• ベストアンサー

5ヶ月(6ヶ月)の赤ちゃん

こんばんは。 来週6ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ふっと気になったのですが・・・だいたいどのくらいでハイハイ&お座りしますか? このくらいの時期って寝たきりですか?(いつまで?) 個人差はあると思いますが・・・他の子はどうなんだろう、と思ったので質問しました。

noname#33710
noname#33710
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakineko
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

ウチの子が寝返りを打ったのは、6ヶ月になってからでした。 ハイハイを自在にするようになったのは7~8ヶ月、お座りはつかまり立ちをし始めた9~10ヶ月ぐらいだったと思います。 と言うわけで、もうじき6ヶ月、と言う頃だとウチの子はまだ寝返りも出来ず、手足をばたばたさせたり、寝返り寸前まで身体をひねったりしていたと思います。

noname#33710
質問者

お礼

ありがとうございます。 >手足をばたばたさせたり、寝返り寸前まで身体をひねったりしていたと思います。 うちもこんな状態です↑。 足をひねってあげたら自分で頭を持ち上げて3回ほど寝返り成功しました。なかなか自分からは寝返りしません・・・。(フリース着てる上に、タオルケットを2枚かけてるので寝返りしずらいのかも・・・)

その他の回答 (5)

  • itoring
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

こんばんは。 うちは、現在9ヶ月の男の子がいます。 うちは、早い方だったみたいですが、 5ヶ月終わりでお座り、 6ヶ月でハイハイ、 7ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きが出来るようになりました。 でも、うつ伏せが苦手な子で、寝返りはずっと出来ず、先日9ヶ月になってやっと寝返りができるようになりました。 成長って、個人差がありますね(*^_^*)

noname#33710
質問者

お礼

うちは、うつぶせは好きみたいです。 腕をもって引き起こしするも喜んでます。昨日、引き起こして手を離してみたらお座りしてました。感動です。10秒くらいで横にゴローンってなりましたが・・・。 こうやって少しずつ成長していくんですね。 ありがとうございます。

noname#129050
noname#129050
回答No.5

こんにちは。 母子手帳持ってますね? 「乳児身体発育曲線」のページを開いてみましょう。グラフの横軸に月齢が記されています。そのところに「寝返り」「ひとりすわり」「はいはい」といったことが出来るようになる目安が書かれているでしょう。 これは一つの目安で、だいたい多くの赤ちゃんがその時期にそれをするようになります、ただし、個人差も大きいので、首も据わるか座らないかの時期に寝返りしたり、ハイハイをしないでいきなりつかまり立ちしたり...ということもあるようですよ。 ちなみに、私の子は男の子と女の子の双子なのですが、同じ環境で同じように育てていても個性というか個人差がすっごく大きいです。11ヶ月現在で、二人ともハイハイはしますが、一人は高這いせず、長いことズリ這いのままでもう立とうとしています。お座りはごくごく最近にハイハイの姿勢から自分で座れるようになりました。

noname#33710
質問者

お礼

母子手帳や雑誌などで、だいたいの時期はわかってますが、実際のところどうなんだろうと聞いてみました。 ほんと、あんまり平均って関係ないですね。個人差がありますもんねー。 ありがとうございます。

  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.4

もうすぐ9ヶ月の娘です。 うちはつい最近8ヶ月半ばでお座りが出来るようになりました。 今は4つんばいにはなりますが一ッ歩も這うことはありません。 5、6ヶ月は寝返りのピークでした。 ですから寝たきりと言う感じではありませんでした。 そんな大人しくしていませんでしたよ。

noname#33710
質問者

お礼

ありがとうございます。 人それぞれ違うんですね。うちはまだ、寝たきりに近いので・・・。お座りやハイハイが出来たらもっともっと可愛くなるんでしょうね。楽しみです。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

こんにちは、今週末で8ヶ月になる娘がいます。 ウチの子は、4ヶ月で寝返り、5ヶ月でお座りが出来るようになりました。 数日前からつかまり立ちを始め、おとといから歩行器で室内を歩き回るようになりました。 でも、8ヶ月になる今でもハイハイはしません。 四つんばいになるものの、体を揺すっているだけで前に進まないんです。 やっぱり、その子その子で個人差があるのでしょうね。

noname#33710
質問者

お礼

ありがとうございます。 早いですねー。すごーい。 そうですよねー、個人差ってありますよね。あせらず、成長を見守っていこうと思います。

noname#14664
noname#14664
回答No.1

うちはおすわりは7ヶ月か8ヶ月でした。 遅かったです。 今の体格から創造できないほど当時我が子は よその子よりお尻が小さかったです。 おすわりよりつかまり立ちのほうが早かったかもしれません。6ヶ月だと寝返りはしてたと思います。

noname#33710
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちは寝返りは足をひねって(手伝って?)あげるとゴローンとうつ伏せになってくれます。自分からはしたことありません。 いつハイハイするんだろうと楽しみです。

関連するQ&A

  • 10ヶ月の赤ちゃんのことですが、

    10ヶ月の赤ちゃんのことですが、 (1)大人の真似(バイバイ、パチパチなど)をしない (2)呼んでもあまり振り向かない (3)喃語が「ウーウー」のみで「マンマ」や「マママ」など話さない (4)目線は合うがよく反らされる、抱っこではほとんど合わない。 (5)玩具や物をすぐ口に入れる。舐め続ける。(他の赤ちゃんが口に入れるのを比べても度を越えています) (6)お膝の上で大人しく座ってくれない(体を反って嫌がります) (7)家では後追い、ママにべったりすることも多いが、外(児童館など)ではまったくママの側には  おらず、ハイハイでどこかへ行ってしまう。戻ってこない。 目が合うというのも、うまく言えませんが共感があまり感じられないような気もします。 他の子は機嫌よくママの方をみたりしていますが、うちの子は一生懸命あやしている時、口元を みたり、不思議そうにこちらを見てるって感じです。 児童館などでも、人にあまり興味を示しません。(常に目線が下) 遠くだとこちらを見て笑ったり、あやしたら笑うこともあります。 運動能力は早く、10ヶ月の今はハイハイはもちろん数秒つかまらずに立っていられるようになりました。 しかし、体の発達が早い子は自閉症に多いと聞き、心配に拍車がかかってしまいました。 我が子のように育って健常児だった赤ちゃんはいますか? 確定はできないことは分かっていますが、やはり自閉症に多い症状なんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 生後6ヶ月の赤ちゃんが遊びに来ます。気をつける点は?

    今週末、友人が生後6ヶ月の赤ちゃんを連れて来ます。 友人は何度も家に来ているのですが赤ちゃんは初めてです。 友人に ○家は子供がいないのでビデオ等、ラックに置いたままの状態 ○沢山ぬいぐるみを飾っている 等の事を再確認すると 「あまりハイハイさせない様にするので大丈夫」との事でした。 こちらでお伺いしたい事は 1.個人差も有ると思うのですが、この時期の赤ちゃんのはどの位動きますか 2.ぬいぐるみの多くはキャラクターものなのですが、ぬいぐるみで遊びたがりますか。 どれも大切な物なのと、ここ1,2ヶ月洗濯していないのと両方を考えると片付けておいた方が良いかなと思うのですが 場所を移動させてしまうとそこがぽっかり空いてしまうので友人が気を悪くしないかなとも思います(ほこり等のアレルギーは無いそうなので) この時期の赤ちゃんについてご存知の方からアドバイス頂けたらと思いこちらに質問致しました。 質問以外にも、赤ちゃんを家に迎えるにあたってのアドバイス等頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。  

  • 3ヵ月半の赤ちゃん。

     こんにちは。3ヵ月半の赤ちゃんがいます。いつもこのサイトでお世話になっています。  うちの子は体の発育は順調だと思うのですが、おしゃべりをあまりしません。ウーとかクーとかたまに言ったりはしますが、ほかのこのようにママの顔を見てアーアーウーウーしゃべり続けたりすることがありません。3ヶ月を過ぎればみんなそういうふうにするものだと思っていたので心配です。個人差があるものなのでしょうか。  笑うこともあまり多くはない気がします。おっぱいの後の機嫌のいいときにあやしたりうつぶせにしてあげたりすれば笑いますが、よくいる赤ちゃんのように名前を呼んで目があっただけで笑うということがほとんどないのです。まだ声を出して笑ったことも数回しかないし、おしゃべりのことといいなにか脳などに問題があるのでは、と心配しています。これも個人差があるのでしょうか。  あまり笑わなかったりおしゃべりしなかったり、という子でも普通に育つのでしょうか。ご意見をお聞かせください。

  • 9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっしゃる方教えてください

    生後9ヶ月になる娘がいます。先日、私の母が家に来ましたが、娘を見て「笑わない子だねえ。○○(妹の子で4ヶ月の赤ちゃん)のほうがもっと笑うよ」と言われました。確かに考えてみると、この子は3人兄弟の末っ子なのですが、上二人に比べると笑顔を見る回数もおしゃべりも少ないように感じます。個人差もあると思うのであまり気にしていませんでしたし、他に同じくらいの赤ちゃんを持つ知り合いもいないので、分からないのですがもうこのくらいになると常に笑っていたりおしゃべりしたりするのでしょうか? 夫は、仕事でほとんど家にいない人なので、家事・子育てをほとんど私に任せきりです。そのため、(私の要領も悪く)子供とゆっくり遊んであげる時間もあまりないのでその影響もあるのかもしれません。 同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、お子さんの様子はどんな感じですか?また、毎日どんなことをして過ごされていますか?

  • 3~4ヶ月の赤ちゃんいついて教えてください

    3ヶ月になる赤ちゃんがいます(来週には4ヶ月) 子供は二人目なのですが、少し疑問に思ったことがあるので、皆さんの経験をお聞かせください。 ここ数日、私が抱っこをしていて用事ができ、他の人(主人や実母)に抱っこを交代したら、目で私(母親)を追い泣きます。 上の子も4ヶ月にして私以外の人が抱っこしたら泣いていました。 イメージとしては4ヶ月はまだ誰でも大丈夫のような気がするのですが、これは人見知りの範囲なのでしょうか? 個性とは思うのですが、この子もなのかしら?と少し早い気がしまして・・・。

  • 三ヶ月の赤ちゃんのアレコレ知りたいです。

    こんにちは。もうすぐ三ヶ月になる赤ちゃんがいます。 近所に赤ちゃんを持つ方がほとんどいないので皆様のお子様はどうか,知りたいと思い,投稿させて頂きました。 (1)睡眠について 日中はどれくらい寝てくれましたか?うちは,朝起床して(だいたい7時すぎ)授乳したら8時半~9時頃寝ていき1時間~半くらいで起きます。 これは短いですか? 日中 自分ひとりではあまり寝なくなりました。 寝かすと1時間とかで起きます。 抱っこしてると果てしなく寝るって感じですが‥ 新生児や一ヶ月の時みたく,ひとりではあまり寝ません! 夜はどうですか? うちは,22時半くらいから長ければ朝方4時前くらいまで寝ますが,まだ途中で授乳がいります。まだそういう時期ですか? (2)たそがれ泣き これが一番困ってます。 夕方~夜はよく泣きます。この時間帯はご飯やお風呂の時間帯ですよね? ずっと抱っこしてるのも無理だし,上の子もいるし,泣いても放置しないと何もできない状況が長いので放置してますが‥ 夕方~夜寝る子もいるんですかね? うちは,夕方~夜は泣いてる事が多いです。 皆様どうされてました? 赤ちゃんも個人差があるから一概には言えないと思いますが,少しでも色々な赤ちゃんの様子を知りたいと思います。 上記以外の事でも何でもいいので,三ヶ月くらいの赤ちゃんの様子を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃんについて

    生後4ヶ月の息子なんですが、ちょっと気になるところがあるんです。 個性だと思うようにしていたんですが、友人のお家に遊びにいった際、息子と一ヶ月差の女の子と接してみて、どうしても気になってしまって…。 相談させてください。 まず、抱っこで目線が合いにくいコト。 ベッドやラックにいるときだと、しっかり合うので気にしないようにしていたのてすが、友人のお子さん(3ヶ月)は、横抱きでもよく顔を見つめてくれたので心配になってきました。 2つ目は、おしゃべりについて。 3ヶ月目までは「あー、うー」とお話ししてくれたのですが、最近はおしゃべりが減り、「んーんー」と唸るのが目立ってきました。 友人のお子さんはよくお話ししているのに、うちの子は大人しかったので、「静かだねー」「育てやすいねー」と言われました。 友人のお家は初めての場所だったので、緊張したのかな?と思ったりもしたんですが、この時期から場見知りってあるものなのでしょうか…? また、体を押さえられたりするのをとても嫌がります。 入浴時、耳を塞がれたり、予防接種でシロップを飲む際にお口をすぼめられたりすると大泣きします。 スイマーバも嫌なようで、最近ではスイマーバが目に入るだけで泣き出します。 抱っこでは好きなので、触られることに不快感があるわけではないと思うのですが…。 また、よく寝ます。 朝6時頃起床して、8時頃午前睡、13時頃またお昼寝、16時頃またネンネして、21時には就寝、途中24時頃起こして授乳といった感じです。 この頃はまだ寝ていることの方が多いのでしょうか? 自閉症のお子さんは、よく寝てなかなか泣かず、手がかからないと聞きます。 他にも目線のことなどで、気になる点が多いので、とても不安です。 他の子と比べてしまうのがよくないこともわかってはいるのですが、どうしても気になります。 4ヶ月の赤ちゃんは、こんなものなのでしょうか? どなたか教えてください。 補足 初めての子育てで、分からないことだらけです。 この質問を読んで、不快に思われる方がいらっしゃったら、申し訳ありません。

  • 10ヶ月の子の赤ちゃん返り?!

    10ヶ月の娘のママです。最近二人目を妊娠し、現在8週目です。 そこで、質問なのですが、まだ10ヶ月の娘が、ママのお腹に赤ちゃんがいると言うだけで赤ちゃん返りするものでしょうか?? 今月の初めごろから前に増して(というか、それまでは私の所に来るのはおっぱいが欲しいときと眠いときくらい)私の周りをまとわりついて、後追いがひどくなり、私が寝ていると周りをハイハイでクルクル回って、私のお腹に顔をくっつけてきます。たまたまそうゆう時期が重なっただけでしょうか?? 赤ちゃんが生まれて上の子が赤ちゃん返りっていうのは良く聞きますが、お腹にいるときからっていうのもあるんでしょうか?? このままでは、パパにも預けられないので、検診に行くのも一苦労です。 ちなみに、これは別の質問になりますが、小さい子を検診に連れて行かなければならない場合、皆さんどうしてますか?うちの娘はまだ歩けないので、内診台に乗るときなど、ちょっと待っててと言うのは無理そうです。今後連れて行かなければならない時もあるかと思うので、その時のために良いアドバイスいただけたら嬉しいです。 長文になってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございました。

  • 9ヶ月の赤ちゃんの発達について

    9ヶ月の娘がいます。周りの同じくらいの赤ちゃんは、ハイハイやつたい歩きをしているのに、うちの娘はズリ這いすらしません。どうも、うつ伏せが嫌いみたいで泣いてしまいます。オモチャを前に置いても、取れないと泣いてしまいます。 (ちなみに体重が9Kg以上あり太めです) 来月に10ヶ月検診があり、友達から聞いたのですが『ハイハイ』か『つたい歩き』ができていないとだめなんだそうです(泣) そこでみなさんに質問です ズリ這いやハイハイができるようにする工夫などありますか? 10ヶ月検診でひっかかった場合、その後どうなりますか?(病院に行くのでしょうか?) その他、新米ママにアドバイスがありましたら、お願いします 読みづらい文章で、すみません

  • 9ヶ月の赤ちゃんのことに質問

    9ヶ月の赤ちゃんで、一人でいても平気、ママと一緒の部屋から一人でハイハイで別室にいったりすることってあります?? マンションに住んでいるのですが、昼間一緒の部屋にいたり、朝起きてしばらく私の周りで遊んでいるのですが、しばらくするとハイハイで脱走し、別室や玄関で一人または2人(双子なので)で遊んでいることがあります。 飽きたら帰ってくるのですが、こんな子います?

専門家に質問してみよう