• ベストアンサー

間違えてしまいました

役員会の出欠の葉書を出席にして出してくれと上司に頼まれたのですが、「御出席」の”御”に二重線を引くのを忘れてしまい、”御出席”に丸をしてしまいました…。あわてて、丸をつけた上から二重線を引いてしまったのでおかしくなってしまいました…。 訂正印とか押したほうがいいのでしょうか?でも文字を間違えたわけじゃないし…。 どうしたらいいか困っています。このままでも問題ないでしょうか?何かアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calbonara
  • ベストアンサー率26% (71/264)
回答No.1

余りいろいろな訂正をして汚す方が不自然に目立ってしまいます。 欠席の方に二重線を付けるか、気になるようでしたら ご出席にもそっくり二重線を付けてすぐ横に「出席」 と手書きしたら良いでしょう。 でも本当は何もせずに「出席」という所だけ確実に意思が伝わるようになっていればよいと思います。 そのはがきを貴方の上司が見る事は無いのでしょうから、余りぐちゃぐちゃ汚さずに(訂正印は意味がないです)居た方がよいでしょう。

sacchinn
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。そうですよね、あまり汚さないほうがいいですよね…。今の段階なら出席するっていう意思は伝わると思いますのでこのまま出そうかと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

白の修正インクで一応直しといたら如何でしょうか.

sacchinn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。でも修正液は使ってはいけない気がして使えませんでした…。でも大丈夫そうなので上手く使ってみようかと思います。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴招待状の返事の書き方

    #こんな質問すると笑われそうですが。(そんなの常識だろ!!って。。。) 友人から披露宴の招待状を頂きました。 出席/欠席を書いてハガキを送らなければなりません。 で、そのハガキの記入について教えて欲しいのです。 <質問1> 「御出席」と「御欠席」のどちらかに○をする必要があります。 私は出席します。 で、私の「わずかな常識」の中では「御出席」の「御」を二重線で 消して○をすればいいのかな、と思っています。 合っているでしょうか? また、その時、「御欠席」の方はどうすればいいのでしょうか? ・「御」だけ二重線? ・「御欠席」を二重線? ・何もしない? <質問2> あと、そのハガキには住所と名前を書くようになっています。 住所には郵便番号も書く必要があるのでしょうか? <質問3> 住所、名前の下には空きスペースがあります。 ここには何かお祝いのメッセージを書いた方がいいのでしょうか。 もし書くとすれば、一般的にはどのような文章を書くのでしょうか。 経験者の方、「わずかな常識」しか持たない私に教えてください。。。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の招待状のメッセージ

    お世話になります。 結婚式二次会の招待状が来て、出席のつもりで今返事を書いています。 余白にメッセージを書くと良いと聞いたのですが、返信の宛先が幹事の人になっています。 幹事さんが結婚するわけではないのに「ご結婚おめでとうございます」と書くのはどうなのか…?と悩んでます。 こういった場合はどう書くべきでしょうか?? あと一通り招待状返信のマナーを調べて書いたのですが、下記の他にもしなければいけないことがあればお手数ですが教えていただきたいです。 ・宛先の「行」に二重線ひいて「様」を書く ・御出席の「御」に二重線でひいて出席に○をつける ・今回は出席なので、御欠席に二重線をひく ・御住所、御名前の「御」に二重線をひく よろしくお願いいたします。

  • 訂正印

    訂正印を二重線で消したところではなく、訂正した文字の上に押してしまったのですがこのままでもいいのでしょうか?

  • 訂正印の押し方

    訂正印の押し方についてお聞きしたいのですが、 二重線で消して、その上に重ねて押すものなのでしょうか? 訂正前の文字が見づらくなるので、右横に押すというような ことも聞いたことがあるのですが、どちらが正しいのでしょうか?

  • 返信はがきの書き方

    ○周年記念パーティの出欠で往復はがきを友人からいただきました。結婚式の場合ですと、 《御に斜線し寿に変え、 出席を○で囲み、  おめでとうございます。を書きこむ》 このような書き方を見たことがあります。 結婚式ではないので、お祝いパーティのお返事に上記の書き方は良くないのでしょうか? 普通に出席を○で囲み、住所、芳名し、すべての御に斜線入れて 済ませるのが無難だと思うのですが・・・ 無知でお恥ずかしいのですが宜しくおねがいします。

  • 契約書の訂正印 「○文字追加○文字削除」

    契約書の訂正印を押す場合、 訂正カ所に二重線を引いて その上に訂正印を押すだけだと、 訂正された事にはなりませんか? 二重線を引いて、さらに 「○文字追加○文字削除」と書き、 その付近に訂正印を甲乙押さないとダメですか? 1つの書類に甲乙双方押印し、 各自(甲乙各社)保管するタイプの契約書です。

  • 結婚式招待状返信はがきの書き方

    いつもお世話になります 友達が結婚する事になり招待状が届きました 返信はがきの書き方をネットで調べていて 御出席の御は消すというのは知っていたのですが あるサイトには 御は二重線で黒以外の色は使わずに書きましょう(黒以外絶対使わない) というサイトがあれば 御は二重線で消してもイイですが赤で寿の文字で消してもいいです (年をとった人が使うテクニック)というサイトもありました 寿を使うのはイイなぁと思っていた私 困っています 無難に二重線で出せばイイのでしょうがチョット背伸びもしたい気持ちもあるので寿を使いたいのですが 失礼になっても困るので 皆様宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 訂正印について、法律に詳しい方教えてください

    文書訂正をするときは、次の様な手順を踏むと 学校で習いました。 (1)訂正箇所を二重線で消し、訂正印(文書を発行したときに使ったのと同じ印鑑で)を押す (2)訂正後に書き入れたい字句を、タテ書きなら右横に、横書きならすぐ上に書く (3)欄外に、削除○字、加入○字と、字数を書く。 さて、ここで質問です。 (1)同じぺージで何カ所も訂正するところがでた場合、 訂正印はその都度押すとしても、欄外に書く「削除○字、加入○字」という表記は、まとめて1回だけかけばいいのでしょうか? (つまり、「削除○字も加入○字」の○の部分には、数カ所分を合計した字数を入れればよいのでしょうか?) それとも、訂正するごとに「削除○字、加入○字」と書いていくべきでしょうか? 欄外に何個も この記載があると、どれがどの訂正の字数なんだかわからなくなりそうですが... (2)訂正印を押す回数は、1カ所(訂正した文字数にかかわらず)につき1回でよいのでしょうか? たとえば、「神奈川県」という4文字に二重線を引いた場合、訂正文字数は4ですが、訂正印は1個でよいのでしょうか? (3)訂正印を押す場所ですが、二重線を引いたところと、欄外の「削除○字、加入○字」のところと、2カ所押すべきでしょうか? それとも、二重線を引いたところに1回だけ押せばよいのでしょうか? インターネットやビジネス実務の本などで調べても、細かいところまでは説明がなく、どうしてもわかりません。どなたか法律に詳しい方、上記3点につき教えていただけますでしょうか? 何かの資料をご覧になってご回答下さった場合は、その出典もお知らせいただければとても助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 結婚式の出欠返信ハガキの書き方

    出欠返信ハガキ(横書き)をどう書こうか悩んでいます。 通常なら ご出席 ご欠席 (どちらかを○でお囲みください) ご住所 〒 お名前 メッセージ なのですが、これに加えたいことがあります。 1)着付け&ヘアセットの要・不要 2)二次会の出欠確認 3)メッセージは当日公開したいと書き添えたい 返信ハガキのレイアウトを考えると ご出席 ご欠席 (どちらかを○でお囲みください) 着付け・ヘアセット(要・不要) 二次会(ご出席・ご欠席) ご住所 〒 お名前 メッセージ にしようかと思っています。 けれど(どちらかを○でお囲みください)の 位置がよくないなぁと悩んでいます。 二次会の出欠の後に書いたほうがいいでしょうか?? 着付けやヘアセットは、付箋で必要な方は ご連絡くださいと書き添える予定なのですが これは備考欄を作って書いてもらった方がいいでしょうか? 親族と友人で分けようと思っています(二次会出欠は友人のみ) レイアウトや書き方で 「こんなのはどう?」 というのがありましたら、教えてください!!

  • 婚姻届について、質問があります。

    婚姻届について、質問があります。 1、¢番地£を二重線で消すところを、¢番£に丸を付けてしまいました。 いま、¢番地£を二重線で消し、¢番£に丸が付いた状態です。 丸は必要ないのですが、訂正印は必要ですか? 2、新しい本籍地は他県の住所なのですが、最近その住所が合併か何かで変わったらしく、知らずに旧住所を書いてしまいました。二重取り消し線の訂正印で、書き直す必要ありますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう