• ベストアンサー

コミュニケーション

人と話をする時、どうしても感情的になってしまいます。 そのせいか、言いたいことも伝わりにくく、また、とっさに話を振られようものなら慌ててしまい更に酷くなってしまいます。 僕は相手に伝わりやすく、論理的な会話がしたいのですが・・・ こういったコミュニケーション(語学力・語彙力?)能力を上げるにはどうすればよいのでしょうか? ためになる書籍、経験があれば、是非教えてください。

  • amoti
  • お礼率76% (16/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluehope
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.4

参考になるかわかりませんが...。 知人で話す前に少し間をおく方がいます。(いつもではないですが)意識的にやっているかどうかはわかりません。考えをまとめているのか、どういえば相手に伝わるかを考えているのか..? また、ゆっくり話すと感情的になったときもそれほど感情的にきこえないものです。 コミュニケーションは決して語学力や語彙力でどうにかなるものではないと思います。言葉で足りなければ表情や身振りを駆使すればいいと思います。 amoti様の質問に対し見当違いの回答をしているな~と思うのですが、行き着くとこ「コミュニケーション」は受け取ることからはじまるように思います。よく、会話はキャッチボールにたとえられますが、その通りだな~と思うんです。受け取りが一番大事。(聴くこと)そして、難しい言葉やわかりにくい表現など使わずに相手が受け取りやすいようにする(伝える)。 教科書だって参考書だって、だらだら難しい言葉だけ書いてあるより色や絵があって、わかりやすく要点が簡潔に書かれているものが一番理解しやすいと私は思います。 私は理論的に話すことができないので、それについては..。 ひとつの方法?(になるかわからないけど)として、結論から話すとまとまりがなくなっても何とかなるように思います。 語彙力をつけるのなら一番身近にあって昔からいわれている「新聞」です。何故なら偏りがないから。(政治、経済、社会情勢、生活、健康、事件、芸能。これ全部、網羅されているんですよ。)でも、結局のところ、読み取る力が大切だと思います。何を伝えようとしているのか、一番伝えたいことは何か。 長くなってしまってスミマセン。求めている回答やアドバイスとは違うよな~..とおもいつつ書きました。

amoti
質問者

お礼

たしかに僕も字ばかりの硬い参考書は敬遠してます。 相手によって使う言葉(表現)を分けるのも大切ですね。 それはちょっと盲点でした。 気をつけてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#15006
noname#15006
回答No.5

私はamotiさんとは逆で、感情の起伏が少なくいつも冷静と言われています。 逆に言うと、常に冷たい人とも言えます。 感情的であることが一概にネガティブなことではありません。 ただ、場によっては感情的では済まされないことがあるのも確かです。 ひとつお勧めしたいのは、相手の言ったことをそのまま言ってみることです。 「私があなたにしておいてと言ったことをしてくれたの!?」 と言われて、感情的な返答としては、 「そんなこと聞いていません!」とか「忙しくてできません!」などがあるでしょう。 相手のことばを繰り返すとこうなります。 「私があなたに言われたことをしたかどうかですか?」 繰り返すことで、一方的に発せられたことばが第三者的な発言になります。 お互いにクッションをおくことにより、少しは冷静になれると思います。 そこから先もいろいろなテクニックはあるのでしょうけれど、まずは、これを試してみてはいかがでしょうか?

amoti
質問者

お礼

上手く言葉にはできませんが、正鵠を得たもののような気がします。 たしかに冷静っぽく聞こえますね。 試してみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

対峙している相手を良く見てみ。 たとえ君が『論理的な会話がしたい』と思っていても、相手がソレを 望んでいなければ会話がかみ合うわけがなく、かみ合わないから躍起に なって感情が出てしまうのではないか? 相手はどういった会話を望んでいるのか?内容があってもなくてもどう でもいい『話す事が目的』な会話だろうか? 一つのテーマの是非を議論しあうような会話だろうか?お互いの思想を ぶつけ合うような会話だろうか? 相手の望む会話の質に合わせて会話をするよう心がける。これで衝突は免れるだろう。 君のやりたい、論理的な会話はできないかもしれないが、仕方がない。 相手が論理的な会話を望む場合に限ってその想いを発揮すべし。

amoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここで相手が望む云々というのは少し違和感があります。 解りやすい話し方と解りにくい話し方では万人が解りやすいほうを望んでいるのではないでしょうか? 「解りやすい話し方」というのは確固とした論拠、知識から得られるものではないか・・・と考え、「論理的な会話を~」と質問させていただきましたました。 やはり僕にはその能力が低いようで、この文章を作るのにも結構な時間を要してしまいました・・・orz

noname#108105
noname#108105
回答No.2

周りから「頭の回転速いね」と言われます。 幼い頃から読書は殆どしませんでしたが漫画をかなり読んでいました。 国語もかなり得意で、これは多分漫画のおかげだろうなぁと思ってます。 本当は本を読むのがいいと思うのですが 読書が苦手なら漫画でもいいと思います。

amoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読書は大好きです。最近読んだ本は「頭の良い人悪い人の話し方」です。 あまり参考になりませんでしたが・・・

  • sibaeri
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

私はよく「いいボケするね」とか「話してるとおもしろい」とか人から言ってもらえます。私はみんなを盛り上げたいという思いから、お笑い番組をよく見るようにしました。そうしているうちに、語彙力・・・というのでしょうか、そういうものがついたような気がします。 参考にするならぜひお笑い番組ですよ!!

amoti
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 お笑いは好きなんですけど そこからは何も見出せませんでした・・・

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力・会話能力の欠如している私!

    こんにちは。私はコミュニケーション能力・会話能力が欠如しています。 人と会話が続かない。仲のいい人や家族とも何を話したらいいのかわからないです。 とにかく、会話を楽しく出来るようになり、人とまともにコミュニケーションが取れるようになりたいです。 相手の話にうん、うんと相槌は打てますが、気の利いた言葉も返すことが出来ず 自分に話が振られると緊張して舌がもつれて、自分が何を言いたいのか 自分にもわかりません。 頭が真っ白になってしまいます。 何かの病気なのでしょうか。 これを治す方法は存在するのでしょうか? 私の人生はこの問題がネックとなり、この悩みで埋め尽くされています。 小さいときからこのことで悩んできました。 例えば、転職したい、恋愛したい と思っても 「コミュニケーション能力が皆無」だから無理なのです。 例えば何かの能力が秀でていてこの能力を生かした仕事がしたい と思っても、普通の人なら出来ますが、 コミュニケーション能力が無い人は売り込むことも出来ず 言われたことをやる仕事しかできません。 恋愛でも出会いの場があり、せっかく私に興味を持ってくれても 2人で食事に行ってもコミュニケーションを取ることができず 「何を考えているのかわからないつまらない女」と思われ 自然に縁が途切れます。 男友達も一人もいません。 ずっと仲がいい、深い友達もいません・・・。 私は、小さいとき親がいつも働いていて私と会話をしようと せず、母親とよい関係が築けなかったのが原因では ないかと思っています。 同じような方でも、普通に人と話せる方もいますし この事実はもう変えようが無いので、今から変わりたいです。 もし変われたら今までできていなかった分心から感謝して 人生が楽しくなれると思います。 あと、私は感動する映画などを観ても周りがみんな泣いていても 私はほとんど泣いたことがありません。 つまり感情が薄いのではないかと思います。 これもひとつの原因ではと思います。 女の子らしく楽しくわいわいと話ができ、感情が豊かな人が 本当にうらやましいです。 私なりに考えたことは話し方教室に行く(まだ行っていません) 書籍を読む(2冊ほど読みましたが変化はありませんでした) 接客業を経験して人と話すことにもっと慣れる。(まだしていません) 本当に変わりたいのでそのままでいいんだよというお答えは 期待していません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 人とうまくコミュニケーションをとりたい

     私は今、コミュニケーション能力がないのではないかとすごく悩んでいます。最近、人に言われてやっと気づき始めたのですが、人の話を聞いていないと言われたり、会話のときに相手の気持ちを考えていないといわれたり、会話がかみ合わないと言われたりしました。自分では考えて言ったつもりなのに突拍子もないと思われたり…、会話のテンポがおかしいのでしょうか。私は話すのが得意ではありません。頭の回転が遅いせいか、会話のスピードについていけなかったり、必要なところで言葉が出てこなかったりします。特に、日常会話の中で当然言葉を発するべきところなのに何も言わないよね、とよく言われます。つまり、相手が期待しているような答えをうまく返すことができないのです。  できれば、今からでも努力して人並みにコミュニケーションがとれるようになりたいと思います。みなさん、どうか知恵を貸してください。たとえば、会話力を上げるのにオススメの本や、人と接するときに気をつけること、実践で使える方法などありましたら教えてください。

  • 社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 社会人が考えるコミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 仕事上で言うコミュニケーション能力とは、実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。これらはコミュニケーション能力の本一部分すぎないと思います。

  • 社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 社会人が考えるコミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 仕事上で言うコミュニケーション能力とは、実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。これらはコミュニケーション能力の本一部分すぎないと思います。

  • 1ヶ月で変わりたい。コミュニケーション能力。

    お世話になります。 タイトルの通りですが、本気で1ヶ月で変わりたいと思っています。 理由はやりたい仕事(雑誌編集)につくことが出来ましたが、今までの自分ではやっていけなそうだからです。 私はコミュニケーション能力が低く、友達はほとんどいません。 数少ない友達もコミュニケーション能力が低かったりです。 基本的に他人が怖く壁を作ってしまう傾向や、人から話を振られても微妙な反応をしてしまい相手に不快な思いをさせてしまうこと、また自分に自信もなく他人に心を開けずに相手からもそれを感じとられ距離を置かれてしまいます。 そして、感情の浮き沈みが非常に激しく、抑えるのが精一杯の酷いイライラ、死にたいくらいの絶望的な憂鬱感、プラス思考で物事も上手く出来る気分の良い状態が短期間のうちに繰り返します。 また、基本的に精神的に弱く、ちょっとのことで酷く落ち込み、絶望的な気持ちになりますし、ちょっとのことでイライラしてしまいます。 また、精神的に弱いけれども、気は強く、また要領がよく物事も上手く出来たりするので、他人とぶつかったことも多々あります。 しかし、今度の仕事は本当にやりたい仕事だし、性格のせいで諦めたくはないんです。 そして、普通の仕事よりもコミュニケーション能力が必要になるのも分かっています。 なので自分が変わりたいと思っています。 コミュニケーション能力や感情をコントロールする能力を高めたいと思っています。 感情のコントロールは精神科の受診も考えていますが、コミュニケーション能力はそうもいきません。 多少、辛くてもいいので、コミュニケーション能力を身に付け、精神的に強くなりたいです。 お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • ロジカル・コミュニケーションが身に付くアルバイトは何?

    論理的に話せるようになるアルバイトは何がありますか? 多くの接客業で、コミュニケーション能力を養うことはできると思います。けれど、「論理的」となれば話は変わってくると思います。 よろしくお願いします。

  • コミュニケーションがとれない

    人と会話ができなくて困っています。 まず気が合う人がとても少ないです。 私は学生なのですが、学校に気が合う友達がいないです。 人と話しても会話が広がらず、噛み合わないのです。 普通に話をしているつもりなのですが、相手は話す気力を失うみたいなのです。 高圧的なのかと思い、優しく言うのですが、それでも何だこいつという目で見られます。 会話が噛み合わずに、相手がもういいやとなっているような気がします。 私としては会話が弾んでいると思っても相手は話す気力が失せるみたいです。 気が合うと思う人でも、段々話が噛み合わずに、相手に徐々に嫌われている気がします。 過去の友人と遊びの約束をしてもあまり乗り気ではない返事をもらうことが多く、避けられている気がします。 これではダメだと思い、最近コミュニケーション関連の本を五冊ほどに目を通しました。 通じて書かれていることが、聞き上手になれということでした。 相手の話を聞き、相槌を打つとのことですが、実践してみると、それでは話が広がらず、かといって相槌の後にコメントを言うと場を白けさせてしまいます。 将来は営業系の職種に就きたいと考えております。 そのためにもコミュニケーション能力が必要です。夢のためにも、誰とでも気が合い、すぐ友人になれ、誰からも好かれる人間になりたいと願っております。 誰とでも友人になれる、、人から好かれるにはどうすればいいでしょうか? 具体的な方法とアドバイスを細かくいただき今後それを肝に銘じ、頑張りたいと思います。 お忙しいと思いますがどうぞよろしくお願いします。

  • 就活生・学生・社会人が考えるコミュニケーション能力

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 就活生・学生・社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 そして、面倒ではありますが、私のコミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。

  • 就活生・学生・社会人が考えるコミュニケーション能力

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 就活生・学生・社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 そして、面倒ではありますが、私のコミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。

  • コミュニケーション力

    私はおしゃべり好きで、友達と話すときはいつも私が話して友達は聞いてくれます。職場も会話メインの仕事で話すのが苦手ではないですが、初対面の人と会話を続けるのはできないです。話題があればおしゃべりでも、話題を発展させ、会話を続けることができないのは、コミュニケーション能力がないということですか?流暢にしゃべる人でもコミュニケーション能力はないことはありますか?