• ベストアンサー

漏水事故の加害者 保険に未加入(長文です)

築17年の分譲マンションで、漏水事故を起こしてしまいました。所有者は義母で、火災保険以外は未加入です。階下の方も未加入だそうです。 原因は台所の配水管の劣化によるもので、階下のお宅の天井を何箇所か落下させてしまいました。管理会社を通してその事実が知らされ、風呂場や洗面所など数箇所の床下に穴を開けたりして、数回の調査でようやくその原因が見つかりました。 ここは専有部で劣化という事もあり、調査や修繕費用などが自己負担という事には納得しています。問題は、階下の方への保障額はいくらぐらいになるのかが知りたいのです。見積もりはまだですが、天井や壁のリフォームを希望されてるようです。 もちろん、実際に見てみないと答えようがないとは思いますが、もし過去の事例などをご存知の方がいたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに、私個人は、保険に入っていない事自体が無謀で、もし迷惑料なども請求されたら何百万でも何千万でも加害者である私たちが支払うべきだと思っています。ただ、義母や主人は道義的な部分で、そう思っていないようです。 原因不明の当初は、階下の方の被害分は保険会社判断で保険が下りれば、それでまかなう予定だ(未加入と知っているので、マンションで入っている保険の事なのかは分かりませんが)と管理会社が話していたので、それはどうなったのか?と。ただ、今は保険の件を何度聞いても「加害者であるうちの全額負担」と言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.3

はじめまして。 設備業者として、漏水事故は多数経験してきました。その中で、こじれ易いのがdo51os32さんのような場合です。 今更ですが、個人賠償保険に加入の場合、御自宅および下階での漏水原因の調査に掛かった費用は保険でまかなえます。また、下階への賠償に関しては、車の保険と同じで、加害者に過失がないと出ない形のものが大半を占めています(pinponpinponさんのおっしゃる方法で保険を使えた例もままありました)。 また、管理組合の保険を本来ならば使用できないのですが、使用したのも見たことがあります。 現在では、マンション保険と言われるものの中で、個人賠償に漏水事故特約をつけたものも、商品化されております。 do51os32さんの場合、実費で問う言うことになった場合、取りあえずは、設備業者として以下のことに気をつけられたら良いと考えます。 下階の人から、 (1)被害目録(明細)を出してもらう。 (2)それが、妥当かどうかを相手と打ち合わせる。 (3)物品の購入に関しては、面倒でもこちらで行う。 番大事かと思いますが、 (4)内装復旧業者は、自分で手配し見積をとる。 (5)現場調査・見積りには面倒でも立ち会うこと。 (6)その際、使用材料のカタログ(壁紙・天井材等)を持参してもらい、 現状復旧程度のもので見てもらう。 (7)下階にそれを確認してもらい、示談書を作成するのを忘れずに。 (4)(5)と(7)が一番大事ですよ。 悪い言いかになりますが、被害者に任せておいたら、すごい請求額になる場合が多いです。 損害賠償・復旧工事ですが、相手方はリフォーム的な感覚となってしまう場合が多いようです。

do51os32
質問者

お礼

具体的なアドバイスをありがとうございます。 よく心得て今後の展開に備えますね。 特に(4)が目からウロコでした。週明けに内装復旧業者と一緒に被害状況を確認する予定です。 お話したら、実は階下の方も前のマンションで漏水事故に遭われているそうで(多分加害者として??)、そのせいか寛大な感じでした。ご迷惑をおかけしたのに涙がでそうでした。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

専有部分の劣化が原因とのことですから確かに階下の人に対する全額賠償責任はあるでしょう。 階下の人が仮に火災保険などに入っていたり、あるいは何らかの保険が出たとしても、今度はその保険会社からこちらに請求が来るだけなのでどうにもならない話ではあります。(加害者がいる場合はそうなるのです) (こちらに賠償保険があればそれでまかなわれますけど....) さて金額ですが本当にわかりません。被害の程度によって数十万レベルで済んでいる可能性もあるし、数百万になる可能性もあります。ただ1000万単位ということは通常ありえませんし、数万円ですむということもまずないでしょう。

do51os32
質問者

お礼

大まかに見積もった話(というか、ほぼ管理会社の予想)では、walkingdicさんのアドバイス通りに数百万円!!!になりそうです。その後、自分でも再度色々と調べたのですが、やはり値段には開きがあり、1700万近くもかかった高額支払いの例がありました。 正式な見積もりが出るまでは何とも言えませんが、覚悟しています。義母達も納得したようです。 ありがとうございました。

noname#15038
noname#15038
回答No.1

ご質問のお答えとは関係ないかもしれませんが、ひとつだけ。 お義母さまは個人賠償責任保険には入っていませんか? 火災保険や自動車保険についている場合が多いです。 この個人賠償責任保険は、自らの過失によって他人に 迷惑をかけてしまった場合に保険が降ります。 配水管の劣化だから適用にならない、と思うでしょう? でも実はこの件について保険会社に問い合わせてみると、 2社から「劣化について知らなかったなら自分の過失に はならない。でも知ってて放置しておいて水漏れを 起こしたのなら、それは自分の過失ということになるので、個人賠償責任保険の適用になります。」と 言われたのです。 なんとも不思議な話ですけどね。 知ってて放置した方がお得なわけです。 ただ、この件については保険会社も「ケースバイケース です」ということで、要するにその時にならないと 本当に保険が降りるかどうかわからない・・みたいです。 参考になるかわかりませんが、今一度保険会社にご確認 ください。 このことからもおわかりだと思いますが、マンションの 配水管の劣化による漏水事故をカバーする保険という のは、普通はないのです。 だから保険に入ってないお義母さまが無謀ということ ではないのですよ。 だからせめて管理組合でしっかりした保険(専有部分 の漏水についても保障する)に加入しておくべきなのです。 私のマンションでは「漏水事故は個人ではどうにもでき ないから、組合で保険に入ってる」ということで安心 して購入しました。 ちなみに階下への漏水の損害賠償ですが、具体的な金額 は知りませんが、調査費というのがものすごく高額の ようです。数百万単位だとか。 これを個人で負担するのはたいへんですよね。

do51os32
質問者

お礼

すぐにアドバイスいただいたのに、お礼の言葉が遅くなり申し訳ありません。 私の書き方に不足があったのですが、火災や自動車保険には個人賠償責任保険の特約をつけてなかったのです。それで「保険に未加入」としたつもりでした。 今度マンションを購入する時には、pinponpinponさんのように管理組合でしっかりした保険(専有部分の漏水についても保障する)に加入してあるという点を必ずチェックします!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漏水事故の加害者です。長文になります

    自宅マンションにて、洗濯機台の破損により階下に漏水事故を起こしてしまいました。当初、原因がわからずに最初の水漏れから、10日を有してしまい、処理が後倒しになりつつあります。 ただ、当方も原因が判明した時点で、業者に依頼して最短のタイミングという形で破損していた台の交換工事を行いました。工事終了後、2日間にわけて水を流し原因の確定にいたった時点で、管理組合から派遣の業者が見積を提出しました。結局、この見積が出るまでに3週間を有する事になりました。ただ、見積が出た時点で即日マンションの管理組合が加入している保険の申請はお願いしました。 気付かなかったとは言え責任は感じているのですが、事故原因の確定前から、階下の家より、慰謝料を支払う旨の念書を提出しろと迫られています。仲裁を依頼していた管理人さんとも階下の家がもめてしまい、表立った形で、話し合いに参加してくださらなくなりました。階下の家の方とは私一人が対応する形になり、当惑してます。階下の家からは、大家である自分の親が来るのでそのための交通費、宿泊費、仕事を休むための休業補償と、その間の家族の介護者の依頼費用を負担しろと請求されました。 また、損害保険には個人でも、マンションの管理組合でも加入はしています。ただ、マンションの方を優先するために、個人の方は表立って行動できないと、個人で加入している保険会社の方から連絡がありました。マンションの管理組合で加入している方には示談交渉サービスというものがなく、対応は全て私が行わなくてはなりません。こういうときに、どの様に判断すべきでしょうか。こういうときに、示談交渉サービスの付いている個人加入の保険に頼ることはできないのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • マンションでの漏水事故

