• ベストアンサー

初めて出会った見知らぬ人とお話をする方法。(男性及び女性)含む。

私は、自分の性格から言うと非常に真面目で几帳面。それに、非常に無口で普段でも会社や近所周りの人と全然お話をしません。そして、人付き合いも非常に悪いです。普段の生活の中から言うと非常に暗い生活をしていると思います。普段毎日仕事から家に帰ってもどこにも行かずにいえでテレビを見たりパソコンをしています。会社の休日には朝から一日中家にいてテレビやパソコンをして過ごしています。この暮らしが私が幼い頃から(家にいる、どこにも出て行かない)そういった生活をしてきています。勿論私の周りには誰一人として友達や彼女などいません。このままではいけないのは自分自身でもよく分かっているのですが、なかなか自分を変えていく勇気と度胸がありません。こう行った私のような人間ですが、全く始めて出会った初対面の人に親しくなるにはどの様に行動をすれば良いでしょうか?。私自身に先ず手順として私自身が直していかなくてはいけない部分がありましたら教えて頂けないでしょうか?。また、初対面の人に出会ったらどの様なお話をすれば仲良くなれるのでしょうか?。私自身はお話をする切欠がなく、何をお話をすればいいのか分からなくなります。どうかいいアドバイスがありましたら教えてください。

noname#35397
noname#35397

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

 何も構えなくて良いんじゃないでしょうか? 話って言うのは結構自然に 出てくるもので、しなきゃいけない話題は無いと思います。  初めて出会った人って言うのの設定が分からないのですが、お見合いとかですかね? ふつうに疑問に思った事を投げかけたり、自分の趣味とかやってる仕事とか話したり、 上手く言葉のキャッチボールが出来ると良いんですが…。例えば、最近見たテレビの感想。 「自分はこう思うのだけど、貴方は?」と言うのも良いかと思います。 ネタふりなんかは、このHPの『特設アンケート』を参考にされると良いかもしれません。 話題って言うのは自分が自信を持って受け答え出来るものが良いと思います。 質問したのは良いけど、それに対して答えが返ってきてもその後の話題が 続かない状態だとお互いにつらいですもんね。  言っていけない事って言うのは、相手の話の腰を折るような受け答え。 相手の話を聞かないで一方的に話す事。ひたすら質問攻め。この3つは駄目ですね。 行動としては、下を向いての対話。体全体が下向きなのに、眼だけ上を向いてると、 睨んでる様に見えます。相手の表情とか気になるでしょうが、出来る限り 堂々と振舞って、相手の顔を見るのが怖かったら天井を見るとか、その相手の 向こうの景色を見るくらいがいいです。  すごく大雑把に書きましたが、これは接客マニュアルの『声の掛け方』の 基本となる所です。実際に何かを売るのが目的では無いのでしょうが、 『良い印象を与える』声の掛け方って言う意味では同じだと思います。 下手にマニュアルを頼るよりも、自分らしさが出せる方が良いですね。  あくまで一例として『今迄見た映画の中で良かったものは?』って話から、 『今一番見たい映画は?』って話になって、『一緒に見に行かない?』って所まで 発展するかもしれません。本や音楽とかだったら、本orCDの貸し借りで 仲良くなれるかもしれません。旅行とかの話題だったら、旅行に行くかは別として、 写真なんかで話が盛り上がるかもしれませんね。色んな話題があると思いますが、 沢山の話題提供が出来る様に情報収集をしても良いかと思います。 どうしても不安が残るようなら、市販されてる営業マニュアルなんかも 参考になる所がいくつかあるので、見てみると良いです。

noname#35397
質問者

お礼

大変貴重なご指導とアドバイスを頂いてどうも有り難う御座いました。早速実行させて頂きます。

その他の回答 (2)

  • ELGuser
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.3

そのとき身近にあることや、自分に遭った出来事などを状況に使い分けていけばいいかと思いますよ。 例えば今でしたら最初に「寒いですねー」から入って 「初詣行きました?」→相手が行ったなら「どこに?」「人多かったですか?」「何か願い事しましたか?」という風に話を広げられます。自分も行ったなら、間にそのことを入れていけばいいですし。 また大晦日のテレビ番組ならいろいろと話題がありますから、その話題をフるのもいいですね。 相手の実家が雪国なら「雪がもの凄く降ってるんじゃないですか?」→「でも雪質がよさそう」→「スノボとかやります?」・・・とスノボの話題に持っていけます。うまくいったら一緒に行く約束ができるかも^^ 最初から構えていくと、頭が柔軟に対応していかないので深く考えなくてもいいかと思います。

noname#35397
質問者

お礼

とても参考になりました。アドバイスどうも有り難う御座いました。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

20年間営業をしていました。 話と言うのは最初がポイントです。 日本人と英国人はお天気の話題が好きといいます。 話しかける時は天気の話題がいいでしょう。 「よいお天気ですね」「寒くなりましたね」 ここまではあなたでもできると思います。 問題は次です。 相手が話に乗ってくればいいのですが、 「ええ」とか「ああ」とかなら困ってしまうでしょう。 だから最初から話の接ぎ穂を用意しないといけません。 「今年は暖冬と言ってましたが、違うようですね」 「あしたは雨だそうですが、洗濯物が溜まっていて困ったものです」 慣れないうちは、ある程度想定問答しておくと楽ですよ。 そのうち臨機応変に切り返せるようになります。

noname#35397
質問者

お礼

貴重なアドバイスどうも有り難う御座いました。早速参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 恋人や友達を作る方法。

    初めまして。私は、性格が非常に真面目で無口と言っていいほど大人しい性格です。その為、彼女や友達が誰一人いません。作れません。私自身が一人ぼっちなので、会社の休日や普段でも一人で家にいる事が多いです仕事以外に、ある書道教室に通っており、この書道教室ではもう18年ぐらい通っています。書道の方はかなり上達していて、今は書道八段の師範代の免許を取得しています。周りには沢山の女性や男性会員がいるけど、話しかけようとする勇気がありません。また、自分自身に自身がありません。自分から進んで人に話をしようとする度胸が無いのかもしれません。この私のような人間を明るい積極的な人間にするにはどうしたら良いでしょうか?。また、女性友達や男性友達を沢山作るにはどの様に行動をすれば良いでしょうか?。教えてください。

  • 話が長い(途切れない)人は

    話が長い人は、どうして、 程よい時間で一旦区切れないのでしょうか? ・時間の流れが違い、長時間を一瞬に感じるから話が長いと思ってない ・自分は普通で、聞いてる人を無口な人と思ってる。 ・いい話(情報)を伝えてあげようという親切心が強過ぎる ・自分の話は最高。語る自分に酔っている ・会話が終わった後、一人になるのが嫌 どうしてでしょうか?

  • 人の話を奪う人の対処方法が知りたいです。

    人の話を奪う人の対処方法が知りたいです。 私の友達は、人が何か話してると「そうそう!私も~」という風に話を奪ってしまいます。 例えば、「私の妹がもう破天荒でね…」と話し出すと「私の妹もさ~」 「義理のお母さんがこんなこと言って来てさ…」と話し出すと「あ~、うちのばあちゃんとお母さんもさ~」 「私の家にシロアリが出てさ…」と話し出すと「うちも!前にすごい出てね~」 と、こんな調子で、全部自分や自分の身内話に持って行ってしまいます。 本人は悪気なく、相槌や共感のつもりみたいですが、話の腰を折られるというか、話を奪われるのですごくモヤッとします…。 先日は、ほぼ初対面の、遠方から遊びに来てくれた私の友達相手にも、そうやって話を奪って自分の職場の人物の話を延々してました。誰だか知らないし、隣で聞いてて申し訳なかったです。 本人は、気さくな話してるつもりなんだと思います。 こういう人に、どのタイミングでなんて注意したらいいのか教えてください。。 これからも付き合っていきたいので、なんとか自分で気づいて気をつけてもらいたいのですが、、何かいい言い方はありますか?

  • 女性で無口な方教えて下さい。

    会社の後輩で無口な子がいます。彼女と私、先輩の3人で全て女性です。 大人しく礼儀正しいと言った感じです。 受付なので忙しい時意外は のほほんとしています。 私は普段3人でいる時や友達とは よく喋るタイプです。しかし後輩と2人きりになると沈黙が流れます。  彼女は自ら話さないタイプなので気を使ってテレビの話とか彼氏の話をしますが 私も気を使うのが疲れる時があります。 普段が喋るタイプなだけに 話し掛けないと「今日は機嫌が悪いとか思われてるのかな?向こうから話し掛けにくいのかな?」など思って どちらにしても気を使います。 今日は3時間位会話がありませんでした。 そこで無口な方へ質問です。 3時間も同じ空間にいて会話がないなど苦痛ではないのですか? 彼女は自分の意見をいえないタイプだと言ってますが 喋る人がウザイと思いますか? よく喋る人が2人きりになったら無口になるのは どう思いますか?

  • 人の話が入って来ない。

    小さい時から、会話の途中で上の空というか、ぼーっとすることがあって、人の話が入って来ないことがあります。 (あぶないあぶない) そうやって気を取り直し、意識を集中させるんですが、しばらくするとまた、ぼーっとして来ます。 テレビやラジオから流れる声に対しては、そういうことは少ないです。実際に対面したり、電話になると起こります。 これは何か病気なのでしょうか。

  • 結婚相談所の組織について質問。

    僕は、今年で38歳になりますが、まだ未だに彼女もいないし勿論結婚相手もいません。実際僕の性格にも問題があります。僕は、最終学歴が中学校卒業程度の学歴しかありません。そして、性格が非常に真面目で几帳面です。そして、人付き合いが非常に苦手で周りの人や職場の同僚達とでも全然お話をしません。僕は、無口と言っていいほど人とお話をしません。普段は会社が休みの日でも一日中家に閉じこもりっきりでテレビを見たりパソコンをしています。この生活が僕が幼い頃からずっとこう言った生活をしてきています。このままではいけないと思って僕自身が結婚相談所に入会して相手を見つけようと思うのですが、結婚相談所の安全性や信頼性が僕にとっては凄く気になります。最近の社会では色んなネットでの事件や結婚詐欺が新聞やテレビで放送されているので心配で入会する事が不安です。全国の方でこの結婚相談所の組織に対して中身の詳しい知識及び情報を持っていらっしゃる方がおられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか?。宜しくお願い致します。

  • 死んだ人と話がしたい

    主人が亡くなりました。本当に突然何の前触れもなくなくなりました。 半年が経ち生活も落ち着いてきましたが、何か最後に話をしたかったのではないかと気になります。よくテレビで死んだ人と話をしているのを見ますがどこに行けばいいのでしょうか?教えてください。

  • 人の話をよく聞き、心を込めて話す方法

    いつもありがとうございます。 私は、素直に人の優しさを受け入れることができず、すべて悪い方向に思い込んでいました。 人と話す時は、これを言っても大丈夫かな?といつも恐怖だったので、 会話を楽しむことを長年忘れてました。 こちらで色々な考え方を教えて頂き、やっと自分の外が見え、 人との関係を自分なりに大切にしたいと思うようになりました。 そんな中で、「人の話を聞く」「心を込めて伝える」を大切にしたいのですが、 3つのことが難しくアドバイス頂けたら嬉しいです。 1つ目が、話す時に自分の思い込み、話す内容の好き嫌いを抑え、相手の話を楽しむことです。 初対面の人や仕事の人の方が、人との会話を楽しむことができます。 例えば、初対面の方なら自然にこう聞いたら答えやすいだろうなと想像できるんです。 でも、彼や親友だと、気持ちが上がってしまって「私もね…」となってしまったり、 彼が長い休みの時、帰省して友達と遊ぶという話を楽しそうにしているのをみると、 寂しい気持ちだったり、ああ私はその程度なんだなと自分の殻に閉じこもったり。 その時だけ気分が落ち込んでしまい、なんて答えればいいか分からず、後から落ち込みます。 本音は、私も連れて行って欲しいのにという思いもあるけど、口にだせないんですね。 まだそんな仲じゃないのかもしれないし。と。 他にも、仲のいい人ほど自分の知らない分野だと途端に何を聞けばいいか分からなくなり、 もっと話を聞きたいのに、相手が気持ち良く話せる余裕がないんです。 相手の話は自分ではないのに、自分の感情を混ぜるのを辞めたいです。 自分の感情を抑えると無表情になりそうで怖いんですが、 もう少し人の話を受け止めて聞けるようになりたいです。 2つ目は、機嫌で優しくなったり冷たくなる人、人をバカにするような言い方の人と接すると、 急に自分の気持ちが下がり、落ち込んでしまいます。この人はこういう人だと思ってしまうと、態度にまで出そうなので怖いです。うまく切り替えたいです。 3つ目は、自分から話かけていいのかなと思ってしまいます。 昔は話しかける方だったんですが、今は迷惑じゃないかな?聞かれたくないかな?、 図々しくないかなと思ってしまいます。 時々お世話になった人、仲が良かったけど疎遠になった人に、お元気ですか? と、電話や手紙を書いて見たくなるのですが、やはり同じ考えになります。 もう少し、軽く考えたいのですが、中々うまく行きません。 おすすめの本や、いい捉え方があれば教えて頂けるとありがたいです。 長文を読んで頂きありがとうございました。

  • 会社では仮面を被る?(特に女性にお伺いしたいです)

    会社では「普段の自分」とは、違う自分を装うものなのでしょうか? 「装う自分」も自分は自分だと思うのですが(ややこしい文章ですね) それとは別の意味にしたいと思います。 誰でも多少は変わると思いますが、ガラリと変わる事もあるのでしょうか? 例えば、会社では無口でも、家に帰るとお喋りになるとか・・・。 ご意見、宜しくお願いします(*- -)(*_ _)

  • 人の話が聞けません。

    人と話をしている時にいつも自分の言動を気にしたり、特に過去に自分が人に対してやった事言った事(良い事も悪い事も)を考えていて相手の話しに集中出来ません。会社などでは緊張のあまり、仕事を教えて頂いても次の瞬間には忘れてしまいます。人に嫌われたくないという気持ちもあるのかと思いますが、時々なぜこんなに自分にばかり意識がいくのだろうと不安になります。もともとの性格で人の話を聞かないのか、うつの症状で話が聞けないのか判断しかねています。日常生活にはさほど支障は無いのですがこんな自分が嫌になります。みなさんはこんな事ありますか?