• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不正アクセスでの「告発権の行使」)

不正アクセスでの告発権の行使

このQ&Aのポイント
  • アカウント・パスワードを不正に利用され、クレジット処理され、商品が送られてくる状況になりました。
  • システム管理会社によると、ログがなく、アカウント所有者が全責任を取ることになります。
  • 捜査当局によると、操作履歴があり、他人による操作があった可能性がありますが、十分な証拠がないため、グレーゾーンの状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

捜査上での情報開示請求に、 > 「ログが無い。取っていない。 こんな事答えたら、解析のために器材を丸ごと押収されて、業務が停止なんて事になりかねません。 普通は直近のログではないにしろ、一定期間のログを別途残しておくのがリスク管理って物です。 「提示できない。」と回答すると、理由をせっつかれて面倒そうだから、適当に回答されたのでは? > 受理される為には、どの程度の証明が必要でしょうか? 何のログだか不明瞭ですが、まともなアクセスログなら、どこから接続したのか?が記録されているハズです。 特定の会社だったり、プロバイダ経由ならそのアクセス記録を更に辿ってその契約者の回線か?まで追っかけるとか。 -- > そのシステムを管理しいている会社 相手が特定電気通信の事業者なら、プロバイダ責任法を盾に、情報の開示を請求するとか。 プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト http://www.isplaw.jp/ 質問が抽象的過ぎて、なんとも…。

kanpyou
質問者

補足

>まともなアクセスログなら、どこから接続したのか?が記録されているハズです。 私も、そう思います。(ホスト名・IPぐらいは残っていると思っています) かなり有名なネット上の販売会社なので、もし仮に、その会社の、調査報告通りのログならば、「ログの改変」が疑われる状況です。(ログの改変か、報告内容の捏造かは不明) つまり、私がアクセスした時間とログとが、決定的に一致しないのです。 ・何かを隠す為の捏造か? ・不正作出? ・不正アクセス? ・電算機損壊? ・誤作動? 特定できません。 何か不正な事態を知っていて、契約の履行を促す発言や、捏造は、『詐欺』に該当するでしょうか? また、メールでの回答文は、『私文書』に該当しますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不正アクセス、商品取り込み詐欺

    不正にアカウントを利用され、商品購入手続きを取られました。 その会社や、当局にも連絡し、現在調査中です。 しばらくすると、クレジット会社から「利用明細」が届き、『来月引き落とす』とのことです。 ・当局に問い合わせると、「1~2ヵ月後に結論が出る」とのことですが、不正アクセスでの告訴権者(被害者)ではない事と調査継続中なので、明確な回答はしていただけませんでした。 ・会社に問い合わせると、アカウントの利用が「顕名代理」にあたるので、有効に契約が成立しているとの解釈のようです。 以上のことを踏まえ、私は、その支払い請求に対してどの様な措置が取れるのでしょうか? (もちろん、各人パスワード等の漏洩はないものとします。)

  • 不正を告発したいのですが、私にも罰則がありますか?

    某大企業のグループの会社の不正について告発したいのですが、 告発した場合、私は犯罪者になるのかどうか教えていただきたいのです。 昨年、知人にアルバイトをしないか?と持ちかけられました。 (知人もその会社に勤めているわけではなく、そこに勤めている人から紹介されたみたいです。) 履歴書と私名義の通帳とカードを貸してくれるだけでいいということでした。 (新しく通帳を作り、カードの暗証番号は、会社の指定した番号にするように言われました。) たぶん、パートかアルバイトで雇用されていることになってたと思います。 (今は、雇用されてることにはなってないです。) 厚生労働省から出る助成金?みたいなものを会社が不正に受給するため、 パート・アルバイトを雇用していることにしたんだと思います。 通帳で入金したり出金したり経理上の操作をしていたようです。 知人に頼まれ、断りきれなくて、不正に荷担してしまいました。 まだ、アルバイトとしてのお金はもらってません。(まだ知人の手元にあるのかもしれませんが、そのことについては聞けません。一万円前後だと思いますが。) 別にお金は、もらえなくてもいいです。 それで、すごく、罪悪感があるので、告発したいと思うのですが、 こういうのは、まだお金を受け取ってなくても、 不正とわかりながら、通帳などを貸したということで、私にも何か罰則がありますか? 告発する場合、どこに告発すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 刑事告発について

    今世間を騒がしている耐震偽造問題では刑事告発を受けて強制捜査をするそうですが、自分は労働基準監督署に前に勤めていた会社が残業代などが未払いであったので、監督署に申告し是正勧告が出されましたが、会社はいまだ従っておりません。刑事告発ついても提訴と同時に行おうと考えておりますが、必ず捜査は行われるのでしょうか? 耐震問題は社会的に影響が大きいので捜査当局が本腰で行おうとしていると思えるのですが?

  • 不正アクセスで…

    私の同僚の話しですが… 元交際相手のWEBサイトに勝手にログインしてメール等を覗き見してました。彼女が警察に相談し、不正アクセスの疑いがあるとして捜査を始めたようです。警察はSNS管理者に情報開示を求めました。アクセスした携帯電話の所持者は同僚だと分かっているらしく、彼女は同僚を告訴したようです。1ヶ月してから警察は彼女に、『今回の件は、被害者はあなたではなくSNS管理者である。』とあったようですがその後は分かりません。 このケース、同僚は不正アクセスの罪で彼女から訴えられる可能性は無くなったのでしょうか?また今後、被害者とされるSNS管理者から訴えられる事は考えられますか?教えて下さい。

  • 電磁的記録改ざん (刑法 電磁的記録不正作出罪など) 

    私の関与しない所で、「~円で買います」との情報が作出され、注文確定へと至ったようです。 不正アクセスなどで、警察へ相談しましたが、「ログが残っていて、あなたがインターネット接続に利用している会社のもので、あなたに割り振られていたものだ」との判断でした。 その他、サーバの記録が改変(消去)されている事実を指摘したのですが、「存在しない」「証拠が無い」との返答でした。 不正作出は、元々が何もないところに虚偽の情報を作成してしまうものなので、証拠を示せといわれても、「不実なものだ!」というしかありません。 また、文書毀棄についても、すっかり消してしまうので、痕跡すら残りません。 このように、証明困難なであるからこそ、調査・捜査を願っているのに、認められないとはどういうことなのでしょうか?

  • 告発をするときの証拠について

    初めまして!私はある会社に勤務している者です。実は先日、私の会社の社員が監督署へ告発をしたらしく調査が入りました。調査の理由は時間外手当の未払いが理由であったと聞いております。しかし会社は、改善するどころか告発者を探しつつ、また深夜10時以降の残業となった場合、タイムカードの打刻を禁止するとのことでした。このままでは・・とも思い、私に出来ることであれば匿名で告発をしようかと考えております。監督署が再び動いてくれるような証拠とはどのような証拠が効果的なのでしょうか?実名を出す以外で、ご教示頂ければ幸いです。

  • 不正アクセス禁止法で告訴したい

    お世話になります。 妻から意図的にゲームアカウントを削除されましたので、不正アクセス禁止法で告訴したいと考えております。 状況としては以下となります。 ・ 普段、ゲームアカウントが存在するSNSには共有PCにてログインしている ・ 妻の主なPC用途はインターネットであるが、それにはIEを使用しており、私はFireFoxを使用している。(普段からブラウザを1年以上使い分けているため、意図的でなければFireFoxを使用しないし、私のログイン中アカウントには触れない状態である) ・ 連れ出し後、私がいない時間帯に、ログイン状態のPCを起動し、ゲームアカウントを削除したと思われる。(削除時間帯は現在運営会社に調査依頼中であり、その時間に私が家にいないことは明確であるレシート類の証拠も存在している) ・ 該当ゲームは2年以上プレイしており、そのゲームを通じた友人関係も多く、リアルで出会ったり交流を深めていた。 ・ ゲームには課金システムも存在し、少額ではあるが、課金をしたこともある。 「不正アクセス行為自体が禁止・処罰の対象であり、実害が発生したことは必要ない」とどこかで拝見したことがあることから、告訴可能と考えております。 妻とは離婚直前の状態で、主に親権で争っており、全く会話ができない状態であるため、今後夫婦関係改善は見込めません。 可能であれば告訴を通じて親権争いを有利にしたいという考えも少なからず存在しますが、ゲームを通じて知り合った人間関係の損害もあるため、それなりの代償を負ってほしいという考えも当然存在します。 ご回答お願いいたします。

  • 不正アクセスになるのでしょうか??

