• ベストアンサー

物を売る、買う時の「購入者特典」は価格に含まれるのか?

こんばんは。 例えば通信販売などで、「特典で技術サポートの電話も、別の商品もつけてこの値段(つまり安いでしょ)」というのがありますよね。 その場合、「特典」なんだから「それを含めてこの値段です」というのはおかしいんじゃない?と思う事があるのですが、どうなのでしょう? それとも言葉遊びのようですが「特典」という言葉の使い方でしょうか? 私としては、特典をなくして安くして欲しい、と思う事もあるのですが(笑)。 厳密に商品販売の考え方として、購入者特典として○○をプレゼント、サポートつき!などの場合、特典は厳密には値段に含まれるのか含まれないのか、場合によるのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • storms
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

法的に言えば,「特典」も値段のうち,ということになります。消費者は,「別の商品」や,サポートなどのサービスを含めた全体に対してお金を支払うわけですので,もし,売り手が代金だけ受け取って「特典」をつけなかったら,売り手は債務不履行になりますし,景品表示法などの関係法令上も問題(不当表示など)となります。 では何が「特典」なのかといえば,理屈を言うと,「タダでついてくるから」ではなく,「その値段でこれだけ色々つくからお買い得ですよ」ということでしょう。

realslimshady
質問者

お礼

ちょうど私が知りたかった法的な部分の解釈を頂きましてありがとうございます。まさにどんぴしゃの私が求めていた回答です。感謝致します!

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

販売する品物の値段(売上)には含まれませんが、その店全体の売上(販売)には寄与するというメリットがあります。 売る側の論理からすると値引きするよりも、売上げを増やしたという感覚があるということです。

関連するQ&A

  • マンション購入特典について

    中古マンションの購入を検討していたところ、とある物件で 契約成立時に特典として10万円相当の家電製品をプレゼントとあったので、 詳細を問い合わせてみたところ、売買契約書とは別に契約書を交わし 現金で支払われるとの事。 (てっきり現物支給または商品券なのかと思っておりました) 単純に考えると、物件代金から同額を値引きした方が手数料が安くなるので 売主・買主共に得なような気がするのですが、上記のような方法にする メリットはどんな事があるのでしょうか? また、現金で支払われた場合、それは私個人にすると“収入”とみなされ 申告の必要があるのでしょうか? 当方、リタイヤ組、年金生活者です。

  • ゲームや漫画の初回特典

    最近ゲームや漫画に「初回特典」が付いている事が多いのですが、 そういった特典の商品を販売しているサイトはないのでしょうか?

  • BDの全巻連動購入特典について。

    下記の4つの質問にどなたかお答え頂けないでしょうか? ※ すみません。1つ追加したため先ほど投稿した質問を削除して再投稿致しました。 1.BDの全巻連動購入特典って、メーカー指定の店舗で全巻買えばもらえるのでしょうか? もらう方法は全巻分のレシートを最後に店舗に持っていく? それともwebでおなじIDで買うと最後に勝手に送られてくるのでしょうか? 2.単品で買っても全部同じところで買えばもらえるのでしょうか? webをみたところ一括購入はなく単品注文しかなかったのですが、見落としていると怖いので・・・。 3.法人特典ってどういうものでしょうか? 始め個人・法人の意味で法人として買った場合かとも思ったのですが、この法人はメーカー指定の店舗(法人)という意味で、個人で買ってもつく特典という認識であってますか? 4.ソードアートオンラインというBDの全巻連動購入特典もほしいと思って、とらのあなで購入しようと思うのですが(他の巻の特典もよさげだったので)、店舗ではなくwebで買わないともらえないのでしょうか? ちなみに公式では「コミックとらのあな(秋葉原店A除く)」と書いてあり、 ttp://www.swordart-online.net/package/privilege.html とらのあなのwebサイトには「とらのあな通信販売でご購入された商品のみが対象」 ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/05/000000051000/index.html となっていて微妙に食い違い?があるようです。 とらのあなだけ対象外の店舗があるようなので、通信販売が対象外にならないか気になりました(たぶん大丈夫だと思うのですが)。 全巻連動購入特典目当てでBDを買うのは初めてで、間違えるとやり直しが効かないようなので疑問にお答え頂けると助かります。

  • イベント特典で現金

    イベント特典で現金 いつもお世話になっております。 自営業で学習塾を経営しております。 友人紹介の特典として5,000円相当のプレゼントを企画した場合ですが、 「物」ではなく、「現金」を賞金としてプレゼントする事は、 法律的?に問題はございますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 物を買っても質の高いサポートが無いのは何故?

