• ベストアンサー

株式分割のメリット

昨日、目をつけていた会社に株式分割の発表があり、急騰しました。 チャンスロスなんで仕方ないと思いつつも、少し未練が・・・。 株式分割する会社というのは、取締役会で決まるそうですが、会社がどんなときに株式分割しようと決めるのでしょうか? 推測なんですが。 1.株主利益を増し、株主の満足度を高め、さらに株を買ってもらうため 2.株価が十分に(?)上がったため また、会社自体にとって株式分割するメリットとはなんでしょうか?サイボウズが分割したあとにいきなり時価総額が増えましたが。ただ株式分割しただけなのに、時価総額が増えるのはなんだかおかしくないですかね? 株式分割する要因があれば教えてください。株式分割しそうな株を見極める方法はあるのでしょうか?個人的には高値の株は株式分割しそうな雰囲気を感じますが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

基本的には、単価を下げてより多くの人が買いやすくするためです。流動性が高まれば、株主にとっても売買しやすくなります。 ただ、ここ2年くらいのトレンドで株式分割=人気化という図式があるので、会社側は1の理由を重視していると思います。 分割して時価総額が増えるのは、流動性が大きくなって取引が活性化するからですが、やはり分割=人気化のほうが遥かに大きな要因でしょう。分割後の人気化で企業価値を見直されるケースもあるかもしれませんね。 ちなみに東証は上場している企業に、一単位が50万円で買えるように指導(推奨)しています。ですから、50万円以上の銘柄が基本ですね。あとは東証一部上場を目指している企業は株主を一定数以上に増やさなければならないので、分売や分割をするケースが多いです。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。株式分割=人気化という図式は最近のことなんですね。それで疑問がほぼ解けてきました。株式分割があれば資産が増えていくのは本当にふしぎな現象ですね。

その他の回答 (1)

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.2

コロワイドですか? 株価が上がりすぎたので、株価を下げるためですね。 高くなると個人買いにくくなるし。 500株単位なので、100万円超えてますしね。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >コロワイドですか? いえ、違うんです。ファイナンス系の銘柄です。 なるほど。株式分割はそれが一番のメリットなのか も知れませんね。

関連するQ&A

  • ■株式分割がわからないのですが・・・こういことですか?

    例えば明日から株価が二分の一になる株式分割として・・ 1株700000円の株を持ってるとします。 明日から1株350000円になりますよね? これって株主が損するってことですか? 間違ってたら訂正お願いします。

  • サイボウズの株式分割について

    本日14日、以下の様なニュースが発表されましたので、サイボウズの株を購入したいのですが、 この場合、来年2006年の1月31日まで株を保有していないと、このメリットは享受できないのでしょうか? また、株式が分割することにより、我々、株主は 何かメリットがあるのでしょうか? 要するに、儲かればいいのですが、この辺りどんなんでしょ?(最近は、株式分割もあまりメリットがないとお聞きしたので。) > サイボウズ は13日、1月31日現在の株主に対して2月1日付で1対5の株式分割を実施すると発表した。配当起算日は2月1日。 <

  • 株式分割において端株が生じないようにできますか?

    未上場会社において株式分割をして端株が生じると会社法234条の定めにより、端株の合計が1株を越えるとその端株を裁判所の許可を得て公正な価格で売却しなければならないとされています。 「裁判所の許可」が非常に大変な手続きのようです。 これを回避するために、例えば「一株を1.1株に株式分割する。但し、この株式分割において、各株主が得られる株式は1株の整数倍とする」と取締役会と株主総会で決議すれば、一株未満の株式は全く発生せず、上記の「裁判所の許可」は不要となります。 この「株式分割において端株が生じないとする決議」は有効でしょうか? 株式分割は会社法183条ですが、特に上記ができないとする定めは見当たりません。 よろしくご教示ください。

  • 株式分割して時価総額を高めるって…(説明長文、恐縮です)

    お世話になってます。 話題のライブドアですが、本日(17日付け)の産経新聞東京版に、ライブドアこれまでの買収手法(?)についてこんな説明がありましたが、素人なのでぴんときません。教えてください。 「株式分割によって株価を高め、時価総額を膨らませて企業買収を行う」 「株式分割は一株を複数に分割し、発行済み株式数を増やすこと。分割した倍数だけ持ち株数は増えるが、一株あたりの株価は下がる。投資家にとっては少額の資金で買いやすい株に変身する」 「分割後、株価の値動きが激しくなるのは、こうしたタイミングを狙った投機筋の動きが活発化するためだ。分割後の株式発行手続き中は、市場で取引される株式が品薄状態となり、株価が上がるケースが少なくない。企業はこの間の値動きで時価総額を拡大し、企業買収などを行う環境を整えられる」 「ライブドアも、平成15年から一年あまりで一株を一万株に分割、時価総額を約三倍に高めてきた」 …とあるのですが、ここで分からないのは、 (1)分割したのはライブドア、つまり自社の株ということでしょうか?ならば、勝手に分母を増やして株価を下げてしまうと既存の株主が損をしてしまうのではないですか? (2)「品薄になる」というのは、株価下落で買いに入る投機筋がたくさん現れるから、ということですか 実は記事の後半部分では同社が「資金調達のため転換型新株予約権付社債(CB)を発行した。市場価格よりも有利な価格で普通株に転換できる《下方修正》条項つき。とあります。 これについても、三菱自動車の例を出して、市場関係者のコメントとして「市場をかく乱させる」とありますが、さっぱり分かりません。 いろいろ質問があって申し訳ありませんが、部分的にでも説明してくださる方、歓迎します。 よろしくお願いします。

  • 株式分割を経験された方

    株式分割が発表されると、その株価が急騰しますよね。それ程見通しが明るいという証拠だと思うのですが、私は今まで分割される株を買ったことが無いです。そこで、今まで株式分割される株を買った事がある人にお聞きしたいのですが、その株を持っていて、分割前に売ってしまった人、また、効力発生日後、すぐ売ってしまった人など色々おありだと思いますが、株式分割とはどんなものだったか、実際に経験された人のお話がお聞きしたいので、宜しくお願いします。

  • 発行株式数はふやすことができるのでしょうか?

    株価が1株100円で、発行済株式数は1,000,000(百万株)だった場合、時価総額は100x百万で1億円となると思います。 株式数が変わらない状態で株価が1株110円となった場合、時価総額は1億1千万になるとおもいます。 株式数が永遠に変わらなければ、会社の業績次第で株価が変動するのは分かりやすいのですが、もし株の発行部数が変わるのであれば、ちょっと分からなくなってきます。 そこで質問なのですが、株式会社の発行部数は増やしたり、減らしたり出来るのですか。 もし増やしたりした場合、株価が下がってしまうことになるのではないでしょうか。 それとも株価は下がらないという条件で、発行部数を増やすのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 株式分割

     9月24日(権利確定日)の始値で、バンダイをミニ株で購入しました。  約5100円で20株です。  もし今売ったら、どのようになるのでしょうか。  ちなみに9月30日付の株主に1:2の株式分割を行っております。  自身、株式分割のことが今ひとつ理解できていません。今約2850円程度の株価ですが、2850円で40株保有っていうように捉えていいのでしょうか。

  • 株式の併合・分割

    株式の併合 株の価値を上げる→株主の出資>株主管理コスト その後、株が上がってしまうので買う人が少なくなってしまい、株を買わなくなってしまうことはないのですか? また、株式の分割では、 株の価値を下げる→いろいろな人が買う それなら、株主の出資<株主管理コストになってしまうのではないのですか? となると 僕の考えでは株式の併合と株式の分割を交互にしないといけないとなるのですが どこが間違えているのでしょうか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • 株式分割してからの優待変更の実例はありますか?

    世の中には株主優待の中身で株価を維持しているような株もあると思うのですが、企業から見るとその株主優待の負担がきついところもあると思います。 ここで単に優待の質を下げるだけだったら株価も下がってしまいますので、企業経営に影響を及ぼしてしまうと思います。 そこで、私が経営者だったら株式分割をして株価があがったところで株主優待を見直すことを考えるのですが、実際にそのようなことをした企業はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式分割について

    19年7月1日に株式分割(1株が2株に)を持っています。現在,株価も上がっているのですが,このまま持ち続けた方が良いのでしょうか?または売却した方が良いのでしょうか? 一般的に株式分割される前は,どうしたらよいのでしょうか?