• ベストアンサー

保育園入園に際しての準備

yukiti2の回答

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.6

2人の子供が保育園に通っています。 2人とも生後数ヶ月から通っています。 最初はどんなものをどれだけ用意したら良いのか わからないですよね。 でも、あまり先走って購入してしまうと そちらの保育園では使用禁止であったりする場合が多いのであまり焦らずに用意してくださいね。 ウチの2人の子供達が通っている保育園のことを書いておきます。参考になればよいのですが・・・ >サズはほとんどが90です。 でも、子供ってあっという間に大きくなってしまうし よく汚して、ジャストサイズよりもちょっと大きめでも袖を折ったり、すそを折ったりして使用すればよいと思います。ウチはずっとそれで過ごしていました。 ついでに1人目は女の子。2人目が男の子。気づけば 赤い服やズボンで毎日登園している息子がいます。 1)どのような服が便利か。 >上下分かれている服という指定があったと思います。 上下分かれたものが基本です。 保育園にストックしておく分が 下着2枚。トレーナー2枚。ズボン2枚。 そして、毎日持っていくものが 食事の時に使うエプロンとオシボリ用のタオル時のハンカチやガーゼを各3枚ほど。 朝は忙しいので、なるべくボタンのものは避けたほうが良いと思います。子供が動いて着させてくれないと 時間ばかりかかってしまって、大変です。 2)保育園に通っていてあったら便利な物、不必要な物教えてください。 乳幼児のクラスは床暖房なので、基本は素足でした。 1人目のときは一切靴下は使用しませんでしたが、 現在1歳の息子は朝のみ靴下(滑り止め付き)を履いて登園するように言われています。 (担任の先生によって細かな部分の方針が違ってくるようです) 3)お昼寝の布団は保育園で準備されており、シーツを準備する必要がありますが、「規定のサイズです」と言われました。 我が家では子ども用の布団がないため(大人と一緒に寝ています)規定のサイズがわかりません。 教えてください。 子供用の布団ですが、1人目も2人目も用意したのですが、若干大きさが違いました。 子供用品のお店で一番売られているサイズを購入するしかないと思うのですが、 たぶん、すっぽりと包めるタイプのシーツとかカバーを用意するようになど細かな指示があると思うので、 その部分も含めて保育園で伺う方が確実だと思います。 4)他に、保育園に関する事なんでも構いませんので教えてください。 ウチは乳幼児のクラスのあいだ(0歳から年少になるまで)毎日先生と連絡帳(葉書サイズ)に家でどのように過ごしたとか保育園でどのようなことがあったとか、交換日記のようなものがあります。これは育児日記のようなものなので、もし通われる保育園にもそのようなものがあれば毎日大変ですが、些細なことでも良いのでたくさん書いてください。(最初は大変ですが気づくとそれを書くために一生懸命子供の細かな部分まで気を配るようになっている自分がいますし、良い思い出になるので) また、病気になった時の対応を考えておく。(自分が仕事を休めるのか、親に頼ることが出来るのか、できなければどのようにしたら一番ベストかを考えておくといいと思います。) 病気がらみですが、発熱した場合どの程度まで見てくれるのか。これも聞きづらいことかもしれませんが37度程度でお迎えにきてください。なんて言われたら、頻繁にお迎えの連絡が来てしまうので確認を取ったほうがいいですよ。 あとウチの保育園では、発表会や運動会などで着る衣装や道具はすべて保育園で手作りで用意してくださるのでその点はとてもラクです。 子供達を保育園に通わせて一番のメリットだと思っているのは、 躾をきちんとしてくれることです。 着替え。着替えた服をたたんでしまう。歯磨き。トイレトレーニングなど・・・普通親がイライラしながらも気長に教えていく部分を保育園で教えてくれるのでとても助かりました。

関連するQ&A

  • 保育園入園準備品

     こんにちは。1歳8ヶ月の娘が4月から保育園に入園します。お昼寝布団と上靴を準備しなければなりません。 1、お昼寝布団  洗えるタイプのものにするべきでしょうか。 2、上靴  12.5cmなので、「上靴」は売ってないように思います。代替品としてどういう靴を準備したらいいでしょうか。上靴のようにやわらかい物にしようと思いますが、靴はかかとや底が硬いのが普通ですよね。どうしようかと思っています。  その他、何かアドバイスがありましたら教えてください。

  • 保育室に入るための物の準備で・・

    11月からパートで週3回、一日4時間、働くことになりました。 子供はもうすぐ11ヶ月になります。 子供は職場の保育室で預かっていただきます。 いろいろと物を準備しなければいけないのですが、一つ気になっているのがお昼寝のお布団です。敷布団、タオルケット、毛布となっています。 今、家では赤ちゃん用(?)の布団で寝ています。 保育室で必要なのでもちろんもう一つ買ったほうがいいのでしょうが、そんなに安いものではないし長く使わないものを2つあってももったいないな~と思っています。 大人用の布団も親が使っている分しかないので何かしら買わなければいけないんです。 今、考えてるのは大人用の布団を買って(来客時の使えるから)それで寝かせ、今使っている布団を保育室に持って行く方法でもいいかな~と考えてるんですが・・・。 何かいい案あったら教えてください。

  • 保育園の入園準備でお昼寝時間見直すべき???

    もうすぐ6ヶ月の子を持つ母です。4月から保育園に入園させる予定です。保育園に通園させるにあたり、持物等は保育園に聞く予定ですが、「体の準備」をさせるべきでしょうか?「体の準備」とは、ある程度保育園の時間割が分かっているので、子供のお昼寝時間など、保育園に合った寝かせ方をさせた方がよろしいのでしょうか?今は寝たい時に寝かせていますが、保育園のことを考えるとそろそろお昼寝時間を変えていった方がいいのか・・・と悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 保育園のお昼寝布団って?

    こんにちは、よろしくお願いします。 4月から保育園入園(3月生まれの1歳児)なのですが、 お昼寝布団(敷き布団、掛け布団(70×130位)、敷き布団カバー、掛け布団カバー) が必要です。 夫のお姉さんから「布団もお昼寝布団も全部あるよ」と2組ほどいただいていたのですが いざ準備をと思ってあけてみたら何が布団で何がお昼寝布団なのかまったくわかりません。 お昼寝布団って何か違いがあるんですか? いただいた掛け布団のサイズは105×130と90×110でした。 保育園の指定するサイズは厳守ということではないでしょうが、 専用のお昼寝布団だとぴったりのサイズのものが売っていたりするのでしょうか。 お姑さんはお下がりがあるんだから買うなというのですが、夫とも相談していて、必要ならば買おうと話しているのですが。 正直言って見た目さえ関係なければ、ちゃんと寝られさえすればどんな布団でもいいように思うのですが。 やっぱり専用のお昼寝布団が必要なのでしょうか。 今ある布団でいいかなと思うのですが、もし保育園で 「これはお昼寝用の布団じゃありませんね」なんて言われたら恥ずかしいかも……って。 布団の種類とかサイズとか今まで気にしたこともなかったし、全然知らないんです。無知ですみません。 質問の意味もちんぷんかんぷんかもしれませんが、どうぞ教えていただけましたら助かります。

  • 0歳児の保育園入園にあたってのお洋服

    4月から区立保育園に入園する男児(4月時点で6ヶ月)の母です。息子は今は身長が65センチちょっとくらいでごく平均的な体型です。小さく生まれたのですが、食欲旺盛でよく育っています。2~3日前に保育園に面接&健診に行った際、揃えるべきもののリストは2週間後にお渡しします、と言われました。当然、その日にもらえるものと思っていたので、ちょっと当てがはずれています。 お洋服について、保育園の先生は「何でも大丈夫ですよ、あるもので」とおっしゃるので、そんなに制約はないようです。しかし、毎日、何回か着替えさせるらしいので、今あるもの(ほとんどお下がり)では数が不足気味ですし、子どももどんどん大きくなり、季節も移ります。また先生方も着替えの際、前開き、スナップつきなど手間を煩わせない服に、自然に手が伸びると思います。できれば効率よく買い足していきたいです。 今は70センチのカバーオールの、綺麗さもコットンの厚さも色々あるものを4~5枚で着まわしていますが、当面80センチの上下セパレートのものを買い足すのが妥当と思うのですが、どんなものでしょうか。また、季節を問わず着まわしできる便利な服、大きさの融通がきかせやすい服のタイプを教えてください。そのほかにも、おすすめの服のタイプがあったら教えてください。

  • 保育園の準備物について

    来月1歳になる息子の母です。 4月から保育園に入園の予定ですが、入れるかどうかの決定は3月20日以降なので、入園できることを願って、そろそろ準備を始めておきたいと思っています。 保育園入園は初めてなので、どんなものを用意すればよいかわかりません。保育園によっても違うと思うのですが、一般的なものでもよいので教えていただけないでしょうか。 また、「こんなものが便利だった」というものも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 保育園について教えてください。

    生後4ヶ月半の女の子のママです。 4月から保育園に預ける予定です。その頃には生後6ヶ月半、そろそろ持ち物などを準備したいと思っているのですが、保育園の結果通知がくるのが3月上旬なのでなにを準備すればよいのかさっぱりわかりません。基本的には何が必要なのでしょうか?着替えは何枚?オムツも持参するのですか?哺乳瓶はどうするのでしょう?お昼ね布団は?シーツは?謎だらけです。参考にしたいので教えてください。

  • 保育所準備

    11月から娘を保育所に預けて仕事復帰をします。その時点で10ヶ月です。来月に面接兼説明があり、入所に当たっての準備物などの説明があるらしいのですが、出来れば早めにどのようなものが必要なのか知っておきたくて質問させていただきました。お昼寝用の布団とか連絡帳、他には?オムツやミルクも持参するんですよね??保育所によって多少違うのかもしれませんが、何でもいいので教えてください。また、準備物に対しておすすめのものなどがありましたら合わせてアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 5月からの保育所入園について

    先日第一希望の保育園(4月からの)に落ちてしまって、 取り合えず5月から入園可能の保育所へ入園手続き済ませた者です。 ふと疑問が出たのですが、5月からの入園と言う事は入園式とかないのでしょうか?>< だた何もなく5/1日から普通に子供を預けるだけでしょうか? 初めての保育で勝手が分からず投稿しました。 入園出来るかの通知が来るのは来月中頃言われましたので、その時に分かる事ではありますが、早めに入園式などあるならスーツを持ってない私なので準備したい!思い、質問させて頂きました。(後子供の布団やら準備にお金が掛かるので早めに準備したくて) 経験者の方また保育所関係の方分かる方、お返事お願いしますm(--)m

  • 保育園の準備について・・・

    いつもこちらでおせわになっております^_^ 春から上の娘(現在2歳1ヶ月)が保育園に行きます。 で、今準備をしているところなんですが、着替えの枚数について質問です。 2歳児なので、パンツなどは多めに園においておくよう言われています。秋におむつはとれているのですが、まだ遊びに夢中になっていたり寒くなるとお漏らしすることも多いです。 うちでもなんども着替えることがあります。 このころの子供の着替え(パンツやズボン)は何枚くらいおいておくのがいいのでしょうか? 保育園用に服もたくさん購入しましたが、足りるか少し不安です^^; 後、保育園でこんなものあればいいよ~っ、よかったよ~てものなど、あればアドバイスください♪