    昨今は本当にメーカーも販売店も商品を売るだけ売って、 商品知識の事については一部の人間以外は殆ど知らずサポートをしている人が多いのです。パソコンもそう、家電もそうです。それだけ商品が複雑化しているからかもしれませんが、この販売員は?このメーカーは商品知識が豊富でサポートがちゃんとしている、つて感じる事はありますか?教えてください。

  • 楽天カードで物を購入したい。

    こんにちわ。 楽天ユーザーにお聞きしたいです。 ちょっと高い商品を楽天で買おうとしているのですが、 いざ注文しようとすると、楽天カード入会得点5050ポイント!と出ました。(写真参照) なので楽天カードに入会したのですが、 これって今回の商品には割引されないって事ですよね? ビックカメラみたいに次回から使用できるポイントがつくって事ですよね? それならそれで良くて、次何か買うときに使おう....と入会したのですが、 「入会できました!カードが届くまでしばらくお待ちください」みたいなメールが届きました。 が、それって、そのカードが届くまで商品の購入は出来ないのでしょうか。 色々疑問があり、楽天のコールセンターに電話をしたのですが、 混み合っていてつながりません....と言われるばかりです。 また、レビューを書いたら、プレゼントがつきます! みたいなのもあったのですが。これって、商品が届いてから使用してみて、 レビュー書いたら、またそのプレゼントが送られてくるって事でしょうか。

  • サンシャインシティカードの入会特典

    再来週関西から東京に旅行に行きます。 池袋のサンシャインシティにも行き、入会特典が多いのでサンシャインシティカードを作ろうかと考えています。 水族館と展望台の入場料が50パーセントオフとなっていて※で「その他の特典と併用できません」となっていますが、これはどちらか一方しかできないという事ですか? またアルパ商品お取替券1000円分プレゼントというのもありますが、これは商品のみですか?飲食店等の食事代や喫茶代等には使えないのですか?商品だったらどのようなものがあるのでしょうか?洋服とか雑貨ですかね?

  • 予約特典でもらえるクリアファイルやオリジナルCDは売れるのでしょうか?

    (1)予約特典として、付属としてではなくレジで店員さんからもらえるような特典ってありますよね。 手元にクリアファイルやオリジナルCD、DVD、ミニポスターなどがあるのですが、手放そうと思っています。 こういったものは普通にまんだらけなどで引き取ってもらえるのでしょうか?それともオークションの方が高く値がつくのでしょうか? (2)例えばバンダイさんの商品を買えば作品に関係なくガンダムや攻殻機動隊の絵が入ったクリアファイルがもらえるという場合がありますが(販促用?)、こういったものに値打ちってつくのでしょうか? (3)もらってすぐの特典は早く売った方が値段がつくのですか?それとも逆なのでしょうか? 前にマウスパットを売ろうとしたら値段がつかなかった事があるのでとても考え込んでしまいます。そのマウスパットは(2)のようなものでした。 質問が多くて申し訳ないのですが、一つでもご存知の方がいらっしゃいましたらご助言よろしくおねがいしますm(--)m

  • 「特典」という文言を使用することについて、景品表示法上の留意点について

    「特典」という文言を使用することについて、景品表示法上の留意点について ある商品の販売拡大のため、商品購入者全員に対し、あるソフトウェアをダウンロードできるサービスを提供することを考えています。 そこで、商品のパッケージに「ソフトウェアダウンロード特典付き」という文言を記載し、商品購入者が 弊社の商品情報ホームページからソフトウェアをダウンロードできるようにする予定です。 そこで、質問ですが、「特典」という文言を使用することについて、景品表示法上、何か問題点や留意点があれば教えてください。 「特典」という文言を使用すると、景品表示法上の景品の提供に該当し、ソフトウェアの金額制限など、何か規制があるのでしょうか? また、「特典」という文言を使用する場合と、「特典」という文言を使用せずに単に「ソフトウェアをダウンロードできます」と記載した場合で、何か違いはあるでしょうか?

  • 質屋で購入した物が偽物だった場合

    在庫がなくて買えなかったバッグを最近質屋で見つけてしまいました。 今まで質屋で購入したことが無いのですが、基本的に質屋の商品は 本物と考えて大丈夫でしょうか? バッグの値段は13万円程度です。 そこまで大手とゆう感じではないですが、実店舗とネット販売もしているところで、 買取専用のHPもありました。 念のため買った後に、すぐに他の質屋で買取可能か調べようと思いますが、 万一、「取り扱いできない商品」などと言われ、偽物とゆう判断をされた場合、 お店に言えば返金対応してもらえるでしょうか? うちの商品では無い等言われて、対応すらしてもらえない気もするのですが。。。。 うちで販売した商品じゃないよ!などと、すっとぼけられてしまった場合は、 やはり警察に届けるほかないですか? よろしくお願いいたします。