• ベストアンサー

PC電源が入り難く為ってしまいました

使用中PCの電源が入らない事が有ります 電源OFF後に数時間経った後など 再度電源を入れると起動しなくなってしまいました 今までその様な事は一切無かったのですが 昨日から急に発生しています 一度電源が入ると使用はできるのですが 何が問題で起こっているのか全く原因が不明です 自身で少し調べてみました内容を 下記にお知らせさせて頂きます 1、コンセントを入れなおした際に起動はしないが   キーボードランプなどは点灯している 2、原因を調べてる時などケースを空けて確認している際に   急に電源が入る事が有る 3、一度起動した時は再起動しても継続して使用は出来る   その後に長時間置いて再度電源を入れてみると起動しない 4、5年程前に購入して使用しております 以上4点が現在確認できている内容です パーツなどを含め考えられる原因ならびに該当個所など PCに詳しい方々のアドバイスおよび対処方法を ご指導頂ければ幸いです、宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.1

PCの時間が狂っていませんか。ボタン電池が放電してしまったような気がします。 そうであれば交換してみてください。 他にはカードがきちんと入っているか、ケーブル類がきちんと入っているか確認してみてください。

yjmkiller
質問者

お礼

電池交換を行ってみました まだ状況が改善されているのか分からないのですが 取り敢えず使用出来ますのでホッとしています ご案内頂き有難う御座いました

yjmkiller
質問者

補足

ご案内頂き有難う御座います 時計を確認した所、時刻がずれて狂っていました ボタン電池の個所は確認できましたので交換してみます 因みに電池が原因で起動しなく為る事が有るのですか?

その他の回答 (1)

回答No.2

可能性のひとつとして回答します。 症状は質問者さんの仰るようなことと同じことが起こります。 一旦電源が入ると正常に動き、直ったのかなと思ってしばらく放置するとまた動作しなくなったりします。 >昨日から急に発生しています 寒波によって寒いですよね。 「電解コンデンサ」という部品がマザーボード、電源ユニットなどに実装されています。この部品は低温になると容量が減少して本来の性能を発揮しなくなります。そうなると、マザーや電源ユニットが正常に稼動せず、PC自体が不安定になることがあります。 通常は室温では正常に動くように余裕を持った設計になっていますが、電解コンデンサ自体が経年変化や、故障によって容量が減少してしまうことがあります。それが低温になることによって、追い討ちをかけられてしまいます。 電解コンデンサは円筒形の形をしていますが、故障している場合には頭の部分が膨らんできます。症状がさらに進むと中に入っている電解液が噴出してきます。このようになった部品は取り替える以外にありません。 ということで、 まずはケースを開けてマザーボードにある電解コンデンサを目視チェックしてください。ここで問題なければ、次に疑わしいのは電源ユニットです。もし、開ける自信があれば開けてチェックしてもいいでしょう。 部品は自分で新しいのを買って来て取り替えれば数百円もあれば修理は可能ですが、半田付けなんかをやったこともなければやめておいたほうがいいでしょう。その場合にはマザーボード毎、あるいは電源ユニットごと交換すればいいと思います。 電解コンデンサが不良になっている場合には以下のページの写真のようになっています。 http://trashbox.homeip.net/nownow/20040613/ http://mtomo.hp.infoseek.co.jp/parts/ak77-333/ http://www.protom.org/mad/0071.htm 私は過去にこれで、何度もやられました(^^; 都度、自分で部品交換して修理しました。

yjmkiller
質問者

お礼

部品関係と配線類の確認で異常は無い様です 他でご案内頂いた電池交換を行ってから 昨日もかなり寒かったのですが 普通に電源も立ち上がり使用しています 今後同じ状況に為った場合など ご案内頂いた個所を確認してみたいと思います アドバイスを頂き有難う御座いました

yjmkiller
質問者

補足

ご案内頂き有難う御座います PC内部の確認を行いました際に パーツ系に問題が有るか確認は出来ませんでした 寒さも原因の1つに有るとすれば調子が悪くなった日 かなり寒かった記憶が有ります 先に頂いた回答の電池交換と合わせて ご案内頂いた内容を再確認してみます

関連するQ&A

  • PCの電源を押しても起動しません。

    東芝のQosmio F10/390LSを使用しています。OSはXPです。最近急に具合が悪くなりました。 前回メールを書いていたら急に電源が落ちて再度電源を入れようと電源ボタンを押しても押した時だけは起動する際と同じ青色のランプがつきますが、手を離すとすぐに待機状態のオレンジ色に変わり全く起動しなくなりました。 その前にも同じように起動しなくなった事があり、電池パックをはずしてみたりしたら起動した事があったので電池パックが原因かと思いはずして再度付け直してみたりしたのですが全く起動しません。 何度電源ボタンを押しても押した瞬間だけ起動する際の青色に変わるのみで手を離してしまうとオレンジ色に戻り全く反応しません。アダプタは抜けてないのに電源ボタンのランプすらつかない時もあります。 PCについては初心者なのでご存知の方私にも分かる様教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • PCの不調について

    先日からPCの電源を落とし再度電源を入れて立ち上がる際に上手く起動できません。ある程度までは順調に立ち上がるのですが、急に再起動が掛かってそのまま、何度も再起動のループやCPUやグラボのオーバークロック等の設定画面に行く事が多く、まともに起動しにくくなりました。 原因は何でしょうか?PCはツクモで組んで貰ったもので16ヶ月程度使用してます。上手く立ち上がれば使用には問題ない為、極力電源を落とさずに使ってます。

  • PCの電源が入らない。

    電源ケーブルが抜けたまま使用していて、PCが落ちました。その後、ケーブルを接続してみましたが、電源が入りません。ケーブルを抜いて、電源長押ししても、起動せず、再度、接続しなおしても、電源が入りません(電源ランプもつかない)。昨日までは、特に問題なく使用できてます(毎日、使っている。)。富士通の人間です。色々と調べて試してみましたが、ダメでした。何か原因、分からないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源が落ちる

    近頃PCの電源が急に落ちます。落ちた後は電源ボタンを押しても起動せずに、一端電源ケーブルを抜いて再度差し込まないと起動できません。 いろいろ調べたところ、電源のファンが回っておらず、また BIOSのPOWER → Power Fan Speedの項目が 赤文字で0RPMとなっていることが分かりました。 このことが関係していると思うのですが、起動後 「hardware monitor found an error」というエラーもでます。 電源ユニットを空けてみたところ、電源用のファンのコネクタは刺さっていることを確認しました。 この場合、電源ユニットが壊れているのか、ファンが壊れているのか、またそれ以外に原因があるのか、教えていただけないでしょうか? PCは VAIO PCV-RZ61 WinXP メモリ512M を使用しています。

  • PC起動時に電源が入ったり切れたり・・・

    一昨日までは普通に作動していました。 PC起動時に電源が入ったり切れたりして30分ほどすると、正常に作動します。(この間PCが勝手に電源入り切り繰り返します》 一度PCが立ち上がると、後は正常です。 立ち上がった後、電源を切り再度電源をいれてみると、正常に作動します。(電源を切って長時間たつと、正常に立ち上がらない模様です) マザーボード?CPU?メモリ?電源?素人なので原因がさっぱりわかりません。よろしかったらご指導ください。 過去ログも参考にしましたが、「電源が入らない」とか「切れる」といった内容はありましたが、「入ったり切れたりを繰り返し、立ち上がる」というのはなかったので投稿されてもらいました。 おねがいします。

  • 電源が突然落ちます

    最近頻繁にPCの電源が突然落ちてしまいます。ネット閲覧中に(動画とか)起こる事が多いのですが、PCにインストール済みのソフトを起動中に起こる事もあります。 電源が落ちた後、1分ぐらい待ってから再度電源を入れて特に問題無いのですが、先日初めて立ち上がらなくなってしまい、リカバリCDでなんとか復旧させました。おかげで保存していた写真、文書、データ、アイポッドの曲など全て無くなってしまいました。 電源落ちた時、PC底が結構熱くなっている事に気付きましたので、原因のひとつか?と思い、現在はPC底四隅にケシゴムを置いて隙間を多くして使用しております(意味ないかもしれませんが)。2003年に購入したXPを使用しておりますが、もう寿命でしょうか?1日2時間ぐらい、週に5日ぐらいの使用頻度です。どなたか詳しい方、原因と解決方法をアドバイスお願いいたします。

  • PC電源切れる

    音楽CDをパソコンに取り込みしようとしたらPCの電源が切れてしまいます。コンセントを一旦抜いて再度差し込むとPCは起動するのですがやはり又音楽CDを取り込もうとすると電源が切れてしまいます。 今この現象があるのですが、たまにPCゲームをインストールしようとしたら同じ現象になったことがあります。 どういった事が原因と考えられますか? Cドライブの空き容量15.8と少ないのも考えられるのでしょうか? PCに詳しくないもので教えてください。宜しくお願いします。

  • 自作PCの電源がはいりません。

    ショップで作ってもらった自作PCを使用しているのですが、急に電源ボタンを押してもPC本体の電源がはいらなくなりました。(音もまったくなりません。)何回か電源ボタンを押していたら1回だけ電源がはいって起動したのですが、それ以降はまったく電源がはいらなくなってしまいました。使用期間は約7年ぐらいです。すいませんが原因、対処方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • PCの電源が唐突に落ちる

    4年程前から愛用しているパソコンがあるのですが、 ここ最近になってパソコンの操作中に唐突に電源が落ちる現象が発生し始めました。 具体的には (1)パソコン操作中に電源が唐突に落ちる (2)電源が落ちた後はすぐに(勝手に)電源が入る (3)その後は、頻発はしませんが、たまに最初のWindowsの起動中画面が表示されてる時にまた落ちる→そのまま(2)へループ 上記のような現象が発生した後は、しばらくPCの電源を入れずに放置してから再度つけ直すと正常に起動されたりします。 このような現象が発生しているのですが、一体何が原因と考えられるでしょうか? 最初は電源ユニットが劣化して、電力の供給量が足りずに落ちてるとも思ったのですが、電源ユニットが原因だった場合は、電源が落ちた後に(2)のようにすぐに付いたりはしないように思うのですが・・・。 極端な話、PCも言ってしまえば消耗品なので、最悪PC自体を買い替える事も視野には入れています。(それでも4年で故障するのは早すぎる気がしますが・・・) ですが、出来る限り低コストで改善出来ればと思っていますので、電源ユニットの交換で済むならそれに越したことはない、とも考えています。 私自身あまりハード面に詳しくないので、よろしければ皆さんのお知恵をお借り出来ないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • PCの電源が落ちる

    デスクトップパソコンの電源が突然切れてしまいます。 何日か前に突然落ちたのが始まりです。電源を再度いれようとして電源ボタンを押しても電源が入りません。電源コードの接続が悪いのかと思い、PC本体の裏にあるスイッチを切り、電源コードを抜いてもう一度しっかり差し込み、電源スイッチを入れると、PC本体の電源が少しの間入ってすぐに切れます(このときモニターなどには何も映りません)。そのあと、電源ボタンを押すと普段と同じように電源が入ります。モニタにもいつものwindowsの画面が映ります。 少し前まではこの状態でしばらく起動していて、作業も可能なのですが、やはり突然電源が切れてしまいます。 切れると、また、スイッチを切ってコード抜き差しするということを行えば電源が入るようになります。 原因を探るために、そんなことを繰り返すうちに、段々起動してから突然落ちるまでの時間が短くなっている気がします。 これは何が原因なのでしょうか。そして、どう対処すれば良いでしょうか。 PCは6年目で、OSはwindows vistaです。