• 締切済み

英語で授業をする大学

英語の授業だけでなく、普通の授業など、多くの授業を英語でする大学があると聞いたのですが、 どこの大学なのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.10

国内で高度な英語の授業を行っているのは、 テンプル大学教養学部、東京外国語大学外国語学部、 慶應大学総合政策学部、早稲田大学国際教養学部、 ICU教養学部、上智大学国際教養学部などです。 一般的には、これらの大学のどれかに在籍して、 海外の大学に留学するようです。 難易度および社会的評価は、下記の通り。 東京外国語>慶應>早稲田>上智>ICU>テンプル

  • mkurozum
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私は、今現在授業全てを英語で行う大学で勉強しています。 大学は、宮崎国際大学です。ここでは全ての授業を英語で行い、また大学の教授の80%以上が外国人の方で、日常的に英語を使う環境にあります。 また、二年の後期には留学が必修で、イギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの大学へ、それぞれ最低15週間は滞在することになっています。 興味がある方はぜひ、HPをのぞいてみてください。↓ http://www.mic.ac.jp/

参考URL:
http://www.mic.ac.jp/
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.8

AIUについては、下のURLの4月24日放送分をご覧下さい。 http://webtv.pref.akita.jp/tv/16/aab.html 秋田国際教養大の同様の質問:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1198700

参考URL:
http://webtv.pref.akita.jp/tv/16/aab.html
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.7

英語で授業をする大学と言っても、幾つかの形があります。 1.普通の日本国内の学校が日本語でやるように、全てを英語一本でやるところ。これは、テンプル大のように、アメリカの大学の支部のようなところでないと、やっていません。 2.英語関連の授業以外に、心理、文学、経済、理学などの授業を英語でやっているところ。ICUなどがそうです。ICUは、戦後すぐに主にアメリカの教会関係者が日本に相互理解の促進を目的に作った学校ですから、アメリカからの留学生も多く、そのため、英語以外の教科も英語での講義(というか、教授がそもそも外人)が行われてきています。 3.英語力の向上のために、主に英語の授業で英語のみを使うようにしている。かなり多くの学校でそうなりつつあります。

  • deram8
  • ベストアンサー率32% (56/174)
回答No.6

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1761844 以前同じ質問をして、まだ締め切っていないものです。 私も色々探しているのですが、まだ出ていない学校といえば 新潟にある「国際大学大学院」です。でもこれは大学院のみ なんですが、全寮制で日本人の方が少ないそうです。 大学としてはアジア太平洋大学が気になっています。 私も英語で授業をする大学を探しているので、参考になりました。

  • hiyoko16
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.5

皆様ご回答の通り、ICUは特にそのような学校だと思います。 大学という大きな範囲に限定しなければ、 上智大学の比較文化学科 早稲田大学の国際教養学科 なども考えられると思います。授業は全て英語だとか。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

家庭教師派遣会社勤務です。 それなら、東京都三鷹市のICU(国際基督教大学)、大分県にあるNO.1の方が言っている立命館アジア大学、そして秋田県にあるAIU(国際教養大学)が有名ですよ。なんでも授業中の日本語は禁止だということです。 ICU→http://www.icu.ac.jp/ 立命館アジア→http://www.apu.ac.jp/home/ AIU→http://www.aiu.ac.jp/ 是非ホームページをまずは見ておいてください。

noname#19923
noname#19923
回答No.3

最近増えているようですね。 秋田県の国際教養大学もそういう大学の一つです。

参考URL:
http://www.aiu.ac.jp/cms/index.php?id=17
noname#113190
noname#113190
回答No.2

記憶が不確かですが、外国大学の日本キャンパスは学内ではほとんど英語と聞いたことがあります。 以前は各種学校になっていましたが、2005年にテンプル大学が文部科学省の認可を受けてから、単位の交換や大学院への進学など、一部の学校では日本の大学と同等になったようです。 http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/about/about2j.html

  • bottan
  • ベストアンサー率21% (39/183)
回答No.1

多分、立命館アジア太平洋大学だったかと思います。

関連するQ&A

  • 大学の英語の授業

    私の通っている大学では、英語の授業が、外国人の先生によって、 すべて英語で授業されます。 大学の方針では、ライティングより、 英語を聞き取ったり話せたりする能力を身に着けることに重心を、 置いてるようです。 どこの大学でも、英語は英語で授業されるのが普通なのでしょうか。

  • 英語での授業(大学)

    社会のグローバル化を受けて大学では英語を重要視し、授業を英語でやる大学も増えてきているようです。大変いいことだと思います。 これに関していくつか疑問に思ったことがあります。 明治時代の大学では外国人の先生も多く、授業は英語で行われていたと何かで読みました。 それがいつから今のように日本語で行われるようになったのでしょうか。明治時代のやり方が続いていれば問題はなかったように思うのですが。 もう1つの疑問は、日本史や日本文学などはどうなっていたのでしょうか。また、将来英語での授業が主流になるとこれらも英語で教えるのでしょうか。 いっそのこと、小学校から授業はすべて英語にしておけば何ら問題がなくなるように思えます。 授業だけでなく、テレビや新聞もすべて英語にするといいのではと思いますね。

  • 英語で授業の大学

    こんにちは、私は現在海外(イギリス)の高校に通っています。 大学に行かず就職すると考えていたのですが、やはりもっと勉強してみたい! と思うようになり、今更ながら大学の情報を見ています。 気づくのが遅かったため、9月入学には間に合いません。(とほほ) 希望は日本の大学です。 なので、日本と同時期の入学の来年の4月に入ることになると思いますが、 どっちみち、大学は自分のお金で行こうと決めているので、4月までは働こうと思います。 ところで、私はなるべくの希望で「英語で授業のできる」大学を探しているのですが、 検索をしていると、国際基督大学、と上智大学の名前が出てきました。 なので、どちらのウェブサイトも行ってみたのですが、「英語で授業している」などという記述は私が見漁った範囲では見当たりませんでした。 この二つは英語で授業がされているのでしょうか? また他にも東京近辺(実家が東京なので)で英語で授業している大学の情報などありましたらよろしくお願いしますm(__)m ちなみに、テンプル大学ジャパン、という道もあったのですが、 学費が1年で200万円ほどらしいので(知り合いの在学生の方に聞きました)ちょっと無理です…。 文章がわかりにくいと思いますが、ぜひ答えていただけたらと思います。

  • 英語で授業が受けれる大学

    ただ今カナダの短大で留学中ですが、短大卒業後に日本の大学にトランスファーする予定なので、日本の大学を探しています。 大学は、外大のような英語を学ぶのではなく、 英語で学べるような学校を探しています。(なにを学びたいかはまだ決めてはいないのですが、国際学などを考えています。) ですので、授業は英語のみで、外国からの留学生なども多い関東近辺の学校を探しています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご意見下さい。

  • 英語で授業をする大学

     最近国内で授業自体を英語でやってる学校があると聞きます。そのような情報をお持ちの方がいましたら教えていただけると嬉しいです。大学レベルではまだなのでしょうか?  また、米国では大学内に留学生向けの英語学習機関が付随しているとのことですが、これを日本に持ってこようとする動きもあると以前聞いた事があります。すでに国内にそのようなものがありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英語で授業の大学院は?

    英語で授業をする大学院を探してます。心理学や国際関係、または教育などを勉強したいと思ってます。東京のTemple Uni.などがあるのは知っているのですが、他にどこかありますか?通信制でもいいのですが、Accreditedの大学院ってありますか?海外の大学院でもいいので、知っているかたがいたら教えてください!

  • 大学の英語の授業

     受験生の息子を持つ父親です。教えてください。  息子は英語が好きなので、その方面の大学を志望しているのですが、具体的にどのような授業をしているのか、大学案内やHPの記述ではなかなかわかりません。  英文学にはあまり興味がなく、英語そのものや英会話に興味があります。英語教育にも多少興味があります。  そこで、在校生の方や卒業生の方に「具体的にはどのような授業をしていて、どんな風に役立ったか」教えていただければ幸いです。  志望校・学部学科は以下のとおりです。  上智大学 外国語学部 英語学科  青山学院大学 文学部 英米文学科  獨協大学 外国語学部 英語学科  学習院大学 文学部 英語英米文化学科  中央大学 文学部 人文社会学科 英語文学文化専攻  法政大学 国際文化学科  成城大学 文芸学部 英文学科  よろしくお願いいたします。

  • 英語で授業をする東京の大学

    僕は、今海外のインターナショナルスクールに通っている高校生です。もう一年半ほどで卒業するので、志望の大学について友達とよく話します。僕は、日本に帰って日本の大学に入るのですが、友達の一人に、日本で学びたいという人が居ます。日本語は全く出来ないのですが、日本で単位を取りたいと言っています。ヨーロッパでは、英語圏でなくとも、英語だけで授業をする大学はあるのですが、日本はどうなのでしょうか? もし、英語だけの授業をする東京の大学を知っている方がいれば、ぜひ教えてくださいませんでしょうか?なお、その友達の英語の能力については全く問題はありません。よろしくお願いします。

  • 英語で授業を行う大学は白痴化を促進する?

    新潮45(9月号)に「英語で授業」が進行させる「一億総白痴化」 という寺島隆吉(英語学者、岐阜大名誉教授)の記事がありました。 ここにはすべて英語で授業を行う大学のことも載っていて、英語で授業を受ける弊害について記載されていました。 このように大学の授業を純日本人がすべて英語で受けることの弊害についてあなたはどのように考えますか?

  • 大学の授業料

    今世界の国立大学(主にアジアや欧米)の授業料について調べているのですが 英語が苦手で大学のHPにたどり着いても 授業料についてのページにたどり着けません どなたかわかる方がいたら教えていただけませんか