    お世話になります。 先日とある友人から、 私が不正アクセスをし、サーバー会社に連絡され、私のIPなどを押さえられている という情報を聞きました。 よく聞くと、私も含め友人達で借りていたサーバーにて、私が操作を行ったところ、不正アクセスとして通報されたようです。 通報したのは、サーバーを借りた時に「名義人」となった友人です。 ちなみに、そのサーバーは友人達で作った団体で使用していました。 私は、サーバー登録手続きからドメイン取得、ホームページのアップやメールアカウントの管理などサーバー業務の大半を担当していました。 しかし、いつのまにか名義人が、住所も連絡先も自分のものに変え、パスワードも変更していたようです。 (サーバー登録時、住所および連絡先は私のものになっていました) ブラウザの記録からサイトにアクセスした時点でログインできている状態の私は気づきませんでした。 私とその名義人の間の個人的なイザコザから、名義人は私とわかっていながら不正アクセスとして通報したようです。 サーバー側には事情を私から連絡してあります。 この場合、私の不正アクセスは成立するのでしょうか? また、成立した場合、どのような罰を受けるのでしょうか? (不正アクセス禁止法によれば、1年以下の懲役または、50万円以下の罰金となってましたが) さらに、名義人との話合いで解決できるレベルですか? 名義人とはなんとか連絡を取り、お互いの納得のいくまで話をしたいのですが…。 なにぶん突然の出来事だったので、不安で仕方ありません。 どなたか、解答、ご意見をいただければと思います。

  • 告発の仕方

    企業のコンプライアンス 耐震偽装から、食品偽装。去年までいろいろニュースになり。 船場吉兆も廃業しました。 労働基準法なども含めれば、ほとんどの企業はなにかしら違反していると思います。 それが小さなことなのか大きなことなのか? 会社ぐるみ、経営層の命令で不正をやっており、従業員もいけないことだ。 と知っていても実際に告発し、マスコミにでも騒がれれば倒産。 失業・・・結局自分が困る。 だから黙っている。もしばれて報道でもされれば、元従業員としてモザイクでも かけながら証言。ありそうなパターンです。 ふと思ったのですが、どこに告発しているのでしょうか? 刑事事件などであれば警察なりに告発すればやってくれます。 運送会社であれば速く届けるために、交通ルールなんかスピード違反しても行ってこい。 と遠回しな言い方をする。 製造業であれば、有害なものを不正に保有、廃棄している。 危険物質をしっかり管理していない。 医療などであれば不正に保険料を請求している。 外食であれば、衛生管理、賞味期限切れを使っている。 使えそうなら他人の食べ残しを洗って使う ITであれば不正コピー、ライセンス違反をしている。 ISO取得企業なら、監査員の調査があるときだけやっており、普段はやっていない。 もし抜き打ちで検査されたら取り消しだろう。 その他いろいろあると思いますが、超大手で大きな不正ならマスコミに匿名で電話する。 とかでもいいかもしれません。 ニュースになったものを含め、どこにどうやって告発しているのでしょうか? 脱税とかなら税務署。ってわかるのですが。 ブラック企業だ。最悪の会社だ。と2chに書くのもありますがこういうのとは違いますよね。

  • 会社が不正アクセス

    はじめまして。 会社のライセンス利用を以前に内部告発した事があり、 以後、私の社内で利用しているpcにログインされ、 また個人メールやdropbox、私のfxにまで 会社から私の勤務時間外にログインされていました。 パスワード管理サービスを利用しているので そこからログインいたようで、経路情報と日時により 会社からアクセスがあったログは全て確保しております。 具体的には メールアカウント 7アカウント(過去5年分12000通以上) mixi fxトレード facebook twitter アクセス日時 勤務時間外のアクセスログだけでも約200回以上です。 社内の誰とは個人的にはわかっているのですが、この事実をもとに 刑事告発も考えておりますが、可能でしょうか? またプライバシー侵害などで賠償請求は可能でしょうか? ご教示の程、よろしくお願いします