• ベストアンサー

cleanは動詞?形容詞?

toriyamaの回答

  • toriyama
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.4

starfloraさんが回答してくださっているので、同様の内容になるかもしれません が、私なりにも書いてみたいと思います。遅くなってすみませんでした。 > 私が思うに、haveは使役動詞で、「~してもらう」「~される」という意味だと考 えています。 haveが使役動詞である場合、自分以外の誰かが何かの行為をするという内容が文に含 まれていなければならないので、目的語の後に形容詞が来た場合、使役動詞とは言え ません。つまり、誰かに何かをしてもらうとか、何かされるという意味にはなりませ ん。 誰かが何かの行為をしてくれる(誰かに何かの行為をされる場合も同様ですが省略し ます)ことを表わすのですから、その行為をしてくれる人をhaveの目的語にする場合 は、[have+目的語(行為をしてくれる人)+原形]を使います。「部屋を掃除してもら う」という表現で、「部屋」という行為の対象となるものをhaveの目的語にする場合 は、その目的語は行為を受ける対象になるので、[have+目的語(行為の対象となるも の)+過去分詞]を使い、   She had her room cleaned. のようになります。行為の対象となるhaveの目的語を主語にして何が行われたかを書 くと、次のように受動態になるので、過去分詞を使うのだと理解しています。   Her room was cleaned. このことはtomotomodxさんもご存知だから、問題の答えとしてまず(d)を選ばれたの でしょうけど。 > She had her room clean. > この文ですが、どうして「彼女が自分で自分の部屋を掃除した」になるのかが分か りません(T_T) > 私なら、「自分で自分の部屋を掃除した」だと、 > She cleaned her room by herself. みたいなのが一番に思いつきます。 これは、もし形容詞cleanを使用した場合にどのような意味になるかを書いたもの で、私も「自分で自分の部屋を掃除した」という意味の英語を書こうと思ったら、   She cleaned her room by herself.(「独力で,自分で」)   She cleaned her room for herself.(「自ら,自分で」)   She herself cleaned her room.(「私自身が」) あるいは単に、   She cleaned her room. というような表現を使うと思います。 形容詞cleanを使用した場合の意味についてですが、[have+目的語+補語]で「<…を ><…に>する」という意味に使う用法があり、辞書には次のような例文が載っていま した。   I like to have my room clean and tidy.(部屋は清潔に整頓しておくのが好き だ。) それから考えると、   She had her room clean. は、「自分で自分の部屋をきれいにした」という意味になるのではと考えました。

tomotomodx
質問者

お礼

お返事遅くなりましてすみません。 それから、toriyamaさんには何度も回答をいただいて大変感謝しています。 みなさんの回答を読んで、じっくり考えることができました。 そして、理解して解決することができました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 分詞は動詞ですか?形容詞ですか?

    分詞は動詞ですか?形容詞ですか?

  • 動詞それとも形容詞?

    動詞によっては受動体(過去分詞?)の形になった時、形容詞としても意味が辞書に載っているものもあります。これって訳していると形容詞で使っているのか、それとも受動体として使っているのか少し迷ってしまいます。中には形容詞としてとらえる時、若干ですが意味の違うものもあるような気がします。これってネイティブや英語上級者が使う時、少しでも頭の中で動詞や形容詞を区別して使っている意識はあるのでしょうか?それとも受動体でも形容詞でも大体似たような意味になるのでそのような区別はしていないのでしょうか?それとも何かコツや決まりのようなものがあるのでしょうか?ちんぷんかんぷんな事を聞いているのかも知れませんが、教えていただければ有難いです。宜しくお願いします。

  • 使役動詞の文法解釈

    She made her son clean the room.という文は Sheが主語 madeが述語 her sonが目的語 cleanが補語だと思いますが、 the roomは cleanを修飾する形容詞句になるのでしょうか?

  • 受動態と形容詞

    I am tired.やI am bored.I am embarrassed.などは be動詞+動詞の過去分詞で受動態と考えるのか? それとも、tire,bored,embarrassedを形容詞と考え、 be動詞+形容詞として理解するべきなのか?? 皆さんはどのように理解されていますか???

  • 分詞は形容詞?

