• ベストアンサー

車両ナンバーと犯罪について

先日車を購入し希望ナンバーを「1010」にしました。 とうとう購入した!という単純な意味です。 しかし家族からは、「やんキー」と間違われて車上あらしや いたずらされる可能性が高くなるのでは?といわれて心配に なっています。確かに同僚で、「9999」の人がおり 車上あらしにあっていました。 実際、1010ではどうでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.3

「1010」は、11位(このナンバー何位?)にランクされています。 ナンバーで車上あらしを選ぶ奴は、いません。 好きなナンバーを希望したから家族が何を言われようと、気にしない。 「4444」で4あわせ「幸せ」いっぱいも・・・

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~iu8y-tti/index.html,http://cgi.linkclub.or.jp/~kikuhide/number.shtml,
wwn606
質問者

お礼

ランキングのサイト、すごく楽しませてもらいました。 1010も人気だったんですね。知らなかった。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ナンバーと被害とは私は関係ないかと思います。車種や駐車場所により狙われやすいかどうかは変わるでしょうから気にする事はないと思います。 心配であれば出来るだけボディカバーを使うかセキュリティを導入するなどの自衛が必要でしょう。

wwn606
質問者

お礼

セキュリティーも万全にしました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ほんとに「車上あらし」が目的の人は、ナンバーなんて関係ないと思います。「金目のものがあるか?」という一点に尽きます。 「いたずら」レベルのことは増えるかもしれませんが・・・。

wwn606
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

ちょっと質問には該当しないような… 個人的な意見ですが、ナンバーに凝る人というのは、やはりそれなりに車に凝る人という傾向にあるように感じませ。 そのような認識があるとしたら、やはりそういった車屋車に積載されているものは、いわゆる「オイシイ」と判断されるかもしれませんね。

wwn606
質問者

お礼

そうですね。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.1

「1010」面白い語呂ですね。 ナンバーには全く関係ないと思いますよ。 窃盗団は車の価値観や内装品(高価ナビなど)を目的にしてます。 他には若者のいたずらなどありますが、これもナンバーを見てやるのではなく、エアロなど付いてて生意気だとか、そんな感じでやると思うので車をあまり派手にしなければ大丈夫ですよ。 「とうとう購入」したお車、大事に乗ってくださいね。

wwn606
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 大切にのります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車ナンバー照会についての質問

    自動車ナンバーは陸運局にいけば、簡単に調べられるとのことですが、照会を非公開にするのは可能なことなのでしょうか? あとこちらが新しいナンバーに変更すれば、以前のナンバーでは照会はできないのでしょうか? (車庫を変えても車上あらしが続くのでとてもこまっております できたら車庫を変えると同時にナンバーも変えて新しい保管場所をわからなくしたいのですが) もしかしてナンバーを変更しても、以前のナンバーから検索ができるのならば、どのような方法をとれば以前のナンバーから照会ができなくなるのでしょうか 車を変えるしかないのでしょうか? どなたかご指南よろしくお願いいたします

  • 希望ナンバーについて ご意見ください

    主人の車のナンバーについて、ご意見をお願いします。 主人と結婚し、初めて購入した車のナンバーが 偶然 11-22でした。 「いい夫婦」ということで、とても気に入っていました。 2台目の車の時は、希望ナンバーで11-22にしました。 今回買い替えすることになり、ナンバーをどうしようか考えております。 希望ナンバーにするとしたら、また11-22にしようと考えております。 正直11-22などの希望ナンバーはダサいでしょうか。 主人は現在25歳で車はプライベートに使うことがほとんどで、仕事に使うことは年に2回ほどです。 皆さんの正直な意見をお聞かせください。

  • 希望ナンバーについて。

    みなさん、希望ナンバーを利用して自分の好きなナンバーをつけた車を見てどう思いますか? 例えば、 7777をつけた車はヤンチャそうだな。 のような意見が聞きたいです! こんなナンバーをつけた車は嫌い、こんなナンバー大好き、そもそも希望ナンバーをつけた車自体をどう思うか、等色々な意見をお聞かせ下さい! 当方は今希望ナンバーを取得するか迷い中です。 色々な世代の方の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 車のナンバーに何故こんなに凝るのか?

