• ベストアンサー

ノートPCのHDを取り外しUSB外付けでデータバックアップ

大変困っています。よろしくお願いいたします。 マウスコンピューターのノートPCですが今マシンが 手元になく、型番は不明ですが、CPU:Pen4 3G、 HD:60G、OS:XP home、メモリ:512mです。 このマシンでエクセル文字入力しているときに急に 固まってしまったため(前面文字ぶれしたような状態で)強制終了させて再起動したところバイオスまでは 起動しますがXPが起動しなくなりました。 (特にエラー表示はありません) セーフモードも×、コマンドプロンプトでも×です。 ウィンドウズのロゴが出るべき場面の手前で、黒い 画面上で左上にカーソルが点滅している状態が延々 と続きます。メーカーサポートではハード的な故障 の可能性が高いとのことでしたが、修理の場合 HDの内容(データ)は保障しないとのことなので 自分でデータ移動を考えました。 HDを取り外し、USBHDケースに入れて(スレーブ設定し)別のノートPC(XP)に接続しました。 接続後すぐに再起動し、認識しようとするのですが その後再起動してしまいます。 この再起動を繰り返してしまいます。 外付けにしたHDは電源は入っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 「その後再起動してしまいます。」というのは、「別のノートPC(XP)」のことですよね。それは電源不足による症状でしょう。つまり、「別のノートPC(XP)」にUSBケーブルだけで接続したまま、PCを起動させていませんか?だから、次のような手順で行ってください。 1 ノートPCは、何も接続していない状態で起動させる 2 HDDケースは、単独で電源を供給する 3 1・2の状態でUSBケーブルをノートPCに接続する  この手順でうまくいくと思いますが、もしHDDケースが単独で電源が供給できない場合は、ノートPCではなく、デスクトップにつながないと無理でしょうね。

stereo_310
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。何とかデータを取り出すことができました。ありがとうございました。

stereo_310
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 なにも接続していない状態で行いましたが やはり電源不足でしょうか?気付きませんでした。 ありがとうございます。 デスクトップPCで試してみます。 またアドバイスよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは >USBHDケースに入れて(スレーブ設定し) とりあえず、ここだけ(__) USBケースの場合、HDDのJP=マスターでないと認識してくれないものと思いますが(^^ゞ ただ、JP=スレーブでも、認識はしてくれないものの、電源の再起動はおきないはずです。 ノートPCでの再起動の場合、電源を引っ張られることが多いと思うのですが、そのHDDケースは電源内蔵ですか??内蔵でないなら、USBハブ(外部電源あり)を間にいれて接続してみるのも、ひとつの方法です。 以上

stereo_310
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。何とかデータを取り出すことができました。ありがとうございました。

stereo_310
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。HDDケースは電源内蔵ではありません。外部電源付のUSBハブは手持ちがありませんが入手してトライしてみます。ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

外付けUSBHDDケースを接続しようとしているのですよね? パソコンを起動してからUSBポートへ接続すればいいのではありませんか?

stereo_310
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。何とかデータを取り出すことができました。ありがとうございました。

stereo_310
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございまうす。 ご指摘のとおり、PCを起動してからUSBHDDを 接続しました。が、認識の途中で一瞬青い画面になり、再起動してしまいます。追加アドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ノートPCにつなぐ外付けHD

    このたび、ノートPCのHDの容量がだいぶ少なくなってきたので、外付けHD(100Gぐらいの?)を買って外付けしようと思っています。 そうするとノートPCの意味がなくなってしまうかもしれませんが、PC関連にうといもので、PCをあけてまで容量UPする方法は難しいと思いまして・・・。 そこで質問なのですが、外付けHDを付ける場合は某量販店で売っているものだったらなんでも大丈夫なのでしょうか? 接続も配線でつなげるだけの簡単なものでしょうか? 未経験なのでご教授いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • ノートに外付けHD

    メルコのDSCーGT40Gというスカジー 接続の外付けHDを、購入検討中です。 この製品には添付ソフトとしてパーティシ ョンマジックと、ドライブコピーの簡易版? が同包されており、買い得だと思ったの ですが、これらのソフトのメーカーサイト によると、ノートPCでの動作は対象外の ようです。 やはり、ノートPCのカードスロット経由で スカジー接続すると、添付ソフトは使えない のでしょうか? メーカーサイドに問い合わ せをしましたが、添付ソフトの動作について は明瞭な答えは出ませんでした。 どなたか、DSCーGT40GをノートPC で使用している方がいらっしゃいましたら、 同包ソフトの使用可否について是非教えて ください。

  • 外付けHDを接続しているとPCが起動しない

    初めて質問します。 PCはsony PCG-GR5F/BP で、外付けHDはメルコ DUB-GT40G です。 以前は接続した状態でも正常に起動していたのですが、最近は接続した状態では全く起動しなくなりました。 何が原因で、どう対処すればいいのでしょうか?

  • ノートPCのHDクラッシュについて

     どうやら最近まで使っていたノートPCのHDがクラッシュしてしまったようです。起動しても「Operating System not found 」と出てしまいます。壊れる前に、PCからガンガンと音が鳴っていたのでついに壊れたかーという感じです。 そこで質問なのですが 1 ノートPCのHDクラッシュは修理できますか?(中身の復元ではありません) 2 もしできるのなら、値段はどれくらいでしょうか 3 OSの入れなおしは必要ですか? 使っていたノートPCは2004年頃に買ったXpです。CPUは覚えてませんorz よろしくお願いします。

  • 外付けHDが認識しません。

    PCは、Sony vaio PCV-HX51B OSは、Windows XP このたび、BaffaloのHD HD-ESU2/Lを購入しました。 線をつなぐだけで使えるということ、USB2.0と1.1に対応しているということで、購入しましたが、接続しても認識しません。 何度かやっているうちに1度だけ認識したことがありましたが、途中でエラーがおき、やはり、その後認識しない状態が続いています。 HDのスイッチを入れて接続した状態で、PCを起動しても起動せず、起動した状態でHDのスイッチを入れると、PCがフリーズしてしまいます。 マイコンピュータを開けた状態でも、全く変化なく、「高速USBデバイスが高速ではないUSBハブに接続されています」という表示が現われます。いろいろ調べてデバイスマネージャなど調べてみましたが、特にk問題が見当たりませんでした。やはり、PCのどこかおかしいのでしょうか?お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 外付けHDからPCへの転送速度

    RATOCの外付けHD【REX-Dock U2-DK1】を使用しているのですが、外付けHDからノートPCへの転送速度が異様に遅いのです。 接続はUSB2.0でノートPCから外付けHDへは10秒程度で転送されるファイルが逆に外付けHDからノートPCへは3分以上かかります。 何故でしょうか?パソコンはDELLのノートPCでOSはXPです。よろしくお願いします。

  • 外付けHDでUSB2.0より速いものは?

    Lenovo G570で、内臓HDをSSD120Gのものに換装しています。 このノートにはUSB3.0は非搭載です。現在未使用が20G程度です。 ここでソフトシンセで300GBを超える音源を使用する必要が出てきました。 さすがに500G超えのSSDを買いなおすわけにいかないので(金額的に)、 このノートでUSB2.0接続の外付けHD以上のアクセス速度のあるメディア をあまり金額をかけずに拡張するとしたら何か方法はありますか? 例えば有線LAN(GIGABITらいしい)にクロスケーブルでGIGABIT対応 ハードディスクを直結すると速くなるとか。 以上よろしくお願いいたします。

  • ノートPCが外付けHDを認識しない

    ノートPC(FM-V-BIBRO NB16B/MにポータブルHD I-OデータのHDP-i20G/USBを接続しても認識してくれません。ドライバーをダウンロードしてきてもだめです。説明でダウンロードするまで使用しないでくださいと書いてあったのに、接続していたためでしょうか?USBを挿入すると変な音が3回ほどします。どなたか復旧方法ご存知の方よろしくお願いします。

  • 外付けHDについて

    先日40Gの内蔵HDを120Gに交換したので、40GのHDをHDはいーるKIT USBをUSB2.0にて接続し、論理ディスクとしてフォーマット、Cドライブをパーティションを切らずにシステムとして使用(TV録画に使うためパフォーマンス低下を防ぐため)しています。外付けにした元のHDなんですが、データドライブ、Cドライブのデータバックアップとして使用していますが、ファイルが読み込めないエラーが多発して困っています。WinXPのディスクのチェックで再起動後にチェックすることはUSB接続のHDで可能でしょうか?いまは仕方ないのでコマンドプロンプトのCHKDSK d: /f /r にて対応していますが、たびたびファイルが破損するのでCHKDSKをするのが大変です。不良セクタができたら、普通はそのセクタはもうOSでは使用しないんですよね?外付けHDのファイルシステムの保全方法を教えてください。

  • ノートPCから取り出したHDのファイルを開きたい

    先日、マザーボードが壊れてしまい、ノートPCが起動しなくなりました。 HDは無事なので、取り出してUSBに変換して、別のPCに接続してHDのファイルを開こうとしました。 プログラムファイルなどは存在するのですが、マイドキュメントが見当たらず、それっぽい場所を開こうとしても、アクセスできませんと表示されます。 通常、「Documents and Settings」を開いてユーザー名のファイルを開くと、マイドキュメントがあるとおもうのですが、このHDを開こうとしても、ユーザー名のファイルにアクセスできません。 元々、ノートPCを起動する時に、PWを設定していたので、アクセスができないのかな?とおもっているのですが、実際どうなんでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 あまり詳しくないので、補足等が必要でしたら指摘して下さい。 宜しくお願いします。