• ベストアンサー

リビング吹き抜けで全面ガラス

ここ福岡も寒波が来ています。 新築の家で樹脂サッシのペアガラス+防犯ガラスでもカーテンの下から冷気が噴出してきます。 よくリビング吹き抜けではめ込みのガラスを入れて全面ガラス張り+縦ブラインドの家とかありますよね。 これって、ここから冷気がばんばん入ってくるんじゃないかとの話になりました。 実際の所どうなのでしょうか? (追記) すでに建築済みなのですが、今度後輩にアドバイスをする機会がありますので、情報集めです。

  • u-sun
  • お礼率93% (1051/1128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuwakk
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.3

「樹脂サッシのペアガラス」を過信していませんか 又、建設業者がオーバーな説明をしているように、 最近感じているところでした 「樹脂サッシのペアガラス」の熱貫流率は、 標準的なサッシで2.9kw/m2kという数値です これに比べて、 福岡地区の次世代省エネルギー基準に求められている 外壁の熱貫流率は、0.53kw/m2kという数値です (数値が小さいほど高断熱) 「樹脂サッシのペアガラス」から逃げる熱は、 同じ面積の外壁から逃げる熱の5.5倍あるということです 壁の中に1センチのグラスウールを入れた断熱壁の方が 「樹脂サッシのペアガラス」より高断熱なんです すきま風ではなく、 外壁内側面より相当に温度が低いガラス面で カーテンの裏側の空気が冷やされて、 (冷えた空気は周囲より重くなるので下降し始める) 下降気流が発生します これがカーテンの下から吹き出すように感じる 冷気の正体です これを防ぐには、 カーテンでは、窓との間が広すぎので効果が無いのです セイキ総業というメーカーの ハニカムサーモスクリーン(断熱レール仕様)が超オススメ メーカーwebサイトは http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/index.html 参照webサイトとして http://www.shinjukyo-h.jp/kamata/04.html 以上を紹介します

参考URL:
http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeychttp://www.shinjukyo-h.jp/kamata/04.htmlomb/index.html,
u-sun
質問者

お礼

壁ほどの断熱性能は無いと思ってましたが、確かにそうですね(^^; 断熱が12mmの空気層だけですもんね(納得) 大変勉強になりました。

その他の回答 (5)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

>空気層は12mmですが、樹脂複合サッシですね(^^; 複合サッシでもまあそんなに極端に数値が低くなることはないでしょう。 >ちなみに現在冷気で困ってるというほどではありません。 であればそこそこ性能は出ていると思います。それ以上を要求する場合はLowE(低放射ガラス)を選択するしかないです。 >相談に来る後輩の好みが吹き抜け+一階二階通しのFIX 窓の面積が大きいようでしたらLowEを薦めた方がよいと思います。 また直射日光が直接差し込む(特に西日)温暖地でしたら遮熱タイプにした方が夏場の暑さをかなり防ぐことが出来ます。

u-sun
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 後輩には「やってもいいけど、ガラスに気と金を使わないと大変だよ」といっておきます(^^; 色々と勉強になりました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

樹脂又は木製で気密性の高いサッシを使い、ガラスには空気層12mm以上のペアガラス(LowEであれば尚よい)であれば十分な断熱性があるからあまりご質問のような事は起きないと思います。 ペアガラスでも空気層が12mmないと性能はかなり落ちるし、アルミサッシだと駄目です。 もちろん#3さんの言われるように、完全ではありません。ガラス表面の温度は壁などと比較しても低いです。 ただ上記に私が書いたような仕様であれば通常は#1さんのいうようにほとんど気になるような冷気を感じることはないのですが。 (#4さんの話しは?で、高性能なサッシといえども結露はするものであり、断熱効果より結露防止の効果の方が低いのですが) 気になるのは+防犯ガラスと書いていますよね。通常ペア+防犯の組み合わせてはあまりにも厚みがあついので通常のサッシが使えないことが多いです。そのためペアガラスの空気層を6mmとかにしてしまい、断熱性がかなり低くなることがあります。 スペーシア等の真空ガラスであれば真空層は薄くてよいので、断熱性を損なわずに防犯ガラスをつけられますけど。。。。ただ非常に高くなります。 もしかしてそこに問題ありませんか?

u-sun
質問者

補足

サッシは立山アルミのアペックスでした。 空気層は12mmですが、樹脂複合サッシですね(^^; ちなみに現在冷気で困ってるというほどではありません。 今度相談に来る後輩の好みが吹き抜け+一階二階通しのFIXなどが好みの感じなので、予備調査としての質問です。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

ペアガラスは結露防止目的であって、断熱目的で使うものではありません。 一番効果的なのは雨戸やシャッターのように、サッシュの外側に空気層をつくることです。 全面ガラス張りということは、外と大差ないということです。結露も激しいですし。

u-sun
質問者

お礼

ある意味そうかも知れませんね。 うちは結露防止目的で樹脂サッシにしましたがえらくコストアップになりました。 「たぶん全面ガラスで建てる方って、せいぜいペアガラス、へたしたらシングルかも・・・」と思いぞっとしました。 ありがとうございました。

  • meron_
  • ベストアンサー率40% (51/127)
回答No.2

高い気密性を重視した建築では健康に害を及ぼす場合もあります。 ↓ここを参考にして下さい。 http://www.meiken-house.co.jp/sw/why_c1.htm

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.1

当方、北海道ですが、寒冷地用サッシは気密抜群でサッシのガラス以外の部分にも断熱構造になっていますので、寒気が入ってくることはないです。 ただし、気密ではあっても室内対流空気が冷えたベランダガラス面に当たって冷却されて下降し、冷たい空気がふきだすように感じられることもあります。 北海道の高気密住宅は2階建て45坪くらいで家中のスキマを集めても30センチ角くらいしかないほどです。 (竣工後気密試験をするとそういう性能が確認されます。)

u-sun
質問者

補足

最近のサッシは断熱性は違っても、機密性は大差ないと思うのですが・・・(違うかな) うちのサッシも隙間風が入ってくるのでなく、冷たくなったガラスに冷やされた空気がカーテン下に降りてきてるのだと思います。 うちのサッシは断熱性はかなりいいほうだと思います。(自慢じゃなく科学的分析ね(^^;) うちでこうなら、全面ガラスの家って 1)夏は光がさんさんと差し込み空気を暖め2階に温風を送り込み 2)冬は冷たくなたガラスが部屋の空気を冷やしリビングに冷気を送り込む 家じゃないのかと思ったのです。 吹き抜けはある程度想像できるし、覚悟して建てると思うけどガラスは盲点かなと思いました。 これを考慮してより断熱性能の高いガラスを使っているならいいけど、どっちかというとコストを下げるためにペアガラスにもしてないんじゃないかと邪推しての質問です。

関連するQ&A

  • リビング(吹き抜けあり)が寒いので何とかしたいのですが…

     築3年で秋田市に住んでいます。冬になるとリビングが、1月~2月にかけての夜が寒いので何とかしたいですが…。  リビングの大きさは、19畳でリビング階段があり6畳位の吹き抜けがあります。サッシはアルミサッシ(トステムのサーマルIIっていう商品で今はありません)にペアガラスです。大きさは幅165高さ200位の物が1っ箇所、幅165高さ110の窓が一箇所あります。この大きな窓と吹き抜けの下が寒いのです。3ある程度は覚悟してましたがもう少し何とかならないものか考えてるのですが。最初から樹脂サッシや断熱窓にしとけばよかったのですが。  そこで考えてるのは(1)吹き抜けにシーリングファンの取り付け。(2)トステムのインプラスなどの内窓の取り付けです。  予算は20万が限界です。この2つで効果はあるのでしょうか?ちなみにオール電化で蓄暖は7000が一箇所、吹き抜けの下に3000の容量のが一箇所あります。  上記の2つ以外にも何か良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • カーテンの断熱性能について教えて下さい

    ペアガラスを入れて樹脂サッシにするのと、 アルミサッシに単板ガラスに厚めのカーテンもしくはブラインドなどをつけるのとを比べると、 どちらの方が部屋の暖房を逃がしにくいのでしょうか。 予算の都合でペアガラスが難しそうなので、 カーテンで同じくらいの性能まで近づけるものがあるのなら・・・?と思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!!

  • 吹き抜けの窓に

    新築しています。 リビングに3畳ほどですが、吹き抜けがあり2階にあたる部分に縦方向に細長い窓が2つ付いています。 カーテンを考えるときに「吹き抜けはどうしますか」と言われ、初めて気が付きました……吹き抜けにカーテンを付けたら、お洗濯は?? 私の通勤路に、似たような窓のあるお宅があり、夜になると中がとてもよく見えます。 道路から見えるのは天井だけですが。 ずっと、吹き抜けだからカーテンは付けられないものね~と思いながら見ていたのですが、いざ自分のこととなって、やっぱり丸見えはどうかなと思うようになりました。 さっき、このサイトで検索してみたら、反射機能(?)のある窓ガラスのようなものがお勧めとありました。 うちは、もう建てている途中で窓は入っています。 ので、ガラスを取り替えることになります。 う~ん、コストアップ…… よくホームセンターにもフィルムが売られていますよね。 それで代用できそうな気もするのですが、剥がれてきても簡単に張り替えられないし…… どうするのが良いと思いますか? 〔1〕ガラス取り替え 〔2〕何かフィルムを貼る 〔3〕やっぱりカーテンとかブラインドとかを付ける 〔4〕その他 何かアイディアがありましたら、教えて下さい。

  • シングルガラスからペアガラスへの交換について。

    シングルガラスからペアガラスへの交換について。 実家のお風呂のサッシですが、シングルガラスのアルミサッシなので外の冷気が浴室に入りとても寒いのです。断熱材を内側からはめたりしましたが、暖かくはなりましたが見た目が悪いので、ペアガラスの樹脂枠にしたいと思います。 アルミのレールも変えるのが理想ですが、とてもDIYのレベルではないので断念し、ペアガラスのアルミ枠に簡単に交換は可能でしょうか? (レールの幅は合うの?一般でそれだけ購入可能なのでしょうか?) 現在使用している物はYKKAP製フレミング?です。宜しくお願いします。

