• ベストアンサー

幼稚園児・保育園児の子がいるママさんに質問

年少の子供がいます。 幼稚園に行くと必ず「石」や「葉っぱ」「木の実」などを持って帰ってきます。 私から見たらゴミですが、子供からみたら宝物(とまではいきませんが大事なおもちゃ?)みたいで目の前で捨てようとしたり、庭に出そうとすると怒りますが、葉っぱや木の実は粉々になったり、腐ったりするのでいない間にこっそり捨ててます。 石は洗って保管してあるのだけど下の子(1歳)が口に入れて困ります。 普段は手の届かないところにしまってあるのだけど上の子が遊んでいると寄ってきて下の子も一緒に遊んで・・・ 見てはいるのだけど一瞬の隙をみて口に・・・ 子供が幼稚園(保育園)から持ち帰ってきた物(ゴミに近いような物)どうしてますか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

え~と。 我が家では玄関先に「お外の宝物」を入れる空き缶を用意します。 時々、空き箱に入れた大量の石なども持ち込みますねぇ。 公園で拾ったBB弾の弾。これは100円ショップで買ったポスターカラー用のプラスチックの空き瓶。 こういうものも玄関先へ。お庭や公園で遊ぶ時に使わせています。 紙工作の類は、部屋の中にダンボールをひとつ。あふれる量になった分は自分で選んで捨てさせます。 …と我が家はこんな感じ。リビングに専用の容器を置いておくヒトもいますけれども、やっぱり葉っぱの類はすぐ壊れちゃいますしね。

chiahiri
質問者

お礼

玄関先ですか!! 玄関が狭い上に下の子のベビーカーまで置いてあって玄関に置くなんて考えもつきませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sand-stom
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.5

ウチの息子(4才半・年少)もそうです。 木の実、小石ならまだよいのですが、乾燥して白くなったダンゴムシの死がい、甲虫の羽、木の実だかなんだかわからない物体。 今年の秋は、上着のポッケからざらざらとダンゴムシの死がいが大量にこぼれ落ち、飛び上がりました。 恐怖の「どらえもんのポッケ」状態です。 我が家の場合、道から拾った物は、「汚いからここに置こうね」と説得して玄関の靴の脇に貯蔵。 大半は出かけるときに持たせて説得の上、なるべく自分で捨てさせます。 あと残りはこっそりと数日後捨ててます。 その日だとなかなか捨てませんが、数日経つと執着がとれるようで、悩みながらも捨ててくれます。 折り紙をしただろうと思われるぐちゃぐちゃの作品、 何か意味があるだろうなぐり書きの作品は1~2日、壁にセロテープで展示し、次々と入れ替えて捨ててしまいます。 数点展示されているだけで、本人は大事にしてもらっていると満足そうにしてます。 でも、死がい系はヤメて~!!です

chiahiri
質問者

お礼

虫の死骸??? ムリです(ToT) 蚊もティッシュを何枚重ねても殺せない虫嫌いの私には辛いです・・・ 上の子は女の子なので今のところ私の影響か虫=怖い なので死骸は持ち帰りませんが、下の子が男の子なので下の子が幼稚園に行ったら・・・ 恐怖です。 ありがとうございました。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.4

子供にとっての宝物・・・親は本当困りますよね^^; 気付くとポケットに石が入ってるとかしょっちゅうありましたよ。 木の実を持ち込んで実が潰れて洋服にシミが・・・とかも結構あるんですよね。。 今は年中なので、あまりにもゴミっぽいものは持って帰ってこなくなったのですが・・・ 年少の時は毎日何か拾ってましたねぇ。 うちは自然の物(石や葉っぱや木の実)は家に入れないようにしてます。 外に存在するものは出来るだけ外に置きますね。 最初は中に入れたがっていましたが、いろいろ説明したら、ちゃんと外に置いてますよ。 外にでもここは置いていいスペースと決めたらいいと思いますよ^^ 木の実はお花になるかもよ!葉っぱは土の栄養になるんだよ! 石にはたくさんのばい菌がいるよ! 木の実の中から虫が出てきて家中、虫になったらどうする? とかいろいろ話していたら持ち込まなくなりましたね^^ でも、たまに隠して持ち込まれますけど^^; それよりも一生懸命書いたであろう正体不明の絵の方が困りますね・・・ 「ママはすぐ捨てちゃうから・・・」と昨日言われてしまいました。 でも、「また書こう~」って言ってたから、いいのかなぁなんて^^;

chiahiri
質問者

お礼

うちの子も年中さんになったら持ち帰ってくる量が減るのかな? 減るといいなぁ・・・ 遠足で拾ってきたどんぐりは虫が中に入っていると嫌なので「どんぐり虫が入ってるかも?」と延々と話してやっとベランダになら・・・と了解を得ました。 ありがとうございました。

回答No.3

うちの場合は女の子ですが、お絵かきや手紙、折り紙なんかを持って帰ってきます。しばらくは何かに入れたり、置いておいたりしますが、そのまま捨てるには忍びない物なんかはデジカメで撮って保存しています。石ころやどんぐりなんかも形を作らせてあげるると(石でハートの形とか)喜んで後は処分させてくれますよ。

chiahiri
質問者

お礼

うちも上が女の子で細々した物が大好き。 で、下が男の子だからやんちゃで・・・困っちゃいます。 お絵かきや、幼稚園の作品なんかはデジカメで撮影、小さくプリントして保存・・・ はしていたんだけどそれで形を作って処分は思いつきませんでした。 ありがとうございました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

うちもサクラの花びらやどんぐりなど、いろんなものを持ち帰ってきます。 やはり、玄関に置いてます。部屋の中には持ち込ませてません。 そのうちに忘れるので、そっと処分してます。 #1さんとも似てますが、BB弾の弾は(どうして拾ってくるんでしょうね…)小さなビンに入れて宝物になってます。とってあるのはそれだけですね。あとは、玄関からいつのまにか消えている、という感じです(今まで気づかれたことはないです)。

chiahiri
質問者

お礼

やはりみなさん玄関なんですね。 玄関が狭いうえに幼稚園に迎えに行った後そのまま遊びに行ったりして帰ってくる時にはヘトヘト・・・ しかも下の子はまだ歩かないから・・・ ダッコ&荷物で私は手一杯。 上の子はさっさと家に入ってしまうので玄関で自分で出す癖をつけさせなくちゃ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育園のママについて

    産後2ヶ月の母親です。 上の子が5歳で保育園に行っています。それで知り合ってまあまあ仲良くなったママさん(35)がいるのですが、その人がちょっと図々しい気がしています。 去年から何回かうちに遊びに来るようになったのですが、だんだん回数が頻繁になっていき、(断ってもどんどん誘いがくる)しんどくなってしまいました。 向こうは子供は2人(4歳、3歳)で、誘いがあるのはいつも土日です。 土日は相手の旦那さんが仕事のため、暇だから来るのだと思います。うちの旦那が居るのは全く気にしません。 そして私は今産後2ヶ月なのですが、早くも明日行っていい?というメールが来ました。 もちろん子供を連れて長居です。 以前臨月の時に困ったのが、 ・少しだけと言って昼前から5時過ぎまで居た ・4歳の子に自分の子のおもちゃを壊される ・それを注意しない ・さらにおもちゃを盗む、お菓子を独り占めで度々癇癪を起こす ・下の子は放置なので何個か物が壊れてしまった ・散らかして後片付けはしない ・子供の服をねだる ・コーヒーちょうだいね~と言って四杯ほど飲んで行く(小さい事ですが、他人なので気になってしまいます…)などなど ちなみに帰り際の言葉、子供に向かって「遅くなっちゃった~ママ、パパに怒られるんだから、一緒に怒られてね」 しかも次の日保育園で会った時に、「なんか風邪ひいたみたい!移したらゴメンね~アハハ」と言われました。臨月なのに… 本題ですが、子供がまだ2ヶ月くらいの時に、小さな子を連れて月2、3回何時間も遊びに来るのは普通でしょうか?それとこのママさん、少し非常識ではないでしょうか。 前は楽しく話せてたのに、最近そのママさんがストレスになってしまって、距離を置くべきか悩んでいます。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします(ノ_<) あとカテ違いでしたらごめんなさい

