英仏比較文法:語気緩和とは?

このQ&Aのポイント
  • 英仏比較文法における語気緩和について探求します。
  • 英語とフランス語における語気緩和の例を紹介します。
  • 他の言語でも同様の現象が起こるのかについて考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

英仏比較文法(語気緩和について)

英語: I want to see you. 仏語: Je veux te voir. (君に会いたいんだけど) この簡単な二文をいわゆる「語気緩和」にすると、それぞれ、 I'd like to see you. Je voudrais vous voir. (あなたにお会いしたいのですが) というように、前者ではwould(willの過去形)、後者では条件法となります。あるいはCan you tell me~よりもCould you tell me~のほうが丁寧な表現とされます。 これは「もしあなたがよろしければ」のように、仮定を含んでいるために起こる現象といえるのでしょうか。英仏の文法で起こっている現象は同じものといえますか? また、同様に他のラテン語系、ゲルマン語系でも同じ現象が起こるのでしょうか。ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20688
noname#20688
回答No.3

フランス語の条件法は結局、単純未来のようにrが現れて、半過去のような語尾を持ったものですよね。 元を正せば、未来の表し方にあると思います。フランス語では未来形があるのに、英語ではwouldなどを使いますよね。ゲルマン語の古い形を残しているドイツ語でも未来形には助動詞を使います。おそらく、ヨーロッパ祖語がラテン系とゲルマン系に分裂した時、ゲルマン系では未来形が廃れ、助動詞を用いるようになったのでしょう。フランス語でも 未来を表すのに口語では単純未来よりもaller+不定形が好まれるようです。

jojo-jojo-jojo
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます。 なるほど、助動詞をどのように使うか、については英独・仏で異なるわけですね。ちなみにおっしゃるように、経験上、フランス語は口語で単純未来をつかうことは滅多にないですね。この問題は自分でもちょっと深めてみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#20688
noname#20688
回答No.2

英語のwouldはフランス語では概ね条件法で表されると解釈していいかと思います。 先ず、時制の一致によって未来が過去未来になるのが 最も基本的な用法です。次に、非現実の仮定ですね。 「語気緩和」は非現実の仮定から転用された用法です。ですから、英語とフランス語ではほぼ同じ現象が起こっていると解釈していいかと思います。 ただ、フランス語では未来形があるのに英語ではwillを使うという違いに基づいているに過ぎないと思います。

jojo-jojo-jojo
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 英語の場合、なぜ過去形になるのか…よくよく考えれば、条件法の仕組みと同じようですね。興味深いのは英語で条件法にあたる用法がwould・could・shouldなどで「代用されている」と言う点です。古代・中世英語を通じて、どうなのか、言語学的に興味深いです。

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.1

英語の場合、大西泰斗さんは距離感だと言ってました。 話しかける人と話しかけられる人の距離が大きいほど丁寧ということです。 wouldは、過去ですからwillに比べ時間的な距離が加わりより丁寧になる、というようなことです。 フランス語の場合、距離感というよりは、可能性の意味が強いのでしょうね。(もし可能ならば)君と会いたい、ということですね。 文法書は、条件法は、他にも、非現実性などを表すと言っております。

jojo-jojo-jojo
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 フランス語のほうは私のほうでも何とか確認できました。ただ、英語のほうで、時間的な距離云々のくだりは、少し難があると思われますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • フランス語について

    以下の文章を勝手に作文したのですが、質問としまして、そもそも文章はただしいでしょうかということと、もし正しいのであれば、ニュアンスの違いとかを教えてください。 Il est nécessaire de vous voir parce que je voudrai... C'est nécessaire de vous voir parce que je voudrai.... 意味としては It is necessary to see you because I would like...というのが本意です。教えてください。

  • 仏語、旅行で使ってみたいので、教えてください。

    こんばんは。 フランス語のイントネーションが好きで、今少しずつNHKテレビを見て勉強しています。 以前旅行した時、「Un cafe/croissant,S'il vous plaît」と言って買っていました。 でも、少しでもフランス語を上手に使って買い物をしたいと思っています。 そこで、勉強して、こちらの表現でクロワッサンやコーヒーを買おうと思うのですが、大丈夫でしょうか。「Je Voudrais un croissant」「Je Voudrais un de cafe」 あと、「Bonne Journee」といわれたら、「Vous aussi」(あなたもね)という表現があります。 もし言われたらこれをつかっていこうと思います。 他に、「A bientot!」(また近いうちに)「A tout a l'heure!」(またあとで)という表現があります。 英語に特にすぐ会う予定のない時でも「See you later」といいますが、 フランス語でも、お店の方に言ってもいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フランス語文法・接続法

    フランス語のテキストに下記の文がありました。 Il faut que の後の主語と pour que の後の主語が同じなのに、どうして ≪pour 動詞の原形≫としないのでしょう。 Il faut que je me decommande pour que je puisse aller voir votre galerie. Il jaut que j'aie plus de cinq jours pour que je peigne cinquante foulardes. Il faut que vous etudiiez les styles pour que vous vous rendiez compte de l'authenticite des objets.

  • 旅行フランス語会話、その他教えてください。

    こんにちは。 フランスに旅行に行くので、知らないよりはマシ程度に会話を覚えています。 文法を体系的に勉強したわけではないので、この表現って・・・?というのがいくつか出てきましたので、教えていただければ嬉しいです! (1)フランス語は語順に対して比較的寛容なんですか? Vous habitez ou?=Ou habitez vous? ↑これが可能みたいですので、 Ou sommes-nous?はNous sommes ou?ともいえますか。 (2)「~してもいいですか」は、On peut~(Peut on~)と、Je peux~とどう違うのですか。 (3)voudrais, veuxはどうも「~したい」と言う意味らしい(?)のですが、これはjeの場合の活用ですよね?どう違うのでしょうか、原型の動詞(助動詞?)はどういう意味のどういう単語でしょうか。 (4)「会話集」と名の付く本を覚えている割に、自分が言いたいフレーズがいくつかありませんので、丸投げするようで申し訳ございませんが、フランス語に訳していただきたいです。 1、写真を撮ってくださいませんか。 (pourriez-vousを使ってお願いいたします) 2、すみませんが、この単語を発音してください。 3、とても難しいですね。 4、フランス語は分からないです。 (Je ne parle pasかJe ne comprends pasのどちらがいいでしょうか) 5、すみません、ちょっと聞きたいことがあるのですが。 それと、フランス語は発音が本当に難しいのですが、一番困惑するのが読まない子音があることです。この読まない子音は何のために存在するのでしょうか。リエゾンやアンシェヌマンするのであらかじめ「準備」しておくのか、視覚で意味を捉えるようにするのか。お分かりでしたら教えてください、本当に不思議です。ParisはPariではなぜだめなのかなぁ。。だってパリって読むじゃん~、と思ってしまいます。 長々と書いてしまい、読んでくださりありがとうございます。 お分かりのところだけでも構いませんので、どうぞよろしくお願いいたします!

  • この英語とフランス語は おかしくないですか?

       近々 フランスへ行きます。 行きたいコンサートがありますが チケットが取れませんでした。 当日券も手に入らなければ 【チケット 求む!】 を やろうと思いますが、 以下の 英語とフランス語は 変ではないでしょうか? Je veux un billet!  I want a ticket! (チケットが欲しいです!) Je voudrais acheter un billet!  I'd like to buy a ticket! (チケットを買いたいです!) こういう時は こんな言い回しの方が いいよ! というフレーズがありましたら 教えて頂けると 助かります..!  

  • 英語を翻訳できる方お願いします

    Look at where he is now. I want to see you can tell me tell me この英文を、日本語に翻訳してほしいです! 最近知り合った、男性からのものです。

  • フランス語を教えてください2

    直接・間接目的語人称代名詞は、肯定命令法の場合を除いて動詞の前に置かれる。また、助動詞の前に置かれる。というのはわかります。(Je lui ai téléphoné hier....) しかし、このような場合はどのように考えたらいいのですか? Je voudrais vous dire un mots au sujet de.... Je vais vous téléphoner ce soir. この場合、vouloir と aller は助動詞にはならないのですか? そもそも、フランス語の助動詞の定義はなんですか?具体的にどんなものがあるのですか?教えてください。

  •  英語の対話文

    英語の対話文 私:やあ、アン。元気? 彼女:こんにちわ。まあまあよ! こんなとき、英語で「私」の部分は I でしょうか Me でしょうか? I: Hello, Ann! How are you? Me: Hello, Ann! How are you? どなたか詳しい方情報をいただけると助かります。 (彼女は She なので I かもしれないのですが、フランス語の場合は Moi だったか Je だったか... そのようなわけで英語の場合も自信がありません。)

  • フランス語の「~こと」、「ce que」と「que」について

    フランス語の文の繋ぎ方(?)「ce que」と「que」についてなのですが、 (1)Vous voyez ce que je veux dire. 私が言わんとすることはお分かりでしょう。 (2)Je vois bien que j'ai tort. 私が間違っていることは十分分かっています。 なぜ前者は ce que というように ce が入っているのに、 後者は que だけでそれぞれ繋がっているのですか? 前者はce que にしなければならないのでしょうか?前者を que にしたり 後者を ce que にすることは可能なのでしょうか? 教えてくださいっ。宜しくお願いします。

  • つぎの英文を訳してください。

    I tell you she shall go. 彼女を行かせましょう、は分かりますが。I tell youは?