• ベストアンサー

ついに告白!・・・残念。でも皆さんの意見聞きたいです。

前回質問させていただいた25歳男の学生です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1800059 11月にあるボランティアイベントで知り合った4歳年上の女性といい仲になり、連絡、食事などを重ねてきました。すでに5年間働いている彼女はこの時期とても忙しそうで、彼女のことを気遣いつつもなかなか思うように会えない日々が続いていましたが、今日、電話の中で気持ちが高まり、例のあれです、「告白」をいたしました。 彼女は前彼の恋愛が尾を引いており、忙しすぎる彼にまったく相手にしてもらえず、身も心を疲れていました。 彼女が言うには、 ・あなたと会ってから、そういう気持ちが取れてとても楽しい気持ちになれた。 ・でも、前のこともあるし、また前と同じようになるのは嫌だし、今はそのときの気持ちを整理してる時期だからあなた以外だったとしても「付き合う」ってこと自体考えられない。 ・4月からあなたは就職して東京に行ってしまうし、大変だ。 このような感じで、「僕は振られたのかな?」と聞いたところ、 「振る・振られるの次元じゃない」ということでした。 彼女の言っていることは理解できるし、早く傷が癒えるといいなと思ってはいるのですが、まだまだ彼女に対する気持ちはあります。 ですが結局僕は振られたということなのでしょうか? そして、そういうときの女性の気持ちとはどんな感じなのでしょうか? いい相手が現れればやはり付き合ってしまうものなのでしょうか? 特に女性の方に教えてほしいです。すいません、マジでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.1

彼女が言ってるとおり、「振る・振られるの次元じゃない」と思いますよ。 まずは自分の足元を固めようとしてる時期に告白されても、 その気持ちに「今は」応えてあげられないというだけだと思います。 もちろん、いい相手が現れても結果は同じだと思います。 そして、今もし質問者さんと付き合いだしても、遠距離になってしまうという現実があり、 実際就職1年目は忙しいという事もわかっていて、必然的に連絡が取れなくなる可能性だってある という危惧もあり、そうなるとまた相手にしてもらえなくて 再び前彼の時と同じように身も心も疲れ果てるかもしれないと考えてしまってもおかしくないと思います。 彼女はようやく今立ち直りかけてるところだと思うんですよね。 だからそっと見守っててあげてほしいと思います。 楽しい気持ちにさせてくれる人というのは、傷ついて疲れ果てている時には 本当の意味での癒しになると思います。 近くにいれる間は、精一杯楽しませてあげてください。

yashinao
質問者

お礼

一番初めのご回答ありがとうございます。 なぎしほさんのおっしゃる事はずばりそのとおりだなと思います。 お優しいご意見です。 足元を固める時期ですか、新しい恋をするということは足元を固めることにはならないんですかね?しかし、そこまで言ってしまえば「自分はそこまでの相手ではなかったんだな」という答えが必然的に浮かんでしまうのですが・・・(苦み) 精一杯楽しませる。これですかね、やっぱ。学生最後の冬は切ないなあ どうもでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.7

こんにちは、もう一度ひろはちです。 >4月から東京へ行くことを考えると付き合えなくて残念な気持ちの中に少しだけほっとした気持ちがあるんですよね。そこまで好きじゃなかったのかな?ひとつの恋が終わりを告げようとしております。 これまた私の経験談になってしまいまうのですが・・・ うまくいく恋愛って、いろんな事が上手く運んで、いい波に乗ってる感覚が味わえると思います。気持ち的にも、きっともっと楽に、自分らしく構えることが出来ます。お互いの都合も、方向も、共通していて、なぜか「合う」んです。とうぜん、駆け引きの必要はないですね。もちろん、男と女ですし、別個人ですから、思いやりや、コミュニケーションの必要はありますけどね。 今回の彼女とのことは、yashinaoさんの将来の、本当の恋愛相手のための、トレーニングだった、そう考えてみてはどうでしょうか。今はつらくとも、きっとまたyashinaoさんにも新しい恋が訪れることでしょう。いい恋、一杯してくださいね。

yashinao
質問者

お礼

確かに自分の前の恋愛などを考えてみると、そういう波はあったかもしれません。自分のアクションに確実に好意的なリアクションをしてくれているというか。大勢の仲間といても2人の時間が流れているような。 次にそういうことが(もし)あれば、今度こそあせらず腐らずしっかりと接していきたいと思います。 ひろはちさんもお幸せに!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.6

お返事ありがとうございます。#2ひろはちです。 >落ちちゃったっていうのは、フォーリンラブの方ですよね? そうです。恋に落ちる・・・ですね♪ >ひろはちさんのいう魅力的に見えるときっていうのを詳しく教えていただけたら嬉しいですね。 私の場合、アマノジャクとでも言うんでしょうかね。追っかけられてるときは、なんとも思わなかった(というか、若干うっとうしく思っていた)のに、相手が引いたとき、他の方向(特に他の女性)に向いたときなどに「あれっ?」と興味を駆り立てられたりします。また、自分の全然知らなかった、彼のかっこいい一面などを垣間見たりすると、グッときたりして・・・。 これ、あくまでも私の場合ですから、ほんと、参考程度でお願いしますね。

yashinao
質問者

お礼

なるほどなるほど、よく言う押したり引いたりってやつですね! 僕これホント苦手なんですよ。引くっていうのがもう全然わからん・・・??? しかしながら、4月から東京へ行くことを考えると付き合えなくて残念な気持ちの中に少しだけほっとした気持ちがあるんですよね。そこまで好きじゃなかったのかな?ひとつの恋が終わりを告げようとしております。 ひろはちさん、再度のご登場ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

振られてます。 彼女にとって「振る」の定義は、「付き合っている人との関係が破局する」ことなのでしょう。しかし、あなたとは付き合っていないし、付き合う状況にも居ない。彼女の言う「振る振らないの次元ではない」はそういうことです。 彼女はいわば今、風邪をひいていて、どんなに楽しくてもスキーには行きたくないのです。そっとしといてあげましょう。そして、あなた自身は彼女を案じつつも、スキーは他の人と楽しんでください。

yashinao
質問者

お礼

うーーむ、この回答は見当違いですね。残念です。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135125
noname#135125
回答No.4

私女性ですけど、多分、それは、ごめんなさい、普通に振られてるということだと思います。 前彼とのことから立ち直ろうとしているというのに、遠距離になってまた傷つくのもわかっているわけですし。 2~3ヶ月インターバルを置いて「やっぱり君が好きですがどうにかなりませんか」という再アタックはありかと思いますが(彼女が今より元気になっていると仮定して)、今告白してだめだったのだから、今よりあなたがいい男になっていないと同じ結果だったりします。

yashinao
質問者

お礼

そうですか・・・みんどゆゆるさん。 でも書いてて思い直したんですが、あの電話の感じだとやはり彼女は振ったわけではないんですよ。自己擁護してるわけではなく、彼女の整理のつかないなりに考えた正直な気持ちなんですよね、きっと。それを「振られた」という一般的な恋愛言葉で解釈してしまっては、彼女に失礼だし、自分で勝手に白黒つけて安心してる気がするので、質問しといてすいませんが、僕は振られていません(笑)。 ほんとありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.3

「振る・振られるの次元じゃない」 なるほどですね・・・ たぶん、私が先日、好きだった人に言われた言葉と同じ意味を持っているんだと思います。 つまり、友達としては、嫌いじゃない。 だからと言って、特別好きかと言えば、そうでもない。 もともと、友達としてまで居心地が悪いわけじゃないけど、現時点で恋愛対象に見て居ないから、好き、嫌いの感情も生まれない。ただ、「仲の良い人」が何時も近くに居ると言う感覚。だから、付き合って欲しいといわれても困るけど、友達としては全然OK。むしろ、友達としては、楽しいから一緒に居たい。友達で居なくなると寂しいけど、相手がだったら友達に成れないと言って来たら、それはそれで仕方が無いかと諦められる範囲。 だからと言って、やっぱり、恋愛対象に見て居ないから、今後、好きになるか、成らないかも、分からないから、何と答えて良いか分からない。 それは、質問者さんであっても、他の人であっても、仲良くなっても、同じ事って事なんだろうけど・・・ なんの理由かは分からないけど、何らかの理由で、何があっても自分自身で、彼氏は絶対に作らないと強い意志をもって決めているんでしょう。 だから、全ての人を恋愛対象として見れないと言うよりは、みていないんですよね。意識的に。きっと・・・ 今後は、どうなるか分からないです。 相手が嫌に成らない程度に、押して押して、会う努力をしてみれば、もしかしたら、可能性はあるかもしれないし、 反対に、それが嫌になって、友達として会うのも嫌になってしまうかも知れないし・・・ 本当に、彼女自身何も自分の感情がどうなるか分かってないと思います。 ただ、もしも、恋愛として見始める可能性があるとしても、前の人と会えなかったのが原因で別れた(?)その理由次第だと思います。原因は「会えなかった」事かも知れないけど、それが「寂しかった」だけなのか、そう言うのだったら、電話代とかは大変かも知れないけど、例えば、テレビ電話を毎晩するとか、今はインターネットで、顔見ながらとか出来るのがあるから、それをするとか、そう言う事を離れた後でも続けていれば、もしかしたら、その後付き合える可能性は出て来るかもしれないし、そう言うのでは問題の解決出来無い、例えば、「離れた結果の相手の浮気」だったりしたら、それは、また、話が違ってくると思うし。最終的に何が分かれた理由に成ったのかも、多少左右してくるかも。 でも、他の人も言ってるけど、ほんとに魅力がある人が自分の身の回りに現れたら、自分が好きに成らないと決めていても、心が勝手にその人を求めてしまって、好きになるものだから、一概に、そうとだけも言えない様な・・・ 厳しい言い方をすれば、彼女にとって現時点で質問者さんの魅力は、彼女の心の隙間を埋めれるほどのものではなかった。と言う事に成るかも知れません。 今後どうなるかは、彼女自身にも分からないだろうから、敢えて言うなら、アタックしてみる価値はあるけど、成功の可能性は、努力次第。と言う事で、神のみぞ知る。 もう無理だよ。とも言えず、だからといって、大丈夫ともいえない。ほんとに今後の判断は、自分がどうしたいのか次第だから、人にほんとはどうなの?なんて答えを聞いて、それを答えにしようと思ったら、後悔するパターンと言えるかもね。確立は半分半分とは言わないけど、どっちにも転がりうるんじゃないかな。

yashinao
質問者

お礼

>全ての人を恋愛対象として見れないと言うよりは、みていないんですよ その通りなんですよね。電話で告白した後もなんとも言えないスカスカ感がありました(わかります?)。僕の方をぜんぜん見てないで過去のことばかり言ってるか、自分の母親に言われたことなどをしゃべっているんですよ。悲しくなりましたが、それが今の彼女の本当のところなんでしょうね。 魅力が足りないっていうのはシンプルな正解といった感じですよね。傷つきますけど(笑)。 自分が今後どうしたいのか、少し押すのを控えつつ冷静に考えてみようと思います。来年からは目標に向かってバリバリ仕事したいですし。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.2

これは完全に個人差ですね。性格や年齢も大きく影響するんですが、私の場合・・・。どんなにつらい失恋をして「もう、恋なんか出来ない!」と、思っていても、落ちるときは落ちちゃいました。そうゆうときは理屈をこねる余裕はなかったんですね。 そうゆう私から考えると、あなたは「とてもいいお友達」ゾーン、かも。ただ、そうゆう存在がある日、急に魅力的に見える場合もありますが・・・女って複雑? あくまで参考でお願いしますね。

yashinao
質問者

お礼

落ちちゃったっていうのは、フォーリンラブの方ですよね? そうですよね。僕もそのとおりだと思います。 「とてもいいお友達ゾーン」か・・・何だよそのゾーン(聖域)!(笑) これからも連絡を取り続けるべきなのか、少し距離を置いたほうがいいのか?そんな戦略的なことも考えてしまいますが・・・。ひろはちさんのいう魅力的に見えるときっていうのを詳しく教えていただけたら嬉しいですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白したい

    22歳、女性です。 今度、2人きりで会うのが2回目の男性に告白をしようかと思っています。 相手は7歳年上の29歳で、1年程前から仕事上の知り合いで、 6月に初めてグループで飲みに行き、 その時に連絡先を交換し、 先日初めて、2人で飲みに行きました。 普段は電話やメールをたまにするような感じです。 今度また2人で会う約束をしてくれたのですが、 お互いに多忙で、なかなか会えません。 もう今までだいぶ分かりやすい?アピールをしてきたのもあり、 思い切って気持ちをちゃんと伝えてみようかと思います。 そこで、みなさんのご意見を聞いてみたいです。 「まだ2人で会うのが2回目なのに、告白は早過ぎる!」 「女性から告白するのはいかがなものか?」 「もう気持ちはバレてるのだから、いいのでは?」 など、みなさんの率直なご意見をお願いします!

  • 告白するタイミングに困っています。何でも沢山意見下さい。

    私は、昨年の秋からずっと好きな人が、同じ職場にいます。 二人で親しい時期もありましたが、今は普通に仲良く職場の同僚です。 そんな彼は、今年の9月で転勤になってしまいます。 同じ市にはいるのですが、同じ職場ではないのです。 その彼に今後の話も直接聞いて、「頑張ってね」って応援もしています。 その彼に告白をしようと思うのですが、告白するのはいつにしたら良いか迷っています。 彼が、9月に職場を去る前に色々とイベントがあるもので。 私の職場の20代の人達は仲が良いです◎ 田舎という事もあり、職場のメンバーで彼の実家に美味しい物を食べに行って泊まった事もあります。そのメンバーで、旅行に行った事もあります。男女混合メンバーです。 私は、この8月の10日から31日まで研修の為に、遠くへ行きます。その研修の前に告白をしてしまったら、彼の家へまたお邪魔しようという旅行計画とかに誘われにくくなるだろうし、飲み会を開いたとしても皆さんに迷惑をかけてしまうかもしれません。9月中までは、正直言わない方が良いかもなぁって思ったりもします。 しかし、私の気持ちは言いたくてしょうがないといった感じです。 だって、OKの可能性もナイ訳じゃないし。 何か彼を確かめる方法をご存知でしたら、教えて下さい。 それと、【8月中に告白する】か【9月の終わりに告白する】で、アドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 皆さんのご意見いただけると嬉しいです。

    長文失礼します。 皆さんのご意見いただけると嬉しいです。 (文章が足りなかったので再投稿しています。) 年末に職場の部署内ので納会がありました。 乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も周りから離れたところで1人で仕事していると、 部長達と飲んで盛り上がっている途中だった歳が離れた先輩の男性が私のところに来て その仕事が落ち着いたら一緒に付き合ってもらっていいですか、一杯だけと呼んでくださりました。 その男性は私が半年以上片想いしている人で、職場での関係では距離が縮まっているなあとは思えても、脈があるのかどうかは分からず諦めかけていた相手でした。 一瞬、お酒の席に女性がいなかったから自分が偶然呼ばれたのかなと思ったのですが、そういう時は年上の部長クラスの女性が呼ばれる風習のある職場で、せっかくの機会で嬉しくて仕事が終わったら行こうと思っていました。 仕事が落ち着いて周りがいる自分の席に戻ると、他の人から仕事をどんどん頼まれてしまい結局そのお酒の席へは行けませんでした。(その間も男性が様子を伺うようにこちらへ来てくださっていたのですが、誘われていることを周りの前で言って良いのかわからず行けないかも、ということは本人へは言えませんでした。) 男性へ話しかけられるタイミングを逃してしまったので、年明けに周りが他の人と話しているのに夢中になっている隙に男性のところへ行ってお詫びしたのですが、それからも二人きりになりそうなタイミングが不自然にあったり、 私が落ち込んでいることを周りに隠している時も相手からやけに優しいメール(社内)が来たり、 相手と話していても何となく相手から追われているようなそんな気がします。 男性は私へは職場の関係として仲良くなろうとしてくれているのか、それともやっと脈ありという感じなんでしょうか? また、相手に嫌われていると勘違いされてしまっているかもしれないとも気になっているのですが、気にしすぎでしょうか? 第三者の方のご意見いただけると嬉しいです。

  • 皆さんの意見をきかせてください。

    私は今現在気になっている子がいます。 年は私の2つ下です。その子とは約2週間前に出会い頻繁に会うようになりました。 性格もよく可愛らしくていい子です。しかし男性に詰め寄られるのに弱いらしくて。いままで何度か 俗に言うヤり逃げをされた事が、あるそおなので今はであって間もないし付き合うのはちょっと、といっ た感じです。また前の彼氏とも別れて1カ月経たないくらいだといっていました。 この気持ちって僕のほうに向くのでしょうか? 彼女は遊ぶのも楽しいと言ってくれていますし、遊びに誘っても嫌がるそぶりは全く見せません。 嫌な相手だとすぐにメールも返さないみたいです。現に付き合ってもいないのに大好きなパチンコを辞 めろだの朝起きれないだの言って電話で起こすようになど言ってきます。 今自分自身の気持ちとしては相手は付き合う気持ちがない。しかし自分は付き合いたいと思っている 。中途半端な気持ちです。どうしたらいいでしょうか?相手も結構悩んでるそうです。 ちなみに昨日ふたりで六甲山に夜景を見に行ってきました。とても楽しんでくれてまた遊びに行こうねと言ってくれました。やっぱり意識はしてくれてますかね? 下手くそな分ですが皆さんの意見聞かせてください。

  • みなさまの意見お願いします。

    今まで職場の片思いの40代バツイチ女性に距離を置かれていた感じだったのですが、 あるときメールで「ご迷惑おかけしてすみませんでした。仕事仲間としてよろしくお願いします。」と送ったら、 「○○くん(私)は気持ちが冷めやすいのか カラオケ誘ったりしてたのに仕事仲間になったのか…私のことからかって…心をもてあそんだのね。ショックだけど…よろしくね」と返信がきたのですが、 これは相手も私に気があったってことなんですか?それとも好かれてる優越感(弄ぶような)みたいなのをもう味わえなくなるのが嫌なだけなんでしょうか? みなさんアドバイスお願いします。

  • 皆さんの意見を教えてください。

    はじめまして、僕は20代前半の男で、相手は同じ20代前半の女性(3つ年上)です。 今度好きな人と3回目のデートします。3回目の内容は2回目のデートの最中や帰ってきてからメールのやり取りで決めました。 2回とも遊びに誘ったのは僕です。1回目・2回目ともいい感じで楽しく遊べたと思います。そこで、これからも何度かデートしてその子と付き合いたいと思ってるのですが、脈ありでしょうか?又、何回目のデートぐらいで告白するのがいいでしょうか? ・1回目に遊んだときに、本当はクリスマスに遊ぶ予定だったのですが、家族と出かけるらしく26日にデートしました。カフェでお茶(ご飯)しました。その後、少しドライブ⇒帰宅 って感じです。 ・2回目に遊んだときは、1回目に行けなかったお店がありまして、相手の方から1回目のデート後メールで今日行けなかったお店に行きたいですね!と言われたので、先日行ってきました。内容としては待ち合わせ⇒食事⇒ドライブ⇒買い物⇒カフェでお茶⇒帰宅 って感じです。 2回目のデートの後、あのお店も気になりますね~。(何処のお店かは二人で決めました。)と返信があったので、今週中にも次の日程を決める予定でいます。 ・2回目のデートの会話中やメールに家族の事や友達の事など・・・特に家族の事を多く話してくれるようになりました。メールにも僕の名前も前よりは多く入るようになりました。あと前より結構自分の事を沢山話してくれるようになりました! ただ、気にはしていないのですが、メールの返信が早い時と遅い時の差があるのですが、遅れた時には、「いつも送れてすいません」と言ってくれます。前に一度聞いたのですが、あまり携帯をみないらしく。特に家にいる時はきずかない事が多いと言ってました・・・。 ・ただメールを送るとちゃんとその日に帰ってきます。メールはあんまり自分からしない子なんですが、女性の方は自分からメールはしないのでしょうか?結構、受身タイプの女性です。(メールは週に3、4回です。) 長文になりましたが脈ありかどうか、何回目くらいで告白するのがいいのか、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 告白されたのに怖いんです

    先日1年来の友達に突然告白されました。 私は押されるのに弱いというか、自分が付き合ってる人や 好きな人がいなくて、その人の事を嫌いでなければ、 告白されると好きになってしまう確率が高いのです。 ただ、告白されるとどんどん萎縮してしまって、嫌われるんじゃ ないかと思ってしまうのです。 相手は自然体の私が好きなのであって、いざ向き合って 私が好きになると、離れていくんじゃないかと。 ちょうど1年前に今回告白された人の後輩から告白されて 向き合った時、 「前カノを忘れたくて告白した。好きになろうとして たけど好きではなかった」と言われ、ボロボロになってしまいました。 その人を今は何とも思っていませんが、その時の事がどうしてもよみが えって来てしまうのです。 何の脈絡もない突然の告白、過去遊んできたこと、女性と長く続いたことがない、まめじゃない、など不安な要素もたくさんあるのですが、 単純というか全く何とも思っていなかったのに、自分でもびっくりする ほど急速に惹かれている感じがします。 それは、今までどんな女性関係だったかをちゃんと話してくれたこと、 私とはきちんと向き合って付き合いたいから時間をかけて考えてくれていい といってくれたこと、半年前から思っていたけど言えなかった事、 後、少しの年月ですが、友達として過ごしてきた安心感などが理由です。 でも、好きだと思えば思うほど、冷められるんじゃないかという恐怖感が 消えません。メールもしたい、電話もしたい、正直そう思うのに、できない。かといって、気持ちのまま正直にいけば、その時はいいでしょうけど、 結局他の女とかわらないんじゃないかと考えてしまうのです。 こんなこと相手には知られたくないし。 私はどうすればいいでしょうか。

  • みなさんの意見を教えてください。

    職場の年下の男性に片思いをしています。 去年の春に告白をしましたが、当時はまだ出会って間もなかったし、相手の人には好きな人がいたので振られました。 けれど、振られた後も告白前と変わらない態度で接してくれています。 (同じ職場だから、避けられない。という事もあるのかもしれませんが…) 振られた後も、私が相手を好きだというのは、相手の人も知っています。 休みの日は、一歩も外に出ないでゲームをやってる人で、今までに何回か「職場の人達みんなで出掛けよう!」と誘いましたが、送別会以外には参加しない。という人でした。 けれど、去年のクリスマスに「ご飯食べに行こう!」と誘ったら「いいよ!」と言ってくれ「他にまだ誰も誘ってないから、誰を誘うかはお任せします」と伝えたら「二人でいいよ」と返事が来て、二人で食事に行きました。 お店も予約してくれてて、ご馳走してくれました。 そしてバレンタインも誘ったら、いいよ!と言ってくれ、二人で出掛けてくれました。 今までに、腕時計、キーケース、財布をプレゼントしましたが、どれも使ってくれています。 でも、メールするのも、食事に誘うのもいつも私からなので、脈はないのかな…と思いつつも、でもクリスマスや バレンタインのイベントの時に二人で出掛けてくれたり、毎日腕時計もしてくれたり、キーケースや財布も使ってくれてるのを見ると、少しは期待してもいいのかな?と思ってしまう自分もいます。 会社の送別会など、たくさんの人がいる時も、相手の人は遅番の為、いつも後から合流なんですが「今から向かうね!」と必ず私に電話がある為、会社の人達にも「両思いなんじゃないの?」と言われ、バカみたいに期待してる自分もいます。 (会社の人達は、私が相手を好きな事も、二人で出掛けてる事も知りませんが、お互いに好意を持ってるのは見てれば解る!と言っています) 相手に気持ちを確認するのが一番なのはわかっています。 でも、聞いて今の関係が壊れるのが怖くて、聞けないでいます… 男の人は、好意を抱いていない相手でも、クリスマスやバレンタインに二人で出掛けたり、プレゼントを貰ったら使ったりするものですか? 私が相手の立場だったら、勘違いさせたくないし、勘違いしてほしくないから、イベントの時は尚更二人で出掛けたりしないし、プレゼントも使いません。 なので男性の意見(もちろん女性の方の意見も)聞かせていただきたいと思い、質問させていただきました。

  • 彼について、ご意見お聞かせください。

    30代女性です。相手も30代でネットで知り合い、付き合い始めて半年ほど経ちました。お互いに仕事で忙しいので毎日会ったり電話をしたりはしていませんが、必ずメール交換はしています。日々のことはお互いに深く干渉はしませんが、大人なのでこんなものかな・・・とは思っています。 知り合ったきっかけとなった登録型の出会い系ですが、2ヶ月ほど前彼は退会しました。付き合い始めてもずっと彼は登録していたのでやっと落ち着いたかなっと思っていました。(私も登録はしていますが、隠れ会員で表にはでていません。)しかし、違うサイトで彼を見つけてしまいました。彼がどう考えているのか私には理解できずにいます。 週末どちらかやクリスマスやバレンタインなどのイベントも一緒に過ごしてきました。今後、遊びに行くところなども具体的に決まったりしているのですが・・・。私も決して若くないのでそろそろ結婚の話をしたいぐらいなのですが、まだそういう話は出ていません。 率直なご意見を聞かせてください。

  • 皆さんに幅広くご意見伺いたいのですが・・・

    皆さんに幅広くご意見伺いたいのですが・・・ 私は2か月ほど前から付き合い始めた人がいます。 私は30代前半、彼女は30代後半です。 付き合って2,3週間までは相手からベタベタする感じが多かったのですが、今では「別に2~3週間会わなくても別に気にしない。」なんて事を言われるようになってきました。 私としては、なるべく一緒の時間を過ごしたい(もちろん、仕事に支障がない程度に)と考えているのですが相手は今風で言う「肉食系女子・・・女子?」だからなのかなかなか私からの提案を飲んでくれません。相手の意見は絶対らしく、よく会話の途中で会話を遮られる感じの強さです。。。私もあまり無意味に意見を衝突させるような事は好きではないので、大抵の事は相手の話を優先させています。 そうなるとなかなか私の思うように事は進まず少し悩んでいます・・・。 そこで質問なのですが、 1.上記のような女性の深層心理は? 2.私が思う事は相手に対して押し付けになりますか? 3.私の今後の良い動き方は? ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 旦那(43)がバイアグラオナニーをしているっぽいのです。バイアグラは性的快感を高めるために使用されるお薬で、バイアグラオナニーはその効果を利用して自慰行為を行うことを指します。
  • バイアグラオナニーは主に持続力や勃起力を高めることが目的です。旦那さんがバイアグラを使用する理由は、多くのセックスをしたい欲求や、快感を得たいという欲求がある可能性があります。
  • ただし、旦那さんが他の人との関係やセックス依存症の可能性については明確な情報がないため、確証はありません。不安な気持ちを抱えている場合は、旦那さんと話し合ってみることをおすすめします。
回答を見る