• 締切済み

仕事内容について

今回、新しくついた仕事でネットワーク・セキュリティの設計・構築、情報システムの運用、ハードウェア・ソフトウェアの導入・オペレーション、データセンターの運用の仕事を担当することになりました。 私自身はパソコンもさわったことがありますし、いちおうシスアドの資格ももっていますが、いまいち伝えていただいた仕事内容についてのイメージがわきません。ドシロウトにもわかりやすく説明するとどういった内容の仕事なんでしょうか。教えてください。すみません。わかっていなくて・・・。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

コンピューターに関するあらゆる業務を網羅して書いていますから、簡単には説明できない質問だと思います。 とりあえず可能性のあるものを全て書いているという感じですから、主にそれらの中からどういった仕事をするのか、直接雇用先に確認した方が良いでしょう。 それよりも、この程度のことで質問しないといけない知識で大丈夫かどうかも、再確認しておいた方が良いかもしれませんね・・・。

UNYA4754
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね、ちょっとまずいですよね。 パソコン自体はとても好きで一応、私がどの程度できるかみていただいた上でご了解いただいているはずなのでその点は大丈夫なんですが、私は非常に横文字に弱くて画面上の説明ではわかると思いますが、口でポンポンと説明されることに対してとても不安です。構築という言葉とか運用とかいう言葉とか導入っていう難しい単語に対してもチンプンカンプンでどんな業務なのか見当もつきません。

関連するQ&A

  • ネットワークエンジニアの仕事内容を教えてください

    先に私のスペックを書かせてください 現在、25歳、大学既卒2年目(大学院中退)、大学・院では情報を専攻(研究室は(プログラミング・データベースが中心)、基本情報技術者の資格有り、サーバー・ネットワーク・LAN・LINUX等にはほとんど触ったことがない、データセンターへ赴き各々のサーバーに異常がないか目視監視をするアルバイトの経験有り、SEよりもNEとして働いていきたいと思っている 次に、私のNEに対する認識についてです ネットワークエンジニア(以下、NE)を第1希望として就職活動をしていきたいのですが、NEといっても幅広く仕事があると思います 大きく分けると、 1:社内・構内・学内ネットワーク(LAN)の構築、2:HP等のシステムを動かし続けるサーバーの構築、3:会社同士を結ぶネットワークの構築(VPN接続?) 更にそれぞれの作業を分けると 1:設計、2:構築、3:保守・運用 ここから更に細分化すると 構築には、LAN・スイッチの設定IPアドレスの振り分けやサーバー(LINUX等を使う)構築 保守・運用には、障害対応・現地定期監視・モニタを見続ける監視 余談で、世の中には、設計~保守運用、構築・保守運用のみ、構築のみ、保守運用のみをしている会社が存在している。また、構築、保守運用は深夜作業があったりもする。 以上が、私の認識しているNEの仕事です それっぽいことを書いてるかもしれませんが、なんとなくで理解してるところが多々あります 前置きが大変長くてすみません 以下、質問内容です 1:上記の様に認識しているが、間違っている点や、付け加える内容がないかどうか(出来るだけ多くの仕事を知りたいです) 2:NEの仕事(設計、構築、保守運用それぞれ)は、1人だけで作業することが多いのか。それともプロジェクトとして複数人で分担して作業をするのか 3:保守運用のみの企業で技術力をつけることができるか 4:保守運用のみの企業で数年間働き、その後、構築している会社に転職できるのか、構築する部門で通用するかどうか 5:現在or今後、需要の高いNEとしての仕事は設計、構築、運用保守のどれか 6:漠然とデータセンターでPCのモニタをみながらサーバーの設置・設定・障害対応をしたり、社内でLINUX等を使ってサーバーの構築が出来るような仕事をしたいが、どんな事を中心に仕事をしている企業を受けていけばよいか 7:ネットワーク機器を触ったり、ネットワーク・セキュリティの知識が基本情報程度、CCNA等のネットワーク技術の資格は無いが、NEとして採用してもらえる可能性はあるかどうか 以上、沢山質問をしてしまって申し訳ありません 周りに相談できる人が居ないので困っております 実際に働いている方の意見が頂けたら・・・と思っております 可能な限りNEという仕事について理解を深めて採用試験に臨みたいので、1つの項目だけでも良いので、回答して頂けると嬉しいです 宜しくお願い致します

  • ネットワークエンジニアの仕事内容を教えてください

    私は小さな会社のプログラマなのですネットワークエンジニア と呼ばれる人が会社にはいません また入社したばかりで先輩がネットワークについて何をしているかも わかりません。 設計、構築、運用等があると思うのですが 具体的にどんな仕事なのか教えてください。

  • IT系 それぞれの仕事内容をおしえてください

    以下の仕事内容について、専門用語なしでご説明をお願い致します。 ・システム調査・分析 ・システム導入のコンサルティング ・システム開発 ・ネットワーク構築 ・支援・教育・運用サポート・メンテナンス等

  • システム運用の仕事内容

    システム運用とネットワーク運用は全く別物でしょうか。 システム運用の業務内容を詳しく教えて下さい。(企業各々違うと思いますが) よく監視するだけしていて何か異常が発生したら通報するだけの呼び鈴的な存在と聞いたことがあります。 また設計、構築などをするにしても運用を経験していたほうがいいとも聞きますがどうなんでしょうか。将来的に上流工程に携わるにしても運用は経験しているべきでしょうか。

  • ITの種類と仕事内容を教えてください

    ITと言っても、SEやプログラマー系やネットワーク系?ウェブ系?(ウェブデザイナー・ウェブマスター・ウェブプロデューサーなど)ソフトウェア?やハードウェアなどたくさんあります。 たくさんありすぎて、具体的にどういう仕事をするのか、また全ての職種に必要な資格など全くわかりません。 質問は、全てのIT系の職業(なるべく細かく)とその仕事内容。また、必要な資格を教えてください。 とっても多く、大変だと思いますがお願いします。

  • ネットワーク・エンジニアの仕事内容とは?

    IT業界に転職考えているものですが、この業界には素人です。プログラミングに関心がありますが、ネットワーク・エンジニアという職種もよく見かけます。どちらもIT関係の仕事とはいえ、これら二つの職種はまったく仕事内容は異なるものなのでしょうか?自分で調べたところ、後者は、LANの設計、ネットワーク機器や環境の構築、設定・管理・運用・保守ということのようですが、私がやや不安なのは、環境の構築というのは要するに、現場であっちへ行ったりこっちへ行ったりして重い機器を持ち運び、それらを例えば机の下に背をかがめてもぐったりなどしてケーブルでつないでいったりする肉体労働的な側面も結構あるのかなというところです。そうした作業も案件として相当あるとすれば、少し幻滅するのですが…。ネットワーク・エンジニアの仕事の中身というのを具体的に知っている方おられましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 東京it業界年収と仕事内容

    今年30になります。 現在4社目です。 六年、一ヶ月、半年、半年契約、現在と いう期間をへています。 いずれも、人材派遣でネットワーク社内se のしごとをしてきております。 シスコの運用やウインドウズの運用、 lan構築です。 何回か東京でネットワーク設計構築の仕事に キャリアアップしてみたいと思ったのですが 年収が300や職歴で一つの案件として 設計構築経験がないためジョブチェンジできませんでした。 現在社内seとして一月になるのですが、 どうもベンダーを使っておらず、 今までのネットワーク経験をいかせる社内seではなく、 linuxサーバーの社内seでした。 非常に日々力になってないと感じており、 二ヶ月後の試用期間終了時に きられるではないかと思っております。 質問1.東京での現在、二次受けとかでも設計構築業務に携われる会社は あるものなのでしょうか? 質問2.そういう会社の年収はだいたい 今のご時世どれくらいなのでしょうか? 質問3.私の経歴、年齢ではもう、 設計構築業務に、チェンジする事は難しいでしょうか。

  • ネットワーク関係の仕事..

    ネットワークに関わる仕事について教えて下さい。 ・監視 ・保守 ・運用 ・構築 ・設計 監視、運用の内容は大体わかるのですが、他がよくわかりません。 保守...一般的な意味では正常な状態を維持することを指すことだと思うのですが、意味的には同じなのでしょうか? こちら方面に詳しい方おしえてください

  • SEの仕事について

    ソフトウェアを作るときは、要求定義とか設計とか から始まるってのは聞いたことがあるのですが、 システムの構築とかネットワークの構築って具体的に どのような仕事なんでしょうか? 最初に何をやって、次に何をやって・・・とわかる範囲でいいので、教えてください。

  • やりたい仕事

    仕事を辞めました まだ具体的に自分のやりたいことがつかめてないんですが何かスキルアップをしようと考え 職業訓練校に通うことにしました 情報技術エキスパート科 1IT活用、コンピュータの活用技術(UNIXオペレーティングシステム、ソフトウェア制作など)、ソフトウェア開発の基本 2工場内ネットワーク及び生産データベース、イントラネット環境のWebコンテンツ関連プログラム開発 3ネットワークシステムと生産データベースシステムの設計・構築、DB連携Webアプリケーションの開発 4インターネットサーバ構築、セキュリティを考慮した各種アプリケーションサーバの実践的なサーバ運用管理 このコースを選択しようと考えているのですが 将来的な就職を考えると どういった仕事に役に立つのかがわからないんです 自分としてはパソコンの詳しいことを勉強して できればプログラマーやSEを目指したいのですが 担当の方はそこまでは望めないということを言われました実際にそのコースの方々の就職も様々なようで 私としては将来のことが心配で志望動機を 考えれない状態で困ってます 申し訳ありません どなたかよきアドバイスをお願いします

専門家に質問してみよう