ミルクの少量のもどし問題について

このQ&Aのポイント
  • ミルクを飲んだ後、ウトウトしている最中にミルクが戻って来て泣き出してしまうことがあります。
  • 少量のもどしは舌や唇が白くなる程度で、気持ち悪そうな表情をします。
  • ゲップさせる方法や湯冷ましの量についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミルクの少量のもどしが気になり泣き出してしまいます

現在、1ヶ月の女の子なのですが、ミルクを飲んである程度ゲップさせた後、ウトウトしている最中にミルクが戻って来て、それが気になり泣き出してしまいます。 ミルクは口から吐き出したりする量ではなく、舌や唇が白くなる程度のもどしです。 その時は、口を歪めて気持ち悪い表情をしています。 質問1:ゲップは、ミルクを飲んだ後すぐと数分してから、体を起こしたり横にしたりしながら背中をポンポンたたいてゲップさせていますが、ミルクの戻しを極力少なくする方法はないでしょうか? 質問2:少量のミルクのもどしの後、気持ち悪そうなので湯冷ましを与えるとスッキリしている感じがするのですが、1ヶ月位の時はどれくらいの量を目安にすればいいのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takerun
  • ベストアンサー率45% (39/85)
回答No.2

連投すみません・・・No.1の者です。 吐き戻し防止のまくらですが、通販で見ました。 たしか「赤すぐ」だったような・・・。 今も取り扱っているかは不明です。 お役に立てなくてごめんなさい。

mal_dive
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 こちらで調べてみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.4

全然気にする必要ないですよ~! うちの6歳の娘、それくらいのころはよく「ブー」してました。なので、娘の肌着はミルクのシミで黄色くなっちゃって…。 なので、今5ヶ月の息子には#1さんのおっしゃってる「吐き戻し防止まくら」買いました。こちらの品です。↓ http://akasugu.net/cgi-bin/baby/goods/goods.cgi?GOODS_SEARCH=category&CATEGORY_CD=14&MIDDLE_CATEGORY_CD=140700&ENTRY=goods_detail&AKASUGU_ID=A051216405C1 これのおかげかどうかはわかりませんが、息子は吐き戻しをほとんどしたことがないです。ゲップが出ないときもあったりしますが、そのときはとりあえず10分くらいはトントンしながら縦抱きして、このまくらに寝かせていました。 戻した後に湯冷ましを飲ませる必要はないと思います。ただ、時間が経ってからの吐き戻しだと胃液が混じっていることがあるのですが、このときは口のまわりなどに残るとかぶれたりするので、濡れたガーゼなどでちゃんと拭いてあげてくださいね。 飲んだ後にゲップが出きらないで、あとから出ちゃうことってけっこうあります。そのときはやっぱり気持ち悪いのか泣いちゃうんですけど、また出ちゃえばスッキリなので、あまり気にしないで大丈夫ですよ。 おたがい育児がんばりましょう!

mal_dive
質問者

お礼

うちの娘の肌着でミルクのシミで黄色くなっています。(笑) もどした後に湯冷ましを飲ませたいのは、娘はかなり敏感なのか神経質なのか眠りも浅く、ちょっとした事で号泣モードになるので、いち早く気持ち悪さを取り除いて、寝て欲しいという気持ちからです。 枕は検討してみますね。 ゲップも念入りにさせて、胃液にも気をつけます。 ありがとうございました。

回答No.3

同じく、1ヶ月になる娘が居ます。うちも、同じ感じです。げっぷした後も、タラ-と口からたらすことがよくあります。1歳になったばかりの娘は全く吐き戻しがなかったので、はじめはかなり戸惑いましたが、小児科でも問題ないとのこと。赤ちゃんのうちは、まだまだ吐き戻しが多いようです。 NO1の方もおっしゃってますが、湯冷ましはスプーンであげる程度でいいと思いますよ。あんまり飲ませると逆にまた吐いてしまいますから。あとは、濡れたガーゼなどで口や首の周りを拭いてあげるともっとすっきりするかもしれません。 あと、うちでは、枕の下に、もう一枚ハンドタオルを引いて、気持ち頭を高くしています! おたが子育てがんばりましょうね。

mal_dive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「気持ち悪そう」→「湯冷ましをたくさん飲ませてすっきりと」と言う気がしてましたが、また吐いてしまうと確かに意味がないですね! ありがとうございました。

  • takerun
  • ベストアンサー率45% (39/85)
回答No.1

おはようございます。 ミルクを戻してしまうようですが、1ヶ月の赤ちゃんでしたらごく普通のことだと思います。 まだ満腹中枢が発達していないので満腹感が分らず かなりの量のミルクを飲んでいる場合もあるようです。 やはり、横になると戻しやすいですね。 舌や唇が白くなる程度でしたら問題ないですよ。 さて、ご質問ですが・・・ (1)ミルク戻し防止としてベビー用の枕があったと思います。使ったことはないのですが、うちの息子もよく戻していたので購入しようと検討していたことがあります。が、結局タオルを畳んで少し赤ちゃんの頭をあげることにしました。うちの場合は大量に戻したりするのでかえって咽喉に詰まる危険があったので止めましたが。とにかく頭を少しあげるとミルク戻し防止になると思います。 (2)これはやったことがい(低月齢ではない)のでよく分りませんが、スプーンで1・2匙あげればいいと思いますが・・・。 余談ですが、赤ちゃんはまだ胃の形(他の臓器も)未発達なので戻しやすいそうですよ。3ヶ月すぎ(あくまで目安)て満腹中枢が発達すると解決するかもしれません。 ちなみに、うちの息子は本当によく吐いていたので(病気じゃないのに)何度も小児科で相談しましたが「胃の形が吐きやすい形なんでしょう。成長とともに治ります」と言われました。大きな病院でレントゲン検査も考えましたが今では(3歳)吐く回数も減りましたよ。まだまだ大泣きすれば吐きますが(汗)

mal_dive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの子も時々、タラーっと吐くときもありますし、おならも頻度が高い気がします。(笑) と言うことはゲップが少ないのかな?とも思っています。 多少、頭は高くしているのですが、なかなか難しいですね。 枕検討しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミルクを吐く原因は?

    一ヶ月半の娘ですが、よくミルクを吐きます。 赤ちゃんは胃の形が大人とは違うから吐きやすい、と言うのは分かりますが、それにしても多いような気がするのですが、他に原因はありますか? 出生時体重は2.4キロ、一ヶ月検診では3.6キロでした。 今の体重は分かりませんが、多分4キロは超えてると思います。 最初から完全ミルクで育ててます。 初めはゲップがほとんど出せない子でしたが、一ヶ月を過ぎてから5~6割の確率でゲップが出るようになりました。 ミルクは泣いたらあげています。 1日6~7回前後です。 一回の量は120ぐらいです。 寝る前や長時間あいた時は、140ぐらいあげてます。 少し前は毎回140あげてましたが、違うサイトで相談したら『あげすぎだから吐くのでは?』と言われ、普段を120に減らしました。 でも、それでもやっぱり吐きます。 ミルクの度に吐くって言ってもいいぐらいです。 少量が口角から垂れるぐらいの時もあれば、ドバーと口から多量に流れて来る事もあります。 吐き方自体は、噴水のように吐いたり…とか変な吐き方ではありません。 ただ、ミルクの後ゲップが出たにも関わらず、口をクチャクチャ動かして手や体をくねらせて、苦しそうな声を出します。 それがしばらく続いた後に、ドバーとミルクを出します。 やはり飲ませ過ぎしょうか? ミルクを飲んで2時間以上経ってからも上記の様な症状が現れ、ミルクを吐くこともあります。 飲んでから2時間も経ってから吐くって場合でも、飲ませ過ぎが原因でしょうか?? 私的には、そんなに飲ませてないし、2時間も経ってから吐くのは違う原因があるような気がして…。 ちなみに、激しくゆすったりはしてません。 飲んだ後、すぐに横にしないで縦抱っこをしていますが、なんせ2時間経ってからも吐くので、あまり意味がないかな?と。 最近では120では足りないのか、カラになった哺乳瓶を口から離したとたんに泣きます。 あやしたりして泣き止めばあげませんが、全く泣き止まず、自分の手を舐めたりしている時は、少し足してあげます。 でも、吐く回数・量が多いので、気になってしまいミルクの量を増やすのが怖いです。 病院へ行って診てもらった方がいいのかな?とも思いますが、『よくある事』って笑われそうだし…。 熱も無いし、機嫌もとくに悪くないです。 おしっこもウンチも普通です。 やっぱりただのあげ過ぎか、うちの子が吐きやすいだけで心配はないのでしょうか? また、これからずっと120のままでは足りないと思うのですが、どうやってミルクの量を増やしていけばいいと思いますか?

