• ベストアンサー

若いうちの苦労は買ってでもしろ、というけど・・・。

傷つくことを恐れてしまった19歳大学生の俺はどうするべきなんでしょうか? 高校時代にいろいろあって「部活からは少し離れよう」と思い、とあるサークルに入ったらそこは宗教系。営利ではなかったのですが、俺には合わなく、それまで入っていた別のサークルまで辞めてしまいました。ついでに夢や目標も壊されてしまいました。 そのあと、たこ焼き屋でバイトしましたが3ヵ月後につぶれ、短期で引越しのバイトをすることにしました。 しかし、募集要項に書いてあった基本日給が実際には安く、しかも理不尽な残業を付けらたり、時給のを理に無茶な仕事をさせられて10日入るはずだったのに3日で辞めてしまいました。 今は登録制の派遣のバイトをしています。仕事も、長く働くと時給が安くなるので作業時間の短いものを選んでいます(あと、大学の授業の関係もありますが)。 事情でゼミにも入れませんでしたし、習いごともしていません。 長々と前置きを書きましたが、タイトルにある通りです。 苦労を受けることがとても怖いです。 これって、まだ10代であるのにおかしいことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.4

いや、別に苦労はしないで済むに越したことはありません。 でも若いあなたのような苦労を40にもなったオジサンもしていたりする世の中です。 若いうちは苦労がまだこたえない、乗り切る力があるのです。 でもオジサンになってから今のような苦労をする事を考えたらどうですか? ちょっとキツイでしょ。 でも若いうちにそれを経験していれば、もしそんなハメになった時でも順応力は高いわけです。 若さは苦労をスタミナに変える力があります。 苦労を経験した人が大成すると言われるのはそのせいです。 ヘコむ気持ちはわかるけど若さを武器に発想を転換し、明日を元気に生きてください。 今があなたの強さの養い時なのですよ。 ネガティブな思考にとらわれず自分より恵まれていない人もいる事を忘れずに、前向きに生きてください。 現実、世の中は甘くないんですから。 がんばれ!

その他の回答 (14)

回答No.15

「押し付けられたら逃げてやれ」と かの吉田拓郎先生もおっしゃっておられます。 心が疲れたとき、無理してまで苦労するのは 「自虐」です。 人生、10代だろうが20代だろうが苦労はつきまといます。人の一生は苦労との戦いです。 しかし、誰でも弱気になる時期はあるんです。 そういうときは、布団に包まって死んだふりしてる しかありません。 苦労は買ってでも…というのは年寄りの勝手な たわごとで、本当に買うバカはいません。 ただ、苦労と言うやつは、個人差や運不運も あるのだけれど、避ければ避けるほどおっかけてくる というタチの悪さを持っています。 まず、受け止められるまでの心の余裕を取り戻す までは、無理しないことです。 「走りつかれたら 歩け 歩きつかれたら 休め 休み疲れたなら、どうせまた走りたくなる」 とさだまさし先生もおっしゃっておられます。

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.14

この格言は単純に 「苦労を若いうちに多く経験していると今後の肥やしに出来る」 って意味でしょう。 仮に50歳になって初めて失恋した人と50歳までに何度も経験していた人とではその時の気持ちの持って行き方や乗り越え方に違いが出るでしょう。 前者は落ち込みが強くなる事が予想され、後者は幾らか免疫があるので何とか乗り越えられるって程度の話です。 苦労を売って下さいとわざわざ問題が生じる場所へ踏み込む事を勧める事ではないですし、出来る事ならそれらは回避したいところです。 またもう一つの意味としては「辛い事にぶち当たったら逃げずに立ち向かえ」的な意味もあるのではないでしょうか? まぁ逃げるが勝ちって事は実は世の中結構あるのでこれもそのまま鵜呑みにする必要はないですよ。 要は心構えの提起でしょうね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.13

 正確に調べたワケじゃないんで、経験上から申しますと、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」というのは、言葉通りに受け止めるのではない、自分から苦労を買いにいくという意味ではないと思います。何か困難にぶち当たった時に、「こう言うから、君も乗り越えられるはず」というニュアンスだと考えます。わざわざ苦労を買いにいくというのも実際どうかと思いますし、困難な事って、降りかかってくるものだと思いますが。  文面から詳しいことはわかりりませんが、「夢や目標も壊されてしまいました」というのは、物理的にムリになったということでしょうか。年齢上や資格上夢を叶えることが困難になったのならわかりますが、気力をそがれたのであれば、あなた自身の問題になりますよ。でも、何か外部の圧力で遠回りすることは人生ではよくあることです。けっこうその遠回りが、夢を叶えた時、何の問題もなくかなったヤツより、「やっとこさなれたんだから、つぶされるか!!」と窮地に陥った時、強かったりしますよ。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.12

>募集要項に書いてあった基本日給が実際には安く、しかも理不尽な残業を付けらたり・・・ そんなん、社会じゃ普通のことだ。そういうものだと受け入れよ。 生きていくことは辛く苦しいことの積み重ねだ。 それはこれからも変わらない。今までのことはむしろ、普通だったのだと思えるだろう。 っていうか、若いときの苦労は買ってでも…っていうのは、今後どれほど苦労、苦悩に 満ちた日常が身に降りかかっても、それ以上に辛いこと、苦しいことがあれば そんなのは軽々乗り越えられるだろう。その為にしておく行動だ。 したがって、これから今まで以上の苦悩、苦労があっても、だからこそ 今こうして生きていけるのだと糧と考えるべきだろう。 周りの何もしてこなかった連中よりも、間違いなくたくましいとおもうぞ。 これからも、じゃんじゃんいろんなことにトライしていけばいいじゃないか。 何度つぶされても、這い上がればいいじゃないか。 どーでもいいことだが、君と同じ経験をしたことがある。 募集要項に書いてあった給料より大分安い、理不尽な扱い。 だから、初日だけやってバックレようと思ったさ。 ところが、その初日に事故に巻き込まれ、それから1年の入院、退院はしたが 障害が残った。まったく不運極まりない。だが、俺は生きている。 あの大事故を生き延びたんだ、これからだってやっていけるさ。 別に事故に遭えっつってんじゃないぞ(笑

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.11

いろんなバイト経験ができて良かったじゃないですか!っと思いました。 夢や目標も壊された・・って まだ19歳だからこれからでしょう。 どのような夢や目標があるのかわかりませんが、それに関するバイトをしたり、また違うサークルに入ったり、いろんな経験ができるのは 時間にヨユーのある大学のうちですよ。 働き出したら 習い事だって限られるし、バイトもしてみたりもしたけど 本業と掛け持ちはけっこう大変。 苦労ではなく経験”と思って 人生の糧としてください。

  • kiriku
  • ベストアンサー率41% (195/468)
回答No.10

「どんな苦労でも買えば良い」訳ではないと思います。 「高い目標を設定して、その実現のための苦労には前向きに取り組む」のが良いのではないでしょうか? たとえばなりたい職業があれば、その業界の関連のありそうなバイトなら時給が低くても、労働条件が低くてもやってみる。 「なりたい!」と強く思っていれば、苦労している中にも得るものがたくさんあると思いますよ。人脈とか業界裏話とか、本やネットには書かれない事が。 今まで経験された苦労の中にも、得るものはあったと思いますが、興味を持って「何か得よう」と思わなければ、残るのは辛い思い出だけではないでしょうか。

  • mamitaka
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.9

No.7です。文が中途半端でした。 苦労は嫌だけど既にすんだことだし、「経験を積んだ」訳です。この先のプラスになると思うようにすればいかがですか。 会社を見る目を養えた、とか正社員の時でなくアルバイトなのでまだましだったかな、とか。 まだ大学生活も残ってるのだから、これからいい思い出を作って下さい。悪い時もあればいい時もありますよ。

回答No.8

今のままでも良いと思いますが、10年後位に質問者さんがこの質問を読み返してみるときっと思うところがあると思います。 #3さんの意見に同感いたします。 今楽をして苦労しないと確実に明るい将来は期待できないと思います。 なぜなら、大学を卒業して就職が内定する人は大学の学業を苦労して熱心に勉強されていて今努力(苦労)をしているからです。 しかし、大学で楽しいだけの時間を過ごすとします。苦労(この言葉はあまり好きではないのですが、要は努力して何かを学ぶことですよね。簡単なことではなく大変なことなので苦労する・・・という意味になると思うのですが・・・)せずに面接に望んでもその時【経験】がないのですからその事はすぐに面接官にわかってしまいますし、仮に要領良く就職が内定してもその後職場で周りの人について行けなくなるでしょう。それは仕事を意欲的にこなしている人に経験の面で勝てるわけがないからです。 ここであえて苦労と書いているのは、今行っている事が本当に好きなことではないからではないでしょうか?好きな事ならどんな苦労でも努力でもこなすことができる気力があると思いますので、本当に好きな事を探して取り組んでみてはいかかでしょうか? 今手を抜いて楽をしている人は社会にでてから苦労するというのか低収入で雑用が多い仕事をまわされてしまうという表現の方が適切だと思いますが、低収入でこの先何十年も苦労しつづける職種でしか働けなくなる・・・ということになります。高収入な人は自分が打ち込める“好きな事”をみつけてそれを意欲的に取り組んで特殊な資格を取得したりして、収入を安定させている方が多いと思います。 あるいは、家にお金があっていつまでも養ってもらえるのならそんな心配せずにいつまでも苦労せずに生きて行かれるのも楽しいし良いと思いますよ。しかし、現実は自分の将来は自分で切り開かないといけない人が多いと思います。

  • mamitaka
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.7

「若いうちに・・・」というのは若い内に経験すれば打たれ強くなるからではないですかね。 辛いことを経験していれば、調子のよい時は感謝することが出来ます。ちょっとの辛いこと位では「あの時の苦労に比べればまだ平気」と思って乗り切ることが出来ます。 >苦労を受けることがとても怖いです。 >これって、まだ10代であるのにおかしいことですか? おかしくないですよー。 「傷ついた」ことを「学習」した訳だから、避けたくなるのは普通でしょう。 昔のNHKドラマ「おしん」や現在NHKで放映中の韓国ドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い」がいろんな国でヒットしたのも、ドラマの面白さはもちろんですが根底は、ヒロインが度重なる苦労にも負けず頑張る姿に見る者が励まされたからだと思います。

noname#19664
noname#19664
回答No.6

私もその言葉を信じて、20歳頃は苦労を買ってしてましたね。 でも、結局、何も得られなかった気がします。 このことわざ、嘘だと思います。 私の経験からすれば、苦労しないに越したことはないですね。 もっと平凡な道を歩めば良かったと後悔しています。 わざわざ買わなくても、苦労なんて嫌でも向こうからやってくるものですから、その時に乗り越える力があればいいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • バイトの時給

    大学2年の女です。 私が勤めているバイトのことについて、皆さんの意見をお聞きしたいです。 今のバイトは人生初めてのバイトで、友達の紹介で勤めることになりました。(小さな飲食店です) そして4ヶ月後、友達は私より1ヶ月早く、そのバイト先で働いていたのですが「研修期間が終わったのに時給が上がってない」と店長に訴えていて、店長もそれに応じていたようなんです。 私は紹介で入ったので、バイトの募集要項は見ていなかったのですが、当然私の時給も、その友達の時給が上がった1ヶ月後に上がるものだと思っていました。 しかし、私が勤めて8ヶ月後に店長から「今月から〇〇さん(私)の時給上げといたから」と言われ、凄く驚きました。バイト先は給料明細を渡してくれませんでしたし、私は自分の給料を計算したことはありませんでした。それに後で確認したところ、友達はちゃんと訴えの後に時給が上がっていたそうです。 確かに、私は初めてのバイトで上手く仕事がこなせないことも多かったので、研修期間が延びても仕方ないと思います。 ですが、あまりにも遅すぎると思うのです。店長とは、あまり人間関係がうまくいっていません。しかし最近では、その友達よりも多くシフトに入っていたこともあり、頼られていると思っていたので、裏切られた気がしてとてもショックでした。 悩んだ末にバイトをやめることを決意しました。 これって理不尽でしょうか? 考えが甘いと思いますでしょうか? 皆さんの意見を お聞かせください!

  • 精神的負担が少ないバイトってありますか

    理不尽な理由でいじめや無視をしてくる上司・同僚がいないなど 精神的負担が少ないバイトってどんな所ですか? 肉体労働系は除いてください。 極端に安いバイト・たとえば時給500円などでもありとします。

  • 報われなかった努力・・・なんのために苦労してきたのか

    今日、給料明細を見て、この世の終わりを感じ、すべてが崩れ落ちた感じになりました。 入社1年の中で、こき使われ、手に負担のかかる道具を仕事を早く終わらせるために無理して使いまわし、指の酷使によって利き腕の手術。 重い物を吊って運ぶ機械がなかなかあかない時に無理して手で運んで、 限界のときは奇声をあげて持ち上げ、ガス管を転がして運んでいると時間がかかるので、無理して、手で持って運んで、そして腰を痛め、治療中。仕事で腰を痛めるのは3回目。 ~もってこいの命令になるべく早く持ってこようと無理して走りまわして、古傷の右足を痛め、まだ治っていない。 新しく入れた大きな機械の操作を覚えさせる人間を入社6か月の時の私にし、講習の人は5日くらいかかると言っていたが、3日間の講習で覚えさせられた。   どう考えても2時間くらいかかる仕事に30分で早くしろなどと理不尽な言葉にも耐え、無理して我慢して仕事をしてきました。 どんな苦労も昇給とボーナスだけは私の努力が報われると思っていたのに、 時給20円も上がっていませんでした。 会社から見て、私の努力と苦労は時給20円も上げる価値のないゴミ虫のあがきだったのでしょうか? ハナクソほじくっててもできるような仕事をしている弟は、何の苦労もせず、私よりもいい給料をもらい、自給40円の昇給をしていました。 何でこんなに違うのでしょうか?不公平すぎる。 私の人生の選んだ道ははすべて一番悪いゴミルートを通っている気がします。