  • サッシに組み込むガラス

    ガラスについていくつか疑問があるので教えて下さい。 (1)防犯ガラスと言われているガラスは合わせガラスと同じ意味でしょうか? 例えば日板で言う所のセキュオで使うガラスと合わせガラスのラミペーンは構造としては同じ原理で製作されているのでしょうか? もし同じだとするとサッシにラミペーンを2枚組み込んでペアガラスとして使用する事も可能でしょうか (2)ペアガラスで熱線反射ガラスでかつ防犯ガラスの組合せは可能でしょうか? 例えば日板のレフシャイン+セキュオSPのペアガラスサッシ。 (3)熱線反射ガラスと合わせガラスと一般的な型板ガラスのLOW-Eタイプの断熱性能が優れている順番。 メーカーのHPで見たのですが、今ひとつわかりにくく私のような素人に分かり易く教えていただける方よろしくお願い致します。 また表現の仕方に誤解があれば御指摘いただければありがたいです。

  • サッシのガラス面からの冷えをなんとかしたいのですが、、

    サッシのガラス面からの冷えをなんとかしたいのですが、、。 現在、プチプチシートをガラス面を中心に貼っていますが、それでも、結構冷えます。カーテンを断熱カーテンというものでも有れば、交換がいいのかな?とか考えていますが、実際のガラスからの冷気を緩和してくれるカーテンなどあるのでしょうk?あと、サッシの下の方に、板を立てたらよいとか聞くのですが、そんな専用の板とかあるんでしょうか?(ホームセンターとかに、確か、そんな板が売っていたような?) すいません、どんなことでもよいのでアドバイスを御願いします。

  • 窓ガラスが粉々に

    先日の台風18号に直撃され、風で飛んできた何かが窓ガラスに当たったのか、窓ガラスが割れてました 引き違いの掃き出し窓ですが、ガラス全面が5mmくらいの破片となり、完全に粉々になっていました 粉々になりつつも、サッシに填まったままで手で押したくらいでは崩壊もしません ペアガラスなので 外側が割れたのみ。内側は健在です 2010年に新築した家ですが 近年の窓ガラスは、万が一割れても怪我をしにくいように、自動車のガラスみたいにわざと粉々になるように作られているのでしょうか? 網無しの防犯・防火ガラスで、封入されている防犯フィルムも健在ですが、飛来物でもそう簡単には貫通しないのでしょうか? ガラス交換見積もりは、約20万円となりましたが、こんなものなのでしょうか? (いくらであっても、免責無しの保険が出るので自腹は痛みませんので構わないのですが)

  • 防犯ガラスサッシに雨戸は必要?!

    全面立て替えを検討し、数社に絞り込んできたところです。積○ハウスは、「防犯ガラスの2重ガラスサッシで雨戸なし」ですが、他社は「2重サッシで雨戸シャッターあり」です。防犯ガラスは絶対破れないとのことですが、台風時期に不安です。なしで大丈夫?でしょうか!?

  • 窓ガラスについて

    お世話になります。 現在、新築計画中の者ですが、窓ガラスとサッシについて教えていただけませんでしょうか。 ハウスメーカーの標準仕様は三協立山アルミのMADIO P(ペアガラス/アルミサッシ)なのですが、部分的に断熱(遮熱)ガラス、樹脂複合サッシに変更することを考えています。 ただし、LDKなどひとつの空間であるのに、北側のキッチンには断熱ガラス&樹脂複合サッシで、東のリビングは標準仕様、などと統一しない場合、意味があるものなのかどうか教えていただけませんでしょうか。 また、MADIO Pのアルミサッシは、樹脂アングルの採用により結露を抑えるとうたわれていますが、であればアルミ樹脂複合サッシにする必要はそれほどないものなのでしょうか。 なお、断熱および気密性能は中程度だと思います。(ロックウールの断熱材は寒冷地レベルと聞いています)建築地は横浜です。 どちらか一方のご回答でもかまいませんので教えてください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 吹き抜けの夏の暑さ

    新築予定の者です。 1Fリビングの吹き抜け(8畳)についてご意見をお聞かせください。 田舎なので周りには1軒も家が建っていません。 建ったとしても影に入ることはまずありません。 リビングは南東の角の予定で、吹き抜けは正方形になります。 東には70*130の窓が上下左右に4枚、南には70*130が上に2枚、下に160*210が2枚つきます。 LOW-Eペアガラスの予定です。 メーカーの営業担当者は、LOW-Eガラスなら大丈夫ですと言いますが、夏は本当に暑くないのでしょうか。 リビングに続くダイニングも南向きです。 明るい家にしたいという家族の意見でこのようになりましたが、私は暑く、まぶしすぎるのではないかと心配です。 その他、吹き抜けにするにあたっての注意点を教えてください。