• ベストアンサー

ビタミンCは医薬品とサプリでは効能は違いますか?

  こんばんは。  タイトルの通りですが、医薬品だとアスコルビン酸が主成分ですが、サプリの場合はローズヒップなどから造られています。  同じ量のビタミンCを摂取した場合の効能は異なるのでしょうか?  ちなみに、私はサプリをいつも飲んでいます。風邪気味の時には多く飲むようにしています。  気長に回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.2

ビタミンCに限りませんが、医薬品と同じ成分のサプリメント(健康食品のことと解釈いたします)の場合は、成分的には同等ですが、含有量の基準についての考え方が異なります。 医薬品の場合は使用期限があり、その期限内は成分含有量が一定の範囲にあることが規定されています。 裏を返せば、使用期限内に含有量が基準未満となってしまうようなものは、医薬品としてはありえないということになります。 一方健康食品の場合、成分含有量を表示しているものも多くなってきていますが、この量は実は製造時の量であることが多いのです。 つまり作る時に入れた量であって、ビタミンCのように時間の経過とともに力価の低下が見られるものについては、たとえ賞味期限内でも表示量が含まれているという保証はありません。 特に健康食品でこういったものを選択する必要のあるときは、医薬品を作っているメーカーが製造したものの方が信頼できることが多いようです。 それはたとえ健康食品といえども、心あるメーカーは医薬品に準じた基準を社内で設けて製造している場合が多いからです。 もちろん、そうでないところもありますが、一般的な傾向として、という意味です。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。成分的に同等でも含有量の考え方の違いということで詳しく書いていただき参考になりました。

その他の回答 (2)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.3

NO.2の方がいわれている通り、医薬品と健康食品は増量して3年なら3年の使用期限内にちゃんと摂取量を保証しているかどうかという違いはあるかも知れませんが、基本的には同じものです。  ローズヒップのような成分を入れているのはイメージの問題で、ビタミンCに関して合成品です。しかし天然と合成は全く同じものですので、心配はいりません。

yu-taro
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。同じものですか。ローズヒップはイメージ向上のようですね。参考になりました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

同じ量なら全く同じです.(但し,食品の場合は表示量だけ入っている保証はありません.) 但し,VCは安定性が悪いので,医薬品の場合は3年間の保証はしておりますが,サプリの場合は,内容量の保証はありませんので,なるべく新しい製品を購入下さい. 多分ですが,量販店の薬局では,皇漢堂のビタミンC錠330錠入り840円程で売ってますのでこの方が安いと思います.健康食品系は高いだけです.

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。アドバイスありがとうございます。同じということと、安定性の保証とのことが分かり、参考になりました。

関連するQ&A

  • 天然ビタミンEのサプリと医薬品の違い

    ホルモンバランスを改善できればと思いビタミンEを摂取しようと思っています。合成よりも天然の方が吸収が良いということなので探しているところなのですが、どうしてもサプリよりも医薬品の方が値がはってしまいます。 サプリ・医薬品ともに天然ビタミンE300mg(1日)の場合、吸収率などどうなのでしょう?やはり医薬品の方良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ビタミンCは医薬品?食品?

    ビタミンC(アスコルビン酸)は医薬品でしょうか。食品でしょうか。 病院で処方もされるし、サプリメントとして売ってもいるので、どちらかわかりません。 お教えいただけると幸甚です。

  • 医薬品のビタミン剤

    ドラッグストアでビタミン剤を見て驚きました。 ビタミン剤で医薬品のものがあるのですね。 医薬品は、局方に収められている成分が入っていて治験などが終わっている必要があると聞いたことがあります。 ビタミンのうち局方の指定成分があるのでしょうか。 ビタミン剤の医薬品の場合どのような症状に効果的なのでしょうか。

  • 果物を食べない時のビタミンCの摂取?

    かなり栄養には気を使いながら食事をしていますが、 唯一摂れてないのがビタミンCだと自覚しています。 そのため、以下第3類医薬品 ↓ 1日量(12錠)中 ビタミンCとして 2000mg アスコルビン酸 1000mg L-アスコルビン酸ナトリウム 1124mg (アスコルビン酸として1000mg) リボフラビン(ビタミンB2) を、1日に8錠(朝・晩)飲んでいます。 果物をあまり食べない(あまり買わない)ので、 1日に8錠を、正規の1日12錠飲むと、 ビタミンCが摂取できることになり得ますか? 推奨の1日の量を超えてるとは思いますが、素人ながら 気持ち的に、美容と免疫力に重きを置いています。 専門家に是非アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 顆粒のビタミンCでより酸っぱいもの

    タイトル通り、より酸っぱい顆粒のビタミンCをご存知の方はいませんか? 以前、大手ではありませんが飲んでいた顆粒のビタミンCは本当に酸っぱく、疲れている時には大変美味しかったのですが・・・生産中止になり、薬局から勧められた商品(これも大手ではありませんでしたが)を購入して試した所、成分は似ていたのにあまり酸っぱくなく、やや薬っぽくて美味しくありませんでした。 酸っぱいものが好きなので、検索してみましたが・・・酸っぱさを抑えたとか、甘みを付けて飲み易くなど、探しているものと逆のものしかみあたりません。酸っぱいものが好きな方でも酸っぱいと思えるサプリをご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。 調べている時にアスコルビン酸と言うのが酸っぱいと目にしたのですが、この成分がより多いものが酸っぱいのでしょうか??

  • 合成ビタミンC(アスコルビン酸)は体に良くない?

    今まで飲んでいたビタミンC1000mgのサプリメントが、アスコルビン酸でできているということが分かりました。 アスコルビン酸は調べてみると、合成ビタミンCだそうです。 天然ビタミンCはローズヒップやカムカムなどから抽出し、発がん物質を抑えてくれる働きがあるが、合成ビタミンCはガンを誘発する、とまで書かれていました。 パンを焼くときにアスコルビン酸を0.3gほど入れて焼いていますが、仮に毎日何十年にも渡って食べても、問題ないですよね?

  • ビタミンCならアスコルビン酸でしょ?

    大昔(?)から思っている事なのです。 サプリでビタミンCを摂るとすれば 1番効率が良いのは100%ビタミンCの アスコルビン酸では無いのでしょうか?! しかし商品としては ひと目 Eや、他との混合モノが人気ですよね? ちょっと不思議なのですが、もしかすると アスコルビン酸に何か問題でもあるのでしょうか? 私は、気が向くとカプセルのを飲んでいますが 詳しい方 教えて下さい。

  • ローズヒップティーの効能は?

    近頃話題のローズヒップティーが気になっています。 ただ、ローズヒップのどんな成分が効き目があるのかを知りません。 ビタミンCが豊富、という事なら、 今飲んでいるサプリメントの量を増やせばいいのかな、と思ったり…。 なにかローズヒップならではの肌に良い成分とかがあるのでしょうか? ご存じの方、ぜひお教え下さいませ。

  • ビタミンCサプリを飲むとお腹が張る、解決方法ある?

    ビタミンCサプリを飲むとお腹が張る(屁がでる)解決法ある? ビタミンCサプリを常用していると、お腹が張って、屁がでまくります。 健康のためにも、続けたいのですが、どのサプリ、時に医薬品を試しても、同じ状態になって、続けられません。 何か解決策はあるでしょうか? ・一般的なビタミンCサプリは、数種類試した。 ・エスターCも試したが、ダメだった。 ・1日、1000mg~3000mg ・食後、食前、就寝前に試したが、結果は同じ。 ・リポ・スフェリック ビタミンCは試していないが、試すべきか? ps 「サプリなんて意味ない」のような返信は不要です。

  • ビタミンCについて

    1日の尿中のビタミンC量(アスコルビン酸量)の基準値を教えてください!!

専門家に質問してみよう