• ベストアンサー

大学に入る前に勉強したい

harukenismの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

マンキューのほかにスティグリッツでも良いかもしれませんね。でもこれは上下巻とても分厚い本なので、手軽に勉強したいなら経済学入門(東洋経済新報社)がお勧めです。ミクロマクロ両方載っています。早稲田の教授(藪下史郎、秋葉弘哉・・・etc.)が書いた本です。分かりやすくて大変お勧めです。あと、経済を勉強するなら、一次関数、二次関数、微分は最低限復習しておくと、後で大変楽になります。テスト前に高校数学から復習するのは、プールの水をひしゃくで汲み出すみたいに大変でした・・・(体験談)

cian
質問者

お礼

数学大変そうですね。  教えていただいた本、探してみます。

関連するQ&A

  • 津田沼近郊の書店(経済の勉強)

    近所に住む(中国)留学生が来春ぐらいから経済を勉強したいと言っています。 留学生枠で大学で勉強していますが、津田沼近郊で経済の勉強が出来るような大きな本屋を探し提案います。 

  • 大学に入る前の勉強

    こんにちは。この間同志社大の経済学部の試験を受けて見事に現役で合格出来たので、それはそれでよかったのですが、僕は本来数学が得意でなく(政経が大好きで得意だったんで経済学部にしたのです)センター試験も平均点くらいしかとれませんでした。何でも同志社の経済は「やめとけいざい(?)」と言われるほどカリキュラムが難しいと聞いたので、数学が苦手な自分は入学後からやばいかもと思ってしまい不安だらけです。そこで今から少しづつ経済数学をやろうと思っているのですけど、どういうことを重点的にやればよいと思いますか(一応姉がミクロ経済学とマクロ経済学の本を持っているのですが行った大学が違うし、勉強法も分からないのでとってあるだけです)?

  • 大学に行く前に勉強できること

    来年から大学の経済学部に入学します 経済学は今までした事が無いので何をするのか全く分からないのです せっかく時間もあることなので今のうちに大学行く前に遅れをとらないように勉強しようと思うんですが 何をするべきなのか分からないので教えて下さい。

  • アメリカの大学について

    来年の夏からアメリカの大学に留学したくて、 大学での交換留学に応募しようと考えています。 そのために志望動機などの 書類を書かなければいけないのですが、 私は経済学部なので、 アメリカのどの大学に経済系の授業(講義) または経済について優秀とされる研究者が多いのか、 海外では誰が経済界において有名であり またその人がどこで教えているのか、 知りたいと思っています。 ちなみに私は経済の中でも特に マーケティングやコンサルティング、起業について 勉強しているので、 特にそのようなジャンルについて 教えていただけるとうれしいです。 少しでも情報をお持ちの方 いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学ってどんな事を勉強するのですか?

    高卒なので全くイメージが出来ないのですが、 大学の授業ってどんな事を勉強するのでしょうか? 「こんな感じの事を勉強しますよ」とわかるようなサイトやテレビ・本等があれば教えてください。 経済学部・その他の学部問わず教えてください。 よろしくおねがいします。

  • おバカな留学生、大学に入ってついていける??

    現在留学生枠で日本語の勉強をしている近所の子の、面倒をみているものです。 留学生だという事でただでさえハンデがあるのに、 さらに先日<レポート提出がEメール提出>という課題が出ていたので、実際にやらせてみると、 データのとり方(小学生レベル)、日本語(長文読めない・文章小学生レベル)エクセル・ワード、ネットでの検索の仕方、メールでの添付の仕方でさえ分からない状態でした。  「学びたい学部だけは経済だ」と言っていますが、何になりたいのか、経済学部の何に興味があるのかさえ分からない状態で、あまりの程度の低さにあきれています。 私個人は日本語の勉強・ためになりそうなTV番組・本の紹介(現代用語の基礎知識等)・簡単なPC操作は教えようと思っています。 でもせっかく留学までしてきたので、日本語検定の試験が受かれば(4~5流)大学に入れるようなので、これから新学期に向けどんなフォローをしたらいいのかいくつか疑問があります。 1、経済学部(大学?)はレポートは論文のようなものが多いのでしょうか? 100文字(箇条書き)程度、それとも400字程度なのでしょうか? 2、PC操作は超読解・出来るシリーズ等の本を読んで、独学でやっても授業についていけるものなのでしょうか? 3、この文を読んで、こんなフォローをしたほうがいいと言う意見等、教えてください。

  • 大学の学部について

    国際教養学部や、国際関係学部、国際コミュニケーションなどと、英米文化の違いってなんですか?特徴などを教えて欲しいです! 英米では本を読んだり、文化やったりってゆうのはわかるんですが、国際の方はなにをやるのかいまいちよくわかりません。グローバルな人材を作る、とか、カリキュラムを見てもコミュニケーション論とか、実際どんなことやるかわかりません。あと政治経済をやるところが多い気がしました。 それから、留学やインターシップはどちらでも変わりませんよね? はじめ国際教養考えてたんですが、政治経済苦手で英米にしようかと悩んでいます。 回答お願いします。

  • 大学で英語を専門的に勉強する意味は?

    僕は、高校一年男子です。 英語が好きで、得意です。 今年の秋に英検2級に合格しました。 そのため、大学は語学系もしくは国際系の学部に行って1年程英語圏に留学をしたい!と思っていました。 しかし、留学をして自分が惨めになった、授業に全然ついていけない、自分に自信が無くなる、留学など行かなければ良かった、お金の無駄だった、などの意見(体験談)の書かれたスレッドを見て、自分の考えはとても甘かったと気づきました。 そのスレッドでの意見を踏まえて考えてみると、1年留学をしたところであまり英語力はつかないのではないか、と思いました。 そして、もし語学系や国際系学部に行き、留学や学部で英語をもっと勉強してもたいした英語力もつかないならば、わざわざ専門的に英語を学ぶより、経済学部や社会学部などで今の社会について学び、独学でTOEICなどの資格を取得した方が将来的にも役に立つのではないかと思いました。 目標としていた、1年留学や国際系学部を本当に目指していいのかがわからず、とても戸惑っています。 そこで2つ質問なのですが、 1 1年程英語圏に留学してどれほどの英語力(日常会話ができるなど)がつくのでしょうか? 2 大学に入って専門的に英語を学ぶことの良さ、発見、楽しさ、どれほど上達するかなど教えてください。 回答よろしくお願いいたします。 板違いでしたらすいません。

  • 大学在学中の留学について

    大学在学中に一年ほど留学したいのですが 横国と東北大ではどちらのほうが留学しやすい、または留学制度が整っていますか? ちなみに経済学部希望です。

  • 早稲田大学から留学

    来春から推薦で早稲田政経に通うことになった高3♀です。 私は指定校推薦で政経学部国際政経学科の推薦枠を いただきました。 将来は、国連やNGOやJICAなどで働きたいと思っています。 そのために、語学力はもちろん、やはり世界を知る という意味で「留学」したいと思っています。 本来留学が必修となっている国際教養学部を 目指していたんですが、残念ながら私の英語力では 合格できる見込みがありそうもなく、それなら 指定校で政経学部に入り自力で留学しようと思いました。 国際教養学部以外からの学部から留学するのは、 やはりかなりの難関でしょうか。 語学力テストなどを受けることは知っていますが… どなたか早大の国際教養学部以外の学部に通っている方で、 留学経験がある方など、お話を聞かせてください。