• ベストアンサー

液晶テレビを買ったのですが

SONYのBRAVIA46Vを購入しました。 デジタル放送やハイビジョンはとても綺麗に見えるのですが、従来のアナログ放送は、どうしてこんなに汚いのですか? また、あと2台は買う予定なのですが、液晶の場合どうしても動きに対しての追従性が悪く、スポーツなどを見ていると肝心なところが流れてしまって良く見えません。 これから買うTVは32~37型を考えていますがプラズマにした方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

まず,従来のアナログ放送は46型のような大きな画面を前提に規格が設定されたものではありません。 そもそもせいぜい20型程度で見ることを前提につくられた規格です。したがって大画面のテレビでみると画素が足りないためにどうしても汚く見えてしまいます。パソコンをお持ちなら,パソコンの画面でテレビをみると,小さくしておけばきれいですが,画面いっぱいにすると醜いですよね。 なので,こればっかりは仕方がないことです。 逆にブラウン管はあの汚いアナログ画像をあそこまできれいに見せていたという実力は驚嘆すべきです。 また,早い動きについては,大画面になるほど早い応答が求められるために液晶では厳しくなります。 液晶はフルスペックハイビジョン(1980*1080画素)を盛んに宣伝していますが,その解像度が得られるのは静止画のみです。少しでも画像が動くととたんに解像度が悪化して,1280*768と同じレベルまで落ちてしまい,フルスペックの画素を生かしきれていません。 その点,プラズマは応答速度の点では圧倒的にすぐれています。またプラズマはある程度動いた画像のほうが解像度が高くなるという現象も最近学会などで発表されています。 スポーツと映画をみるならプラズマです。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうなんですね。 液晶で失敗したので、次はブラズマをと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビを買い換えたいけど、液晶やプラズマって何?

    テレビを買い換えたいけど、基礎知識が何もなく迷っています。 液晶やプラズマ、ハイビジョン、地上波デジタル、う~ん? 32Vのプラズマで20万そこそこの機種もあるし軽く30万オーバーのもあるし、どういう違いがあるのですか。

  • 液晶、プラズマTVの画像はは何時ブラウン管のレベルになるのでしょう?

    8mmビデオ、DVC に記録した動画をDVDにコピーしました。 我が家のブラウン管32型TV(9:16 1998年以上前の製造 ハイビジョンには対応していません。)ではそれなりの元のテープ画像とほぼ同レベルの画像で見ることが出来ます。 ところが実家の液晶32型TV(昨年購入)で見るとなんともひどい画像です。 特に動きが早いとモザイク調になってしまいます。 妻の実家の液晶32型TVでも同じようにひどいものです。 昨日、電気店で最新の液晶、プラズマTVを見ましたが特にアナログ放送は我が家のブラウン管の方がかなり綺麗です。 2011年で終わるアナログ放送は見れれば良いぐらいの考えなのでしょうか? 液晶、プラズマTVBSh、地デジなどデジタル放送にしても特に人間の肌は不自然で初期のデジカメのように見えます。 (SONYの気持ち、ちょっと解った気がしました。)

  • 皆さんのお宅には、「デジタルハイビジョン(対応)テレビ」(液晶・プラズマテレビなど)がありますか?

    2011年には、現在の地上アナログ放送が終了して 地上デジタル放送に移行する予定である事や 「プレイステーション3」「Xbox360」などのテレビゲーム機では 今までよりも、キレイな画質・音質でゲームを楽しめる事などもあり いわゆる「デジタルハイビジョンテレビ」が普及してきていると思うのですが わが家にあるテレビは、未だに全て普通のブラウン管テレビです。 (ワイドテレビも1台もありません) 「液晶・プラズマテレビ=デジタルハイビジョンテレビ」とは言えないですし (広く普及しているのは、デジタルハイビジョン「対応」テレビなのだそうです) 自分自身、くわしい事を知っている訳ではないので申し訳ないところですが いちおう、都市部などで放送が開始されている 「地上デジタル放送」を見る事ができれば 多分「デジタルハイビジョン(対応)テレビ」と呼べるのだと思います。 ------------------------------------------------- 前置きが長くなってしまいましたが、皆さんのお宅には 「デジタルハイビジョン(対応)テレビ」(液晶・プラズマなど)がありますか?

  • 液晶テレビの画質について

    液晶テレビ(ソニー、BRAVIA、21インチ)ですが、デジタル放送の画質は良いのですが、DVDの時の画質は今いちの様な気がします。DVDにもよっても違うのでしょうか。

  • 液晶テレビどれがいいの

     我が家もいよいよ大型液晶テレビに変えるときがやってきました。画面サイズ、値段色々悩みはつきません。 しかしこの春からそれに加え選択基準として「高速液晶」などと銘打った機能が気になりだしました。 液晶が苦手としていた早い動きをより滑らかにするためへの進化らしいのですが、こういった機種は各メーカーフルハイビジョンパネルではありません。その反面従来の60コマ/秒のタイプはハイビジョンパネル仕様です。正直家電店でみても違いは良く分からないのですが一体どちらが良いのでしょうか。  メーカーは液晶ならシャープは常識のようですが、価格的に見てソニー、ビクターも魅力です。これらのメーカーはどうなんでしょうか。 我が家はテレビ大好き家族です、スポーツも映画も何でも見ます、良いアドバイスをお願いいたします。

  • 3Dテレビを買うか、4Kテレビを買うか悩みます・・

    3Dテレビを買うか、4Kテレビを買うか・・マジ悩みしています・・ BRAVIAなんですけど・・部屋の広さ的に最低50V型以上を考えているのですが、以下の2点のどちらを購入するのが良いのか・・マジ悩みしています・・・ 4Kの魅力がいまいち分からなくて・・お店でノーマルの55V型の映像はチェックしたのですが・・十分綺麗だったんですよね・・ 気持ち的には49V型の4Kなんですが・・4Kって・・そこまでの画質要る? ・・とか、現行のハイビジョンで十分綺麗なのに・・まだ求める?的な? 皆さんならどちらを購入しますか?? また、ブルーレイレコーダーは無線LAN内臓モデルが良いですか? 無線LAN非搭載モデルより3万以上高いのですが・・レコーダーをネット環境下に置く必要ありますか? ・・・・・・・・・ (1)KD-49X8500B [BRAVIA(ブラビア) 49V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 4K対応 3D対応 X8500Bシリーズ] ソニー SONY ¥279,400 27,940ポイント(10%還元) ・・・・・・・・・ (2)KDL-55W920A [BRAVIA(ブラビア) 55V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 3D対応 W920Aシリーズ] ソニー SONY ¥237,470 23,747ポイント(10%還元)

  • I-Oハイビジョン液晶TVとCATVで地デジは万全?

    I-O FTV-321H/320H、ハイビジョン液晶TV(アナログ、D4端子、HDMI)を買おうか悩んでおります。現時点での状況:アナログCATV1台、アナログTV4台近々CATVをデジタルに契約する予定。この地域はSTBになります。これで、デジタル放送の醍醐味と費用面から考えてこれでいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 液晶テレビの機能の違い

    楽天で、テレビの購入を考えている者です。 ●BRAVIA F1シリーズ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32型 [KDL-32F1]¥162800~ ●BRAVIA J1シリーズ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32型 [KDL-32J1] ¥136800~ 上記テレビ二つでどちらにしようか迷ってるのですが、どちらもSONY、32型、発売日も大して変わりませんが、高いほうが画質がいいのでしょうか? 私はいろいろな機能が揃っている液晶よりも、画質を優先させたいと思っています。 ですので、双方とも画質に大した違いがないのなら、安い方を選びたいですが、実際に店頭で見てないので、わかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/directory/sv0g212900/

  • 液晶ハイビジョンテレビ

    液晶のハイビジョンテレビをもっています。 地デジの受信はまだできない地域です。つまりアナログ放送です。 こういう場合、ハイビジョン放送はまったく観られないのでしょうか。 それとも、ハイビジョン放送の番組は対応テレビなので観ることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 液晶テレビとプラズマテレビ

    液晶は動画に弱く消費電力が低く長持ち、光の反射も少ないが高額・ プラズマは37ch以上で消費電力が高く光の反射もあるが映画やスポーツ番組に強い。でもプラズマは液晶よりはるかに劣る気がするのですが… プラズマを選んだ方もしいらっしゃったら購入した決め手を教えてください。あとハイビジョンとフルハイビジョンの違いももよろしければ教えてください

このQ&Aのポイント
  • Lenovo Yoga Tab 11でユーザーを追加したが、ロック画面で選択できない問題について
  • Lenovo Yoga Tab 11の複数ユーザー設定で追加したユーザーが選択できない問題が発生
  • Lenovo Yoga Tab 11に追加したユーザーがロック画面で選択できないエラーが出る
回答を見る