  • ミルクと一緒に・・・

    こんにちわ。 私は3ヶ月の娘がいます。 訳があり、3ヶ月に入ってから完母から完全ミルクに切り替わりました。 今朝、ミルクを飲ませてゲップをさせたときのことです。 ゲップと一緒に少量のミルクを出しました。 しかし、タオルに出したミルクともう1つ黄色い液体?のようなのがちょびっとついていました。 その後娘はなんともなく元気でいつもと変わりありません。 しかし、この黄色い液体のようなものを見たのは初めてなのでなんなのか少し心配です。 明日病院へ行く用事があるので聞いてみようとは思いますが、 どなたか知っている方がいれば教えてください!

  • ミルクが足りているかどうか

    こんにちは。 生後1カ月の男の子の母です。 混合で育てていて、毎回母乳+ミルク(40~90程度)です。 できれば、母乳メインで育てていきたいのでミルクの量をあまり増やさ ないようにしています。 だいたい朝昼は50か60くらいで、夕方から夜がぐずるので70か 80くらいを目安に飲ませています。 ほぼ毎回、哺乳瓶の中が空っぽになりますが、これはミルクが足りて いないのでしょうか。 飲んだ後、たくさんあげた時などはすぐに寝てしまいます。(特に 夜中など) 昼間は、50とかにしているため足りないのか、けっこう起きている ことが多いです。 飲んだあとは機嫌よく起きているのですが、しばらくたつと、ときど き泣く(呼んでいるみたいな感じ)ですが、ただの寝ぐずりでしょうか? 口に手を持っていくと、けっこうな勢いで吸いつくことが多いです。 ちなみに、飲み終わって1時間とかぐずぐずしながらも、いったん 寝てしまえば授乳間隔は毎回4時間とかです。夜中は5時間くらい。 本当は3時間間隔くらいにして、もう少しミルクの量を減らしていき 完母を目指したいのですが、ミルクをこれ以上少なくしていいものか と思い、とりあえずはこのままやっています。 ちなみに1カ月検診での体重はどちらかといえば多いほうといわれま した。一時期、ミルクを今よりもたくさんあげていたのが原因とは思 いますが。 よろしくお願いします。

  • ミルクを飲むときいきむのです

    現在、生後2ヶ月に近い息子がいます ミルクを飲むときに、顔を真っ赤にしていきんで飲むます。 ある程度までは、ごっくんごっくん飲むのですが、その後からいきみだします 苦しそうなので、哺乳瓶を放そうとしても、吸い付いて離しません もともと、飲むのがあまり上手じゃない子で、ミルクを飲み終わるまでに何度かゲップをさせているのですが・・・それでも顔を真っ赤にして飲みます どこかおかしいのでしょうか?

