• 締切済み

レプリケーションについて

お世話になります。 レプリケーション環境の構築を検討しています。 1.エンタープライズエディションをライセンスしていれば、それ以外に追加のライセンスや費用はなくても構築できますか。 2.レプリケーションしたい2つのDBを保有している部門が異なっていても、ライセンス上問題ないですか。 3.Oracle9i <-> Oracle10g 間のレプリケーションもできますか。予想される制限事項などあれば教えてください。 お手数かけますが、よろしくお願いします。

  • Oracle
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 7colors
  • ベストアンサー率25% (29/114)
回答No.1

Replicationをどうやって構築するのか、手法はいろいろあります。 1.スナップショットの利用 2.トリガーの利用 3.外部ソフトウェアの利用 http://www.fastconnector.com/fc.html など ライセンスは、それぞれのサーバに接続するライセンスさえあれば問題はないですよ。 バージョンの異なる場合でも、基本的には可能なはずです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/principal_focuses/tech/ora/ora_tech/ora_tech_033.html
Hippo68kg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 特に新たなライセンスなどは必要ないということですね。外部ソフトウェアの利用は考えずに、Oracleの持っている機能でやりたいと考えています。 トリガーを利用する方法について、わかりやすく書かれている資料やページなどがあれば、どなたか教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 同期レプリケーション環境の構築について

    [OSのVER]:Windows 2003 Enterprise Edition [OracleのVER]:Oracle 10g Trial(Enterprise Edition) 同期レプリケーション環境の構築方法がわからず、困っています。 OTNのアドバンスト・レプリケーションにより、「非同期レプリケーション」環境の構築は実現できたのですが、「非同期レプリケーション」にスケジュール・リンクを構成して、連続的、リアルタイムなレプリケーションをシミュレートすることにより、「同期」に近い環境を構築する方法は記載してあるのですが、完全な「同期レプリケーション」環境の構築方法は記載されていないように見受けられました。 質問内容 1.レプリケーション・アクティビティ開始時に何らかの設定をすることにより、非同期・同期の切替が可能となるのか? 2.非同期レプリケーション環境の構築とは全く違ったプロセス(OTNマニュアル記載)にて環境を作成する必要があるのか? です。 同期レプリケーション環境の構築については、関連書籍をあたってみましたが、理論の記述のみで具体的な実現方法を見つけることができませんでしたので、皆様からのご教授をお願いしたいと思い、書き込みました。 以上、よろしくお願いいたします。

  • oracleの勉強がしたい初心者です。

    DBに関しては、SQL文とMySQLで初歩の初歩を講座で受けたぐらいのレベルです。Oracleで設計、構築がしたく、Oracleの本を買い「Oracle Enterprise Maneger」をインストールしましたが、パソコンが重くなるのでアンインストールしました。よく調べると「Oracle Enterprise Maneger」はDB管理者が使い現場でも1つのパソコンにインストールするぐらいで、通常の設計、構築をするDBをやるSEは使わないと聞きました。では、Oracleの全くの初心者が設計、構築をするには、どのツールで勉強はじめればいいですか?参考になりそうなサイト、本、ツールなどありましたら、教えてください。

  • リアルタイムに他のDBにデータを反映させる方法

    現在、リアルタイムに自DBから他DBへのデータを反映させる仕組みを Oracle10gSE(Oracle10gSEone)で探しております。 OS:RedhatLinux4 ES Oracle:Oracle10.2.0.1.0SE (Oracle10gEEなら、レプリケーション機能を使って実現できそう かなとは思いますがライセンスまた私のスキルが足りないため 無理です。) 今考えていますのは Oracleのマテリアライズド・ビューを使って一定の間隔 (10秒毎、1時間毎、1日毎)でリフレッシュする方法です。 ●自Oracle ->  他Oracle ただ、自Oracle内のテーブルは50テーブル近く存在し、 レコードの件数ももっとも多いテーブルで 200万近くに及びます。(しかもカラム数は200・・・) DBサーバへの負荷も考慮し、高速リフレッシュを使うところは 使いたいと思っておりますが、この自Oracleは 他のシステムのDBもバッチプログラム、マテビュー等々で 使っているため、なるべくシンプルにしたいです。 (更新頻度が多いため、MVログを安易に作成したくありません) 設計を見直す上でも、テーブルのデータを他のDBのテーブルへ リアルタイムに(近く)反映させる方法はありませんでしょうか。 Oracleに限らず、さまざまな意見を聞けると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • PHPとOracleの接続が全く分かりません。

    PHPを使って、Oracleに接続したいのですが 接続方法がよく分かりません。 初めに、何から始めればいいのか?? 初歩的な事も分からない状況です。 <環境>  OS :Windows XP Profesional  DB :Oracle9i Enterprise Edition Release 9.2.0.1.0  Webサーバ:apache http server 2.0.53  WEB :PHP 5.0.4 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ORACLEについて

    ORACLEでDBを構築しようと思っているのですが、 ORACLE8とORACLE8iとはどう違うのですか? 今手元にその二つのソフトがあるのですがどちらを使えばよいかわかりません。ちなみにwebサーバーでシステムを行おうと計画をしています。 よろしくおねがいします。

  • オラクルを自宅サーバーに導入したい

    オラクル10gを自宅サーバーに入れて使おうと思うのですが、 ライセンスなどわからないので、詳しい方にお聞きします。 以下のソフトのどちらかを入れようと思うのですが可能でしょうか? ライセンス契約を結ばないといけないなど聞いたことがあるのですが個人でもそうなのでしょうか? 目的は関係なく、どうしてもDBはオラクルがしたいです。 ●Oracle Standard Edition One for Win (5 Named User Plus) (Oracle Database 10g R2 (10.2.0) Standard Edition One for Win (32-bit)) DP v7 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000RWSLES/ebookdesu0f-22/ref=nosim/ ●Oracle Database Personal Edition for Win (1 Named User Plus) (Oracle Database 10g R2 (10.2.0) Personal Edition for Win (32-bit)) DP v7 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000RWSLG6/ebookdesu0f-22/ref=nosim/

  • OracleのinterMediaについて

    こんにちは Oracle9i・Oracle8iのinterMediaを使用したいのですが、DB構築方法や使用方法がのっている、お奨めの本があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クライアントPCからのアクセス制限

    現在oracle10gでDBを構築し、クライアントサーバでアプリケーションシステムを稼働しています アプリケーションはログインするユーザによってDBへのアクセス範囲を限定できますが SID,ユーザID、パスワードを入れてアクセスするオラクルツールではアクセス範囲を限定できません これに制限をかけることは可能でしょうか(たとえばPC側のプロセスを限定するとか) また、このような制限を可能にする良い案があれば御教示ください。

  • MySQL/DBサーバって、MySQL/DBクライアントみたいなものりますか?

    Linux+Apache+MySQLでサイト構築を検討しています。 MySQL/DBって、ORACLE8で言うところの、 いわゆる「Net8クライアント」のようなものってあります? 実は、今まで、NT+MS-SQLServer7でサイト構築してたのですが、 Linuxで再構築することとなっちゃいました。 で、MS-SQLServer7だったら、クライアントPCから、 GUIを使って、データベースのデータを簡単に変更することができます。 しかし、LinuxではMS-SQLServerは使えないので、じゃぁ、ORACLEって手もありますね。 そこで、ORACLEだったら、Net8があるので、多分、 上記のような使い方もできると思うのですが、 ORACLEは、導入コストが高すぎるので、却下されてしまいました。 で、Linux+MySQLにしようかと・・・。 しかし、サーバ機にLinux+MySQL/DBを構築するのはいいのですが、 Windowsなどのクライアントから、ORACLEでいうNet8でODBCのような接続で、 Microsoft-Accessなどを使って、データベースのデータを編集させたいんです。 よろしくお願いします!

  • ORACLE 大量レコードの削除

    Oracleで大量レコードを削除する場合、 どういった方法を取ればよいですか? 削除予定レコード数は約2万件です。 以下は使用しているOracleのversionを調べたものです。 Oracle Database 10g Release 10.2.0.2.0 - 64bit Production これだと、partitionが使用できないと思われるので (Enterprise Editionじゃないから)どなたかお力添えをお願いします。