  • 大学生でやりがいのあるバイトを探してます

    大学生でバイトを探しているのですが、やりがいのあるものをやりたいと思ってます。 「サークル」というものが自分の肌に合わずサークルには入っていなくて今自分のコミュニティーといえば中学と高校の友人くらいで今すこし困ってます。 そこでやりがいがあり、人とのつながりが多い仕事を探しているのですが何かいい仕事はありますか? 時給はそこまで気にしてないです。 自分は個別指導の塾講師は同じ大学生のバイトも多いだろうしやりがいもあるかなと思うんですがどうでしょう?

  • 6時間で9000円と日給12000円どちらがいいですか?

    親せきに認められて仕事の準備を頼まれ始め時給1500円です。 アルバイト求人サイトとかでも「短期、日給1万円以上」などの検索項目があるけれどきついに決まってます。 自分のバイトもパソコン画面で英語を見続けて「探す仕事」だから始めたころはストレスがたまってイライラしてました。 日給のバイトは1日仕事できつくても給料がいいならする人はします。 ただ時給1500円で1日6時間だけ時間を使うならあとは自由にできます。 どちらがいいですか?

  • バイトについて質問です。 

    バイトについて質問です。  現在高3です。  来年から大学生になります。  それにあたってバイトをしようと思っているのですがその時期について質問があります。  大学には休みが多大にあるため自宅から1時間かかる大学近辺ではなく自宅近辺でバイトをしようと考えています。    私は大学でサークルやゼミにも積極的に参加したいため大学に入ってからバイトをしようと考えています。  しかし、母親は家庭学習期間に入り2、3月はほとんど学校に行かないんだから2月からバイトすれば良い。  さらに、現在の不況を考えるとバイトも難しくなってきている。  そんなゼミやサークルの日程考えてたらどこもバイト出来ないと言われました。  正論のように思ったのですがこの会話についてどう思いますか?

  • 日給のアルバイト

    7月の中旬に旅行に行くので、それまでにお金を貯めたいなと思い日給の バイトをしようか悩んでます(>_<) 時給は高額の希望!とかではないです(*^_^*)まあ、高い方がいいですが。笑 日給のアルバイトで女の子でもできるような仕事だとどんな種類のものがありますか?(^。^) いろんな意見が聞きたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • 日払いバイトはしたいですか?

    日払いバイトはしたいですか? いわゆる「日給1万2千円」のコワい世界ではなく「時給800~900円、8時間勤務」のカタギの仕事です。

  • 最近、どんなイヤなことがありましたか?

    とある市場調査の一環で、『最近、どんなイヤなことがあったか?』を教えて頂きたいです。 とくに30〜40代の男性に伺いたく考えております。 例えば、理不尽な上司にいわれのないことで責められたとか、自己チューな顧客に無茶ぶりされたとか。 仕事以外でもあったら教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • コールセンターかアパレル販売か

    失礼します。 私は実家住みの22才の女で、ただいま半年ほど無職です。 その半年間は就職活動をしつつたまに日雇いのバイトをしていましたが、めっきり就職できず最近はダラダラと日雇いバイト生活です。将来の目標もなく自分がどうなりたいのかも分からない状態です。 しかし働きたい気持ちはとても強くここまできたらせめて長期でアルバイトをちゃんとやろうと考えています。 そこで、時給1000円以上のコールセンターで働くか、時給800円~850円でアパレル販売をやろうかとても悩んでいます。仕事の内容ではアパレルをやりたいのですが、時給面で迷っています。長期的に働きたいと思うのですが、この二つで将来性があるのはどちらだと思いますか?また、みなさんだったらどういう理由でどちらを選びますか? ちなみにどちらのバイトとも厳しい仕事ということは理解しています。 過去のバイトから、人と接する事、立ちっぱなし、理不尽なクレームには慣れています。 乱文で大変申し訳ないのですが、よかったら回答よろしくお願いします。