• ベストアンサー

面接時のピアス

現在フリーターで(昨年末まで役所の臨時職員として働いていました)求職中です。 ハローワークで興味を持った会社があり、面接の希望を出そうと思っているのですが、もし面接が決まった場合、ピアスは駄目でしょうか? 4日前にピアスをあけたばかりでまだホールを作っている段階なのではずすことはできません。 現在ついているものは数ミリの誕生石で、色も薄い水色であまりめだたなく、髪で隠れる程度のものなのですが。 ちなみに受けたいと思っている会社は病院の事務です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20873
noname#20873
回答No.6

こんにちは。 就職活動中、お忙しいことと思います。 さて、なぜ就職活動にピアスが取りざたされるか? 世間には様々な方がいらっしゃいまして、 「ピアスくらい・・・」 と思う方と 「体に穴を開けてるなんて信じられない!」 と言う方がいますよね。 あなたの面接を受ける会社の方、接客業であればお客様に拒否反応を起こされる方がいない、とは言い切れないわけです。 なので、安全策を考えると、万人に受ける格好で、となるのだと解釈しています。 茶髪も同様です。 本当に開けたいのならそういう職場を探すか、或いは受かってから回りの様子を見てあけるのが一番正しいと思います。 病院の事務さんということですが、微妙なところですよね・・・。 個人的にはピアスをつけない状態で行くことをオススメします。 一度ふさがってしまっても、後々再び開ける、と言う手もありますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.7

私は目立たないなものならかまわないと思うけれど、人によっては拒否反応を示す人もいます。非常識と思う人もいるでしょう。 面接担当者がどういう考えの人かは分からないので、その面接をどうしても成功したいのなら外して行く方が確実だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.5

さすがに 耳にルーズリーフの様にピアスを開けているとか ならちょっと引きますが普通のピアスであれば問題無いですよ ただ病院の事務とのことで少し一般企業とは変わるかもしれませんが 病院の事務員でもピアスをしてる人はいてますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.4

特別ピアス禁止とかになってない限り、下にブラブラ下がってなくて、華美でないものならOKだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edf
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.3

男性なら外しておいた方が良いですが、 女性なら#1の通りぶら下げるタイプで無く 控えめな物なら大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ほんとにソコに就職する気あんの?面接にピアスつけてきたらナメテルとしかいいようがない。ま、会社や人事によっていろいろですが・・はずしていくにこしたことはないのでわ?ピアスの穴が大事か、就職が大事か、そうゆうことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ririco27
  • ベストアンサー率13% (33/245)
回答No.1

ピアスは耳にぴったりと付くタイプの物で小さい控えめなものは特に問題ないかと思います。 ゆれるタイプの物や、あまり大きさがあるものは控えた方が無難かと思いますが、ファーストピアス用に市販されているものなら問題ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職務経歴書

    求職中です。 ハローワークで見つけた病院に応募するのですが、履歴書・紹介状を送るように言われたのですが、職務経歴書も送付するんですよね? 去年の4月から12月まで市役所で臨時職員として働いたのが唯一の職務経験なのですが、この場合はどのように書けばいいのでしょうか?

  • 市役所の臨時職員の面接について

    1週間後に市役所の臨時職員の面接を受けるのですが、 臨時職員の面接とはどのようなことが聞かれるのでしょうか? 参考にしたいので是非回答をお願いします。

  • 面接をして返事がきません!

    現在、求職活動をしています。 ハローワークの紹介で3月7日に面接をしました。面接の結果は2週間ぐらいかかると言われて2週間まって返事が来なかったので、3月27日にハローワークから面接をした会社に問い合わせをしてもらいましたところ、まだ、検討中なので後、面接の結果はまだ、10日ぐらいかかると言われました。面接をしてから一ヶ月たちました。まだ、連絡はきません。 採用される可能性はあるのでしょうか? 人事担当の人がいましたら意見をきかせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 困っています!市役所の臨時職員(パート)の面接について…

    困っています!市役所の臨時職員(パート)の面接について… 先週の木曜に市役所の臨時職員の仕事にハローワークを通じて応募しました。 まずは、履歴書送付か持参と言うことで 先週の金曜日に履歴書と紹介状を持参しました。 その際に 「応募者が複数いるので面接日をまたお知らせします」 と言われました。 確かに応募者は今週月曜の段階で10人以上はいるみたいです。 10月からスタートの仕事なんですが この場合どれくらいで面接が行われるものでしょうか?? 一応ハローワークの紹介状には7日以内に結果をお願いしますと書いております。 また、選考方法は「面接」となっておりますが やはり、履歴書で絞られるのでしょうか?? 他にも、筆記試験等はあるでしょうか? 公務の仕事に応募したのは初めてで解りません。 ハローワークの相談員の方は 「来週の月曜になっても連絡がなかったら問い合わせてみても大丈夫でしょう」 とは言ってました。 経験者のかた、お詳しい方 ご指導&アドバイスお願い致します。

  • キャンセルした面接を再面接できるか!?

    今回ハローワークで紹介してもらった求職を応募し、 面接の日程をつけたのですが、家族が怪我をしてしまい、 私が失業中とのことで送迎をしなければならなくなってしまいました。 そうなると何週間はすぐには就職できないかもしれなくなってしまい、面接をキャンセルしようと思うのですが、 ハローワークに連絡をしてキャンセルしてもらうことはできるのでしょうか?それとも直接、面接の会社に連絡をしなければならないのでしょうか? また、送迎が終わった際に、また同じ会社へ再面接のとりつけ(職安で紹介)をしてもらう(まだ募集中だったらですが)ことはできるのでしょうか? 企業側としては、そんなことはありえないのでしょうか?

  • ピアスの開け直しについて

    ピアスの開け直しについて 1週間前に開けたピアスホールの位置が気に入らないため、 数ミリ隣に開けなおす予定ですが、 どのくらいの期間あけたほうがいいのでしょうか。 現在ファーストピアスをはずして1日目です。 よろしくお願いいたします。

  • ハローワークでの紹介面接

    来週ハローワークで紹介して頂いた会社へ面接に行くのですが、 事前にハローワーク側からその面接会社に、自分の学歴や個人情報等が書かれた物などが発送される事はありますか? ハローワークで求職登録をする時に学歴を書き間違えてしまい、どうなるのか困っています。

  • ファーストピアスをつけての面接について

    現在20代半ばで地方で転職活動中です。近々ピアスを開けたいと思っているのですが面接にファーストピアスをつけて行くと印象を悪くするでしょうか。 (ちなみに職業は医療事務です) 私は目立たない色やさりげない物であれば良いかなと思っているのですが 。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • ピアスが通りにくい...

    つい最近ピアスを開けて一ヶ月たったのでセカンドピアスに変えました。 それから10日ほどたったのですがピアスが通りにくいです.... ファーストピアスのサイズの大きさがわからないせいかピアスをいいなーと思ったヤツを買ったせいなのでしょうか.... 何Gとか何ミリとかよくわからず... 前~途中まではしっかり通るのですが後ろまでしっかり入らずに苦戦することが多いです(鏡を見ながらでも) 頑張れば入るのですが、たまにプチッといったりすることも... 寝る時も多分塞がると思うのでつけっぱなしなのですが、雑貨屋さん?で売ってた100円の樹脂ピアスをつけています。でもここはやっぱり普通の金属のピアスのほうがいいのでしょうか? またピアスホールの中ってどうやって洗えばいいのでしょう?お風呂に入るときファーストはつけたままだったんですが、セカンドは外して洗ったほうがいいのでしょうか? なんかさっきピアスを取ったら(4日ぐらいを目安に外して消毒してるのですが)キャッチの部分が黄色っぽくなってて...

  • 飲食店でのピアス

    2月5日にファーストピアスを右耳たぶにあけました。 一ヶ月したらピアスをセカンドに変えられると聞いたので透明ピアスにするか、バイトを4月からやりたいとおもい、先週の土曜日にアルバイトの面接に行ってきました。(ちなみにピアスは小さく切った絆創膏で隠し、髪を再度で耳が隠れるように結びました。) その時に研修を3月5日からやります~と言われたのですがまだファーストピアスを開けてから一ヶ月。何時間もつけずにやっていたら塞がってしまうでしょうか? 面接時に髪の長さ、色については聞いたのですが(結べば色もどうでもです。みたいなことを言われました。)アクセサリー系について聞くのを忘れてしまいました。。。 その場でしぼって販売しているジュース屋さんです。透明ピアスに絆創膏を考えているのですが、はがすときに結構痛いのとピアスの色が青いせいか結構わかってしまったので・・・ 飲食店ということもあり、異物混入の恐れもあるのですが、さすがに研修初日からピアスはアレですかね・・・? 前に別店舗で働いてる店員さんを見たときは、帽子をかぶって前髪は出ていたのですが、耳はがっつりでていました・・・。 まとまりがなくてすいません。良かったらアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンで統計解析するのにスタットワークスを使っています。
  • 重回帰分析をする時に各説明変数の寄与率を出したいのですが、どの手法を選べばいいか分かりません。
  • エクセルで平方和を計算して自分で計算するしかないでしょうか?バージョンは5です。
回答を見る