• ベストアンサー

logの読み方

対数の読み方を教えてください log10とは ろぐじゅう と読むようですが 2が底の場合 log 2 8 = 3 ろぐに の はちイコールさんと読むのでしょうか? よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1さんの読み方でもいいですし、ろぐにのはち イコールさん でもいいです。 高校だと底が10(常用対数)やe(=2.71828・・・)だと省略することが多いですが、10かネイピア数(自然対数)eかを明確にするため、logeXのようなときは logeX=lnXと書いて区別することが多いです。専門書では普通このように書いてあります。 読み方はナチュラルロガリズムエックスとかログナチュラルエックスとかいろいろあります。

gerurin
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます ろぐにのはち イコールさん でも 良いのですね 安心しました ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

自分は「ログ2底の8イコール3」と読んでます。

gerurin
質問者

お礼

こう読むのですね 早速のご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • logについて

    「両辺に底~の対数をとる」という意味がよくわかりません。 例えば整数「1」に底2の対数を取る場合の表し方はどうなるのでしょうか。 小さい数字が出ないのでlogのすぐ横にある2は底だとお思い下さい。 「1」に底2の対数をとった場合log2 1、log2 2の1乗のどちらに表せるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 対数(log)について教えて下さい。

    対数(log)の基本的な概念は理解したのですが、(基本的な概念→2=log[3]9)たまに以下のような記述をみかけます。 ・log n ・n log n logの右に値が一つしかありませんが、これらはどのような値なのでしょうか?logの右にあるnは底でなく真数でしょうか? 調べていると常用対数という言葉を知りましたが、底を10とする対数を常用対数といい、底の記述を省略することが出来るとありました。 上記二点はどちらも底10を省略した書き方なのでしょうか?そうだとすると、nが100だった場合、例えばlog 100=log[10]100=2、100 log[10]100=100*2=200ということでしょうか?

  • logについて

    高校生です。 対数不等式について、質問させてください。 1/2≦log(底10)X≦2 が log(底10)10^1/2≦log(底10)X≦log(底10)10^2 になぜなるんですか? わかりにくくてすいません。 自分の考えです。 log(底10)X=2なら、 10^2=X になるから、 底を10とする10^2を対数にとる時、取りあえず、a乗って事で 10^a=10^2だから、 log(底10)10^2そして、10^a=10^2=Xだから、 log(底10)10^2=log(底10)Xですか? ホントに混乱してます。よろしくお願いいたします。

  • 対数、ログの、底の変換公式は、まちがっていると気付いた。

    対数、ログの 底の変換公式は、まちがっていると気付いた。 対数の出した結果を、実数とするなら、 とか 対数の出した結果を、実数として扱った 場合、イコール。 と、書かなくてはいけない。 最初の公式をイコールで結んでは、いけない。 、、、、、、、、、、、、、、たいすう10、10 、たいすう100、10□□──────────── 、、、、、、、、、、、、、、たいすう10、100 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、┐┐             、、、、、、、、、、、、、1、0、、、、││ 、、、、、、、、、、、、─────、、、││ 、、、、、、、、、、、、、2、0、、、、ここから 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ここまで、 、、、、、、、、、、、、、1、0、、、、実数で扱う 、、、、、、、、0、5=─────、、、││、べし。 、、、、、、、、、、、、、2、0、、、、││ 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、┘┘  、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、対数の実数 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、あつかい 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、解除。 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 、たいすう100、10=0、5、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、  たしかめ算、、、、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 、、、、100^0、5、=、100^2分の1 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、、=、10、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 間違っていますか? どうぞ、反論してほしい。 教科書を汚すきは、 ありません。 ヤフー知恵袋にも、質問した。 そっちも、どうぞ。 ひょっとしたら、大学生の使う本には、 そのことの注釈が有るかもしれない。 知ってたら、教えて下さい。 東京書籍さん、感謝。 対数万歳!!

  • 再:log計算につきまして

    問題集の例題の解説で、  A≒log[2]N の 対数の底を10に変換すると、  A≒log[2]N = log[10]N/log[10]2 とされているのですが、「対数の底を10に変換する」の意味・方法が分かりません。 どなたか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 *[]内の数字は右下に小さい数字とお考えください。

  • logについて

    logについて (logは自然対数です) logxがx=0で定義されないのは、グラフより分かるのですが、 lim[x→+0]logx,lim[x→-0]log-xは-∞に発散すると言うのは合っているでしょうか? また、対数において対数の底が、a<0,a≠1の場合の理由はなぜでしょ うか? a=0の場合の理由はなんとなくですが理解できます。 logx=y→x=a^yとなりa=0の場合はx=a^yが成り立たないからと認識しております。 つまり定義されないと認識しています。 a=1の場合の理由がいまいち分かりません・・・ logx=y→x=1^yとなりa=1の場合は成り立つのですが、結局yがどんな数でもx=1 となるので対数を用いる意味が無いからということなのでしょうか?

  • log2,5の値

    log2,5の値を求めたい。 (1)log2,5を底の変換公式を利用して、常用対数を用いた式に変形しなさい。 (2)(1)より、常用対数を用いてlog2,5の値を、少数第5位を四捨五入して少数第4位まで求めなさい。 よろしくお願いします

  • logがわかりません・・・・

    2^(log10(x))-1/4x^(log10(4))=0 の方程式なのですが まず、1/4・・・のほうを右辺移動して 4をかけて4・2^(log10(x))が2^(log10(x+2)) となりますよね。そして両辺に10を底とする対数をとるという ところからがわかりません・・・・ 最終的にlog10(x)=2 で答えが100になります。よろしくおねがいします

  • 関数電卓のlogについて

    関数電卓のlogで10を底とした対数を計算できるのは知っているんですが、 2や3など他の数を底とした対数を関数電卓では計算できないのでしょうか? もしできるのなら、是非知りたいです。

  • logについて。

    以下の画像のような底が√になっている計算問題をいくつか作っていただきたいのです。 対数方程式とかではなくて、普通のlogの計算(底の変換公式)の裏技?的な問題です。ご教授いただけないでしょうか?すみませんが。