• ベストアンサー

古い住宅のお風呂

実家には70代の父・母が住んでいます。問題は古くて寒いお風呂場なのですが、私は実家に帰るたびにお風呂場をリフォームするように勧めています。しかし、父は築60年以上(たぶん)の古い家に新しいお風呂は無駄でお金を捨てるようなものだと言って反対します。しかし、家を新築する予定も無く、それならば生活の質を向上させるためにもお風呂のりファームは必要だと思うのです。 今あるお風呂は3帖ぐらいの大きさでタイル張り、湯船は鉄釜ですがお湯は下から沸かすのではなくて何年か前にリフォームしてお湯を蛇口から入れるだけのものです。広いだけがとりえで、湯船も深くまたなかなかお風呂場が暖まりません。年取った両親には不自由さが増してくると思うのです。 具体的にリフォームのアイデア、金額などを教えていただければ両親を説得できると思うのでどうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-plus
  • ベストアンサー率35% (49/137)
回答No.6

システムバスは、段差のないバリアフリータイプの充実しているので おすすめします。「浴室換気暖房機」などを取り付ければ、暖かい 浴室になります。ただし、在来工法の浴室からシステムバスにする 場合には、躯体の強度や痛み具合によってかなりの金額になる場合が あります。システムバス本体の価格は定価でも60万円~120万円 ですから、実売価格ではANO.5さんの価格位になりますが、その他の 大工仕事でかなりの金額になる場合があります。 リフォーム業者ではなく、地元の信頼できる工務店に相談されること をすすめします。

参考URL:
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00025/07.htm
mayamaya31
質問者

補足

専門的な回答ありがとうございます。家の築年数を考えると大工事になり、金額もかさむような気がします。その相談をリフォーム業者ではなく、工務店にとおっしゃるのは何か理由があるのでしょうか?よろしくお願いします。

その他の回答 (7)

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.8

70代と60代の両親がおります。 昨年まで築30年ほどの戸建に住んでおりましたが、年齢も考えて数年前にお風呂はリフォームしました。 ユニットを埋め込むような形式でした。もとのお風呂によりは少し狭くなりました。 キッチンも同時にリフォームしたので、お風呂だけの価格はわかりませんが、数十万円だったと思います。 実家は母が新し物好きなので、不便に感じると取り入れようとしますが、父はいつも反対します。 「もったいない」とか「まだ使える」といいますが、結局はリフォーム時の手間が面倒らしいです。 職人さんが入ったりしますから気を使わないといけないですよね。 でも、いざ新しく便利になるとうれしそうに使っています。 説明をするよりも、機会があったら実物を見ていただくと別の反応がでるかもしれませんよ。 その後浴室暖房などもつけましたが、快適だったそうです。 去年は新築のマンションに移って何もかも新しくなりました。 父は最初はぶつぶつ言っていましたが、今は「床暖房は快適だ」と喜んでおります。 見たり使ったりという実体験ができるとかなり違うと思います。

mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ご両親の感じはわたしの場合と良く似ているように思います。リフォームした結果そう言ってもらえるとうれしいですよね。参考にさせて頂きます。

  • yasuoyaji
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.7

質問の内容で判断すると大きな工事は親御さんの意見を尊重して控えたほうがよいと思います。 お湯を浴槽に張ることは不自由を感じていないと思いますので、そのままにして、最小限の構成としては浴室暖房・脱衣所暖房と手摺は必要でしょうね。 私は暖房能力などを考えて、電気式よりはガスなど温水式の後付タイプ(エアコン型)をお勧めします。 年齢を考慮して、機能の少ないシンプルタイプが良いでしょう。 予算は浴室・脱衣所暖房で20~30万、手摺取り付けで2~5万と言うところでしょうか?

mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大きな工事になるのであれば、確かに説得は難しいと私も思います。それでも両親も納得して私も納得できるような方法を探したいと思っています。暖房器具や手すりなどは、まず取り入れられる方法だと思います。参考にさせて頂きます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

ユニットバスがいいですね.浴室暖房付けて,33万円~60万円位です.(大体55%は割引になってます.) 手すり等安全性は一番です. 暖かで,気持ちよく入れます. 脱衣場は石油ストーブで温めるといいですね.

mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もリフォームを考えたときはユニットバスを思い浮かべていました。ただ、お風呂の古さと大きさを考えると大工事になってしまいそうで、反対する両親を説得するのは難しいかなと思っています。手すりなどを取り付けるのはいいですよね。参考にさせて頂きます。

  • hinokuchi
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

No.3のご意見と同じですが、 浴室内を暖めるために、浴室暖房機を設置されてはいかがでしょうか。 googleなどで「浴室暖房」などを検索してみて下さい。 場合によってはあなたが取り付けることも可能です。 全体のリフォームに比べれば格段に安く出来ます。

参考URL:
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E6%B5%B4%E5%AE%A4%E6%9A%96%E6%88%BF&lr=lang_ja
mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。浴室暖房というものを知りませんでした。一番手っ取り早く両親も私も合意できる方法かもしれませんね。検討してみます。

  • m_mik
  • ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.3

金額、アイデアなどは専門家の方にお譲りしますが、リフォーム説得のために… お風呂は気をつけないと死亡事故(突然死)が発生することがあります。 詳しくは参考URLをご覧ください。 リフォームをされるときには、お風呂場だけでなく脱衣場にも気をつけたほうがよさそうです。 避けられるリスクは避けるに越したことがありません。 こういったデータを元に、リフォームを勧めてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.chemiphar.co.jp/healthcare/life/spa/spa_1.htm
mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まさにおっしゃる通りのことを心配しています。暖かく安全にお風呂に入ってもらいたいものだと思っています。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.2

3坪とは随分大きなお風呂ですね(畳6帖分ですものね) さてそれならきっと今のお風呂への問題として、寒さと広すぎる為の手摺などが一番の問題ではないでしょうか? 浴槽に入る時のまたぎの際や浴槽から出るためのつかまる所がないなどが、きっと不便を感じているのではないでしょうか? またリモコンによる台所からのお湯張りなども可能なので、かなり便利になることをお知らせすると、どうでしょうか? 浴室には暖房機なども付けて差し上げれば入る際も寒い思いしないし良いと思いますよ。

mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。3坪ではなくて畳3帖分のお風呂です。でもアドバイスの浴室用の暖房器具のことは知りませんでした。そのことも検討する価値がありますよね。参考にさせて頂きます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

使い慣れた古いものが年寄りには心が休まり、懐かしいものです。 親御さんから相談されるまではそのままでもいいと思いますよ。 省エネ、深夜電力を使うエコキュートを使えば配管を含め百万円くらいです。 湯船の取替えは現状がよく分かりませんから判断に迷います。

mayamaya31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに両親のそういう気持ちも考えて数年そのままにしていたのですが、古いお風呂を見るにつけ、やはり暖かなお風呂に入ってもらいたいと思うのです。話し合いが必要ですよね。

関連するQ&A

  • 自宅の風呂の使い方

    知人の家に泊まった時のこと、体を洗うのに湯船の湯を使いました 次の日、湯が少ないことに気づいた知人が私が湯船の湯を使ったかどうか確かめて 「湯船の湯は体をあたためるだけで、洗うのは蛇口からの湯だ」 「こんな風な風呂の使い方をする人は、聞いたことがない」 と私の非常識な風呂の入り方に注意をしてきました。 銭湯や温泉ならば、洗う時にじゃぐちの湯を使う入り方をしますが 通常の家の場合は、湯船の湯を使っている家もあると思います。 私が非常識なのでしょうか?

  • 3ヶ月児のお風呂の入れ方

    里帰り出産で、生後二ヶ月弱くらいまでは実家で母と私で入れていました。 その時の入れ方は、 母が子供を抱いて湯船に入り、私が外から子供の体を石鹸で手洗いし、湯船ですすいで、最後にきれいなお湯をかけて終了。 という感じです。 湯船は子供をゆすぐので、石鹸で濁っていましたが、私の実家では、赤ちゃんだし別に汚くないしということで、そのままそのお湯で大人が入り、毎日お風呂のお湯を換えていました。 自宅に戻り、義両親と同居なのですが、同じ方法で入れていたら(実家で母がやっていた役を夫がしています)、義両親に、風呂のお湯が汚れるから、子供を湯船でゆすぐなと言われました…。 そう言われたので、子供をゆすぐとき、抱いている夫が子供を湯船の外に出し、お湯をかけるスタイルにしています。 しかし、これだと子供が宙に浮く格好で危ないし、体がお湯から出るので冬は冷えるのでは?と思います。 皆さんどのように入れていますか? 私としては、実家でやっていたみたいに、湯船の中で体洗って、そのままゆすぎたいのですが… お湯が汚れるって言ったって子供ですし…後で入るのは大人なんだから、それぐらいいいじゃないかと思うのですが…。

  • お風呂の蛇口が硬くなって回りません

    ここで質問することかどうかわかりませんが・・・ お風呂の湯船にお湯を入れる蛇口なんですが、 硬くなったりすることが、多々あります。 しばらくすると、また普通に戻り回すことが出来るのですが、 またしばらくすると、段々硬くなり、終いには両手で蛇口を 回さないと、全く動きません。 子供や妻の手では全く歯が立たず、いつもシャワーから 湯船にお湯を足しています。 これは、どこがおかしいのででしょうか? ず~っと硬いのならば故障と思いますが、緩くなったり硬くなったり (もっとも最近は、緩い時よりも硬い方が多いです)します。 どなたか、ご回答をお願いします。

  • 実家のお風呂場のリフォームを考えています。

    実家のお風呂場のリフォームを考えています。 現在の浴室は、とても狭いです。 シャワーはなく、蛇口からは水しか出ないので、後付けの湯沸かし器でお風呂を沸かしています。 壁はタイル張りで滑りやすく、浴槽はステンレス製の昔ながらの物です。 冬はタイルがとても冷たくて、浴室はとても寒いです。 高齢になってきた両親が使いやすいバスルームにするには何から手をつけていったらいいでしょうか? どのメーカーがいいのかもわからない状態なので、アドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 凍るお風呂

    昨年、一戸建で家を新築したのですが、お風呂が凍って困っています。 理由はユニットバスの周りに断熱材がぜんぜん入っていないからです。 家の風呂は一坪タイプで一坪まるまる外へ出っ張る間取りで3面が外壁と接しています。 朝になると、壁や浴槽の周りの水滴は凍ってます。蛇口、シャワーからもお湯も水も凍ってしまってでません。浴槽の自動お湯はりも凍っていてでません。 湯船に水がたまっていたら、湯船の上のほうには氷がはってます。 脱衣所の洗面台、洗濯機も凍ってしまって何もでません。(脱衣所は断熱材はいってました) キッチンは水もお湯もでます。 業者さんの話では、お風呂の周りには湿気の関係で普通は断熱材はいれないから、しょうがないって 言われたのですが、そんなものなのでしょうか? ちなみに周りの家の人に聞いても、お風呂が凍る家はありません。 もし断熱材を入れるべきだとしたら今からでも入れてもらえるものなのでしょうか? お願いします。

  • お風呂が冷たい

    こんにちわ、時々利用させて頂いてます。m(_ _)m お風呂にゆっくり入ってリラックス出来るように、心がけているのですが、 内風呂は何だか寒いのです。 職場の人と話していても同じ意見なのですが、 うちはプラスチック?の今時のアパート等に良くある湯船なんですが、 熱めのお湯を入れても直ぐにお湯が冷めてしまうんです。 お湯事態、温かくても背中や足下お尻のあたりが湯船事態が 全然温まらず、冷たいので体がほかほかするという感じではありません。 近くに銭湯もあるのですが、家でゆっくり温まりたい日もあります。 何か工夫してらっしゃる方や、家風呂のお湯が冷めにくくなったり良い方法はあるでしょうか。 ちなみに家のお風呂は、ガスで暑くなったお湯を、湯船に溜めるだけのものです。 ガス釜、温め直しは出来ません。

  • お風呂で読書するには

    雑誌などで目にする「お風呂で読書をする」 私も湯船につかりながら読書をしてみたいと思うのですが、お風呂場ではお湯の蒸気などで本が濡れてしまって本がびしゃびしゃになってしまうと思うのですが・・・。なるべく本を傷めずにお風呂で読書をできる良い方法はありませんか? あれば是非教えてください!!

  • お風呂を暖かくしたい。

    築33年の木造平屋の一戸建てに住んでいます。タイル貼りのお風呂で、先日、お風呂のガス給湯が壊れたのを機会に、電気温水器にしました。 ところが、浴槽に湯を入れても、すぐ湯が冷めるのですぐ湯を追加しますが、ガスの時と違い身体が、なかなか温もりません。 なんとか温もっても、身体を洗う時にはシャワーを出しっぱなしにしないと寒くて耐えられません。 風呂に入るのは、夫婦2人だけですが、この方法だと2人目にはもう湯が無くなってしまう状況です。風呂場に入る時の温度は7度くらいです。ガスに戻そうとも思いましたが、かなりお金がかかったので、なんとか他の方法で、少しでも風呂場を暖める方法は無いものかと思っております。 同じような体験をされた方、また解決された方、他にも何かいいアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お風呂のお湯の交換について

    追い炊き機能のないお風呂をお使いの方に伺います。 お風呂のお湯ってどれくらいの頻度で取り替えますか? 実家では両親と三人暮らしでも毎日交換していました。ところが嫁いだ先では五人家族なのに、足し湯足し湯で湯船のお湯を替えるのは3日に一回位。正直浴槽はぬるぬる、お湯はトロトロ。若干臭います。 毎日掃除して替えたいのですがもったいないと言われます。 湯船につかるのが嫌でシャワーで済ませようとすると姑に『垢が落ちない』『だから冷え性なんだ』『だから足がそんなにむくむんだ』 などと言われます。 余計に体が汚くなる気がしてとても嫌なのですが、これって普通なのでしょうか? みなさんのお話を聞かせてください。

  • 熱いお風呂

    立て続けにすみません。又父のことで質問させてください。 父は68歳です。父のお風呂はとても熱いお湯で入っています。 父の後にお風呂に入るととても熱いので注意するのですが熱くしてしまいます。 熱いお風呂もよくないと聞きますが、熱いお風呂はどうして悪いのでしょうか? 浴室温めて入ると温度差がなく良いと言うことは聞きます。 服を脱いだ時と湯船につかる温度差が悪いというほかに熱いお風呂がいけない理由などありましたら教えてください。 宜しく御願します。