• 締切済み

しっとりしたグリップテープ

タイトル通り、しっとりしたグリップテープ(オーバーグリップ)を探しています。自分はしっとりしたグリップテープが好きで(汗はあまりかかないので夏でもウェットタイプを使っています)、ヨネックスのウエットスーパーストロンググリップを使っているのですが、先日友達の同じくヨネックスのウェットスーパーグリップを借りて握ってみると、こちらの方が気に入ってしまいました(自分はストロングの方がしっとりしてると思ってたのに…汗) なので他にもしっとりしたグリップはないのかな~?と思って友達に聞いたりネットで調べたりしたら、ウイルソンのプロオーバーグリップ・バボラのVSグリップ・ボーブランドのプログリップ・トーナグリップのオリジナルハイタック・キモニーのハイソフトEXなどが良さそうだと分かったのですが、これらはしっとりしていますでしょうか?また、上記の内で『このグリップテープは~~だから止めたほうが良い!!』や『書いてないけど、~~の~~っていうグリップテープもしっとりしてて良いよ!!』等、知っている事があればどんどん教えてもらいたいです!よろしくお願いしますm(_)m!!

  • sd-6
  • お礼率60% (37/61)

みんなの回答

noname#195832
noname#195832
回答No.2

私もなかなか理想(手のひらにねちゃっとくっつくような感じ)とするオーバーグリップが無く、いろいろトライしました。その中で一番おすすめなのがウィルソンの「プロオーバーグリップ」です。 密着感はヨネックスとあまり変わりませんが、その持続性はかなり違います。(ウェットタイプって2,3回でウェット感が無くなりますよね?) バボラはウェット感についてはあまり無いと思われます。

sd-6
質問者

お礼

返事どうもありがとうございます。 ウィルソンのプロオーバーグリップがオススメですか。ウェット感が持続するんですか!かなり気になります!現時点での第一候補にさせて頂きますね☆ バボラは、No.1さんも仰っていましたが、やはりウェット感はないみたいですね…候補から外そうと思います!

  • mino1
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

私の使った感想から言わせてもらうと、ヨネックスのウェットスーパーグリップ1番のような気がします。その他ではボーブランドのプログリップ・オリジナルハイタック・キモニーのハイソフトEXかなと言った所です。上記のバボラとトーナはウェット感という事だとはずした方がいいと思います。あと上記にはないですがゴーセンのウェットタイプの物も(名前忘れちゃいました)オススメですよ! ご参考に

sd-6
質問者

お礼

返事どうもありがとうございます。 ヨネックスのウェットスーパーグリップ、かなりスタンダートですけどしっとり感あるんですよね~!あと、 >その他ではボーブランドのプログリップ・オリジナルハイタック・キモニーのハイソフトEXかなと言った所です。上記のバボラとトーナはウェット感という事だとはずした方がいいと思います。 ということですが、トーナは候補から外した方が良いんでしょうか??『その他では~』の所ところにはトーナが候補として挙がっていますが、その後では『バボラとトーナはウェット感という事だとはずした方がいいと思います』と書いて下さっていますが…。 ゴーセンのウェットタイプとなると…ウェットスーパーエクセルグリップでしょうか??僕はこれくらいしか思いつかないのですが(汗 どなたかご存知の方、教えて下さい!

関連するQ&A

  • グリップテープについてのルールは?

    こんにちは、シェークハンドでピンポン がんばっています。 大きな悩みがあります。それは、シェークハンドのグリップに汗が付いて滑ってしまう事です。グリップテープを巻きましたが、汗を吸ってじきにテープの粘着を落ちて剥がれやすくなります。また、汗を吸って清潔感もなくなります。それよりグリップ側が、テープに染み込んだ汗とラケットの柄にも染み込み二重に重く感じられます。 そこで質問です。 最近になってある地元の職人さんが、あるプロスポーツ選手からも認められている滑り止めがある事を発見しました。これは、卓球のラケットにも抜群です。手作りの手触り感は、すばらしく肌理の細やかさ・耐久性・加工性どれをとってもいままでのグリップテープの次元を超えています。しかし、いくら良くてもこのテープを貼って卓球の試合に出たら失格では意味がありません。ラケットグリップ部位に貼るものに何か規定がありますか?知っている方、教えて下さい。

  • グリップサイズ

    このごろテニス(硬式)をしていると、手首が痛くなります。フォームには気を使っているので、グリップサイズが合っていないと思います。手首から中指の先までが、18CMです。それで、グリップサイズ2を使っているのですが、大きくしたほうがいいのか、小さくしたほうがいいのかわかりません。グリップはWilsonのコンフォームにおなじくWilsonのオーバーグリップです。教えてください。また、解決策を教えてください。(オーバーグリップを2枚まく、コンフォームをレザーにするなど)

  • オーバーグリップ

    手が大きくなり、グリップサイズがあっていないような気がしてきたので、太くするために、オーバーグリップを変えようと思っています。今使っているのは、0.5mmのウィルソン、プロオーバーグリップです。同じように、耐久性がよく、長持ちし、かつ安価の(できればオレンジ色がある)グリップを探しています。オーバーグリップの中では、このグリップはやっぱり薄いほうなんでしょうか。また、厚いグリップを教えてください。条件に沿えばうれしいのですが、とりあえず、厚いオーバーグリップと、その厚さを教えてください。

  • グリップテープについて

    去年の四月からテニスを始めたんですが、その時に買ったラケットのグリップテープがずれてきてボロボロになってきてしまいました! 今は忙しくて前のようにスクールに行けなく、壁打ちをしているので相談する人もいません・・・ グリップテープの種類の見分け方とか、自分で巻くのかなどが知りたいです! 経験者の方、是非教えてください(>_<)

  • ラケットのバランス

    今バボラから出ているピュアストームツアーを使っています ガットは、同じくバボラから出ているプロハリケーンツアー&VSタッチを60ポンドで張っています グリップはヨネックスのウォーターフィットグリップテニス用145を使っています 買い始めた時はバランスも良く、ブレもなかったのですが最近になって 急にラケット自体にブレが出てきて、コントロールしずらくなってきました これは、錘をはるか何かをしてバランスを整えたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします

  • ドラムスティックのグリップテープについて

    ドラムを始めてまだ半月の初心者なのですが、 手にすごく汗をかいてしまうのとハードな曲で疲れてくるとスティックを握る力が弱くなってしまってスティックが手から滑ってしまうことが多々あります。 狭いスタジオとかの練習のときは周りの人に危険がおよぶ程・・・(汗) スティックが滑るように手袋やグリップテープがあると本で見たのでグリップテープを買ってみたのですが、 巻き方がよくわかりません(-.-;) ネットで調べでみたりもしたのですがなかなか分かりやすいものがなくて・・・。 バンドの練習が近々入っているので早めに回答が欲しいです。 もし巻き方を解説していただける方や、このURL見るといいよとおっしゃっていただける方がいたらお願いします( >_< )

  • こんなグリップでもいいでしょうか?

    最近、調子がいいんです。 その理由はグリップを少し変えたからです。 形としては一般的なオーバーラッピングですが、今まではマニュアルどおり左右のグリップをピタッとくっつけて一体感をもたすようにしていました。 ところが、どうも調子が悪くなって色々と試している内に、左右のグリップを少し離し、しかも右手は詰めないで長めに握るようになってからビシッとした球が打てるようになりました。 苦手だったアプローチもマアマアのレベルにまでなりました。 自分ではフェースのローテーションがうまくいくようになったから、と感じているのですが、いずれにしても理想的なグリップでない事は自覚しています。 このグリップでは、いずれはもっと深い悩みに陥るでしょうか? やはり元のグリップに戻すべきでしょうか?

  • 錘の貼り方

    この間、この質問表でお伺いしたところ自分に合ったラケットはピュアストームツアーってことになりました。打ち心地も抜群ですし、ぶれもありません。しかしこの間、重さを量ってみたところ二本(二本買いました)とも重さが3gづつ違うことに気づきました。錘をつけてバランスを整えたいのですが、どこに貼ったらいいのかわかりません。それに、ヘッドが軽いのかグリップのほうが重いのかもわかりません。どなたか錘をどこに張ればいいのかわかりますか? ちなみに自分は、ハードヒッター、ベースラインストローカー、フラットタイプです。 ガットは、バボラからのプロハリケーン&VSタッチのハイブリットを60pで貼って、振動止めは同じくバボラのカスタムバンプを使っています。グリップは2で、オーバーグリップを貼っています。 よろしくお願いします

  • 革グリップの不可解なシミ

     革グリップのラケット(ブリジストンのX-Blade Force)を使っています.  購入時に付いてたセロファンを剥がし,オーバーグリップテープを(グリップを太くするため)2重に巻いて,定期的に交換して使用していたのですが,先日,交換した際,オリジナルの革グリップにシミがありました.  汗がしみこんだのかな?と思い,風通しの良いところにおいたり,日光に当てたり,ドライヤーで乾かしてみたりと色々と試したのですが,ある程度のところまで乾くのですが,完全には乾きません.  また,乾いたかな?という状態で放置すると,また同じように濡れた状態に戻ってしまいます(空気中の湿気を吸って濡れた感じになる?).  革グリップを使用している方で同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?.  また,完全に乾かないうち(乾くかどうかも不明)にオーパーグリップを巻いて使用しても構わないのでしょうか?,それとも新しいものに交換した方が良いのでしょうか?.

  • ゴルフクラブのグリップの内巻きテープによる太さ調整について。

    現在DG R300を使用しており、S200などよりもバット径が細いとも知らずに、通常の60サイズのグリップを入れてしまい、細いため違和感があります。 そこで、通常のDGS200やS300の市販品と同等の太さにする為にグリップ交換をしようと考えております。 バット径の差は0.02インチ。内巻きテープの巻き数を増やすと、0.03インチアップするとのことですので、テープを2重巻きにするとだいたい同じくらいになりますか? それとも素直にM58グリップや、ミッドサイズグリップに変えたほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう