• 締切済み

iSeriesQUERYで他のマスタから項目をもってくる

会社での基幹システムとしてiSeriesというIBMのやつを使っています。 現在配属されたばかりで、色々と基礎から勉強中です。 で、質問です。 品目マスタ 組織マスタ という2つのマスタがあります。 QUERYという機能?の課題なのですが、 品目マスタを使ってHINQRY01というのを作成する際に、 品目マスタからは 代表得意先 品番 K番 品名 有効開始日 などを表示するように選択します。 ここまでは簡単に出来たのですが、その後が問題です。 代表得意先の後に、組織マスタにある 組織略称 を持ってこないといけないのです。 どうやってやるのか色々なテキストを参考にしているのですが、 やり方がなかなか見つかりません。 どうやればもってこれるのでしょうか? それと有効開始日が現在20,041,215という感じになっていて、 それを2004/12/15という表示方法に変えるというのがあります。 できればこちらのやりかたも教えてください。

みんなの回答

回答No.1

SQLでの選択クエリーの書き方ということでしょうか?

hikari_tai
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 SQLでの命令というもの自体が分からないです。 しかし、テキストを元に解決方法が分かりました。 気を使わせてしまい申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 条件抽出された1フィールドの複数レコードを複数フィールドの1レコードとして表示するには?

    Accessで商品販売のデータベースを作っています。 商品マスターテーブルには、「商品名」「略称」「単価」「単位」・・・が入っており、 販売記録フォームに日付ごとで売上を入力するようになっています。 (サブフォーム(データシートビュー)に、商品を入力し、価格を表示します) ------------------ [得意先名] ------------------ [日付] ------------------ [商品名][数量][単位][単価][金額]  ・  ・  ・  ・ ----------------- これとは別に、売上一覧表を作成しようと思います。 これは、日付ごとに略称で商品名を表示し、一目で何が売れたか分かりやすくするものです。 ------------------------------ [得意先名] ------------------------------ [日付][略称1][略称2][略称3][略称4][略称5][略称6]・・・ ------------------------------ 1つの得意先で、1日の商品項目が10を超えることはありません。 どうしてもできないので、何かいい方法があれば教えてください。

  • Excel VBA の質問です

    ユーザーフォームの中のコンボボックスの値をリストから呼び出して選択したとき、テキストボックスの値を同じリストの別の列から表示させたいです 会社の仕事で品番と品名がありますが、必ず品番は一つの固定の品名を持っています。 なので、品番を製品のマスタからひろってきてるのでわざわざ品名を入力するのは面倒です 製品マスタは例えばA列の2行目に ある品番があればその品名がB列の2行目に必ずあります よろしくお願いします

  • SQLを教えてください

    お世話になります。 商品マスタがあります。 年・品番・品名のフィールドです。 年が違えば、同じ品番でもデータとしては違うものとして存在します。 2010年の商品マスタをリスト表示したいのですが 2011年にもある品番は省きたいのですが、 どのように書けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ACCESSのクエリについての質問です

    ACCESSのクエリについての質問です。 同一コードに異なる名称が付与されている組織マスタがあるのですが、 開始日・終了日をみて存在する期間の組織名称のみを表示することはできますでしょうか? 具体的には 【組織マスタ】(全てテキスト型) 組織コード 組織名称 開始日     終了日   001     あああ  20040401   20080331 001     いいい  20080401   99999999 【社員履歴マスタ】(全てテキスト型) 社員コード 所属開始日 所属終了日 組織コード 12345    20040501  20080331   001 12345    20080401  20080930   001 というテーブルがあり、組織名称を含めて表示するためにクエリを作ったのですが 社員コード 所属開始日 所属終了日 組織コード 名称 12345    20040501  20080331   001   あああ 12345    20040501  20080331   001   いいい 12345    20080401  20080930   001   あああ 12345    20080401  20080930   001   いいい となってしまします。 結合は組織コードでしています。 所属時点で存在する組織名称を表示する 12345    20040501  20080331   001  あああ 12345    20080401  20080930   001  いいい となって欲しいのですが、できますでしょうか?

  • Accessのフォームでデータを入力すると、テーブルと一致するデータをあるフィールドに代入してしまうことは可能ですか?

    本来のAccessの使い方ではないかもしれませんが・・・。 あるフォームで品番を入力すると、品番マスターなるテーブルから値を 検索して一致したフィールド(品名・数量)の値を直接フォームの フィールドに代入してしまうことは可能ですか? マクロの値の代入というものを使ってもうまくいきません。 また、クエリーを使えば、品番を入力すれば品名・数量が出るように することはできるのですが表示上だけですので、フォームに直接値 が入力されるようにしたいのです。 方法がうまく思いつきません。どうかお知恵をお貸しください!!

  • 得意先A社の締め日及び、支払日変更に伴い、当社のシステムで得意先マスタ

    得意先A社の締め日及び、支払日変更に伴い、当社のシステムで得意先マスターに登録されているA社の締め日と支払日を変更したいのですが、何月何日に変更すればいいのでしょうか。 ■得意先締め日 毎月25日から20日に変更 ■得意先支払日 翌月25日から翌月末日に変更 ■得意先より通知された開始時期 3月請求分より 私は製造業で経理を担当して間もない者です。 なお、現在の日付は2010年2月11日とします。 理由も教えてください。 よろしくお願い致します。

  • Accessのクエリでデータとマスターを表示したい。

    MS-Accessのクエリで、受注データと得意先マスターを使い データ表示したい、また表示されたデータを担当者で 絞り込みたいのでですが、うまくいきません。 詳細は添付ファイルを参照してください。 みなさまのお知恵をよろしくお願いします。

  • 選択クエリー

    アクセス97で選択クエリーを作成したいのですが、 【請求マスタ】 得意先コード 今回請求開始日 今回請求締切日 【取引明細データ】 得意先コード 取引年月日 取引金額 というファイルがあり、請求先マスタに入っている得意先コードと合致する取引明細データであり、かつ請求マスタの今回開始日から今回締切日までの取引明細データを抽出したい、というのが目的です。 選択クエリの作成時、取引明細データの取引年月日の抽出条件に、between 請求マスタ.今回請求開始日 and 請求マスタ.今回請求締切日、と入れたのですが、[請求マスタ.今回請求締切日]となってしまい、請求マスタの今回請求締切日が認識されなくなってしまっています。 どこか設定が足りていないところがあるのでしょうか。アドバイスいただきたく、よろしくお願い致します。

  • 既存システムのマスターの管理についての疑問

    以前、同じような質問を以下でさせてもらいましたが、少し別な角度からさせていただきたいと思います。 http://okwave.jp/qa2776979.html 現在AS/400で基幹業務システムを社内開発で管理しております。 得意先のマスタの項目を何項目か追加するよう社内の情報システム部に依頼を出したところ マスタテーブルの正規化がされておらず、すでにレコードの桁数の 制限ぎりぎりに達している為、何をやるにもすんなりと受け入れてもら えない状況となっております。また、正規化をするとなると、古いマス タのため、それを利用しているプログラムの修正に膨大な工数がかかっ てしまうためやむをえないとのご意見も多数いただきました。 過去に、ウェブシステム(SQLserver+ASP)で開発は外注で運用してき た事があるのですがこのような事態は経験がありません。プログラムも 結構な本数でしたが、フィールドの追加もすんなり対応してもらいました。 AS/400が使用しているDBはDB2ですが同じRDBには違いありません。 情シスの言い分やご回答いただいたご意見ももっとですが、本当にこん なことでいいのかという苛立ちも正直感じます。 オープンシステムでも、このような硬直的な事態になりうる可能性はあるのでしょうか? 一部2重管理になりますが得意先のマスタ等、情報系のデータに関して はいっその事、AS/400をあきらめてオープンシステムに移行するぐらい 腹をくくったほうが良いような気がしてきているのですが、いかがなものでしょうか?

  • accessのテーブル別けについて

    accessのテーブルの分け方について 現在、工場から毎日上がってくる作業日報を集計したいのですがテーブル別けの基準がわかりません ちなみに打ち込む内容は下記の通りです 1.作業者 2.作業日 3.得意先 4.品番 5.品名 6.使用設備 7.作業内容 8.加工時間 9.加工数 ※上記のうち1.3.6.7はコンボボックスにて入力を簡略化する予定です ☆データの注出を予定しているのは、作業者、作業日、得意先、品番といったものです、ちなみに作業日は○○年○日~○○年○日と指定できるものを考えているのですが? どなたか詳しい方宜しくお願い致します。