• ベストアンサー

船舶の大きさを示すトン数の定義を教えてください。

船舶の大きさをあらわす単位に、総噸、重量噸、排水噸、登簿噸の4種類があるそうですが、それぞれの定義と、どんな場合に用いられるのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schlinger
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

下記でどうでしょうか。

参考URL:
http://www.h.do-up.com/home/jhizumi/fr_ton.html
billyrex
質問者

お礼

大変よく分かりました。 すっきりしました。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.3

総噸、重量噸、排水噸は、 http://www.umifunehaku-net.jp/mamejiten/fune/fune_16.html 登簿噸は、 http://www.tabiken.com/history/doc/D/D014C200.HTM で、いかがでしょうか?

参考URL:
http://www.umifunehaku-net.jp/mamejiten/fune/fune_16.html
billyrex
質問者

お礼

大変よく分かりました。お手数をかけました。有難う御座いました。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=577727 は 役に立ちそうでしょうか? 教えて!goo で、 船 トン数 で検索してみました。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=577727
billyrex
質問者

お礼

排水噸についてはおおよその理解が出来ましたが、その他については記載がない、又は良くわかりません。 参考として紹介されているURLはすべて現在アクセス不能ででした。

関連するQ&A

  • 外国船籍 船舶法

    日本人が所有する外国船籍の船は船舶法の適用を受けることがありますか? 日本に住民登録を置く日本国籍を持つ人が商用でない船舶(10~15mのセイリングボート=ヨットを想定してください)を所有していて外国に船舶登録している場合、日本領海内(港湾など)で検査などを受け、日本の法律(船舶法など)の適用を受けることになるのかどうか、教えてください。船舶法1条に、日本船舶の定義として「日本国民の所有に属する船舶」というものがあったので疑問に思いました。

  • 載貨容積トン数から排水トン数は推定できますか。

    タンカー船を探して欲しいとインドネシアのある会社の人に頼まれました。 必要な載貨容積トン数 ( capacity )を知らせてくれたのですが、日本の仲介者の話によると日本では排水トン数で船の大きさを表すとのことで、載貨容積トン数から船を探すのは難しいと言われました。 インドネシアの会社に排水トン数を問い合わせてみましたが、分からないとのことでした。 載貨容積トン数から排水トン数は推測できるのでしょうか。 その場合、どのように計算すればよいのでしょうか。 ちなみに載貨容積トン数が18000トンです。

  • 小型船舶操縦士の免許について教えてください。

    小型船舶操縦士の免許について教えてください。 3級海技士 (航海)と3級海技士 (機関)の海技免状を持っているのですが、 総トン数20トン未満の船で、全長4メートルで40馬力の船外機を運転する場合、さらに1級小型船舶操縦士の免許をとらないといけないのでしょうか? また、水上オートバイを乗るときも、さらに特殊小型船舶操縦士を取らないといけないのでしょうか? 3級海技士 (航海)と3級海技士 (機関)の海技免状を持っていれば、1級小型船舶操縦士・特殊小型船舶操縦士は取らなくても船外機に乗ることはできるのでしょうか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • 特定施設の定義

    教えてください。 排水基準が適用される、「特定施設」の定義がよくわかりません。 ・排水量(日量何トン排水しているか?) によって、指定されたりされなかったりするのでしょうか?。 以上、よろしくお願いします。 なお、当方、丸善の「公害防止の技術と法規(水質編)」は持っています。

  • 小型船舶免許の旧4級は5t限定?20tまでOK?

    2001年頃に小型船舶の4級を取得しました。 ご存じの通り、制度変更により今は2級です。 今の免許証には2級+特殊+特定と記載されています。 ネットで調べてますが、5t限定なのか、20tまでOKなのかがイマイチ分かりません。 5海里以内ってのは変わってないと思うのですが・・・ 公的機関のサイトで記載されている所があればご紹介下さい。 別の質問です。 旧4級保持者が1級を取得する場合、15問の筆記試験を受けるだけと聞きました。 これは本当でしょうか。講習や実技試験等受ける必要は無いのでしょうか。

  • 船舶運航時のCO2排出量算出方法

    環境マネジメントシステムを運用している企業です。 プログラム管理シートを作成しなければならないので、次のことを教えてください。 運航している船舶のCO2排出量を削減すめための、 CO2排出量算出方法について教えてください。 トラック輸送でのCO2排出量算出は、Σ輸送貨物量(トン)/輸送キロ数に係数をかけて出るとのことでしたが。 船舶の場合は、貨物量を重量トンではなく容積トン(M3)、キロ数を海里(シーマイル)に置き換えて計算してもいいですか? 至急、ご教示いただきたのですが。

  • 数学における時間の定義は?

    自然科学では時間は宇宙の始まりとともに始まり(過去方向に有限)、一方方向へ増加し、現在から未来方向へは未定(有限か無限かも未定)ということになっているようです。 仏教哲学(アビダルマ)では、時間は未来から過去へ流れるとする考え方もあるそうです。 さて、何事にも、万人が認める定義をしないと始まらない数学では時間も定義があるのでしょうか。 t1<t2で、かつt2<t3のときにはt1<t3である、などと言うと思いますが、そのtの定義が知りたいです。 ひょっとして、自然科学とは相反する事ですが、数学では過去方向に無限の値を持ちうるものとして時間が定義されているのでしょうか? 質問1:数学には時間の定義がありますか? 質問2:時間の定義がある場合、定義からして過去方向に無限の値は取れないということが自明でしょうか?

  • t検定のt値について

    t検定を行って、そこで、t値というものが出てきますが。t=-0.4とか、t=0.2とかいろいろ出てきますが、この数値の単位はなんですか?%とか? おそらく、ある母集団に対しての数値かと思いますが、t値が大きければ大きいほど○○な意味があるとか?小さければ小さいほど、○○な意味があるとか? t値がマイナスの値だった場合、どのような意味になるか? 教えて下さい!

  • Excelのユーザー定義

    よろしくお願いします。 Excelのセル書式、表示形式のユーザー定義です。 数値を千単位にする場合は  #,##0, でできますが、百単位や万単位の場合にはどうすればよいかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 船舶のトン数って?

    船舶の大きさをトン数で表すときの数字は、何の「トン」なのですか?船体全部の重さでしょうか? よろしくお願い致します。