  • いきなりのミルク拒否。どうすればいいでしょうか。

    いきなりのミルク拒否。どうすればいいでしょうか。 生後6ヶ月の息子の事で悩んでいます。 ミルク寄りの混合で育てています。 2日前から風邪をひいています。 1週間ほど前から下痢をしていましたが、機嫌は良かったです。 2日前の夜中から咳と熱(38度)があり、 3回結構大量な量の嘔吐があり、受診した所、 風邪ということで整腸剤と咳止めシロップを処方されました。 整腸剤はミルクに混ぜてもいい、ということだったので、 ミルクに混ぜて飲ませました。 その時は普通にミルクを飲んだのですが、それからなぜか ミルクを拒否します。 ほ乳瓶がイヤなのかと思い、スプーンで飲ませても舌で出します。 多分、熱が出る直前にミルクを飲ませて、それを吐いたから ミルクを嫌がっているのかなぁ、とも思っているのですが。 イオン飲料もダメ、麦茶もダメ、冷やした湯冷ましはスプーン5、6杯なら飲みます。 こんな状態なのでシロップも飲みませんし、整腸剤は湯冷ましに溶かしてなんとか 飲んでいる感じです。 後は母乳だけです。 というか、母乳しか飲んでくれません。 でも、午後からはあまり母乳も出ていないのか、唸りながらしぶしぶ飲んでいます。 私も水分を摂るように心がけ、頻回授乳で頑張ってはいますが、今さら母乳の出が 良くなる訳でもないので困っています。 5ヶ月頃まで母乳寄りの混合でやっていたのですが、あまりにグズりがひどく、 体重の増えも1ヶ月300g位しか増えなかったため、ミルクを一日トータルで500ml位 あげるようになりました。 それからは、グズることも少なくなったのですごく助かっていたのですが、 今さらミルクを拒否されてしまい、すごく困っています。 今のところおしっこは出ていますが、ミルクを足していた時よりは はるかに少ないです。 なので、脱水症状を起こさないか心配です。 病院に行き相談して点滴を打ってもらったほうがいいのか悩んでいます。 どうすればミルクや他の水分を飲んでくれるようになるでしょうか。 どうかアドバイスをお願いします。

  • ミルクを吐くのですが

    生後一週間の新生児の母です。 生まれて数日後に熱を出しましたがすぐに治り、あらゆる検査も問題なくなったのですが、念の為2週間の入院となっています。 もう保育器は出られる予定ですが、今日までは母乳+ミルクを保育器の中で哺乳瓶であげています。 あげる量も毎日少しずつ増やされているのですが、ミルクを吐くとまた保育器に逆戻りになってしまうかもと、ひやひやしながら飲ませています。 赤ちゃんはわりとすぐゲップをするのですが、ゲップをさせようと起こしたら、ミルクをダーッと吐いてしまいました。ダラーじゃなくて、ダーっとです。 本人がおなかがすいていたようで、今までよりちょっと量が増えていたにもかかわらず一気に飲んでしまい、まだちゃんと胃の中に収まっていなかったのかもしれないとは思ったのですが、こういうことって順調な新生児でもあるのでしょうか? 吐いた後、本人はいたってごきげんな表情で、私ばかりが焦ってしまいました。 退院して家に連れて帰った後、またこのようなことがあったらどうしようかと思いました。 哺乳瓶であげる場合、何かコツとかありますか? 途中で一度授乳を止めて胃の中に落ちるのを1分くらい待ってあげたほうがいいのでしょうか?

  • ミルクを飲みながら寝てしまった後のミルクの嘔吐

    ミルクを飲みながら寝てしまった後のミルクの嘔吐 現在5ヶ月半の赤ちゃんがいます。 産まれてからずっとですが、ミルクを飲みながら寝てしまいます。ゲップをさせようとしても いっこうに起きないのでそのまま寝かせていますが、眠り続ける場合は問題ないのですが、 30分くらいして起きる際は、ゲップをしていないせいか泣き出します。 そこで抱き上げると必ず30分前に飲んだものを全て吐き出してしまいます。 ある程度時期がたてばこの問題も解決するかと思ったのですが、5ヶ月半。 以下のように色々とトライしましたが、未だ解決策がありません。 ・泣いたら抱き上げてすぐにゲップ体勢にもっていく。 (縦抱き、肩へ乗せて背中トントン、座らせて背中トントン) ・そのままいじらない。 ネットで検索しても似たようなものはありますが、参考になるものが見つかりません。 多くて1日2回程度で、吐かない日もあります。(吐かない時は、寝ないためゲップをしてくれるか、 飲みながら眠っても3時間以上起きないのどちらかです。) 似たような経験のある方、または何かアイデアのある方、是非ご回答願います。

  • ミルクを飲まなくなった

    現在7ヶ月の娘を完ミで育てています。 先週あたりからミルクを飲むのを嫌がり一日のミルク を飲む量が少なくなりました。特に病気などもしていないし機嫌もいいです。多くても一回に160mlくらいしか飲みません。少ない時では100ml以下です…。一日のミルクのトータル量も日によってかなり少ない時もあります。 ミルクは一日5回ほどを4時間あけてあげています。 喉がかわいていそうな時は湯冷まし・麦茶などを30~50mlくらいあげています。 離乳食は一回食で5ヶ月半から開始しました。 離乳食は嫌がらないでよく食べてくれます。 量としては全体で子供のご飯茶碗の半分くらい食べます。食後のミルクは以前は少なくとも100mlは飲んでくれました。 今は50mlくらいです。離乳食の量はそんなに多くは増やしていません。 そろそろ2回食を開始しようと思うのですが、またミルクを飲む量が少なくなるのではと心配しています。今の時期はミルクを600~800mlの量が必要のようなので大丈夫かなと思ってしまいます。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 6ヶ月児、ミルクを飲まなくなって困ってます><

    一回で200~220飲んでいたミルクが生後6ヶ月になり突然一回で100以下になってしまいました。 一日のミルクの摂取量は500に満たない状況です;;(夜中に無理やり起こして半分寝てる状態で100くらい飲ませ、やっと500に近づくといった感じです。本当は寝かせてあげたいんですが、ミルクの量の事を思うとどうしても・・・。) 水分は果汁、お茶、湯冷まし、イオン水、すべて思うように飲んでくれません。 離乳食はお昼の12時に1回と(この後のミルクは全然飲まないです。)夜7時にミルク(60くらいしか飲まない)をあげてから少しの離乳食をあげています。 飲まない物をムリやり飲ませる事も出来ず困っています;;こんなにミルクを飲まなくって大丈夫なのか水分不足なのも心配で仕方ありません><便秘で、泣きながら気張っているのもかわいそうで・・ミルクまたは水分を取らせる良い方法はないでしょうか?お手数おかけしますがお返事いただけることを祈っています><。

  • ミルクの与え方

    生後一ヶ月を迎える新生児が居ます。 母乳は張った時にだけくわえさせる程度の、ほとんど完全ミルク状態で育てています。 初めてのことで何をどうしたらいいのか分からず手探り状態で今日まできました。 なので教えていただきたいのですが、 授乳の感覚として3~4時間置きに授乳するのが一般的のようですが、「泣いたらあげる。起こしてまではあげなくて良い」という意見もチラホラ見かけました。 わが子は昼間は良く寝ていて、起きてミルクを欲しがるのは大体3~4時間後と規則正しいので良いのですが、夜になると1時間半~2時間後にミルクを欲しがるような時があります。 ミルクを欲しがるといっても大泣きしてぐずる・・・という事はまれで、たいてい「口をあけて舌を出し、乳首を捜して、あれ?もうおっぱい探し始めた??」といった感じです。 なのでミルクを与えれば多少は飲み(次の授乳のミルク飲みが悪くなるのが心配)、 おしゃぶりを与えればそれを音が出るほど吸っています(そのまま眠ることも)。 この状況では、次の授乳時間までおしゃぶりで持たせても良いのでしょうか? もしミルクをあげるのだとすれば目安はどれ位なのでしょうか? その他にも新生児育児にあたって色々なアドバイスなど(あと○ヶ月したらこんな時期になるからこうしたら良いよ・・etc)どんな事でも良いので教えてください。 実母を早くに亡くしているので相談できる人もおらず、里帰り中と言っても殆ど一人きり状態で、毎日が不安で仕方ないです・・・。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう