• 締切済み

遺体安置所について

遺体安置所について色々調べたいと考えているのですが、良いサイトは無いでしょうか?調べたいことは、遺体安置所の現在の状況についてです。室温やコスト、一日にどれくらいの遺体を保存するのかということについて書いてあるサイトを探しています。 よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • PC98WIN
  • ベストアンサー率41% (110/265)
回答No.1

回答がWEBで見れるかどうかは調べていませんが、暮らしの友 社?というところでお世話になりました。YAHOOで検索していただけると、全国組織ですからわかると思います。病院から移送を24時間体制で備えています。何日安置していただけるか、費用、他の場所(遠方)への車での移送サービスも受けました。そこで葬儀をする義務もないし、病院からはすぐに退院するように要請されますので、とてもよかったと思います。

fire-doragon
質問者

お礼

大変お返事が遅くなり申し訳ありません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察に安置されている遺体について

    一人暮らしの知人が自宅で病死しました。 消防を呼んで、施錠している部屋の窓を破壊しての突入だったので 事件性はないことは確認されました。 しかし、遺体は検死のため警察へ運ばれ、現在は死体安置所にあります。 両親が離婚しており父親に育てられましたが 父親は既に死亡、兄弟は外国在住のためすぐに帰国できません。 幼い頃別れたきりの母親が同じ都道府県に住んでおり、 その母親も来週にならなければ都合がつかないとのことで、 近日中に荼毘にふした上で遺骨を母親に引き渡すとの連絡を警察より受けました。 友人・知人が多い人だったので、出来れば正式な葬儀ではなくとも せめて遺影と対面したいという要望が沢山あります。 しかし、遺族(おそらくは母親)の意向ということで 遺体安置所にある遺体と対面させてもらうことも出来ません。 その母親の連絡先は誰も知りません。 荼毘にふす日にちさえ、教えてもらえそうもないような感じです。 このような状況なのですが、何とかして友人葬・自由葬のようなことを実施するのは可能でしょうか? 一時的に死体安置所から引き渡してもらうだけで、お別れの会のようなものを行った後、再び警察へ戻すということで構いません。 警察へ交渉する余地がありましたら、教えてください。 法的な根拠を提示いただければ大変ありがたいです。

  • 被災者「えっ」  葬儀屋「遺体安置料は1日10万円

    葬儀屋「1日10万です」  被災者「えっ」  葬儀屋「遺体安置料は1日10万円です」 遺体安置1日10万円も 被災者苦しませる高額請求 東日本大震災の被災地で葬儀をめぐる苦情が相次いでいる。遺体の安置が1日10万円、 ドライアイス代も1万円……。高額な請求が被災者を苦しませる事例がある。 犠牲者の葬儀はお盆前のいまも営まれており、業界団体が注意を呼びかけている。 「遺体安置料 80万円」。津波で妻(52)と母(81)を亡くした宮城県石巻市の 会社員の男性(55)は請求書の数字に驚いた。 近くの葬儀社に頼んで遺体を4日間斎場に安置した後に火葬。数日後に葬儀を済ませていた。 「なぜこんな高いのか」。男性が問い合わせると、担当者は「斎場に安置する手数料が1人1日10万円。 他のご遺族も同様に払ってもらっている」と説明したという。渋々支払ったが、5月に同じ葬儀社に依頼した知人は、安置料を請求されなかったという。 「震災の混乱に乗じてふっかけられたのかも。納得いかない」と男性は憤る。 安置料の相場は1日数万円とされ、県葬祭業協同組合も「一般的に安置料1日10万円は高いと思う」と言う。 仙台市の会社役員の女性(52)は、義母(80)が4月7日の震度6強の余震で心臓病を悪化させて亡くなった。 近くの寺に安置したが、市の火葬場はいっぱいで予約を取れたのは15日後。寺の出入りの葬儀社が 遺体の管理をしたが、腐敗防止用のドライアイスだけで1日1万円、計15万円を請求された。 県内の葬儀関連品卸業者によれば、ドライアイスは1回分(10キロ)が3千~6千円程度という。 女性は「高いと思ったが、異常な天災だったので仕方がない」。 http://www.asahi.com/national/update/0808/TKY201108080263.html これってボッタクリなのかな? てか業者に頼まないでも自分でドライアイスとか買えば安くできるよね?

  • 遺体安置した布団は処分すべき?

    父の葬儀を終えて後片付け中ですが、母は、納棺までいたいを寝かせていた布団を干して、これから自分で使うと言っています。 遺体安置した布団は正式には処分すべきなのでしょうか? お払いなど何らかの処置をすれば再利用しても良いのでしょうか? 常識的には皆さんどうしてらっしゃるのか、教えて下さい。 お願いします。

  • 徳川慶喜のお墓は井戸の中に徳川慶喜の遺体を安置した

    徳川慶喜のお墓は井戸の中に徳川慶喜の遺体を安置したのですか? あれは井戸ではなく井戸みたいな土の上に作った井戸風のお墓ですか? 遺体を焼いて灰にして納骨されてますか? 生身のまま井戸に突っ込んでる?

  • 自宅にご遺体を安置、何日位で運び出される?

    いつもお世話になっております。 不謹慎な話かもしれないのですが、、、どうしても質問 せざるを得ないので、すみません。。。 小さい集合住宅に住んでおり、ひとつの階に2世帯しかない所です。 隣家でご不幸があったようで、ご遺体を自宅内に運ばれていました。 (白衣を着た人?担架?などが見えたのでおそらく、、、) 挨拶程度の仲なので、隣人ですが亡くなった事を言ってくる間柄でもなく、 これからすれ違っても挨拶だけだと思います。 実は、私は引越し作業がありまして、ご遺体を運び出すのと重ならないように したいのです。。。 集合住宅前の道は、車1台が通れるだけですれ違いは出来ず、、、のような 場所なのです。 ご不幸があった時にこんな事を聞いて申し訳ないのですが、 2つ質問があります。 (1) 自宅からご遺体を運び出すのは、大体何日位あとなのでしょうか? 亡くなられた方は、施設でお亡くなりになったようですが、 ご自宅に戻ってきたようです。 (2) 自宅にご遺体がある間に、近所の人や親しい方が自宅に来られるので しょうか?葬儀などの経験がほとんどなく、そう言った事がわかりません。 先程、大家さんが来てたような。。。 自宅にご遺体がある時は、親族だけだと思っていましたが。。 (人の出入りが多いと、引越し作業が難しいので) 回答頂けたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無宗教の人は遺体をどうするの?

    たまに一切の宗教色を取り除いた無宗教の葬儀がありますが、その人のご遺体のご安置場所(お墓)は一体どうするのですか。やはり、骨を小さく砕いて、海や山にばら撒くのでしょうか?

  • 亡くなった方の火葬前の安置について

    結局のところ遺体の安置が問題なんだとわかってきました。自宅で付き添い・お別れをしたいけれど、火葬場が混んでると1週間とかは無理という事だと思います。 前提として ・ずっと母子2人暮らし、付き合いもないので自分一人で見送る。 ・無宗教、通夜も告別式も無し、直葬。 儀式は何もする事ありませんが、ただ火葬までの間はできる限り一緒に居てやりたいと思います。 1)亡くなった後自宅へ連れ帰ってきて、その際に火葬場が混んでいて1週間以上先になるとわかったらどうすればいいですか? 1-1)人ってなくなる時期は結構重なるというか、冬場とか集中するんで火葬場も混むと思います。そういう時は初めから自宅じゃなくて葬儀社の付添い可の安置所を選ぶのが賢い? 1-2)火葬場も混む時間帯があって、それ以外の時間帯なら大体2,3日以内に可能だから心配する必要ない? 2)遺体の腐敗は無くとも、人って亡くなると筋肉が緩んであちこちからいろんな退役等が出てくると聞きます。それって2,3日は大丈夫なものですか? 3)法律で死後24時間安置が義務付けられていますが、ドライアイスっていつ頃から当てるんでしょうか。24時間以内だと生き返るかもしれないのにドライアイスって変ですよね?

  • 住宅地に遺体置き場を建設可能か?

    葬儀屋が住宅地を購入し、遺体安置の為の建物を建設しようとしてますが、法的になんの問題もないのでしょうか?またその対処法があれば教えてください。

  • 遺体を綺麗に保つ葬り方は?

    遺体をまるで眠っているかのように綺麗に保つ方法は、冷凍保存(コールドスリープ)以外に何があるでしょうか? また、その方法で葬ることは日本の法律で認可されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歴史上の有名人の遺体

    ベトナムでホーチミンの遺体を見ました。 ロシアにはレーニン(埋葬すべきかもめていますが。。)があるそうです。 中国には毛沢東の遺体があります。 社会主義国では指導者が死ぬとよくその遺体を保存するようですが、その他、社会主義者に限らず、歴史上の有名人の遺体で一般の観光客が見れるものはありますか?? ご存知の方、ご教授願います。