• ベストアンサー

インターネットオークションについて

lungtmの回答

  • lungtm
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

私のケースを記載いたします。 オークションで利用している口座は3つ。 ・郵便局(ぱるる口座) ・都市銀行×2行 ネットバンキングなども設けていれば 親切だとは思いますが、出品メインで 利用しているわけではないので、今まで 自身が利用していた口座を利用しています。 オークションでかなりの利を得るようでしたら オークション用口座を作られたほうが 管理には便利だと思いますが、 不用品の売り買いレベルでしたら 新たに作る必要は、それほどないと思います。 オークション面白いですよ。 楽しんでくださいね。

baobao08
質問者

お礼

>オークション面白いですよ。 そうですか!儲けているということでしょうか(笑)、とても楽しみです。 やるからには将来は「自分のお店」みたいにできないかなぁなんて 夢もっています(笑)、本当はそんなこと無理だと思っていますが・・、 私は普通の人ですから、仕入れ先など無いですし・・・。 何か良い案ありませんか・・・なんて聞いてみたりして・・・ 要は安く仕入れなければならないですね・・・どうしたら良いんだろう・・。 口座は今は今あるものを使って、増やすかはまた時期がきたときに 考えたいと思います。まずは一度やってみなければ・・・。 お答えありがとうございました!

関連するQ&A

  • ☆インターネットオークション★

    インターネットオークションでお奨めのサイト教えてくださいm(_ _)m また、yahooオークションでUFJ銀行の普通口座で落札することは出来るでしょうか?やはりクレジットカードやeバンクが必要ですか? 出来れば普通口座や郵便局で引き落としや振込みをしたいです☆★ それと、ネットオークションでのトラブルが心配なので注意点などネット初心者の私に教えてくださいm(_ _)m

  • Yahoo!オークションについて教えてください。

    こんばんわ。 ヤフーオークションについて聞きたいのですが、 今までは、出品するには、銀行の口座が必要で、僕には口座がありませんでした。ですが、郵便局の口座はありました。 そして、つい先日に、郵便局がゆうちょ銀行となり、もしやして出品できるチャンスが訪れたと勝手に思っていました。 ゆうちょ銀行での口座で、出品することはできるんですか? 宜しくお願いします。

  • ヤフ-オークション

    時間がなく過去の投票を探す時間がないので質問させていただきます。 ヤフ-オークションで「使える金融機関一覧」に「郵便貯金」と書いてありますが、出品者からメールで送られてくる口座番号などを郵便局に 持っていけば振込みできるのでしょうか。 教えてください。

  • すぐはじめることができる、インターネットオークションを探しています。

    こんばんは  いま、PDAが3台あります。まったく使っていないので、Sofmapで鑑定してもらったら、合計1万円でした。自分が買いたくなるような値段で困ります。  そこで、インターネットオークションを使ってみたいです。郵便局の口座を持っています。できれば、なくても出品できるようなインターネットオークションはありませんか。あと、中学生なので親と一緒に出品します。  Yahoo! オークションがありますが、クレジットカードやインターネットバイキングを使うようで、クレジットカードは、親に聞いてみたら「クレジットカードは持っていない」って言うので、無理です。インターネットバイキングは3週間くらい待たないといけないし、手続きが難しそうなので無理です。 ご回答お願いします。

  • オークションに出品した際に、落札者様へ振込口座をお知らせする場合は、

    オークションに出品した際に、落札者様へ振込口座をお知らせする場合は、 郵便局とゆうちょ銀行のどちらをお知らせする方がいいでしょうか? いまいち違いが分かりません。

  • オークションの決済方法

    オークションに参加したいのですが、決済方法のところにクレジットカード決済、銀行ネット決済、銀行振り込みと書いてあり、対応できる銀行、のところにイーバンク、ゆうちょとかいてありました。銀行口座を持っていないのですが、口座を持っていなくても振り込める支払い方はありますか?また、オークションで銀行振込みをする場合、安全面はどうなのでしょうか?今回参加したい品物は先払いで、代金引換等に対応していません。落札者の銀行口座、暗証番号等をいったんどこかに送らないといけない気がするのですが…。そのときじぶんの口座番号が誰かに知られたりしないでしょうか? 読みにくいし長々となってしまいましたが、もしわかる人がいればおしえてください。お願いします。

  • ヤフーオークションについて。

    昨日欲しい商品を落札したものです。 出品者さんとの連絡も無事にできて、 初心者の私でも、オークションができるかな~っと 思えました。 それで、1つだけ分からないことがあって困ってます。 クレジットにより支払いはして、配達記録により、 届けてもらう事になっています。 それで、届け方のところに、 『引受郵便局ならびに引受番号』っとあるのですが、 どういう意味でしょうか? 郵便局へ自分がとりに行くのでしょうか? 教えてください。

  • オークションの振り込み方

    オークションで出品しようと思うのですが、 支払方法は、銀行振り込みだと、落札者の方に自分の口座番号だけ伝えればいいのですか? 支店名とかは伝えないでよろしいのでしょうか?

  • 銀行の振込みについて・・・

    初めてのオークションで、落札をしたのですが、代引きより振込の方が安かったので振込にしてみようと思うのですが、 郵便局やみずほやイーバンクなど、たくさんの銀行?の番号が送られてきました。 これってどこの銀行からでも振り込めるんですよね?たとえば私が使用してる銀行はゆうちょなのですが、ゆうちょからみずほ、イーバンクへの振り込みも可能ですよね なぜこんなにたくさんの種類が記入されてきたのでしょうか? また、相手への振り込む口座を伝えてから振り込めばいいのでしょうか? 「みずほの口座に振り込みます」・・「郵便振替で支払います」みたいな・・・ 初心者でよくわからなくて・・・ 少し焦ってしまいました^^;アドバイス下さい><

  • オークション落札後の振込について

    オークション落札後の振込で、こちらの口座番号などは出品者側に知られてしまうのでしょうか? イーバンクの場合、イタズラされると口座がロックされるようなので心配です。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ・郵便振替(ぱるる)→郵便振替(ぱるる) ・イーバンク→新生銀行 ・イーバンク→イーバンク あと、重複してしまいますが、 ・イーバンク→他銀行(地方銀行やジャパンネットなど)