適切ではないですね。1500万円の損害を与えたのであればそれを支払う義務がありますが、「取られる」という表現は…あくまでも法的賠償義務の範囲での話です。与えた損害がそれ以下であれば1500万円を保険会社が支払うことはありません。

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 法的に賠償する義務がある金額までということですね。 やはりごねられると裁判になりますね。

  • sp9511
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.4

踏切事故は勿論ですが、ヤクザのベンツの新車全損事故ならなら1500万円ぐらいは取られるかも知れません。 もし1000万円しか対物を加入していなくて、明らかに 1千万円を超える事故の場合には、保険会社は1千万円を 出して終わりです。 示談はやってくれません。 金額もさることながら、素人が大きな事故の示談交渉など出来るわけありません。 対人・対物賠償無制限は保険加入の常識です。 わずか2~3千円の保険料を惜しんで後悔しないように。

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり無制限加入が原則ですね。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

こんにちは カバーできるとすれば対物賠責部分です。 物損事故に起因する法的な賠償責任をカバーすると謳ってます。 ただ問題は限度額をいくらに設定しているか、でしょうね。 数年前までは対物一千万とか三千万の契約が多かったと思います。 最近の代理店さんでは対物無制限を勧めていますんで、高額保障になっているケースも多いのかな? 外資・通販などのローコストタイプの自動車保険の対物賠償の内容は、知識の持ち合わせがありません(通常の国内損保と同じだとは思いますが)

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 対物、対人は無制限で掛けております。 その場合は、電車自体の損傷の賠償と、列車遅延に伴う損害賠償、乗客の怪我等すべて、保険でまかなえるのでしょうか?

noname#15025
noname#15025
回答No.1

物損は物損対象保険でカバーされるそうで (過去の総武線踏切死傷事故でその旨報道有り) 貴方の掛けている保険の内容次第だと思いますけど? 電車破損廃車、死者発生だと億単位で請求来るけど、人身障害はともかく物損保証でそこまで掛けている人は知らない。

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の掛けている保険は、対人、対物は無制限。 それと車両保険です。搭乗者も入っています。

関連するQ&A

  • 自動車事故の後遺症の損害賠償訴訟について

    回答がゼロでしたので再掲します。 自動車事故の後遺症の損害賠償訴訟についてです。 自動車事故の損害賠償請求の訴訟を第一審裁判所でやっている最中に、新たにそれまで出てなかった後遺障害が出たとき、その後遺障害の損害の賠償請求については、その第一審裁判の中で、請求の拡張でやるのが通常なのでしょうか。 そうだとしても、後遺障害の損害の賠償請求を、別の訴訟で新たに提起することはできないのでしょうか? (同じ裁判所で、併合してやるのはあってよいですが、あくまで別の訴訟という形でやりたい場合です)

  • 自動車事故損害賠償代位請求について

    自動車事故損害賠償代位請求について 2月に事故を起こし、当方(自転車・保険未加入)、相手(自動車・任意保険加入)で責任比率は50:50でした。出会い頭の衝突で当方が跳ね飛ばされただけで相手が壁に激突したなどはありませんでした。 5月当方の治療完了。 6月物損事故に対する損害賠償支払い終了し示談済み。 7月人身事故に対する慰謝料等は保険会社から当方への支払い終了し示談済み。 以上のことでこの件は終了したと思っていたのですが、本日保険会社から自動車事故損害賠償代位請求の封書が届きました。 先方がどうやら事故後通院していたようで、治療費と慰謝料総額約60万から当方過失分50%約30万円を保険会社が代位請求するというものです。 先方が通院されていることは一度も聞いておらず、当方にそういった類の請求が行われることに対しての連絡が今まで一度もなかったこと。 当方は現在雇用保険を受け取ってはいるものの貯金がほとんどなく支払い能力もない状態です。 この場合、保険会社への支払いの義務は発生するのでしょうか? また、支払わないといけない場合は支払額の減額などはないのでしょうか?

  • 自動車損害保険と事故証明書

    当方の四輪乗用車にバイクが接触して物損事故が生じました。その場で 加害者は非を認め「修理費は全部当方で持つから」と言い、簡単な一筆まで入れてもらって警察も呼ばず別れました。 その後、事故当時の約束にもとづき修理費を請求すると手のひらを返すようにしらばっくれ、いっこうに払ってくれません。最近では事故そのものも否定する始末です。相手には毅然と対処するつもりですが、お聞きしたいのは、この場合「事故証明書」がないと保険会社からの自動車損害保険金は支払ってもらえないものでしょうか。保険金の支払いはどんな場合でも「証明書」の提示は不可欠なものでしょうか。

  • 仕事中の事故の場合、損害賠償は誰が支払うのでしょうか?

    仕事中の事故の場合、損害賠償は誰が支払うのでしょうか? 主人が仕事中に会社の車で玉突き事故にあい、後続から追突された衝撃で前の車にぶつけてしまったそうです。しばらくして相手側の保険会社から主人の名前宛に損害賠償の請求がきました。 主人は会社の保険だから会社の方で全部やってくれるから心配ないといいますが、2,3度同様の通知が来ています。 こういう場合、主人が損害賠償を支払うのでしょうか? また、なぜ会社の保険なのに主人宛に請求がくるのでしょう? 支払い請求が来ているのに無視していると後で多額の請求をされたりしないのでしょうか? 法律のことがまったく無知なため心配です。 主人に聞くと、大丈夫だの一点張りで逆に心配です。

  • 自動車事故の損害賠償について

    QNo.2962241で投稿した者です。 再度、自動車事故の損害賠償について教えて下さい。 先日、親が自動車の運転中に相手側の信号無視により交通事故に遭い、現在、相手側との示談で進めています。(100:0で私の方が0となります) それで、相手側の保険会社から事故による見積り額を頂きましたが、金額として、今まで乗っていた車を中古で購入する額(年式、車種、走行距離から調査)の半分にも満たない金額でした。 ウチは、お世辞でも裕福とは言えない家庭で、車1つ購入でも相当大変です。 なんとか、今まで乗っていた車を購入するくらいの額は請求したいのですが、請求する事は可能なのでしょうか? ご教示頂きます様お願いいたします。 なお、私も色々と調べたのですが、有力な方法として、弁護士に依頼して交渉してもらうか、 又は裁判をすれば良いと記載していました。 その場合、費用面とかどのくらい掛かるのでしょうか? ウチみたいにあまり金額が支払えない家庭でも、そのような対策が可能なのか、合わせてご教示いただけると有難いです。 以上 宜しくお願いいたします。

  • 自動車事故の保証について

    昨日、物損事故を起こされました。 経緯を話しますと、 夜の22時30分にバイトに出かけようと家を出て駐車場に向かいました。 駐車場に着くとサイドミラーが取れており、側面にたくさんの傷が付いてました。 フロントガラスに手紙が挟んであり、バイクをぶつけたから警察に連絡してください。と書かれておりました。 そのまま警察に連絡をし事故の届け出をしました。 ここで本題なのですが、相手は保険に入っておりませんでした。 こちらの請求は修理費用の約9万円とバイトの欠勤による損害約2000円です。 相手は修理費用もですが、特にバイトの損害の支払いを拒否しています。 裁判を起こしたら勝てますでしょうか。 また裁判で修理費用は請求できるが、バイト代は請求出来ないとなった場合、とちらが勝訴になるのでしょうか。裁判費用はどちらが払うのでしょうか。 お詳しいお助けください。 宜しくお願い致します。

  • 自動車事故の保険について

    義母が自動車事故にあって死亡いたしました。 49日も済んで、保険会社との賠償について話すこととなり、判らないことだらけです。 自賠責保険では、限度額30,000円の範囲で基準に従って保険金が支払われると言う事は判りましたが、これは、法律の定めによる賠償で、遺族がとやかく言えることではなさそうですが、 任意保険の方からは、加害者側から事故への謝罪を表すような金額は出ないものでしょうか。 又、遺族側からの請求は出来ない物なのでしょうか。 保険会社としては、出来るだけ、自賠責保険の範囲内で、賠償を済ませようとするのでしょうが、 義母も高齢だったた事と、加害者が真面目な青年であったために、事を荒立てるようなこと成したくはないのですが、任意保険の在り方、考え方がどうも理解できません。 任意保険の方へ、慰謝料として請求できるのでしょうか。

  • 自動車保険の被保険者である運転手が、交通事故で死亡した場合、相手車の対

    自動車保険の被保険者である運転手が、交通事故で死亡した場合、相手車の対人保険からの 逸失利益や慰謝料は死亡した本人の相続財産の対象となるのでしょうか。 自動車保険は損害賠償金となる為、本人だけではなく、損害を被る家族も受取人となる為、 亡くなった本人の財産ではないと思うのですが。

  • 自動車事故の時の保険について

    この前自動車事故をしましたが、任意保険と自賠責があり、任意保険の会社には連絡しますが、自賠責の会社には連絡しなくていいのでしょうか? 物損事故の場合は両方の保険会社から費用が出るのでしょうか? 自賠責は金額に限界があるので任意保険でまかなうというのは知ってますが、 50万円ぐらいの物損の場合は金額が低いので片方の会社から保険がおりておしまいなのでしょうか?両方に保険費用を毎年払っているのに片方だけというのも おかしい気がします。

  • 自動車事故での損害保険会社の地位

    自動車事故やっちゃったとき、必ず「損害保険会社とまず相談して…」「損害保険会社が駄目だと言うので…」 という話になりますが、損害保険会社はどこまで強制力を持っているんでしょうか。 一切過失のない被害者側からしたら、損害保険会社なんて第三者であって、加害者に直接全部やって欲しいと言えないのでしょうか。 (警察や弁護士が口を挟むのは仕方ないというのはわかりますが損害保険会社の法的位置づけ?がよくわかりません)

専門家に質問してみよう