• 締切済み

医療ミスについて質問

医療関係者に質問があります。 以前歯の治療の際に削る深さのミスでかなり歯ぐきがはれました。 歯科医は非を認めその後の窓口での治療費は無料になったのですがきっちりと保健の方には請求していました。 また 私の友人は大腸検査の際に、スコープが入らずすぐに中止になったのですが医療費は全額請求されたそうです。 この二点を同格に考えるのは少し違いますが少しおかしいと思うのですが どうでしょうか 医療の場合たとえ失敗しようがした行為に対しては治療費を請求できるのか 単なる医者のモラルの問題なのかわからないのですが宜しくお願いします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.4

>スコープが入らずすぐに中止… 全く入らないことは無いですから、S状結腸のループがきつくてそれ以上無理だったのか、あるいは前処置が上手くいかず、残渣が多くて見れなかったのか…だと思います。 前者は途中まででも見ているので全額だと思います。(保険請求に大腸のどこまでが何点とかいう区分がありませんので。) 後者は全く見れていなければ(画像を撮っていない)使用した薬剤のみの請求になるのではないでしょうか。

  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.3

大腸検査の際に、スコープが入らずすぐに中止になった。 という事でしたら、大腸ファイバー自体の検査はしていませんので、全額というのはおかしいとは思います。 しかし、その時に使った物の分の請求はいくはずです。 中止になった原因が医師の腕が悪いから出来なかったというのであれば、請求する自体がおかしいような気もしますが、多くは患者の腸に問題があってできなかったという場合ですので、その場合は実費分は請求されて当然かと思われます。 中止になった原因が何かわからないとなんとも言えないのですが。 全額請求されたと言っておりますが、請求書に何代とか全部書いてあってそこまで検討されたのでしょうか。 多分使った実費分だけだと思うのですが。

noname#15782
noname#15782
回答No.2

『大腸検査の際、スコープが入らず』ということですから、術前の 処置も済み、内視鏡もそのお友達に挿入を試みた、という事ではない でしょうか??? それですと、やはりある程度の(すみません、どの程度なのか全く 知りません)支払いは必要ではないかと思えます。大腸の検査の場合、 その方の腸の走行やその時の状態によって、うまく入って行かない という事も、大いにあり得る事だと思うのです。無理に検査を遂行 しようとすると、内視鏡で腸管を傷つける事もありますから。 『全額』の内容がわかりませんから何とも言えないのですが、前処置 や器材の使用に関する費用は、かかって然るべきだと思います。 『全額』のなかに、一律撮影料も込みという事でしたら、確かにその 分は余計に支払われた事になるかもしれません。 ですが、元医療従事者として、お友達のケースの場合は、医療ミスと いうように分類されると、ちょっと悲しいです。 例えて言うならお友達のケースは、血管がわかりにくい方への点滴に、 1回ではルート確保ならず、何度か刺してしまった、という感じだと 思います。それが特殊な針などでしたら、やはり、入らなかった針の 分も請求されると思うのですが........。 歯科でのケースについて、参考になりそうな情報は持ち合わせておりません。申し訳ありません。 見当違いの回答でしたら、失礼しました。

回答No.1

 医療費の請求は、診療契約と報酬基準に基づくもので、成功報酬ではありません。実施した医療行為があれば請求できます。実施していなければその限りではありません。  例:風邪の薬、がんの治療、枚挙に暇がありません・  医療ミスが生じたときどうか。本来は損害賠償に当たりますので、別件のはずですが、その分も支払われることも多いようです。今後は分けて考えなければいけないところでしょう。  貴方の場合、先生がミスを認めたら、先生に賠償責任があります。もし合併症なら、単にクレームへの対応ということで歯科医が無料のう判断をしたのでしょうけれど、そうしなければいけないものでもないのです。先生のプライドがそうさせたのでしょう。どちらか分かりません。  大腸検査が検査自体が不成立なら、コスト請求はおかしいです。病院に返還を求める事ができます。成立しているときはきちんとした検査結果の報告ができているはずです。コピーをもらえます。    

関連するQ&A

  • 医療ミスついて

     1年前に、歯科にかかり親知らずを抜歯しました。その後月日はたち、最近になって虫歯治療のために、同じ歯科を再度受診しました。  その時、歯科医師より、『1年前の親知らずを抜く時に、歯を抜くための器具が折れ、歯の抜けた穴にその破片を取り忘れて残し、歯茎を縫ってしまいました。現在、その破片は、歯の下の軟骨がくるまり、骨化し、手術をしないと取れない状態である、これは偶発的な事故です。』と言われました。  破片を取る手術は、歯茎を切り、骨を削って取り除くとの事でした。削った骨は、完全には戻らずへこんだ状態となったり、削った場所の隣の歯も弱ったりと、影響を及ぼすこともあるとの事でした。  医師からは、この件の治療費は医師賠償保険で全額負担すると話がありました。  現時点では、この様な状況で、もし次の問題に詳しい方がおられましたら教えてください。 (1)どの様に医師と話を進めていくべきか? (2)治療費以外にも慰謝料は請求できるのでしょうか? (3)もし請求できる場合は、どの位の金額が請求できますか? 現在の心境としては、治療費だけでは、泣き寝入りになってしまい納得できません。同じような事例に詳しい方、医療ミスにあった方がおられましたら、どうか宜しくお願いいたします。

  • これは医療ミスですか?

    義姉は以前から甲状腺を悪くしていて、保健所から薬を処方されていたそうで、それをずっと飲んでいました。そして2ヶ月ほど前、その薬の副作用から(と聞いたのですが)腎臓と肺が悪くなり入院、この間手術を受けました。義父は、出された薬を飲んでいてこんなことになったのだから、治療費を払ってほしい、と言っています。 こういう場合は医療ミスになるのでしょうか?治療費を保健所に請求することはできるのでしょうか?

  • これは医療ミス?ですか(長文です)

    私達家族は10年前に引っ越した当時近所の歯科医院が何処が良いか判らなくてネットで調べて近所の評判医として登録している歯科医院に掛かりました。掛かり初めは印象も良かったので治療してもらおうと決めて虫歯治療も開始して治療中痛みもなかったので妹にも虫歯治療をして頂きました。妹が何度目かの虫歯治療の後、母が「買い物しても大丈夫?」と聞いたら「うん、大丈夫だよ」「ちょっと寒いけど」と言ったので「じゃあ帰る?」と聞くと「平気だよ歯医者の冷房が効き過ぎてたのかも」と言ったので買い物をしていました。妹が「お姉ちゃん何か寒い」と言った後に突然意識を失い倒れました。呼び掛けにも反応しなかったので救急搬送されました。救急措置を受け命に別状はなく検査の結果歯科麻酔による急な血圧低下に伴う失神でした。後で妹に聞くと麻酔治療中に寒いと訴えたけど「冷房の効き過ぎでしょ」と言われたと言っていました。救急医に「これだけ血圧が低かったら、普通の医者なら何かしらの変化に気付くはずだ」と言われました。今回の件を歯科医院に話すよう言われたので、院長に電話をしたら「此方は全く悪くない」と言われたので「妹が寒いと言った時になんで様子を見てくれなかったのですか」と聞いたら「具合が悪いからとの治療中止は聞いた事がない」と言われ最後に「貴方方はもう当院に来なくて結構です」と言われました。その後歯科医院に直接行きましたが、門前払いでした。その歯科医院は私が通院中の眼科の並びにあるので今でも院長に会うのですが最近になって「暫く来ないけど虫歯大丈夫?」と言ったので「あの件以来妹は歯科医院に行くのが怖いと言っています」といったら「こちらは悪くない、体力のない妹さんに非があるんだよ」と言われました。この歯科医院長の事を皆さんはどう思いますか?やはり妹が全面的に悪いのでしょうか?

  • 医療費についての疑問

    以前より疑問に思うことがあります。 月をまたいで医療機関にかかった場合なぜ月が変った月初の医療費は 高くなるのでしょうか? 先月より個人開業医の歯科医に通っています。不具合の生じていた個所は 先月中に治療は終了したのですが、歯茎に少し問題があるため継続して通うよう 言われました。先月25日に治療を行い130円 感覚的に同じような治療の本日の請求は1160円 請求書には医学管理料や検査項目などに点数が・・・ 以前より月をまたぐとこのような事があり極力どの病院に行く時も 通院は月初からと決めているのですが、何故月をまたぐと請求が上がるのでしょうか?

  • 2年前の治療ミス

    2年前にA歯科で虫歯の根っこの治療を行いました。 その際に根管充填剤を入れたみたいなのですが、今日、矯正歯科にてレントゲンを撮ったところ、その根管充填剤を入れた歯の中が炎症を起こしていると言われました。 (そういえば、2ヶ月ほど前にその歯の生えている部分の歯茎が腫れたことを思い出しました。) なぜ炎症が起きているのか自分なりに調べてみたところでも、根管充填の材料が感染していたり、根の中の細菌を十分にとりきれていない状態で入れてしまったからなのでは、という結論に至りました。(もし違っていたら教えてください) この場合、A歯科の医療ミスということで、損害賠償の請求をすることは可能でしょうか。また、その場合どういう手順で進めればいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 歯科での投薬。医療ミスではないですか?

    先週末、歯科に受診しました。 抜歯することになったので、子供がいて授乳中であることを話しました。先生は「人によっては薬も飲まずに我慢すると言う方もいますが、比較的軽い薬をだしておきます。でも、薬なので確実に大丈夫だとは言えないですよ。」と説明されました。 治療後、処方された薬はエリスロシン、カロナール3日分でした。 服用後、胃がキリキリと痛み出し気分も悪くなったので、歯科に連絡し、服用を中止。出産後、産院で処方されたことのある薬(セフゾン、ダーゼン、カロナール)に変更するになりました。その歯科には置いていないということで処方箋を発行され薬局へ行きました。 薬剤師の方にエリスロシンという薬を服用したことを話すと、『授乳中は処方しない。必要で服用する時は服用後24時間は授乳は中止。』ということを知らされました。 歯科医師に授乳中であることを伝えているにもかかわらず、このような薬を処方することは、医療ミスにならないのでしょうか?又、こういう相談はどこに連絡したら良いのでしょうか?

  • 歯科の治療ミスのせいで歯を抜くことに…

    ある歯科で歯の治療をしました。 それから数年後の現在。治療してもらった所の歯茎がどんどん痩せて 歯根が見えてきました。他の歯科にその歯を見てもらった所、 「治療の際、歯のある部分に入れなければいけない針が、歯茎に刺さっている。 その為に歯茎が炎症を起こして痩せてきている。この歯はもう駄目だよ」と 言われました。 この歯はいずれ抜かなければ駄目だとのことですが、まだ20代。 抜くことにも抵抗があるし、入れ歯やブリッヂにするのも嫌なので とりあえずそのままにしてもらいました。 (あと数年は平気とのことだったので、その間にどうするか考えなさいと 言われました。) 治療ミスのせいで歯を抜かなければならなくなったこの場合、 ミスした歯科に対して何らかの方法がとれますでしょうか? もう2~3年ぐらい経ってしまっています。

  • 医療費の支払です

     今日、歯科医師に出入り禁止にされました。  歯茎に問題があり、転勤もしたので、勤務地そばの歯科医院に初めて行きました。  治療を始める際に、赤い紙を取り出し、カチカチしてください、と言われ、  その後、ショックを和らげる処置をします…と言われました。  口を開けて・・と言われ、あいたところ、その歯科医師の方は、歯を削り出しました。  その場では、私は良く事情が読み込めず、その後、舌で確認して、歯茎が痛んでいる歯が  あまりあたらないように、歯の上の一部をすり減らしている治療だと気づきました。  ショックを和らげる・・というのは薬でも塗るのかと思いました。  私は先生に、歯を削るなら、説明していただかないと困ります。歯は削るともう、戻りません。  どのようにするかお話しいただいたうえで、私が同意してから、始めるのが筋だとおもいます・・    とお話しすると、削ったのは詰めてある金属部分だけです・・と言われました。  そうですか、それは失礼しました・・・とは話しましたが、その歯科医師の言っているのは  明らかに嘘で、奥歯の周辺の金属でない部分をすり減らして高さを下げています。  治療には信頼も必要ですから  他に行ってください、私の手には負えません。と言われました。  私は声も荒げていませんし、大きな声も全く出していません。  いやな気分にさせて、申し訳ないと謝って帰りました。   ■私は、それから考えてみたのですが、やはり歯科医師の人の対応は問題があったと  思います。(1)ショックを和らげる処置をします・・・と言われても、それが歯自体を削って  高さを下げることだとは患者にはわからない(2)歯を削る治療でいいかどうか、患者に  確認を怠っている(3)その点に対する不満足の表明に対して、クレーマー扱いとして  他に行ってくれ、といういのは問題あると思います。  この歯科医師の方も悪気はないのだと思います。良くやろうと思っていたのでしょうが  やはり、説明がきちんとなされないことは問題だったと思います。    ■始まる前にレントゲンなどとり、その後の消毒や薬の治療は受けないで終了しました。  お金は3,050円請求されたので、支払いました。  はて、とおもったのですが医師から、ほかに行ってくれ、といい治療がきちんと行われなかった  場合は、治療費の請求というものは普通に行って構わないものなのでしょうか?  普通の感覚だと、自分のほうからやめてくれ、と言ったら費用の請求はできない  気がするのですが。レントゲンを事前にとった、と言っても本来、治療のためのもので  治療が行われない場合であっても、簡単に治療費請求ができるもののでしょうか?    

  • 歯科医による医療ミス

     実はかなり古い話なんですが(十年以上前)、歯科医でこんな目に合わされました。  その時は「親知らず」が腫れて(この表現で合っているのか判りませんが)、抜歯する際に中々抜けなかった為ペンチが(で、合っているんでしょうか?)滑り上顎の前歯から2本目の歯に強打しました。  その日はなんとも無かったのですが、その後(まだ親知らずの治療中に)じわじわ痛みがあり、「ペンチを当てられて痛くなった」旨を申告して治療しました(同病院で。しかも、それを説明したときには「そん事有りましたっけ?」と、とぼけられた。たった2~3日前の事なのに)。  レントゲンを取り、神経を抜いてもまだ痛みが有る為「痛みが引かない」と訴えると「そんなはずは無いでしょう!神経を抜いたのに痛いはずが無い!」と逆切れされ、面倒くさくなったので「もういいです」と治療を打ち切りました。(ちなみに、その分の治療費も支払っていた)  数年後、その歯が徐々に浮いてきて(歯茎から離れてきて)、別の病院で診察してもらったら、「根元の付近で折れてますよ、そのうち完全に抜けますね」と言われ、上記の事情を説明すると「そりゃ~、運が悪かったですねぇ」と。  結局、その歯を歯根から全て抜き、両方の歯の裏から補助する(ブリッジの様な感じ)治療をし、現在に至ります。「インプラント」と言う治療法も有ると説明されましたが、保険が効かないそうで…断念。  そこで質問ですが、この場合「治療費」(結構かかりました)、「慰謝料」を取れるものでしょうか?やはり時間が経ちすぎているためダメでしょうか?今だったら確実に訴えてやるのに!  今でも、思い出すと腹が立ってきて、ここにその歯科医の実名を公表したいくらいです。  

  • 乳幼児医療証提示でもとられる医療費とは?

     練馬区在住、3歳の娘がいます。  去年、保健所での3歳児検診の折、歯科衛生士から「フッ素を塗布するといいが、保健所では費用がかかるので、歯科にいって塗布してもらってください」といわれ、歯科にてフッ素塗布をしてもらいました。乳幼児医療証を提示した上での受診でしたので、衛生士の言葉通り、塗布には費用はかかりませんでした。   ところが先日、区内の別の歯科にかかって同様にフッ素の塗布を受けた際、その費用が550円かかるといわれました。「以前かかった歯科では無料でしたが」との問いには、「歯科によって違う。自分がかつて勤務していた歯科では2~3000円した」との答えでした。  少額ですし、このときは支払いましたが、今後定期的に塗布を受けるたびに支払うことについて、少々疑問を感じています。同じ区内の歯科で幼児が同じ処置を受けるのに診療費がかかったりかからなかったりすることについて、どういうカラクリになっているのか、ご存じの方教えてください。医療関係者の方、特にお願いいたします。

専門家に質問してみよう