    初歩的な質問になるのですが、分詞について理解しかねて いる事があります。 例えば「excited / exciting 」を辞書で調べると、品詞は 形容詞となっています。 “I'm excited about it.” のようにbe動詞の後にくるので, 品詞で表わすと形容詞なのだろうと思います。 そして「分詞」の意味を確かめたところ、 (分詞…動詞が形容詞的な働きをすること)とありました。 “分詞は形容詞的な働きをして、品詞としては形容詞”という事が ( 形容詞のようで形容詞?) と混乱しています。 言葉の言い回し方になるのかもしれないのですが…。 また、分詞は品詞で表わすとすべて形容詞なのでしょうか? 随分と勘違いをしていたり、上手くご質問できていないかも しれませんが、ご説明を頂けると大変有難いです。

  • 分詞形容詞について教えてください。

    先日分詞についてお尋ねしました。今回は「BE動詞 + 動詞のING形/動詞のEN形」の分詞形容詞に限定してお尋ねします。どうしても「進行形/受動態」の考えが先行し混乱しています。 (質問):「分詞形容詞」か「進行形/受動態」かの判断(形容詞か動詞か)はどのようにするのでしょうか? (1)文脈から? (2)自動詞、他動詞で判断? (3)分詞形容詞と進行形/受動態で使う動詞は別物?分詞形容詞は進行形/受動態では使わない? 何か判り易いヒントをいただければあり難いのですが、よろしくお願いいたします。  OB様の参考例を下記に拝借します。説明に使っていただきたく・・・ 形容詞として使われる現在分詞  The game is interesting.   The game was exciting. 形容詞として使われる過去分詞  We are interested.   We were excited. 上手く質問がまとめられずすみません。  以上

  • 「Like は動詞」で「好きは形容動詞」について

    英語圏で日本語を教えている者です。 英語と日本語の品詞の違いで、以前より疑問に思っている点がありますので 投稿させていただきました。 「I like an apple」の「like」は動詞ですが 「私はリンゴが好きです」の「好き」は動詞ではなく形容動詞です。 類似した例では、 「I am tired」の「tired」は形容詞ですが 「私は疲れました」の「疲れました」は動詞です。 「I want an apple」の「want」は動詞ですが 「私はリンゴが欲しいです」の「欲しい」は形容詞です。 言語によって表現方法が異なるという種のことではなく、 意味する品詞が異なるということを、私自身がどう理解していいのかよくわかりません。 どなたか平易にご説明くださいますと大変助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 分詞形容詞?

    少しマニアックな単語?かもしれませんが、辞書を引いているとこんな言葉が引っかかりました。 crushing・・・形容詞(言動が)(相手を)ひるませるような、恥じ入らせるような soaking・・・形容詞 ずぶぬれの(にする) 自分はinteresting,excitingなどの感情誘発動詞による分詞形容詞は「人を~させるような」と訳すことは知っていました。 が、上であげたような単語は、感情や心理をあらわす動詞ではないが「人を~にさせる」と訳していますよね? 感情や心理をあらわす 他動詞でなくてもこのように訳すことがあるのでしょうか?というかこれはinteresting,excitingと同じような種類の分詞形容詞なのでしょうか?それとは関係ないものでしょうか? どなたか教えてください。

  • distinguished 動詞か形容詞か見分ける

    toeic公式問題集ボリューム4-1-103に Dr.vargas will soon retire, ending___distinguished 30-year career as a reserch scientist with Gillan Laboratories. と、あって選択肢が she hers her herselfで、herかsheまで絞れたんですが、そこからわからなくなりました。文法的にはどっちも入りますよね? 意味で選べってことですかね? 解説には、enging以下は分詞構文と書いてあります。こういういきなり、カンマの後にending見たいのがあるの苦手です。 will soon retireでまず文が終わってるんですか? カンマの後からは新しい文ですかね? distinguished 30 year career の塊が1つの名詞ですかね?herのあとに形容詞が来てるので、herでいいのか?ッて思いました。 このendingはなんでしょうか?

  • 【文法】知覚動詞+O+ingと現在分詞の形容詞用法

    知覚動詞「see object doing / object がしているのを見る」についてです。 I saw good things happening in her life. 私は彼女の生活にいいことが起きているのを見た。 私はいいことが彼女の生活に起きているのを見た。 この文は happening の後ろに前置詞句が続いています。 従って、 happeningを現在分詞の形容詞用法と考えて、 私は彼女の生活に起きているいいことを見た。 と訳してはNGでしょうか? お願いします。