    築38年の分譲マンションに住んでいます。古いマンションですのであちこちに不具合が出ていますが、排水管もその一つで、よく漏水事故が生じます。そして先日階下の人から漏水の苦情がありました。その報告が私に届いたのが事故の1日後で、事故のあった時は風呂も使っていないし、大量に水を使った覚えもありませんでした。連絡があって現場を見たのですが、すでにきれいになっていて漏水があったようには感じられませんでした。しかし、原因を確認するために翌日業者に頼んで、漏水があったかどうか調べてもらったところ浴槽の排水から漏れている可能性があると言われました。管理員によれば、管理組合としては、専有部分の漏水事故には全くノータッチだが、当マンションはこういう時の保険に入っており被害者側の漏水事故による原状回復の費用を負担する保険に入っているといわれました。しかし加害者側(私側)の方での漏水の修理費用を負担する保険には入っていないと言われました。修理工事には50万円ほどかかると言われ、とても払う事ができません。私は今回の漏水の原因となった浴室の排水管が壊れているということは寝耳に水の話でした。排水管が壊れたのは経年劣化だと思われますが、こういう場合も私が負担しなければいけないのでしょうか。それから、保険についても加害者側に非がなければ、負担をなくすような種類はないのでしょうか。

  • 漏水事故の加害者?

    10階建てのマンションに住んでいます。7階に住む友人が6階の部屋へ漏水事故が起きたと、管理会社から連絡を受け、原因を調べたら床下の配管に穴が開いて水が漏れた。配管の所有者はあなたなので、加害者ですとのこと。幸い、被害は保険で直るとのことで、保険金請求書に署名捺印を欲しいと言われたとのこと。お金云々ではなく、点検口もない床下の配管が原因の経年劣化事故で、その配管の所有者だからと言われても、通常点検もできないのに、自分に過失があるのか大いに不満だと漏らしています。管理会社によれれば、通常は15年で寿命で、リフォームして床下の配管も交換すべきとのこと。リフォームをすることがまるで義務のような言われ方だったようです。マンションは築18年です。 私もひとごとではないので、詳しい方、教えてください。自分で水を零したわけでもないのに、こういう場合、過失として責任を問われるのでしょうか。

  • 賃貸マンションの漏水事故(加害者)

    賃貸マンションで漏水事故を起こしてしまいましたが、現在旅行で海外にいるため困っています。 携帯電話にマンションのオーナーから電話があり、階下の住人から水漏れの届けがあったため、鍵を壊して入ったところ、水槽の浄化装置から漏水してしまっていたらしいのです。 とりあえず、元栓をしめて水漏れは止まったそうなのですが、直接見ていないので被害状況がどれほどなのかわかりません。 私の過失なので、修理費等は私の実費となるといわれました。 ネットをみていると、何百万とかかるみたいなのですが、、、 火災保険は入居した際に加入していたと思いますが、漏水事故に対応しているかわかりません。 そもそも、加害者側もカバーしてくれるものなのでしょうか? 個人賠償保険については加入しているかわかりません。 年明けに帰国する予定なのですが、一体どうしたらいいのかわからず途方にくれています。 まず、はじめにすべき事はなんでしょうか? 何を準備しておけばいいのでしょうか? 何百万円という賠償金を全額実費で支払うのは難しいのですが、火災保険が適用されなかった場合、ほかに何か方法がありますか? 帰国したらまず、菓子折りをもって階下へ謝りにいこうと思うのですが、大家さんを通した方がいいのでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、どなたかお答えいただけたら幸いです。

  • 賃貸物件の漏水事故での示談について

    賃貸の集合住宅で漏水事故の加害者になりました。原因は100%当方にあります。当方、住宅保険は借家人賠償責任特約には加入していますが個人賠償責任特約には加入しておりませんでした。階下の部屋の賠償は自腹となることは承知しています。 先日、階下住人、家主、私の立ち会いのもと、工事業者による階下の部屋の被害状況の確認を行いました。その場では目に見える部分の被害として壁のクロス張替が挙げられました。天井部分は確認が困難であること並びに天井板にしみ等の被害が見られなかったことからその場では確認作業は行わず、特段問題はないだろうとの話でした。 しかしその後家主より階下の部屋の天井部分について、水につかったことは事実であり、配管等(?)に錆が出ている可能性がある(現認したかどうかは不明)、この部分の賠償についても頭に入れておいて欲しいと言われました。 私は先日の業者による被害状況の確認にて階下の部屋の損傷箇所は指摘のあった箇所のみと認識しておりました。このような漏水事故の場合、階下の部屋の天井部分の修理については通常どのように被害確認されていますでしょうか。また、状況確認が難しいと思われる天井部分にて今後錆の発生が進むかもしれない恐れもあります。 このような状況下で天井部分の修理についてはどのように借主と家主との間では示談を纏めているのでしょうか。 お教え下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

  • 漏水事故について

    洗濯機の水漏れで階下に漏水してしまいました。 この漏水の賠償責任が私にあるのかどうかわかる方がいれば教えていただきたいです。 もともと引越ししてきた時から洗濯パンがなく(洗濯機を置く受け皿のようなもの?)ただ床にホースを差し込む穴だけが空いているという排水の仕組みになっていたので、私は不安に思いながらも固定する金具もないのでただホースを差し込んでいただけの状態でした。 しかしながら階下から水漏れをしていると言われたとき、こちらの 部屋では洗濯機の排水に不具合も見られず、一切気付かない状態でした。階下の方の話によるとちょっと前から天井(うちの洗濯機の真下にあたる所)に水漏れが見られ始めたそうです。 ところが初めに階下からの訴えがあった日に私達の不注意なのかどうか確かめようときちんとホースが差し込んであるか確認したときに、ホースをいじってしまったことによってホースがはずれたらしく、次の日に本当に水浸しになってしまいました。 1階の天井とうちの洗濯機下の排水工事をしたのですが(すべて大家さんの主導のもとで進んでいます)、大家さんが私の入居時に加入した保険会社に工事費を請求したところ、1階の天井の張替えだけが保障の範囲として認められるということでした。(うちの排水工事は保障の対象にならない)。 今回1階の天井を張り替えなければいけなくなったのは、もともとこのアパートの施工ミスというか排水設備の不十分さからの漏水であることは間違いないと思いますが(私が水漏れを起こす前から階下の住人は漏水を訴えていたため。)、大家さんは一連の漏水をすべてうちの不注意による漏水と保険会社に伝え、(排水設備のことは伏せ)すべての工事費を請求していたのです。 後日不審に思った保険会社からうちに直接連絡があり本当にお宅の不注意で起きた事故なのですか?と聞かれ、一連の事情を説明しましたが大家さんの話と食い違っていてまた2つの漏水が絡んでいるため混乱したようで後日また連絡しますと電話は切れました。 心配しているのは、保険会社から工事費の保障を断られた大家さんが打ちに請求してくることもあるかと思ったので、私は賠償の責任があるのかをはっきりさせておかなければいけないと思ったのです。 私の考えではやはり賠償の責任は無いのではと思います。階下の賠償は保険会社は支払い可能と言っているので争点はうちの排水工事なのですが、その点に関してはアパートが私に部屋を貸す前に整えておかなければいけないことだと思うからです。 ただ専門の知識もないし客観的に判断できない状態なのでどなたかおわかりになる方がいらっしゃればご意見をいただきたいと思います。 長文お許しください。

  • 前回に引き続き…漏水事故の加害者です

    3月20日に、漏水事故の加害者として、ご相談をさせていただいた者です。皆様のご指導で、示談交渉付きの保険会社に稼動をしてもらう事になりました。 先方が、土・日のみの指定のため、漸く保険会社の鑑定人が来訪し、事故を起こした現場を査察して、一応の進展を見たと思っておりました。 ところが、その数時間後、夜になってから、階下の被害者の家より請求書が届けられ、その高額の金額に困惑しております。 事故発生より、当方の原因とされる箇所の工事と、その後の様子を確認する事で、日数がかなりかかり迷惑をかけたのは確かですが、慰謝料100万円。それ以外に物損及び、休業補償、事故発生後の写真撮影立会い等費用が40万円弱、そのほかに内装工事費数十万、送額で200万円弱の請求がされました。 また、和解期日を今月末とし、一日延びる毎に1万円を加算すると書かれています。  保険会社のカスタマーに連絡しても、休業日のため要領を得ず、老齢の母が心労で寝込んでしまいました。 念のため、請求書は、保険会社の代理店にFAXをして月曜の朝を待つしかないのですが、この先、本当に示談交渉を頼りにしてよいものか、不安です。 こういう場合は、別に第三者となる弁護士等にも、相談すべきでしょうか。 重ね重ねお知恵を拝借したく存じます。

  • 加害者が任意保険未加入での事故

    大変初歩的な質問なのですが、自動車保険の支払いについて教えて下さい。 過失割合は、被害者:加害者=30:70での衝突事故。両者が怪我を負い、車も両者とも修理が必要となりました。 加害者は任意保険未加入です。被害者が加入している任意保険は、対人と対物賠償のみです。 1)被害者は加害者の自賠責保険から治療費を請求することになりますが、上限の120万を越えた場合、被害者本人が一人で加害者に直接請求するしかないのでしょうか。支払いを拒否されたときはどういった手段に出ることが可能でしょうか。 2)加害者も120万までなら被害者の自賠責から治療費を請求できますか。120万を越えた場合は、被害者の対人賠償から請求できますか。それともこの場合、加害者は被害者(の保険会社)から何も支払いは期待できないのでしょうか。(被害者の対物賠償からの保険もなし?) 以上、よろしくお願い致します。

  • マンションにおいての漏水事故

    築11年の7階建マンション3階に住んでいます。3ヵ月前に専有部分の給水管の不具合により、階下へ漏水しました。階下の修理は、私たちの個人賠償保険を使い、共有部分で起きたのか専有部分での事故か調査する費用として共用部の保険を適用して頂き、配管の取替は実費とのことです。通常給水管は15年と聞きましたので少し早いと思いましたが、そこまではまぁたまたまだろうと納得することにしたのですが、先日は5階4階が水浸しになる事故が起きました。5階が空室のため被害が大きくなったのですが、翌日は1階の方の玄関や共用部に水か出ていました。困ったことは、原因がどこなのかわからないのです。現在、6階の方も普通に水を使っていてどこにも水漏れしていない様なのです。こういった場合、誰が4・5階の修理をしてくれるのでしょうか?さらに困ったことは、友人が5階の購入で話を進めていて、12月中旬には、現住所より退去しなくてはいけないようなのです。私は、住民同士で加害者になったり、被害者になったりしてもめるより早くみんなで解決しなくてはいけないと思って管理会社に働きかけていたのですが、原因がわからないからとそのままです。どうにも出来ないのでしょうか?

  • 交通事故の加害者が任意保険未加入の場合

    交通事故の加害者が任意保険未加入のため、私の加入してる保険会社と加害者との直の交渉になりました。けがはありません。 相手は貯金がなく、すぐに車の修理代(80万)が支払えない場合はどうなるのですか? 本人が支払う気がなく自宅や会社に電話をしても居留守を使っているようです。保険会社に頼んでいても泣き寝入りということもあるのですか? 同じような経験された方、このような件に詳しい方、これからどのようにすればいいのかアドバイスください。