• ベストアンサー

排卵しても体温がグンと上がらない??

基礎体温を測り始めて1年近くたちます。 産婦人科で卵胞チェック後2ミリ程度に育っていることを確認しhcgを打ってもらってますが、ここ数ヶ月その後体温がグンと上がりません。 低温期は36.20~36.40で、上がり始めの体温は36.50~36.60程度です。その後だんだんあがって1週間ほどかけて36.90程度になります。 月に数回通院もしていますし、毎回基礎体温表もお医者様には見せていますので病気とかではないと思いますが。 排卵後体温は確かに上がりますがグンと一気に上がりません。基礎体温を測り始めた当初は排卵後1日で一気に36.90台まで上がって、人間の体っておもしろいなぁと感心したくらいだったのですが。 排卵は行われていないのでしょうか?それとも排卵後のホルモンバランス等が正常ではないのでしょうか? 子供が出来ないことに最近焦ってるからその不安がストレスになっているのでしょうか? 基礎体温の上がり下がりにも一喜一憂している状態なので基礎体温を測ることも休んでみようかと思います。 友達は軽い内膜症で通院していましたが、結婚後すぐに妊娠しましたし、基礎体温周期がバラバラでも妊娠した友達もいます。人間のカラダだから必ずこうという結果が出なくても妊娠するのでしょうね。 体温が一気に上がらない方で妊娠された方いますか??

  • kajita
  • お礼率75% (130/172)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

>卵胞チェック後2ミリ程度に 2ミリではなくて、20ミリですね。 卵胞が20ミリ程度に成熟すると排卵が起こります。 >排卵は行われていないのでしょうか? 一週間ほどかかっても、結局高温にはなるんですよね? でしたら排卵は起こっていますよ。 >それとも排卵後のホルモンバランス等が正常ではないのでしょうか? そうですね、高温になるのに時間がかかる場合、それも黄体機能不全というホルモンバランスの異常が考えられます。 でも、低温期が36.40くらいまでで、上がり始めが36.60くらいで結局1週間後に36.90になるというのはそんなに問題だとは思えません。 正常の範囲内だと思います。 つまり、高温相の範囲が36.50~36.90くらいだということですから。 私もそんなもんですよ。 排卵後に36.60くらいの日が二日ほどあって、それからは36.70~36.90くらいを行ったり来たりです。 これは特に問題ないと思っています。 一気に36.70とは行きませんが、医師にも気にするほどのことはないと言われています。 体温が上がるから妊娠するんじゃないんです。 妊娠できる子宮内膜であるから体温が上がっているんです。 だから体温が一気に上がらなくても妊娠している人はいくらでもいますよ。 ちょっと具合が悪い人でも妊娠するときはしますし、健康体でもなかなか妊娠しないこともあるでしょう。 私もいろいろ検査しましたが、不妊の要素は有りませんよ。 今までずっと生理もちゃんとしていますし、基礎体温的にも問題はありません。 それでも他の友達(むしろ病気を持っていた人)の方が早く妊娠したりしているんですよね。 おんなじ思いをしていますよ、私も。 でも人を羨んでもしかたありませんよね。 自分が悪いわけでも、友達が悪いわけでもありませんものね。 友達は妊娠するべき時に妊娠したのです。 そして自分たちも、その時がくれば妊娠出来るんですよ! 焦らずにその時を待ちましょう。

kajita
質問者

お礼

すいません。卵胞の大きさは「20ミリ」でした。 やっぱり排卵してそうですか?そうだからお医者様からの指示はないんでしょうね。結局は36.90~37.00まで上がりますし、一応排卵後2週間で高温期は終わります。 妊娠出来ない時に「妊娠」から気持ちを少し遠ざけてみたら良いといいますが、遠ざけるどころかますます考えてしまいます。 子供が出来ない共通の悩みを持つ友人で、この前会った時にとうとう占い師にまで出産時期をみてもらったそうです。そしたら、あと3年は出産しないけど必ず出産すると言われて、「なんだ3年後か。」と思った数ヵ月後に妊娠しました。 このまま無事に出産すれば占いは完全にハズレですが、友達にとっては最高の予言?になったんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

特別な治療をしていない人でも、排卵で基礎体温がグンと下がり、その後グンと急に上がるケースは、さほど多くないそうです。 もちろん、そうなる人もいます。基礎体温のモデル(正常なパターン)も、このケースですよね。 でも、じゃあ、こうじゃなくて、徐々に上がっていくのは、正常じゃないのか?って思いたくなってしまうのですが、それ自体は決して異常ではないそうです。 もし、異常があるとしたら、一気に上がらないこと自体ではなく、もともと他の部分で何かあるようです。 質問者さんのかかりつけの医師も、異常とは言ってないわけで、他の部分にも何もないと思います。 私自身、モデルパターンのような、グンと下がってグンと上がった事は、一度もありません。 しかし、2回、妊娠しております。(一人目は、基礎体温とは全く関係ない理由で死産でしたが、2人目は元気です) また、自分が見る限り、グチャグチャな基礎体温グラフに見えていたのですが、必要があって産婦人科医に見せると「きれいな二層性になってますね」と言われ、驚いたことがあります。

kajita
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はてっきりきれいに、一気に上がって一気に落ちるものと思っていました。 なんだなんだ。安心しました。 今回またまた生理がきそうです。 また1からですね。

関連するQ&A

  • 教えて下さい、排卵後の低温・・

    二人目不妊で金曜日に卵胞チェックに行き、いつ排卵してもいいぐらいに成長しているということでhcg5000を注射し土曜日にタイミングをとって下さいといわれました。けれど今朝の体温も低温のまま・・。主人が忙しく、毎回タイミングがとれなかったのに今回は金曜土曜とタイミングがとれたのに排卵がされてなかったとなるとショックです。基礎体温はデジタルのソフィアです。 14日目まで36.36台をウロウロ 15日目36.59 16日目36.32 卵胞チェック 排卵検査薬陽性 hcg 仲良し 17日目36.62 仲良し 18日目36.43 (今朝です) あまり基礎体温に一喜一憂するのはよくないでしょうか?こんなにタイミングよく仲良しできたのは9ヶ月ぶりですごく満足感があったのに今朝の体温で一気に落ち込んでしまいました。今日から出張のためしばらくタイミングはとれませんが二日間のタイミングで可能性はあるでしょうか?何かアドバイスをいただけると嬉しいです!よろしくお願い致します!

  • 排卵後の体温が。

    お世話になります。きのう排卵チェックで排卵済み、内膜12・5mm基礎体温は最低でした。帰りにHCGを打ちましたが、今朝体温が上がりません。(36・2)排卵しているのにどうしてでしょうか?

  • 妊娠5週目で体温が下がった

    ただ今妊娠5週目で2日前に赤ちゃんが入る袋が確認できました。 基礎体温は妊娠前からずっとつけてて、妊娠してから高温状態として36.80~36.95あたりをウロウロしています。 ところが、今朝7時半頃体温を測ったところ36.63℃で信じられなくてもう一度測ったら36.32℃とさらに下がりました。 今日は土曜日で仕事もないのでショックをうけながら二度寝して10時に測ったら36.92℃でした。 最初に起きてから二度寝するまで布団からも出ずすぐにウトウトしたのでカラダを動かしたりはしてませんが、やはり36.92℃は起きてから上がった体温なのでしょうか? 通常、基礎体温は朝一番に測るものですよね。 基礎体温の上がり下がりに一喜一憂するのもよくありませんが、これは流産の兆候でしょうか? 出血や下腹部の痛みもありません。 明日、また体温を測ってみて低温であれば流産の危険が高まってるのでしょうか? 妊娠初期に体温が下がっても無事に出産された方いらっしゃいますか?

  • 排卵後の体温

    はじめまして。 初めて質問します。 先週、水曜日、下腹が痛く産婦人科に行きました。 生理不順や生理痛があるからそれを機に調べに行きました。 そしたら先生が「今週期は排卵もう既に排卵してます」と言われました。 無排卵かもと不安に思っていたんですがそれを聞いて安心しました。 しかし、体温がまったく上がりません。 基礎体温をつけ始め約3か月たつので慣れてきたところかなあと思っていたのですが… 排卵が終わったら体温は普通上がりますよね!? 体が異常なのでしょうか? 妊娠希望なので不安で仕方ないです。 同じような経験されて妊娠された方とか知識をお持ちの方教えてください。

  • 基礎体温から排卵しているかわかりますか?

    こんにちは 基礎体温初心者なので基本的な質問になってしまっていると思いますが回答お願いします 前周期から基礎体温をつけ始めました 一周期つけ終わって見てみると、低温と高温にははっきりわかれていました 妊娠を強く意識してしまったせいかいつもより2週間くらい遅れてしまったので低温期が30日、高温期は16日でした。 5~6年前に生理が遅れていたため産婦人科にかかったときに、医者にいきなり 「子供ほしい?排卵してないよ。自然妊娠は難しいから欲しいなら通院しな」 と言われたことがあり、その時はまだ子供は欲しくなかったのでそのまま通院はやめました 基礎体温をつけ始めてネットでもいろいろ調べてはいるのですが、低温期と高温期の二層に分かれている場合は排卵をしていると思っていいのでしょうか? それとも二層に分かれていても無排卵ということはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

  • 無排卵。基礎体温・妊娠について教えてください。

    初めまして、私は卵巣機能不全で不妊治療歴2年半で今回初めて治療を休んでみました。 通院を止めたら妊娠したという事が書いてあっので不安ですが休んでみました。 基礎体温は先々月から高温期が続いていましたがクロミッドを服用しhmgを3回、排卵させるhcgを打ち3つの20mm前後の卵胞が育ち内膜も13mmと問題なく、タイミングを合わせましたが12日後に生理が来ました。 そして今回治療を休み基礎体温は下降気味の中基礎体温とおりものを目安にタイミングを取りました。 体温が36.4℃から35.95℃になり伸びの良いオリモノも出ていたので排卵かと思いタイミングを取りましたが2日後また36.4℃から35.85℃に下降し伸びの良いオリモノが出たのでこっちが排卵かと思いタイミングと取ったらまた2日後に36.6℃位の体温が36.3度に下降してきたので排卵検査薬を試してみたら陽性反応でした。 白身のようなオリモノも確認出来、タイミングを取りましたがそれからまた1週間後に体温が35.6度まで下がり程よく上がり現在排卵検査薬の反応から12日目が経ちました。 基礎体温表を見てガタガタした体温だと思いました。 先々月の高温期からダラダラ下がり今も温度差のあまり無い状態で低温期と高温期を行ったりきたりです。 ガタガタな基礎体温でも妊娠された方がいるようですが、私と似たような方もいらっしゃいますか? 3年前は無排卵で基礎体温が3ヶ月間一定だったのでそれと比べると無排卵の基礎体温とは違います。 最近は排卵したかの不安で夜明けまで寝付けず昼間に体温を測っていました。 排卵検査薬は「排卵しそうだった」でも反応が出るって書いてあったりガタガタでも妊娠した方もいらっしゃるしせっかく思いきって治療を休んでみたので病院にも行く気になれません。 それにいつ行ったらいいのかも考えます。行こうと思ったりもしました。 何か思い当たる方いらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 排卵後の基礎体温

    2/13・14あたりに排卵があった感じです。 妊娠希望のため、1年くらい基礎体温を測っています。 基礎体温から排卵日を特定するのは困難です。 特にガクッと体温が 下がるといいますが、私の場合は難しそうです。 測り方が良くないのかもしれませんが・・・ 排卵があった・・というのは、おりものの伸び具合で判断しています。 その月によってまちまちなのですが、おりもので、「排卵だ!」と 判った翌日から体温が高温期に入る月と、「排卵だ!」と思っても 低体温が長くて1週間続く月もあります。 皆さんの基礎体温はどのような感じでしょうか? 妊娠希望・妊娠した方で、排卵後の基礎体温が数日低い方いらっしゃいますか? ちなみに、今月の排卵後に下腹部が少しチクチクします。 生理前の痛みとは違います。 着床までにはまだ早いですが、もしかして妊娠!?と少し楽しみにしています。 排卵(?)後、低体温期なので、実は排卵していない・・なんて事もあるかもしれません。 でも長くても低体温が20日ほど続き、その後 高温期が14~15日きます。(毎月です) お詳しい方、こんな経験のある方、お話を聞かせてください。

  • 基礎体温と排卵検査薬どっちを信じる??

    教えて下さい。 2/6 ⇒ 排卵検査薬 (+)  基礎体温 36.19 仲良し 2/7 ⇒ 基礎体温 36.09 2/8 ⇒ 基礎体温 36.23 2/9 ⇒ 基礎体温 36.30 2/10 ⇒ 基礎体温 35.91 2/11 ⇒ 基礎体温 36.81  2/12 ⇒ 基礎体温 忘れる 2/13 ⇒ 基礎体温 36.67  排卵検査薬では2/6の24~36時間以内に排卵がおこるとの事で2/6に仲良くしました。 しかし基礎体温をグラフにすると2/10が排卵なんです。 やっぱり基礎体温が正しいのでしょうか?? どちらも目安とは分かっていますが、優先はありましたら教えて下さい。 出来れば早く妊娠したいです。 宜しくお願いします。           

  • 基礎体温と排卵日の関係

    こちらのカテゴリーで質問した方が、詳しい方から回答が頂ける様なきがしましたので、よろしくお願いいたします。 7月の生理より基礎体温を計るようになりました。 妊娠の為でも避妊の為でもなく自分の体のリズムを知りたかったので。 グラフはきちんと二層になってるようですが、 低温の範囲内(35.88~36.30)で上がり下がり、高温になっても高温の範囲内(36.50~36.80)で上がり下がりはあります。  疑問1 この範囲でのグラフのがたがたは気にしなくて良いのでしょうか? よくサンプルで見かけるグラフのように滑らかではないのですが・・。 高温期になって約14日後に生理がきちんときます。 生理が来る日にがくっと体温がさがって低温期になります。 疑問2 よく一番体温が下がった日が排卵日で翌日くらいから体温があがり、高温期になると書いてありますが 私がつけたグラフをみると、生理が始まってから6~8日後に一番体温が低くなり(35.88~36.02)その後36.20のあたりをウロウロして5~7日後くらいに徐々に高温期に移行していき、高温になって丁度14日後に生理がきます。 私の排卵日は生理が始まった日から6~7日になるのでしょうか? (そんなの聞かれても困ると思いますが・・・) それとも一番体温が下がった日から高温期にかけての何処かで排卵しているのでしょうか? 排卵痛らしきものがあるのは、生理開始日から14日目ごろですが。 一番体温が下がった日=排卵日 排卵日の翌日=高温期に移行 と言うわけではないのでしょうか? 女性の体って奥がふかいですね。 生理開始日が予測つくのは本当にありがたいです。 どなた様かアドバイス等いただけると嬉しいです。

  • 基礎体温 排卵について

    妊娠希望です。 基礎体温は1年以上つけています。生理周期は28日~31日。毎月生理開始14日前後に受診し、排卵チェックとタイミングを診てもらってます。 今月は12/7~5日間生理があり21日に受診。LHが陽性で卵胞の大きさも十分だったのでHCG5000をうってもらいました。 しかし体温が上がりません。注射をうったその日と翌日は下腹部痛やはりありました。 今月は排卵が無かったのでしょうか? ちなみに12/18.20.22と仲良しました。 今月は妊娠の可能性はないですか? どなたか回答お願いします。

専門家に質問してみよう