• ベストアンサー

此れは米韓同盟解消の始まりですか?

よろしくお願います。韓国の報道ですが、 ブッシュ米大統領が昨年12月30日、「戦争予備物資(WRSA)の韓国移譲及び廃棄法案」に署名したことによって、韓米間のWRSA移譲交渉が本格化する見込みだ。法案は昨年11月に米上院を通過した 同法案は、米国が韓国に備蓄していた戦時予備の米軍弾薬及び装備を韓国に有償で渡すものの、韓国政府が購買しない品目はすべて取り除くように規定している。時限は2008年12月まで。 というものですが、良くわかりません。同盟解消の始まりでしょうか。 よろしくお教え下さい。

  • a375
  • お礼率96% (418/435)
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

同盟解消ではありません。 世界全体で見直している、米軍の役割の整理に伴うものです。 対北朝鮮への防衛を地元韓国軍に委ねるウェートを大きくしようと言う事ですね。 韓国は二代続けて北朝鮮派が大統領ですから、この機会に押し付けようと言う腹でしょう。 又、北朝鮮の裏にいたソ連は現在は潰れていますし、中国とは友好的な関係になっていますから、北朝鮮一国で戦争を仕掛けたとしても大した備えは必要ないと言う前提に立っていると思います。

a375
質問者

お礼

早々のお答え有難うございました。>この機会に押し付けようと言う腹でしょう。なるほどそうなんですか。日本の場合結構負担をしていますからね。どうも有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

アメリカ政府の真意はわかりませんが、おそらくは韓国に反米的かつ北朝鮮に対して友好姿勢を持つなら、韓国の安全保障を自国だけでするか、それともこれまで通りアメリカに頼るか選択しろと突きつけているのだと思います。 ・・・韓国人はわかっているのでしょうか?地政学上の理由からもしも朝鮮半島を統一したら中国の経済力、軍事力の脅威に直接さらされ、遠くない将来に中国の属国になる可能性があるのに・・・。 もしかしたら、いつかわからない将来に第2次朝鮮戦争が発生するかも知れないですね。極端な話ですが。

a375
質問者

お礼

ご回答頂きまして感謝申し上げます。>遠くない将来に中国の属国になる可能性があるのに・・・。此れは現実味のある話ですね。なるほどねと思います。どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 語るに落ちた韓国の為替介入

    『韓国、米国に為替操作禁止を約束?』 韓米自由貿易協定(FTA)改正合意に為替操作禁止問題が含まれることが確認された。 27日(現地時間)、ロイターの報道によると、米国行政府官僚は「通貨切り下げを防ぐ内容の付属文書を入れることに(韓米)両国が合意した」と説明した。この関係者は、この日の電話ブリーフィングで、米財務省と韓国企画財政部間で通貨政策関連規定についての交渉があったとし、このように明らかにしたと同通信は報じた。 この関係者は続いて「今回の通貨関連の合意は、ウォンの通貨切り下げを阻止して韓国の為替介入に対する透明性を向上させるためのもの」と明らかにした。あわせてこの関係者は、韓国が米国新薬に対する価格割り増し関連規定を緩和することにしたと明らかにした。 米国財務省は2年に一度、他国の政策を評価した後、為替操作について判断している。韓国は為替操作国リストには入らなかったが、韓国の為替政策は2国間で長く論争が続いていた。 韓国は昨年10月に米財務省が発表した為替報告書で観察対象国にも指定されていた。韓国政府は、最近、外国為替市場介入内訳を公開する案も検討していたことが分かった。韓米FTA改正合意に為替操作禁止問題が含まれれば、韓国は通貨政策で身動きの幅がさらに狭まることが予想される。 2018年03月29日07時55分(c) 中央日報 韓国政府が為替介入による為替操作を行っていた事は、韓国政府は否定してきたものの、長い間公然の秘密で広く信じられていました。しかし対米FTA交渉でいよいよ隠し通せなくなってきたようです。前文の最後『韓米FTA改正合意に為替操作禁止問題が含まれれば、韓国は通貨政策で身動きの幅がさらに狭まることが予想される』というのは韓国がついに為替操作を公式に認めるということでしょうか。 辛うじて為替操作で生き延びてきた韓国経済もいよいよ破綻に向かってヤバヤバになっていくのでしょうか。

  • これは事後法では?

    CNNのサイトより >>米下院は19日、公的支援を受けている企業が社員に支給するボーナスに最大90%の税金を課す法案を、3分の2以上の賛成多数で可決した。これにより、法案成立へ向けた焦点は上院に移った。 下院を通過した法案は、政府による救済プログラムで50億ドル以上の支援を受けた企業が対象。09年に支給されたボーナスに課税する。特に年収25万ドル以上の幹部らが受け取るボーナスには、90%の税率を適用し、事実上返還させる内容となっている。 手続き上問題はないのかもしれませんが、実態は事後法なのでは? つまりこれを行う発想、価値観は前近代的であり近代国家の理念を踏みにじるものなのではないでしょうか?

  • 食品消費個人責任法は結局可決されたのですか?

     アメリカの公立学校で販売する飲料で、高カロリーの炭酸飲料などを自粛するというニュースを見ました。  それ自体は「ああそうですか」で特に興味を示さなかったんですが、ふと思い出したことがあります。  2004年3月、アメリカの下院で「食品消費個人責任法(チーズバーガー法案)」が可決し、上院に送られたと報道がありました。  肥満になったのは高カロリーの食品を売った店や食品会社が悪い、といった要旨の訴訟を禁止する法案で、誰もがあきれかえるアメリカの理不尽訴訟の横行に一石を投じるものであると、去年の春先に話題になったと思います。  で、下院を通過したはいいんですが、そのまま何の音沙汰もない気がします。  ちょっと調べてみたんですが、「下院を通過して上院に」という記事しか見つかりません。否決されたという記事も見つからないんですが、これってまだ審議中なんでしょうか。もう一年以上経ってるはずですが。  ご存知の方がいましたら、その後のいきさつを知りたいです。  よろしくお願いします。

  • 質問:

    質問: 外国人参政権の付与について、貴方は賛成ですか反対ですか? 何故、民主党・社民党・公明党が熱心に法案成立に熱心なのですか?            ↓ 関連記事 ◇外国人選挙権法案、政府提出検討を確認  政府・民主党は11日の首脳会議で、永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、議員立法ではなく、政府提出法案として通常国会への提出を検討することを確認した。小沢幹事長の意向によるものだが、この問題では政府・与党内でも賛否が依然分かれており、先行きは不透明だ。読売新聞より引用 小沢の独断・支配が拡大 表題は、先ず、「永住外国人地方選挙権付与法案」について、小沢一郎氏(民主党幹事長)の主導により、「議員立法ではなく、政府提出法案として通常国会への提出を検討することを確認した」、とその会合(政府・民主党首脳会議)の様子を伝えている。同会合では、小沢氏が、「我が党がずっとやってきた政策だ。政府でちゃんとやるべきだ」、と「小沢氏は首脳会議で、同法案を政府提出とするよう強く求めた」、とある。  事実とすれば、一国の閣僚でもない人物に、時の政府さえ牛耳られているかの様相である。この事例に象徴されるように、小沢一郎氏に支配された政府の構図は実に異様である。たとえ、同氏の私案であっても、強権支配をもとに国政に反映させる。それを可能化するもので、ひいては国政の私物化にさえ通ずる。 小沢氏の既得権益と民主党の「病巣」掘り下げを  また、同法案について、「小沢氏は政府提出のメリットとして、日韓関係の強化を挙げる。韓国では外国人選挙権付与への期待が高い。小沢氏は、昨年12月の訪韓時の講演でも「政府としてきちんと政治姿勢を示す意味でも、政府提案で選挙権を認める法案を出すべきだ」と明言した」、とその実態を指摘している。主権の根幹に関わる権利を割譲を、外国との「関係強化」のため、とする政治家のスタンスがそもそもの誤りである。まして、参政権付与による「日韓関係の強化」を謳(うた)う小沢一郎氏の特化した言動の背景には、特殊な既得権益が存在してはいないか。この点を掘り下げる必要がある。  続けて、「民主党は昨年の衆院選に先立って韓国民団に協力を要請した。小沢氏の念頭には、今度は夏の参院選で、日本国籍取得者を含め、支援が期待できるとの計算もあるようだ。選挙権付与に積極的な公明党との連携を狙っているとの見方もある」との指摘がなされているが、国政に関わる選挙への協力を、外国籍者の団体に求める点に、国民政党を謳う政党組織の在り方に根本的な誤りがある。また、公明党との接近は、民主党側にも窺えるが、しかし、同選挙まで“敵対関係”にあったかのように処していた政党を、かつてのように連携相手とするかの、同党の政党としての節制の無さと、報道では見えざる病巣を指摘する必要がある。 地方参政権付与法案の矛盾  政府の一部の言を交え「政府提出にすれば、憲法問題から逃げられなくなる」との指摘も強い。1995年の最高裁判決が、公務員を選定・罷免する権利は日本国籍を持つ「日本国民」にあると明言しているためだ」と。地方参政権付与法案のそもそもの矛盾点を指摘している。  韓国紙朝鮮日報は、「永住外国人への地方参政権付与、法案提出を」と題し、韓国メディアとして同法案の動向に注目している。云く、「通常国会は今月18日に開会し、6月初めまで会期が続くが、永住外国人への地方参政権付与に関する法案が実際に提出されるか否かが注目されるとある。その裏を返せば、同法案が、あからさまに特定国の「永住外国人」を対象とした法案に過ぎないことが判る。 ◇民主党の山岡賢次国対委員長は12日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団の新年会で、永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案について「一日も早く国会に出てくるようバックアップし、今国会で実現するよう錦の御旗として全力で取り組む」と述べた。また、山岡氏は小沢一郎幹事長が11日の政府・民主党首脳会議で「日韓関係を考えて政府が法案を出すべきだ」と述べたことを紹介。会場からは拍手がわき起こった。  同じく出席した中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相は「立派な法案を作って今国会で成立させ日韓友好を増進させたい」と強調。社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は「社民党も先頭に立って一緒に成立させたい」と述べた。公明党の浜四津敏子代表代行は「参政権の問題は当初から取り組んでいる。力強く地道に推進したい」

  • 韓国の国名併記を募集

     米バージニア州で韓国団体のロビー活動や多額の資金提供で、公立学校で使われる教科書に「日本海」と「東海」を併記する法案が可決されたようです。  この際、日本も韓国の呼称を例えば「大韓民国」と「南朝鮮反日共和国」などと併記することを提案したらどうだろうか?  賢明なる皆さん、韓国と併記するユーモアに富んだ良い「呼称」があったら沢山述べていただきたい。

  • 韓国の無能国防部長官と良識ある新聞

    『「4月の韓米演習、縮小なく実施」、北朝鮮の策略は通じない』 Updated March. 09, 2018 08:05 「東亜日報」社説 平昌五輪後に延期になった韓米合同軍事演習が来月1日に実施される。米メディアは、トクスリ演習が今月31日(韓国時間4月1日)に始まって5月まで、キー・リゾルブ演習も4月中・下旬に行われると、米国防総省関係者を引用して報じた。韓米は今月末に発表そのものを先送りしたが、今は既成事実となった日程だ。韓国国防部も8日、「例年並みで行われるだろう」と繰り返し強調した。合同演習の期間や参加戦力規模の縮小なく実施するということだ。 しかし、宋永武)国防部長官は8日、米海軍太平洋艦隊のスコット・スウィフト司令官と会った席で、「4月末に南北首脳会談を実施する予定であり、合同演習が続くが、拡大抑止戦力や原子力潜水艦などを韓半島に展開しなくてもいい」と発言した。これに対してスウィフト氏が「準備する」と言うと、宋氏は再び「いや、韓半島に来ずに・・・」と述べた。合同演習が実施される4、5月には戦略爆撃機や原子力潜水艦などの戦略兵器を展開する必要がないという趣旨と解釈される。 論議が起こると、国防部は退役を控えたスウィフト氏が在任中に戦略資産の配備のために苦労したことに対して「慰労と冗談」のつもりで言った言葉だと説明した。度重なる失言で非難されてきた宋氏だが、冗談や失言とは聞こえない。北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が韓国特使団に韓米合同演習実施を了解するとしながらも、「今後調整されることを期待する」と述べたことに対して誠意を示す次元で、さらには4月末の板門店首脳会談を考慮してできるだけ北朝鮮を刺激しないために演習の縮小を検討していることをうっかり話したのではないかという疑念を抱かせる。 特使団の鄭義溶国家安全保障室長と徐薫国家情報院長は9日、ワシントンを訪れ、トランプ政権関係者たちに金正恩氏との会談結果を説明する。これを基に米国は北朝鮮との非核化の対話に出るかどうかを決めるだろう。しかし、米国は米朝対話を始めても意味ある合意が出るまではいかなる制裁と圧力も解くことはできないという断固たる立場を堅持している。米国内では制裁緩和を狙った北朝鮮の策略を警戒する声も根強い。 このような「圧力の中の対話」基調のもと韓国政府も歩調を合わせている。文在寅大統領も8日、特使団の訪朝の成果を「南北間の対話だけでなく米国の強力な支援が共に作り出した成果」と評価した。韓米合同演習は、このような揺るぎない北朝鮮への圧力意志を示す北朝鮮へのメッセージだ。にもかかわらず、大韓民国の国防の責任を負った長官が北朝鮮の柔和攻勢に浮足立っていなければあり得ない無責任な冗談を言うなら、米国が、そして北朝鮮がどう見るだろうか。圧力がなければ北朝鮮を対話に引き出すことも、引き続き引っ張っていくこともできないということを肝に銘じなければならない。(以上引用終わり) 右顧左眄し無責任な発言の責任を追及されそうになると「冗談だ」と言い逃れようとする情けない無能大臣は彼の国に相応しいと思いますが、このように正論を堂々と主張するマスコミが韓国にも存在することは新鮮な驚きではありませんか。 こういう正しい思考が韓国社会にも充満すれば慰安婦問題などは起こりえないと思いますが、いかがですか。

  • プリウスは静かすぎて危険

    「プリウスは静かすぎて危険」…米議会が日本製ハイブリッド車などの「最低騒音」基準法案を検討 アメリカ議会では早ければ2010年の実施を目指し、車が出す音の最低限レベルを決定する法案を検討中。 「ハイブリッド、EVなどの音が静かすぎて危険」という不満が、特に視覚障害者などから聞かれることから、歩行者の安全を守るために、車が出す騒音の最低レベルを決定する必要があるかどうか、米運輸省にリサーチを実施させる。 実はこうした法案は州レベルではすでに実施されており、今年3月メリーランド州では 実際に音の最低レベルを設定する法案が州議会を通過している。 法案は各自動車メーカーに対し2年間のコンプライアンス期間を設定するもので、 今年中に法案が可決されれば2010年に販売予定のモデルから、 「最低騒音」が義務づけられることになる。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1113899.html というニュースが流れてから、もう年末を迎えますが、この法案はどこまで進んだのでしょうか? 自動車業界に異変が起こっているため忘れ去られたのか、既に廃案か、それとも通っているのか。現状を知りたいです。宜しくお願いします。

  • 日米同盟の解消

    米軍艦の攻撃を座して見ていたら即座に日米同盟は解消されますか? 安倍総理は総理就任前の昨年秋に、街頭演説でこういう意味のことを言ったそうです。 「アメリカの軍艦が攻撃されるのを日本の自衛隊が黙ってみていたら、その瞬間に日米同盟は解消されてしまうのです」 本当に安倍総理の言うとおりになってしまうでしょうか? 自衛隊が米軍の戦いを座してながめていたら、本当に即座に日米安保条約は破棄されてしまうのでしょうか?

  • 受動喫煙の制度

    アメリカでは オバマ大統領がたばこ規制法案を成立させましたが 国民の命を救い、財政削減につながる タバコの法律はありますか? (健康増進法は 罰金もなく効果は。。。。) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000038-jij-int (記事の内容の一部) たばこ規制法案に署名し、同法は成立した。同法は、 たばこの害からの国民の健康保護を目的に、 連邦政府によるたばこの成分や広告などの規制を 初めて規定。2011年7月からパッケージの表面の 半分を有害性の警告とすることを義務付けるなど 厳しい措置が実行される。  自らも禁煙に取り組んでいる大統領は、 「10代で吸い始め、喫煙習慣を断ち切る難しさを 身にしみて分かっている」と告白。その上で、 たばこの害により年間40万人以上の米国人が死亡し、 医療費が約1000億ドル余分にかかっている現状を指摘し、 「この法律は国民の命を救い、財政削減につながる」 と効果に期待を示した。 

  • 受験のストレス解消法

    私は今度の4月から受験生になります。第一志望の大学も既に決めているのですがイライラして勉強に身が入りません。 目指すは国公立医学部ですが、昨年(二年生になったとき)からずっと予備校(大手ではないです)の大学入試コースで、夏期講習も出て文字通り休み無しで勉強してきたのに偏差値は55弱しかありません。 パソコンを触ってるヒマなんか無いのですがイライラの方が勝ってどうしようもありません。 パソコンが好きなので飽きるまでやる、漫画も面白いから満足するまで読む、など自分ではストレス解消法になるだろうと思ったことを色々とやりましたが上手く行った試しがありません。 去年は全くこの様な事は無かったのでどうしたらいいか分かりません。 皆さんは、どのようにしてストレス解消法を見つけましたか? 今のままでは、とてもではありませんが、志望校はおろか、勉強さえも続けていけない気がします。 去年は第一志望校の文化祭に行き、そこで開催されていた受験相談会にも行って、校風も気に入って、今ではそこ以外の学校は全く考えてないのですが、その学校へ行きたい(だから勉強しなきゃ)という気持ちと、「イライラしてもうどうしようもない」という気持ちとで、私自身どうしたらいいか分かりません・・・。 (ちなみに、現在も冬期講習中で明日から学校です。年末も28日まで授業がありました。)