• 締切済み

郵政事業について

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

Q/コストの削減など経営努力をしないという部分はありますか? A/努力をしないはずがないでしょう。一方的な思いこみとして郵政は民間に完全に託した方が良いという判断の方が多い世の中ですからね。ただ、下で真面目な方がいても上の考えが(総務省-旧郵政)これまで甘かったというのはありますね。まあ、これはどの省庁でもあることですけどね。 Q/独立採算制ということはやはり利益を生み出すように努力しているのでしょうか。 A/私の親族に郵便局で働いている者がいますが、土日はただで仕事してますよ。真面目な者は徹底的に経営の悪いところを転々として使われています。しかも、朝は5時に仕事に夜は9時に帰宅。管理職で苦情を受けると休みも返上という有様です。 これが、一人や二人ではなく他にもこのような状況の職員がたくさんいるようですからね。テレビなど周りや郵政の幹部、手を抜いて働く者は何とでもいえますが、しわ寄せは下に来るのは確かですね。そのおかげで採算は持ち直す傾向にあります。 私が調べた限りでは他の省庁でもあることのようですから、採算や民営化否かの問題を取り上げるより先にすべきことがあると思うのですが・・・ 話はそれましたが、徹底的にリストラはしています。

関連するQ&A

  • 郵政三事業は何故一つで考えるのですか?

    いよいよ、参院での採決も迫っている郵政民営化ですが、なぜ郵政3事業全てを一つで考えているのでしょうか? 小泉総理の狙いは財投の廃止や赤字国債の問題だと聞きます。 そうすると、小泉総理が郵便事業が本丸でないなら、郵便事業は残して、郵貯と簡保の民営化のみについて議論してもいいと思うのですが違うのでしょうか?単純に同じ建物で別にしづらいみたいな問題でしょうか? おそらく、ことは単純ではないと思いますが、どなたかご教授願えれば幸いです。

  • 郵政三事業のうち郵便の赤字

    郵政三事業(貯金・保険・郵便)のなかで郵便の赤字額は公表されてないのでしょうか? 不確かなソースで3600億とあったのですが……。

  • 郵政4事業って??

    郵政の件で質問です。 2007年10月1日に、日本郵政公社から日本郵政株式会社を 持ち株会社として4事業(郵便事業、郵便局、ゆうちょ、かんぽ)がぶら下がる形式の本格民営化がはじまりました。 しかし、日本郵政は未だ上場しておらず、100%政府出資の会社です。 そこで質問ですが、今の時点の郵政グループは民間会社ですか? それとも行政機関?もしくは特殊法人? だれか教えてください。

  • 郵政三事業の民営化について

    最近はこのことに関して、あまり聞かれなくなりつつあるのですが、小泉首相が就任時に騒がれていた、郵政三事業の民営化問題ですが、民営化されると具体的にどうなるのでしょうか?国鉄がJRになったときのように、郵便物の郵送料が高くなったりするのでしょうか。そして、民営化をするというによってえる、政府の利益とはいったいなになのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 郵政民営化のメリット

    もともと知識がないので、いろんな人の投稿を見て意見が揺らぎます(笑)最初は賛成派だったのですが、以下のことについて考えると郵政民営化のメリットが何なのか分からなくなりました。   <公務員が減らせる>   もともと独立採算制なので、公務員という名の人々は減らせても、結果的に人件費の面では税金の節約にはならない      <郵政公社は税を払っていない>   儲けの半分は国に国庫として収めている       <国が守ってくれないので頑張って経済効果を上げるだろう>   公社のままなら1383億円の黒字、民営化会社なら600億円の赤字と政府の試算で出ているらしい(どういう計算かは私には分かりません)。赤字で脱落したら最終的に税金投入となる。      <局員優遇を含め、無駄金の流出を防げる>   本当に国民のためを思ってるなら、民営化の前に、政府が無駄金を使わないよう努力できるはず       上記の点を踏まえても、郵政民営化をしなければならない、郵政民営化でなければいけない理由はあるのでしょうか?

  • 郵政事業

    調べてみても難しかったから教えてください。 郵政事業とはどういうものなんでしょうか?

  • 【郵政民営化は失策で小泉純一郎は悪魔だったのか?】

    【郵政民営化は失策で小泉純一郎は悪魔だったのか?】 22年度に211億円の赤字に転落。試算によると、現状の料金のままだと28年度に赤字は3439億円に膨らむ。また、24年10月に84円の封書を110円に、63円のはがきを85円に想定通り値上げをしたとしても、25年度に67億円の黒字を計上するだけで、郵便事業は26年度に再び400億円の赤字に転落する見通し。それ以降も赤字幅は拡大し、28年度には1232億円に達するという。 毎日 小泉純一郎が郵政民営化して何か良いことがあったのでしょうか? また来年の秋に値上げしてもその年だけ67億円の黒字になって、その翌年は400億円の赤字になるのですか? もう郵便局は2028年には年間1232億円の赤字になるなら廃業して倒産させて、ヤマト運輸や佐川急便の邪魔だけをする存在なら潰した方が良いと思います。

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 個人事業主が赤字決算を狙う理由は何ですか?

    個人事業主の方で、わざと事業を赤字にしている方がいるのですが、なぜなのでしょうか?グループ会社などではなく、一人でのんびりやってる方なのですが……。 会社は黒字よりも赤字のが得をすることってあるのですか?よく法人税を減らすためと聞きますが、黒字なところをわざわざお金を使って赤字にして利益が出てない状態にすることが得というのがまったくよく分からないのです。

  • 郵政民営化は失敗だったのでしょうか?

    郵政民営化になって郵政事業が試算では2027年には3050億の巨額赤字になりますが、郵政民営化は失敗だったのでしょうか?