• 締切済み

廃業通知状及び礼状の書き方

kensakuの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

文面はともかく、そういった内容の案内をファックスで送るというのはいかがなものでしょうか? きちんと封書でお送りした方が、これまでの感謝の気持ちが伝わると思います。取り急ぎの連絡はfaxでして、その後きちんと封書で、というのもいいと思います。 これできっぱりと縁を切るつもりならいいですが、今後もどこかでなんらかのお付き合いがあるかもしれないのですから、そういった意味も含めて、きちんとした挨拶はしておくべきだと思います。

関連するQ&A

  • 内定お礼状

    入社試験を受けた会社から、内定通知のFAXをいただきました。 内定のお礼状を書きたいのですが、どうしても堅苦しい文面になってしまい困っています。 どうやって書けば自分らしさが出せますか?

  • お礼状について

    娘が、現在11歳になります。生まれてすぐに気管狭窄という病気で、大学病院で治療しておりましたが、2月13日に手術を受け完治いたしました。それでいままで、お世話になった方々へ、お礼状をだしたいと思っているのですが、はがきでよいのか。または、手紙にすればよいのか。(お見舞いはいただいてないので、はがきだけにしようと思っているのですが) また、文面は快気祝いのような文面にすればよいのか悩んでいます。簡単に感謝の気持ちが伝わるようにしたいのですが、何かよい例文もあれば教えていただければ助かります。すみませんが、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 下請け業者へのお礼状

    会社の下請け業者業者の方からもみじの木(植樹用の木)を頂き、お礼状をだしたいと思うのですが、お礼状は、葉書に書いて出して失礼はないのか?やはり便箋などにかいて封書で出したほうがいいのか?また、文面はどのような感じがいいのか?ぶしつけな質問ですが、わかる方教えて頂けますか

  • お礼状の書き方。

    まずは、お礼状を書く背景になった出来事について説明しておきます。 現在私自身、アトピーが荒れています。 私には、付き合っている人がいます。 その付き合っている人の勉めている会社の社長さん(私も面識がある。)が、 私のアトピーのことを心配してくださり、社長さんの知人の方に、 乾燥肌によい石鹸を贈っていただきました。(社長さんの好意により。) お代はいいとのことで、恐縮なのですが、いただきました。 ここまでが、背景の説明です。 こういう場合のお礼状の書き方についての質問です。 まず、社長の知人の方にお礼状を書きたいのですが、 (1)私の名前で書いたほうがいいのか、それとも、付き合っている彼の名前で書いたほうがいいのか。 それとも、連名で書いたほうがいいのか。(私は彼の会社に属していません。) (2)日付に関しては、書いた日付なのか。郵送される日付なのか。 (3)はがきで書いたほうがいいのか、それとも、封筒と便箋に書いたほうがいいのか。 (4)手書きの方がいいのか、それとも、プリントアウトされたもののほうがいいのか。 一応、考えた文面を載せておきます。指摘していただけると助かります。 _________________________________________ 株式会社 ○○   ○○  ○○ 様   拝啓、残暑なお厳しい折柄、いかがお過ごしでしょうか。  このたびは、結構なお品を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。  乾燥肌のひどい彼女には、とても助かります。大切に使わせていただきます。  みなさまのご健勝とご発展を心からお祈り申し上げます。  まずはお礼かたがたご挨拶まで。   敬具                               平成23年 月 日                                                                        株式会社▽▽(彼氏の会社) ▽▽(彼氏の名前)                                                ▼▼(私の名前) _________________________________________ ※ 最後の名前のいちは、もちろん会社の名前の位置の下にくるように書くつもりです。ただ、私は彼氏の会社の社員ではないので誤解をうけそうな、うけなさそうな。それとも、気持ちなので、細かいことは気にしない方がいいのでしょうか?                                    

  • お礼状は必要?文面は?

    今月12日に、カーネーションの花が送られてきました。 差出人は、パートで働いている先の社長です。 私は、その会社の経営しているうちの一店舗のパート店員で、 社長との面識はないので、直接のお礼も言えないのでお礼状 を出した方がいいでしょうか。 お礼状を出す場合、どのような文面で書けばよいのか、 アドバイスを頂きたいので、よろしくお願いします。 それから、葉書と封書、どちらがいいのかも教えてください。

  • こんなときのお礼状は?

    研修でお世話にたった福祉施設に お礼状を出そうと思うのですが 大きい規模の施設ではなく職員が 全部で5人ぐらいしかいません。 施設長と主任、その他3人ほど・・・ です。 通常お礼は施設長宛で出すかと思いますが 施設長は数日の研修期間の中で 数分しかお目にかかっていません。 (別施設と長を兼ねておられる為 そちらのほうに常駐されている) このような場合、最も世話になった 主任宛にお礼状を出すほうが良いのでしょうか? (文面から見るとそのほうが自然になる) それともやはり、施設長宛で出すほうが 良いのでしょうか?

  • ビジネス用のお礼状の書き方について教えて下さい!

    ビジネス用のお礼状の書き方について教えて下さい! 会社でおこなった催し物に臨席された方へお礼状を書いています。 ご本人が臨席された場合、当然ご本人へお礼状を書きますが、代理の方が臨席されました。 何名か代理の方がいらしたのですが、代理の役職は「秘書」や「課長」です。 もともと案内を出した方の役職は、会長や社長なのですが、 「代理の方」・「こちらから案内を出した方」のどちらにお礼状を書くのが常識なのでしょうか? ・芳名帳には代理の方が社長のお名前を書き、隅に(代理)と記載されていました。 ・開会式の際、代理の方からご挨拶をいただいております。  (但し、ご挨拶のない方についても司会がお名前を紹介していました) 代理の方からは直接名刺をいただいているのでどちらにもお礼状を出したほうがいいのでしょうか? 会長や社長にお礼状を書くとしたら、代理が臨席しているから、文面はどのようにすれば良いのかわからなくなってしまいました。 お恥ずかしいですが、どなたかアドバイスお願いします。 (補足が必要でしたら追記します。)

  • 会社の廃業

    質問させていただきます。今日、朝会社の社長から、売り上げが厳しく9月いっぱいで、廃業するとの通達があり急な話なので困っています。一つ目の質問ですが、廃業の通達が、1ヶ月前で、良いのでしょうか。二つ目の質問は、廃業に、伴い会社に要求出来ることはどういった事を要求できるのでしょうか。私も、こう言ったケースは、初めてなので60を、前にし、もう少し働きたいのですが、大きなスキルもなく非常に厳しく、アルバイトで探すしかないなどと思っています。こう言ったケースにあった方または、詳しい方に御指導いただきたくお願いいたします。

  • お礼状の書き方

    こんにちは。 お世話になった方へお礼状を書いているのですが、 丁寧な言い回しの知識がなく、これで良いのか?わかりません。 アドバイス頂けるとありがたいです。 ケース: 自分の代わりに動いて(働いて)下さった方への礼状 →Aさんが、「私(個人)」と「Aさんの会社の某グループ」の間に入って、   取り計らって下さったケースです。 時候の後に、 「この度の○○に際しまして、お世話になり誠にありがとうございました」と 言った一文を入れたいのですが、 「お世話になり」の部分の的確で丁寧な言い回しが思い浮かびません。 「厚意を賜り」では厚意と言うと「心遣い」のイメージなので、 心と言うよりは、実際働いて下さったので、何となく違う…  「尽力」と言う感じでもなく… と感じているのですが… 「取り計らって下さった」事を丁寧な書面語にするとなると、 何と表現したら良いのでしょうか? 礼状の最後に、 私がその某グループの方々(複数名)と直接連絡を取る事は出来ないので、 Aさんにその方々にご挨拶を伝えて欲しいのですが… 1.「某グループの皆様にもよろしくお伝え下さい」 2.「某グループの皆様にもお礼かたがたご挨拶をお伝え下さい」 どちらが正しいのか悩んでいます。 「お礼かたがたご挨拶〝申し上げます″」と言う言い回しはよく聞くのですが、 「お礼かたがたご挨拶を〝伝え″て頂く」と言う 2.の言い回しを聞いたことがないのですが、 如何でしょうか? 1.の「よろしく伝えて…」と言う一文には、お礼と挨拶を含んでいるのでしょうか? 含んでいるのであればそれで良いのですが、含んでいないとなると 軽すぎないか不安です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 面識のない、またはお会いする事のない相手に対する礼状の

    結婚にあたり、父の会社(社長名)より祝電並びにお祝いを頂きました。 それに対し礼状を出そうと思いますが、その内容として面識のない相手に対して「ご指導ご鞭撻の程・・・」のような言葉はいれない方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう