• ベストアンサー

一番お勧めの液晶テレビは?

今年の10月からデジタル放送が始まる予定です。液晶32型を購入しようと思っていますがデジタルチューナー付かアナログかで迷っています。どちらが得でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

32型の液晶TVが一番お買い得となっています. 中でもPanasonic32TH-32LX500が一番進んでおり評価が高いです.映りも動きも何の問題もなく綺麗さを楽しんでいます.今の最安値は21.8万円です.シャープとかソニーも18万円位迄下がっています. もうこれから買うなら地上デジタル付きです. BS/CSアンテナ(7000円位・工事費1.5万円~)を立てれば,ハイビジョン画像楽しめます.デジタル画像みたらもうアナログは見る気しません.早く楽しみましょう.

oyazi55
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

薄型液晶TVで、アナログチューナーのみ搭載の物って、売ってますか?? 万一、あったとしてもアナログ放送は2011年7月には終了しますので、デジタルチューナー付きしか、選択肢はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 液晶テレビを買ったのですが

    SONYのBRAVIA46Vを購入しました。 デジタル放送やハイビジョンはとても綺麗に見えるのですが、従来のアナログ放送は、どうしてこんなに汚いのですか? また、あと2台は買う予定なのですが、液晶の場合どうしても動きに対しての追従性が悪く、スポーツなどを見ていると肝心なところが流れてしまって良く見えません。 これから買うTVは32~37型を考えていますがプラズマにした方がいいのでしょうか。

  • 液晶テレビが壊れました

    液晶テレビ、シャープのアクオスがリコモンは使えなくなり、液晶テレビ本体から操作しても、たとえば地上デジタル放送にすると勝手に地上アナログ放送になってしまったりして困っている。液晶テレビって壊れやすいですか。困っています。2、3年前に購入したのですが…。

  • 液晶テレビについて

    過去に同じ質問があったと思いますが、私にも教えてください。 液晶テレビ32型を購入予定です。2011年に完全地デジ化されますが、デジタル内蔵液晶テレビとデジタルチューナー+液晶テレビはどちらが良いでしょうか。 現在、地デジ受信可能地域です。

  • デジタルチューナー内蔵の液晶テレビを買おうと思っているんですが・・・

    これからデジタルチューナー内蔵の液晶テレビを買おうと思っているんですが、それとは別に地上デジタル放送を受信するアンテナを家に取り付けてもらわないと見ることはできないんでしょうか?? 今、アナログ放送は普通に見れています。教えてください。

  • おすすめの液晶テレビを教えてください

    液晶テレビを買う予定なので、おすすめの液晶テレビを教えてください。 大きさ…32型前後 地上デジタル放送視聴可能 上の条件に当てはまるものをお願いします

  • デジタルハイビジョン液晶テレビでBS放送を見たい

    先日、三流メーカーのハイビジョン液晶テレビを購入しました。 ポータブルなものです。 現在、部屋でデジタル放送を見ているのですが、テレビがBS/CS放送を見れる機能がついておりません。 このテレビでBS/CS放送を見るには別途BSチューナが必要かと思うのですが、 デジタルテレビに使えるBSチューナーってあるのでしょうか? Amazonなどでも1万円以内でBS/CSチューナーが売っていますが、みんなアナログテレビでデジタル放送を見るために用途で購入してる人が多かったようです。 わたしのテレビでも使用できるのでしょうか? レコーダーは不要なので、なにかいい製品があったら教えてください。

  • ブラウン管テレビが壊れたので液晶テレビを買おうかと思っていますが

    長年使ってきたブラウン管テレビ(20型)が故障してしまいました。 これを機に液晶テレビへの買替えようと思っているのですが、どの機種を買えばいいのかわからず困っています。 みなさんのお知恵をお貸しください。 ■現在の構成 ・ブラウン管テレビ ←これが故障 ・アナログBSチューナー内蔵VHSビデオ ・BS-5(アナログwowow)デコーダ・BSアンテナ ・スカパー! (110ではありません)チューナー・CSアンテナ ・pioneer製 DVDプレーヤー デジタルwowow、スカパー110への移行は特に考えていません。 もし仮に、地デジチューナー内蔵の液晶テレビを購入した場合、そもそもBS-5やスカパーはこれまでどおり見られるのでしょうか?また、見られる場合の画質はいかがなものでしょう。(デジタルwowowとスカパー110のほうが圧倒的に鮮明画質なの?) 同様に、VHSテープに録画した映像も液晶テレビでは鮮明では無くなってしまうのでしょうか? 今すぐに地デジ放送を見たいわけではないので、今のVHSデッキが壊れてから地デジチューナー付きのHDDレコーダを買えばいいかなと思ってるぐらいにデジタル放送への興味が薄いので、わかりやすく説明してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイについて

    PC用の液晶ディスプレイ(3年前のTFT液晶19インチ(横長ではない)があります。 これに、地デジのチューナー(KTV-DIGIBOXまたは別の商品)を接続し、 (1)地デジ放送を見る、 (2)アナログ放送を見る、 又は、 (3)新たに地デジ対応液晶テレビ(ダイナコネクティブ、バイデザイン、DXアンテナなどの20インチ~22インチ)を購入してデジタル放送を見る (4)アナログ放送を見る の4つの場合、どれが一番機能的に上(というか主観的で結構ですが、比較されたことがある場合は、どれが一番きれい)か、教えていただければと思い質問しました。 チューナーだけを購入するのが一番安く済むのですが、やはり、このクラスのメーカーのものでも、液晶地デジ対応テレビの方がテレビを美しくみれるのであれば、購入を考えています。よろしくおねがいします。

  • ケーブルテレビのデジタル化にともなう契約について

    テプコケーブルテレビのデジタル化の工事が済んで(チューナーを 設置しました)、正式契約をすることになっております。 来年あたり、デジタルチューナー付の液晶テレビを買おう と思ってますが、この場合、デジタル化工事で付けたチューナー が無駄になると思うのですが。 正式契約を解除した方がいいでしょうか? この場合、アナログ放送は見れなくなるのでしょうか? デジタル化工事するに際して、テプコ側は工事をしないと アナログ放送は9月いっぱいで見れなくなると言ってましたが。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 32型の薄型液晶orプラズマテレビの購入

    重複質問で申し訳御座いません。 部屋のテレビ(TOSHIBA WIDE BAZOOKA 32DW77) のスピーカーから音が出なくなり、外部損傷も激しいw ので、32型の薄型液晶orプラズマテレビを購入しようかと検討しておりますが、種類が沢山あったり、価格もマチマチでどれを選んでよいのかが分かりません。 まず、私の希望を申し上げますと・・・ (1):32型薄型液晶orプラズマテレビ (2):地上波デジタルチューナーが付いているのも (私の地域にデジタル放送が入ってくるのが今年の12月程らしいです) (3):価格は安ければ良いかと…; (4):メーカーは特にこだわりません (HDDレコーダーはTOSHIBAのRD-XS46を使用中) (5):画質等はこだわりたいです 以上となります。 しかし、液晶テレビにはデジタル放送のチューナー付きとそうでない物が有りますが、今現在購入するならば、どちらの方がいいのでしょうか?やはりチューナーは12月に近づいての別に購入したほうが良いのでしょうか? また、色々な方の質問を拝見させていただきましたが、「フルスペック」や「~~端子」など、沢山の用語が出てきていますが、重要なポイントなのでしょうか? どうか、詳しい方のご回答の程宜しくお願い致します。