  • 3歳くらいまでのお子さんをお持ちの方に質問です

    年長、年少の子供がいます。 年少の子供のほうのママ友が多数いますが、その方達の中でうちの子が一番年上の子の一人です。 昨年のことで、うちの子はまだ入園前でしたが、その方達がうちに遊びに来た時、何度か酷い目に合いました。 上の子は細かいレゴやパズル、組み合わせるのが難しい立体パズルなどが大好きですが、遊びに来た小さい子たちが、意識して上の方にしまってあったその箱をひっくり返してはピースを投げたり、立体パズルを積み木のように使って、その後親が別々の所に適当にかたづけたり…台所で忙しくしていた私からは目が届かなかったこともありますが、ママ友たちは話に夢中、子供たちはやりたい放題で、上の子に可哀想なことをしてしまいました。 また、壁に落書きやハンコ押し、庭の石を投げるなど迷惑行為も多かったんです。 今度、うちに子供がいない状況の中(幼稚園に行っている間)、そのママ友の何人かが小さい子を連れて遊びに来たいということです。 うちの間取りは、子供部屋を全く仕切っていないので、リビング階段を上がればそこが子供部屋のような感じです。 できれば2階全体を立ち入り禁止ということにしたいのですが、リビングに階段があるため子供も上がりやすいし、以前は自由に上がっていたのをいまさら禁止にするのはあまりいい気がしないものでしょうか? また、小さい子をお持ちの方は、少々年上の子供のおもちゃ事情がここまで分からないものでしょうか?おもちゃならまだしも、パズルのピースは大人だって一つでも無くされたら怒る人の方が多いと思うのですが…。

  • 変わった保育士2

    以前、こういう質問をさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7402503.html 下の子の保育園の担任が、とても変わっているように思います。 部屋の危ない場所に挟まって泣いていた、それを担任保育士が嬉しそうに笑って話していたと言う事が会った翌日です。 今度は、帰宅した下の子を見ると、鼻の穴の中に血が出て乾いた後がありました。 そして、おでこにぶつけたような、たんこぶと言うか?少し赤くなってました。 (これを見るに、顔面から転んで、顔をぶつけたんじゃないか?と推測したのですが・・・。) 翌日、担任に問い詰めましたが、「体調が悪くて鼻血を出したのか?どこかにぶつけて鼻血をだしたのか?分からない。」との事でした。 何だか、思い当たる節はあるけど、それを隠したいと言うような様子でした。 何でちゃんと見てないんでしょうか? 2日続けてですよ。 上の子の歴代の担任の先生達は、小さな傷でも、少し転んで擦り傷が出来ただけでも、「今日は遊んでいて転んでしまいました、申し訳ありませんでした。」ときっちり報告してくれます。 下の子の担任は、それさえないんですよ。 しかも、こちらから、問い詰めても、そういう態度。 一体、今まで他の保育園に勤めていて、クレームが出なかったのか? それどころか、給食の時間に、少し酸っぱい食べ物が出たそうです。 下の子に食べさせた所、ビックリして吐き出したとの事。 「家でそんな物も食べさせていないんですか?」と言われましたが、普通、大人でも酸っぱい物を口に放り込まれれば、ビックリしませんか?(子供とは違い吐き出すまでは行かなくても、顔をしかめたりしません?) 下の子がおもちゃで遊んでいたのですが、そのおもちゃを片付けようと取り上げると泣かれました。と不満そうに報告されたり。(子供なんですから、好きなおもちゃを取り上げられれば、普通泣きませんか?) 昨日は、保育園の玄関で上の子が愚図ってしまい、(私が仕事に行かなくちゃいけないのに、離れたくないと泣いた。)それを見ていた下の子の担任が、「お姉ちゃんはわがままな子ね~。」と言われカチンと来ました。(子供なんて親と離れたくないって泣いて普通じゃないですか?ましてや上の子は2歳で、何でも嫌々言うようなイヤイヤ期の子供です。) 何だか、何でもかんでも、私の育て方が悪い、一体今までどうやって家で面倒を見ていたんだ?と言わんばっかりの態度を取り、そういう発言をされて、イライラしてしまいます。 この担任の俺様態度について、どこかに、一度、相談してみようと思いますが、どこが妥当でしょうか? 私は、この担任と正面きって、喧嘩しても良いとまで最近思い始めてますが、主人が、良い大人なんだからそれは辞めておきなさいと言います。

  • 保育園で同じクラスの子のママにつて。(*_*)

    3才になる子供のママです。もう最悪です。同じクラスの子のママが何かに付けてライバル心をむき出しにして来ます。そろそろ自転車に乗る練習をしようかなーって他のママに言えば、たままたその人が耳にして、その足で自分の子に自転車を買いに行き、うちの子より先に乗れると、かなりの自慢。保育園のお迎えに車の中に自転車を積んできて私のお迎えルートで乗せている始末。(彼女の家は2つ先の駅にあります)わざわざそんな事をしたと思えば、クラスの先生に○○ちゃんが○○君(うちの子)の事が好きなんですってって言ってたのを聞いて、先生!うちの子はどうなんですか?だめですか?なんて聞きより、先生もお情けで答えていました。もう最悪です。その向こうの子の方が口が達者なので、自分が悪くてもうちの子のせいにしたり、うちの子にクリスマスに買ったおもちゃをうちも買ったよー!何て他のおもちゃを買った後に同じのを買ったり、言ったらきりがありません。それに加え、うちの子に向かって○○君は腕の力が無いからよく転んで顔ばっかり打つよねー。うちの子はちゃんと食べてるから力あるよー。などなど気に触る事ばっかり言って来ます。この先卒園まで同じクラスだし、小、中学校も同じです。こんなにライバル心をむき出しにされては運動会のリレーの選手の事や、何かにつけて色々うちの子が、うちの子がって言ってくるのが見えています。どうにか上手く私の子が標的にならない方法はありますでしょうか?ちなみにその人は精神が病んでいて、通院歴のある、自分でも育児ノイローゼだからと胸を張って言うような人です。こんな人に息子をいつか殺されるのでは無いんじゃないかと心配です。誤解の無いように言うと、精神が病んでるから殺されると思うのではなく、こんな事を胸張って言う人だから本当に心配なのです。

  • 小学生くらいのお子様をお持ちの方に質問です。

    今お子様が欲しがっている物ってどんな物ですか? うちの子供にこんな物をあげたいという物はなんですか? 洋服、おもちゃ何でも結構です。教えて下さい。 上司のお子様に誕生日プレゼントをあげたいのですが 子供がまだいなくてまったくわかりません。 教えて下さい!!

  • 保育園で良い子にして疲れる我が子

    4歳の女の子です。 今は保育園の年少さんです。 去年の春から保育園に預けていて、 預ける前は、我がままで強気な性格なので、入園したら他の子を苛めるんじゃないかと心配していました。 しかし、参観日の時に遠慮がちな我が子を見て家との落差にびっくりして目が点になる感じでした。 今年、年少のクラスになり、担任もベテランの先生になり、春の家庭訪問の時に、さらに良い子にパワーアップしてる我が子の様子を聞いてびっくりしました。 ・先生の言うことの一語一句を聞き逃さまいと、身じろぎひとつせずに聞き入っている。 ・給食に嫌いな物があっても文句ひとつ言わずに完食 ・まだ年少さんではトイレに行った後は一人でシャツをズボンに入れて穿くことは難しいが、それをやっている。 でも我が子には負担なのです。 保育園に行きたがりません。 泣いて保育園に行きます。去年より今年の方が泣いています。 保育園に行ったら泣き止みます。 どうしてすぐ泣き止むのか聞いたら「先生が保育園では泣かないで」と言ったから。といいました。 先生も保育園で良い子の我が子を心配して、ボケをしてくれたり、先生も嫌いなものあるんだよ~だから少ししか食べないの。と言ってみたり、試行錯誤してくれていますし、なにかヒントがあれば教えてください、と先生も考えてくれています。 家では全然傍若無人でわがままで、一度言い出したら聞かない、末っ子の甘えん坊の我が子です。 そんなに保育園で頑張らなくても良いんだよ。と伝えても「でも良い子にしちゃうんだもん」と自分でも自動的に保育園で良い子にしてしまっていて、直せない。と言うようなことを言っています。 どうして保育園が嫌いなのか聞いてみたら ・昼寝が嫌い(寝れないからと言います。でもきちんと寝ているようです。) ・嫌いな子がいる(合わない子はだれにでもいますよね。良く怒る子の様で、その子の近くには行かないように、何か言われてもその場から離れて好きな子の所に行くように、とか対処法を教えました。) ・友達と遊んでも、友達の興味が切れて、どこかに行ってしまうから、我が子にしたらつまらない。 我が子は三人兄弟の末っ子です。 上は小六の姉、小3の兄です。 生まれた時から孫みたい(まだ本当の孫はいませんが)に可愛くて全く怒らないで育ててましたが、自我が出てきてひどくなってきた3歳3か月くらいの時にひどく叱りました。 叱ったというより堪忍袋の緒が切れた感じで感情的に怒ってしまった、時があります。 その後何回か、あります。 それがトラウマになって、私が叱るとパニックになって泣いてしまって困って悩んでいた時期があります。 最近はパニックにはなりませんが、「もういい、もういい、分かったから~」と私の叱りを止めさせようとします。 私の育て方が良くなかったのでしょうか? どうすれば、保育園でも本来の自分を出して楽しい保育園生活を送ってもらえるでしょうか? 家庭は祖母祖父、主人、私、と三人の子どもです。 家庭は子供にとっては楽しい場所で、一番落ち着ける場所です。 家庭が楽しすぎるのでしょうか? どうしたら良いのか経験のある方、心理学に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 2児ママに質問です!

    先日2人の友人が二人目を出産しました。 お祝いに行きたいと思いますが、何をあげたら良いでしょうか?? もらって嬉しい物を教えていただけるとありがたいです^^ ちなみに1人は最初の子、男の子で今回も男の子 もう1人は最初の子、女の子で今回も女の子 同姓なので服や玩具は沢山あると思います・・・ 私がもらった服の予想金額はブランド名から考えて4千円程 なので同じくらいの金額の物を返したいと思っています。 ご意見お願いいたします。 ※私も子供(1人)がいますのでいつなにが必要かはわかります。

  • すぐに手を出す子

    遊び友達で年少の一つ上の男の子がいます。 その子は年上の子にはほとんど逆らったり手を出したりしませんが、1つ下のわが子(三才になったばかり)には冷酷な態度な事が多く、すぐ手を出してくるので悩んでおります。 たとえばその子の弟・赤ちゅんに、わが子が可愛いあまりだっこしようとしただけで、叩いたり怒鳴ったりします。 それから、自分は何も言わずにわが子のおもちゃを使っているのにも関わらず、わが子が自分や他の子のおもちゃを持っただけで、怒鳴り頭を叩いたりしてきます。 恐らく、わが子は好奇心が旺盛で怖い物知らずなタイプなため、年上でも言いなりになったりせず、思うとおりに行動するので、それがおもしろくないのでしょう。 困ったことに、その割には、注意したりやんわりと言い聞かせると、泣きそうになって、ますますイライラし始め、大人の私にも押したりヒステリックに怒り散らす有様です。 その子のママは自分の子がわが子を嫌いで、すぐトラブルになるためか、他の子よりわが子・私にも、話しかけたり可愛がると言うことが少ないです。 わが子がその子の口調や叩いたりを真似ることがあり、先が心配です。 先輩方、アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

  • 上の子、2年保育か3年保育か。(下に1歳児。3人目も計画中)

    上の子、2年保育か3年保育か。(下に1歳児。3人目も計画中) 幼稚園の出願日が迫ってきて焦っています。 アドバイスをいただけたら大変助かります。 上の子が来年度年少の学年になります。 下の子は2学年下で、現在1歳児です。 そして、できれば来年度(上の子が年少の学年)中に、3人目を出産できたらと考えています。 (まだ妊娠はしていません。) 上の子を年少から幼稚園に入れても、下の子は家でみることになりますが、 3人目を妊娠、出産する場合、上の子だけでも幼稚園に行ってくれていたほうがいいか、 下を家でみるなら上も一緒に家でみたほうがいいか、みなさんどう思われますか? <2年保育でもいいかなと思う点> ・上の子も下の子も、手がかかって仕方ない というタイプではない ・3人目を妊娠中に親子遠足などの行事への参加は大変かな? ・3人目が生まれたとして、その子にかかりっきりになってしまうとき、上と下と2人で遊んでいられる <3年保育のほうがいいかなと思う点> ・上の子は、以前託児所に預けてる機会があったとき、スタッフの方から 「集団になじむのが得意ですね。3年保育のほうが楽しく過ごせるかも」と言われたことがある ・現在2人の子を家でみているが、かわいいし、ずっと一緒にいたい と思う反面、 子どもたちを連れて外に出るのを億劫に感じてしまうタイプで、 約束や用事がない日は、出かける予定を立てるのが面倒で家にこもってしまうこともたびたび。 こんなふうで3人目が生まれたら、外出機会も減り、上の子にとってはよくないかな? (上の子は出かけたがり屋) ごちゃごちゃしていてすみません。 アドバイス、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 石臼について

    現代で使ってる人はほぼいないと思いますが、あれって上の石と下の石の合わさる部分に物が挟まって粉々になる仕組みなんですよね? 石の粉末が挽いた物に混入したりしないんですかね??

専門家に質問してみよう