• ベストアンサー

大学生の一人暮らしの契約時期

来年大学に受かれば一人暮らしを考えているのですが、合格発表が2月の中旬なので、それから良い部屋を探そうとしても間に合うでしょうか? 1月ぐらいに契約すればあると思うのですが、不合格の場合もありますのでどうしようか悩んでいます。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14688
noname#14688
回答No.5

微妙なところです。私は前期の合格発表があってから、普通に選びに行きました。 それなりの物件で手をうちました。 さすがにいい物件は、推薦などでとられていると思います。 でも、後から空くこともあるとは思いますし、そんなに気にしても仕方ないと思います。 基本的にいい物件は高いし、悪い物件は安いですよ。 そこまでここの物件がいい!というところはありませんし、そういうところは必ず高いです。 それに、物件の利点って実際に住んでみてからわかることが多いです。 転勤が多い人などは、住む前にわかるかもしれませんが、 受験生などはわからないと思うので気にしないようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • minthia
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.4

大学にもよりますが、私立の場合は公募推薦入試が11月末にあるので、良い物件は大体公募合格者組が取りますね。 私も公募合格者組だったのですが、12月になると仲介業者のお店には学生でいっぱいでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

どちらの大学でしょうか? 下宿暮らしをする学生が多い地方の大学ですと、大学の学生課で下宿やアパートの紹介をしてくれたりします。 当然、学生相手のアパート経営者たちも合格後の契約が当然と考えていますので、そういった環境の大学なら大丈夫です。 ただ都心部の大学だとどうでしょうか? 立地環境によって異なっている部分だと思われますので、 大学に問い合わせて見たほうがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.2

不動産会社や大学生協によっては、仮押さえをしてくれることがありますので、合格予定の大学周辺の不動産屋さんや、大学生協に問い合わせておくといいかもしれません。 ただ、できるなら受験以外の雑務は親御さんなどにお願いして、合格まで受験勉強に集中されることをおすすめします。 実際には、アセらなくても学生数減少で部屋余りのところも少なくありませんから、2月、3月の合格を待ってから部屋探しをしても、「部屋が無くて困る」ことはないですよ。安心してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puzzleman
  • ベストアンサー率42% (28/66)
回答No.1

大学に合格すると、大抵の大学では不動産情報を出しています。生協等でも募集しておりますので、契約を早まらずにしっかりと受験勉強に励んでください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京で学生の一人暮らしについて

    来春、息子が東京の大学に進学し、一人暮らしを始めます。 そこで質問ですが、地方から東京に進学された皆さんは、いつ頃、部屋探しを始めましたか。 息子は国公立の大学に進学するので、合格発表は来年の3月中旬になるかと思うのですが、それから部屋さがしをしていては遅いでしょうか。 ネットで少し調べてみたのですが、10月くらいから申し込めるところも多いようですね。 やはり申し込む前に、下見には行った方がいいですか。 それから、学生会館というのがあるようですが、学生向けのマンションと比べてどうなんでしょうか。 うちはあまり裕福ではなく、できれば家具付きで家賃の安いところを、と思っているのですが、息子は食事の時間や門限に縛られたくないというので、学生寮は無理かと思うのですが。 回答お待ちしています。

  • 一人暮らしをしたいのですが

    来年から一人暮らしをしたいのですが、部屋探しの時期、契約について質問があります。 私は現在、収入が手取り13万ほどしかない仕事をしていますが、来年の4月から転職することが決まっています。お給料も手取り20万ほどにアップします。 今の仕事は12月いっぱいで契約が切れます。それから3月まではバイトで繋ごうと思ってます。 部屋探しは2月くらいからしないと、時期的にいい部屋が取られてしまうとよく聞きますが、年明けから3月までは身分的にフリーターです。4月からの仕事が決まっているといっても、部屋を契約できるものなのでしょうか? 貯金は敷金・礼金やその他引っ越しにかかる費用を除いても、なんとか困らない程度にはあります。 ちゃんと身分が安定する4月以降に部屋を探したほうがいいのでしょうか? 私が引越しを考えている地区は、大学生もよく住んでいる街なので、一人暮らし用の物件は豊富にあると思うのですが・・・。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしについて(大学生です)

    春から大学生になり、一人暮らしを始めます 昨日合格発表で昨日からいろいろ大学生協などで探しているのですが 現在は田舎で一軒家なので全くそういった物件選びの知識がありません 最優先で考えた方がいいことや、こういうところがあったら便利だとか教えていただきたいです どんな細かいことでも言うまでもないような当然なことでもいいのでよろしくお願いいたします

  • 大学進学後の1人暮らしについて…

    地元を離れて、東京にある大学に通う予定です。 そのさい、当然1人暮らしをすることになりますが・・・(もしくは友人とのルームシェア)。 (1)寮に住むのと部屋を借りて住むのとでは、どちらがおすすめですか? 部屋を借りる場合、おそらく大学卒業後も住み続けるかと思います。 (2)部屋を借りる場合、契約や引っ越しをする時期はいつがベターでしょうか。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 1人暮らし準備時期

    来年の4月から1人暮らしする予定なのですが、部屋を借りる時期などが分かりません。 遅すぎていい物件や安い物件がなくなったら嫌だなぁと思ったので教えてもらえると嬉しいです。 その他にも1人暮らしする前に準備した方がいい事があれば教えて下さいm(__)m

  • 仮契約?

    こんばんは。 早速ですが質問です。 私の彼氏が今、海外にいます。理由はまぁ個人的趣味なのですが… 彼氏も私も大学生です。 3月ごろに帰ってくる予定で、そのときに、新しく部屋を借りようと考えているようです。 (前の部屋はもう引き払っています。海外に行く前に) しかし、その帰ってくる予定が大学の前期日程の合格発表も終わって、 後期日程の発表も終わるくらいじゃないか…というくらい遅いのです。(3月後半、です) 彼はいい部屋を借りたいようなのですが、いい部屋ってやっぱりそのころにはもう契約済ですよね… そこで、彼は私に、「仮契約」しといてほしい、というのです。 本契約は自分がするから、予約の意味で、ということだったのですが、 別に親等の縁故者でもない私が、彼のためにそんなことできるのでしょうか? 私はできないと思うのですけれど… ちなみに、彼は成人ですが、私はそのときはまだ成人ではありません。 私は3月生まれ(しかも後半)ですので… 彼も出来るかどうかはよくわかってなくて、 ダメならまた別の方法を考えよう、と思っています。 よろしければお答えお願いいたします。

  • 契約期間内のパートの退職の時期

    こんにちは。 1年契約時給制パートで週15時間(週3日)雇用保険なしで働いております。 現在色々経済的に今のお給料では厳しいこともあり、将来的に 安定する仕事へ転職を考えております。 例えば、求人が4月勤務開始なのですが、1次合格発表が2月中頃、2次試験合格発表が3月初旬~中旬でその後身体検査があり、何もなかったら合格となります。 今の仕事は6月更新で、万が一合格となると合格発表が3月中頃では退職申し出て間がありません。 来年度の更新の打診は既にあり、その時は更新するつもりで会社へお返事してあります。 かといって、事前にこれこれ試験を受けてとか事情を話しておくのも 不合格の場合又、引き続き働くのも気持ち的にどうかと思います。又、働けるか解りません。 一般的に1ヶ月前に退職を申してると思うのですが、こういった場合、 最終合格後に上司に申し出るのはどうかと思ってますが、自分の将来の為だけしか考えてないのでは共思ってしまいます。 (現在の会社の就業規則に1ヶ月前に申し出るとなっていましたが・・・・) 色々調べてみると最低2週間前までにともなってました。 検索してみてみましたが、内容が自分となかなか一致しませんでしがので質問してみました。 アドバイスをお願いします。

  • NHKの契約についてなんですが、独り暮らしの大学生

    NHKの契約についてなんですが、独り暮らしの大学生、専門学校生の人はどれくらいの人が契約していますか?

  • 大学受験、東京での部屋探しの賢い方法は?

    東日本の地方都市に住む、大学受験生(高3)の息子を持つ父親です。 息子の受験予定は、今のところ次のようになっています。    慶大・理工学部(2/14試験、2/23合格発表)    早大・理工学部(2/16試験、2/26合格発表)    東工大・工学部(2/25-26前期試験、3/8合格発表)    北大・工学部(3/12後期試験、3/23合格発表) 模試の結果による各大学の合格可能性は、第1志望の東工大は微妙、第2志望の北大は高、第3志望の早慶は中といったところです。 つまり、仮に早慶のどちらかに合格できたとしても、東工大が不合格なら、北大の発表がある3月23日まではどこに入学するか決められない状況で、そうなる確率が一番高そうです。(この際全部不合格の場合は考えないことにします。) そこで心配になるのが、特に東京に住むことになった場合の4月以降の部屋探しです。息子は1人暮らしをしたいというので、程好い場所にアパートや学生マンションを借りることができればと思っていますが、3月下旬までは東京に住むことになるかどうかもはっきりしない中での部屋探しは、とても難しいと思います。いつ頃どのように行うのが賢明なのでしょうか? 特に    (1)3月下旬になって探し始めても遅くないか(手頃な物件はそれなりにあるか)。    (2)早い段階から事情を説明した上で仮予約しておけるようなシステムはないか。    (3)契約後にキャンセルすることになった場合に必要な費用の目安はどのくらいか。 などについて、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 来年4月から東京で就職のため引っ越すのですが、時期について

    現在大学4年生で、来年から東京へ引っ越す予定なのですが、アパートはいつくらいから探し始めて、契約すればよいのでしょうか? 友人はアパートを探し始めている人もいるのですが、東京はいわゆる物件を押さえておくといったことが出来ないと聞いたため、やはり直前の2月くらいから探したほうがいいのでしょうか? 出来れば11月中旬くらいから探し始めて、今年中には契約、2月末くらいから住める状況に出来ればと思っています。 ちなみに女性の1人暮らし、1K~です。 よろしくお願いいたします。