• ベストアンサー

Finale2005の表示

Finale2005 (MAC OSX)での表示がチュートリアルや付属サンプルファイル、また新たにFinale上で作成していく譜面は問題なく表示されますが、MIDIファイルをインポートしたり、以前のバージョンで作成されたものを読み込むと、ト音記号、音符などが◇ のようになりきちんと表示されません。 原因が分かる方いましたら対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wasabon
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.3

No.2の者です。 フォントのキャッシュファイルがきちんと認識されないケースがあり、このようになるようです。 私はWINユーザーなのですが・・ 確かFinale2004使用時、2003で作成したファイルを開いた時にこのようになり、その時とった対処方法は以下のとおりです。 [オプション]メニュー→[記譜用フォントの指定] でデフォルトのフォント(なんでしたっけ?Maestro?)などを指定。 これで直るかわかりませんが・・・。 下記URLも参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.cameo.co.jp/service/qa/mm/codafaq.cgi?v=2005050909394870&s=&r=&l=&h=&p=1
commecadumode
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげでなおりました。

その他の回答 (2)

  • wasabon
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.2

ええと、以前直面し、直したことあるのですがど忘れです(汗) 表示フォントの変更とかをいじったような・・・ 怪しい記憶、もう一度確かめてみますね。

回答No.1

以前のバージョンで作成したファイルでしたら、保存するときにトランスポートファイル(確かこんな感じの名前だったと思いますがもし名前違ったらごめんなさい)で形式で保存してみてはだめでしょうか? 私もそうなったことありますがいつの間にかなおってたんで、ちょっと記憶が曖昧です。

commecadumode
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になります。

関連するQ&A

  • Finale2005で‥(楽譜作成ソフト)

    楽譜作成ソフトFinale2005を使用しています。 1.小節数を1段目は6、2段を7、3番目を5などにすることってできるのでしょうか?もし出来るのでしたら教えて下さい(譜面はオーケストラ)。 2.ファイルを開くと、必ず、拍子の設定があり、5線譜の始めに4分の4などの拍子が出てきてしまいますが、その拍子を消すことはできるでしょうか?(現代音楽譜を作りたいので、拍子がないものがある) 3.一小節目は4分の4拍子、そして2小節目は4分の3拍子などにしたいのですが、これはどうするのでしょうか? 4.譜面の1段目の終わりに終止記号をつけたいのですが、できるでしょうか? 5.あと、チュートリアルフォルダというのは、どこのボタンを押すと出てくるのでしょうか? 6.クラスターなんてできませんよね?(■の横長いもの) もし知識をお持ちのかたがいましたら、ご教授下さい。 出来ないものには、出来ないと言って下さい。 本当に困っておりますので、どうかよろしくお願い致しますm(__)m

  • finaleにおけるコントロール・チェンジ情報

    譜面作成ソフトfinaleでは、クレッシェンドディミヌエンドを書き込めばコントロールチェンジ情報として反映されるようですが、MIDI書き出ししてcubaseなどシーケンスソフトで開いてみると、コントロールチェンジのカーブの解像度が最低16分音符で、変化が階段状になっております。 この解像度を高めたいと思うのですが、それに関する設定はどのように行ったらよろしいのでしょうか。 また、ヴォリュームデータ(CC#7)として反映されているようですが、これをエクスプレッションデータ(CC#11)に変更することは可能なのでしょうか。 cubaseでのインポート時の設定の可能性も考えられますが、それも含め、なんらかの情報お持ちの方、ご教授ください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • Finale NotePadが使えない

    Finale NotePadをインストールしたのですが、起動すると 「MIDIドライバ読み込み中にエラーが発生しました」と表示されます。 その後、メイン画面に移り楽譜を作成できるのですが、音が再生されません。これは何か原因があるのでしょうか? MIDIファイルの再生は出来ます。

  • MIDIデータがおかしくなってしまいます!!

    現在、FINALEで作成した譜面をMIDIのファイル形式で保存してCUBASEで読み込んでいます。 しかしなぜか読み込んだMIDIデータはベロシティーがちぐはぐしていたり、 データ的には普通なのに遅れて聴こえたりおかしな事がたくさんおこります。 (CUBASE上では実際ベロシティも一定でありデータ的にはおかしくないということになっています。) なぜこのようなことがおこるのでしょうか・・・・?? これはFINALEとCUBASE間だけに生じる事なのですか?? もしそうならCUBASEでしっかりと読み込んでくれる譜面作成ソフトはありませんか?? また逆に、FINALEのMIDIファイルをしっかり読み込んでくれるDAWがあるならば教えていただきたいです。 非常に困っています。 よろしくお願いします。

  • 【Finale】MIDI機器が反応せず音声が流れない

    Finaleを起動しファイルを再生すると Default MIDI Output Deviceから 「指定されたデバイスをすでに使用されています。 開放されるのを待ち、その後で再実行してください。」 とポップアップ表示され、一切音声を出すことが出来ません。 また四分音符などを音符を選択すると 上記のポップアップに続いて Finaleから 「MIDI機器が反応しません」 というポップアップが表示されます。 正常に音声が流れるようにしたいのですが どのように対処すればよろしいでしょうか ご教授宜しくお願いいたします。 下記に環境を記載しましたが、他に必要な情報があればなんでも言ってください。 恐らく上記のエラー内容のデバイスの情報が必要かもしれませんが、 知識不足のため下記の情報までしか調べられませんでした・・ ●PC環境は以下のとおりです システム: Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 富士通株式会社 FMVシリーズ AMD Duron(tm) processor 1.00GHz、240 GB RAM ●Finaleの環境は以下のとおりです Version Finale2004a.r1 以上です宜しくお願いいたします。

  • Finale Notepadのダウンロードについて

    Finale Notepadを使用していたPCが壊れてしまったので、新しいPCにダウンロードしようとしたのですが、e-frontierのページではどのバージョンもSold outとなっています。 移管先の株式会社エムアイセブンジャパンをみると、Finale はありますが Notepad はありません。 Notepadはもはやこの世からなくなってしまったのでしょうか。 Score Editor というのも使っていますが、音符入力の速さが Finale Notepad とは比較にならないうえ、動作も不安定です。 Finale Notepad がダウンロードできるサイト(無料でなくてかまいません)または、他のお勧め楽譜作成ソフトがあったら教えてください。 やりたいことは、おもに既存の曲の簡単なアレンジ(移調やハモリをつけるなど)譜を印刷することです。 よろしくお願いします。

  • ****スピーカーが片方しか鳴らない****

    windows98 SEで、スピーカーはゲートウエイの付属品です。 いつからかスピーカーが片方しか聞こえなくなりました。 ・サウンドカードの更新 → × ・キーボードを変えた → 線を抜いても× ・譜面作成ソフトのfinale使用。  その時MIDI関係は少し触りました。 どなたかわかるかたがいらっしゃいましたら、ご回答願います。

  • 譜面作成ソフトfinaleに、印刷された紙の楽譜を取り込みたいと考えて

    譜面作成ソフトfinaleに、印刷された紙の楽譜を取り込みたいと考えています。 紙の楽譜を一般的なスキャナなどでまずはjpegファイルとしてパソコンに取り込むまでは容易ですが、それをfinale形式ファイルに変換したいという希望です。 できれば専用のスキャナとか専用のソフトウェアを購入する必要のない方法で、それが実現可能ならば最も理想、と考えています。 これによって、移調楽器で読み替えて演奏する際の移調書き換えとか、ページレイアウトの変更(例えば譜めくり考慮したパート譜の作成とか、段の間隔を好みの間隔にしたりとか)、間違った音符表記の修正とか、そういうさまざまな操作を効率的に行いたい、というのが目的です。 この問題には著作権上の制限が発生する可能性はあると思いますが、あくまでも個人的利用の範囲内で、という前提で、ご相談申し上げる次第です。 ご存知の方、ご教示よろしくお願い申し上げます。

  • 【急いでいます】MIDIデーターを楽譜にしたい。

    Singer song writer8.0、finale2005を持っています。 win XP環境です。 リアルタイムレコーディングしたMIDIデータを正しく楽譜にしてプリントする必要があるのですが、うまくいかず困っています。 複雑な曲ではなく、4/4拍子、主に四分音符や八分音符、細かい音符は16分音符がたまにでてくるくらいの単純なメロディです。 例) 【楽譜に表示したいMIDI】 八分音符 → 八分休符 → 八分音符 → 八分休符 【Singer song writer8.0やFinaleでMIDIを読み込んだ場合】 四分音符 → 四分音符 → 四分音符 → 四分音符 (と表示されてしまう・・・) ・リアルタイムレコーディングしたものはクオンタイズをかけて、音の長さやタイミングを整えてます。 ・Singer song writerは、MIDIを読み込んで正しく楽譜を表示させる機能はないそうです(サポート談) 仕事でどうしても必要なので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • Finale notepad で作った曲をCDに録音してCDプレイヤーで再生したい

    Finale Notepad 2008J を使って、音符を入力し、 楽譜を作成しました。 それを CDに録音して、CDプレイヤーで再生したいのですがなかなか思うようにはいかなくて困っています。 どなたか知恵をお貸しください。 今までしてみたことがありますので、記入します。 まず、itunes をダウンロードし、ファイルの種類をMIDIに変換しました。これでできたと思って聞いてみたら、楽譜通りではなく微妙なズレ等があり、納得のいくものにはなりませんでした。 次に、調べたところ、MidRadioPlayer で再生したものを、録音するというもので、超録というソフトをダウンロードしました。 でも使い方がわからなく、録音できずにいます。 やっているうちに何をしているのかわからなくなってしまって今に至っています。 ちなみに、OSはwindows vistaです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう