• 締切済み

昔の東京の風景の絵はがき、ありませんか

昭和初期~30年代ごろの東京の風景の絵はがきがあるといいんだけどなぁ……と思っております。 そういうものが存在していることをご存じの方は、教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • santa2005
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.1

東京駅八重洲口の八重洲ブックセンターの1階で売っていたことがあったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵葉書を売っているところ・・?

    今、フェルメールの「ターバンの少女」を部屋に飾りたいと考えています。 複製画でもちょっと気軽に買える値段ではないので、せめて絵葉書みたいな ものでないかと思い、探しています。 そういった名画の絵葉書、絵葉書に限らなくてもいいのですが、をいろいろ 販売している東京近郊のお店やサイトをご存知な方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 旅で撮影した風景写真で絵葉書を作りたいのですが

    正月休みに旅をしましたところ なかなかすてきな風景写真が撮影できたので これを使って絵葉書(表側は住所とメッセージ、裏は写真と風景の場所を印字) を作れたらと思います。 特に年賀とかではなく何にでも使える風景絵葉書を作るには 良いウエブサイト等ありますか。 皆さんどうやって作成されているのでしょうか。 ちなみに、自分のプリンターで印字するとあまりきれいにいかないので できたら文具屋さんで売っているような耐水性の絵葉書を作りたいのですが。 どなたか詳しい方、お教えください。

  • 絵葉書とし風景を印刷するためには

    観光地で買うよう風景写真入りの絵葉書を作りたいのですが、 ホームセンターで買った富士フィルムのハガキ用高級光沢紙にフチなし印刷しましたが、紙もペラペラで薄く貧弱で、フチなし印刷したものの印刷の最後の2ミリくらい白い部分が残ってしまいます。 そこで、教えて欲しいことが2つあるのですが、 (1)ハガキの紙のことで、 ある程度ガッチリした厚紙で写真を綺麗に印刷できるような光沢紙のハガキはありますか? (2)調べてみると一般的に、印刷屋さんはオフセット印刷という方法で印刷しているようですが、そのくらいの印刷の質を作ることのできる家庭用プリンタはありますか? 又は絵葉書に適したようなものはありますか? いづれか 又は両方知っておられたら教えてください。又は良いアイデアなどがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 昔見た絵を探しています

    昭和36,37年頃東京で美術展を見てきた方のお土産で、「窓辺で読書している外国人の少女」のA4サイズ程の写真版をいただきました。たいへん気に入っていたのですが、いつの間にか無くなってしまいました。誰の作で、どこが所蔵している絵なのか知りたいと思っています。日本人の作ではないと思います。美術館で学芸員の方にお尋ねしたのですが、見つけることが出来ませんでした。もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせください。

  • 絵葉書の絵をコピーして年賀状は違法ですか?

    母に頼まれたのですが、先日旅行先で入った美術館で講入した犬の絵の絵葉書をコピーして年賀状にしたいので印刷を頼まれました。 おそらく、その美術館に所蔵している絵だと思いますが昭和10年の作品です。 音楽著作権のように何年か過ぎればフリーになったりするのでしょうか? やって良いのか考えています。よろしくお願い致します。

  • 昭和40年代前半の絵葉書の活用法

    カテ違いかもしれませんが 昭和43年~45年くらいの国内(箱根・浅草・高知・桂浜・宮崎・鹿児島他)未使用の絵葉書が多数あります。 知人が破棄するというのを、何かに活用できないかと思い、貰ってきました。 それらの良い活用法があるでしょうか? なお、知人は大雑把な人なので、絵葉書に16枚入りと書いてあっても8枚しか入っていなかったり、年代も定かではなかったり(はがきに7円とあるので、昭和40年代前半ではないでしょうか?)、また(絵葉書ではなく)全部が入ってる袋等にマジックで『43.7月』と記入してあったりで、コレクターの方が欲しがるとは思えません。 しかし、捨てるよりも、誰か欲しい方がいればタダで結構なので貰ってもらえたら…と思い、お伺いしました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 浮世絵の絵はがきを売ってるお店

     東京あたりで、浮世絵の絵はがき(高い版画のではなくて、安い印刷の《笑》)がたくさん置いてあるお店(ネット内の店ではなくて、リアルな店《笑》)をご存じの方教えて下さい。

  • 外国人の大人にイラストの描かれた絵葉書?

    外国の方はよく日本人が大人でもマンガを読んでいることにびっくりすると聞きました。 私の友人がホームステイ中に仲良くなった60代のおじいちゃん?に手紙を出そうと思い絵葉書を買ったそうなのですが、イラスト(若者風の)で和服の女性が書かれている絵葉書を買ってきたそうなのですが、 「外国では大人はマンガを読まず、日本で大人が漫画を読んでいるのを見てびっくりする」とよく言われているので、やはりマンガのイラストのようなものだと「子供向けの絵葉書を送ってきたのか」と思われるのでは?と思い、日本の風景を写真で映したものの絵葉書か浮世絵の絵柄の絵葉書にしたほうがいいかと迷っているそうです。 きっとイラストでも手紙をくれたことに喜んでくれるとは思うのですが、どうせなら一番気に入ってもらえるものがいいということで・・。 実際のところあちらの大人の方にはイラストもマンガのように子供向け~といった認識があるのでしょうか??

  • お礼状を書くためのお勧めの絵葉書を教えてください

    先日お世話になった方数名(全員東京都以外に在住の日本人)に絵葉書でお礼状を送りたいのですが、 お勧めの絵葉書をご存知でしたら、教えてください。 条件は ・次の日曜日には投函したいので、現在入手可能なもの ・挿絵が現在の季節にあっているものか、東京らしいもの  (外国人向けの「いかにも」な柄は、似合わないかもしれません) ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 絵葉書を送りたいが・・・

    お世話様です。結論は出ているのですが、迷っています。皆様のご意見をお伺い したく問い合わせいたします。 仲の良い同僚が3人がおりました。全員退職し、私だけ残っております。 A→かわいい妹的な存在 B→世話の焼けるけどかわいい妹的な存在 C→嫌い A、Bという二人がいた頃は、まだ2人が緩衝材でCとも付き合えましたが、 二人が先に辞めてからは私は頭がおかしくなりそうでした。 来月海外に行きます。私は海外に行ったときは必ず絵葉書を全員に送りました。 (Cにはしぶしぶです)。 私はCにだけ送りたくないのです。 ・・・でもそういうわけにはいきませんよね。 Bとは連絡を取っていて、私が旅行に行くのを知っているのです。 もちろん“恒例”の絵葉書も楽しみにしています。 送るか送らないか。結果、一人だけ送らないのはさすがに常識でかわいそうです。 さすがにそれは出来ません。 だから全員におくらないつもりなんですが、間違ってますか?

このQ&Aのポイント
  • au光でiPhone12に機種変更したが、Wi-Fiに繋がっているにもかかわらずLINEが使えない問題が発生しています。
  • 無線LANボタンが点滅しており、Wi-FiでインターネットやSNSは利用できるが、LINEサーバーへのアクセスができない状況です。
  • アップルケアに連絡したが一時的に解決したものの、同じ症状が再発しています。同じ症状の方や解決法を教えてください。
回答を見る