    車のナンバー見ているとランダムよりナンバー凝っている車のほうが多いのではないかと思うくらいナンバーを凝っています。 よくみるのが、3 33 333 77 777 7777 1 111 55 88 8888  1010 などの組み合わせ 1122 などの組み合わせ などです。何でこんなに凝るのか私には分からないのです。 逆に2 4 6 の凝りナンバーはあまり見ません。特に2です。2は数字としては嫌われ者の分類なのかもしれません。4も死などの意味であまり使ってないですが、それでもたまには見ます。 7777など何故揃っていることがそんなにいいのでしょうか? 希望ナンバーは5000円必要でしたっけ?それを払ってまで車のナンバーに何の意味をこめているのでしょうか?    

  • 車のナンバーを希望ナンバーにするのですが・・・

    新車の軽自動車を購入予定です。父親が変なナンバーだと悪いから希望ナンバーを申し込んだらどうだというのですが、私は別になんでもいいんです。父親がどうしてもというのでどの数字にしようか考え中なのですが、知り合いに聞いたところ、車のナンバーを見たら希望ナンバーをつけてる車かそうでない車か判断できるというのですが本当でしょうか?もし区別できてしまうのであればわかりやすい数字にしようと思いますしわからないのであれば4桁の数字をバラバラにしようと思います。わざわざ希望ナンバーを取ったのになんであんな数字?なんて思われるのも嫌ですしね。わかる方がいらっしゃればご回答お願いします。

  • 希望ナンバー

    希望ナンバーについて質問させてください。 先日友人とドライブをしている際に、友人が 「●3●ナンバーは希望ナンバーだよ」 と言っていました。(例:331とか…説明し辛いのですが><) しかし本日真ん中?が3ではなく0で、下の数字がぞろ目の車を見ました。 希望ナンバー取得されている方(車)は、見たらわかりますでしょうか? 非常に分かり辛い質問で申し訳ありません。。

  • 引っ越ししたら、ナンバーって変わりますよね?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 3月に車を購入して、4月に引っ越ししたら、 ナンバーって変わりますよね? 例えば最初に希望ナンバーにしても、意味ないんでしょうか? そのまま引継ぎとかにはならないですね? また、保険とか車庫証明等もややこしくなるのでしょうか? 何かと3月は決算だから、安く買えると聞くのですが、 この場合は4月以降に車を買ったほうが良いでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします!

  • 希望ナンバーのその後

    現在、希望ナンバー制で取得したナンバーを付けています。 横浜530-*-****です。 新しい車を購入したので、古い車は下取りになります。 新しい車も希望ナンバーを取得しました。 古い車を購入後に引越しをしているので、今度は 湘南53*-*-****となる予定です。 まぁ、それはそれはとして、希望ナンバーのその後ってどうなるのでしうか? 希望ナンバーって物は、各個人が好きな番号を取る訳です。 永久欠番となるのか? 希望ナンバーを取得した車が、色々な理由により 別のナンバーになれば、使われない番号になりますよね。 番号に空きが発生した時には、またその番号が取得出来るのか? どんなもんなんでしょうか?

  • 車のナンバーについて

    車を購入したのですが、ナンバーが913(く・さ・い)だったのです 車を注文する時に、希望ナンバーにしなかった、自分が悪いのですが、 できたら変えたいんですが、納車後にすぐ変更できますか?

  • ナンバーから新車か中古車の判断が出来る?

    2チャンネルを見てたらそのような事がかいてありました。 激安且つ型遅れの高級車(300、330)に乗るのは痛い、みたいな…。 型遅れの車のナンバーは本来33などの2桁であるのに対して、最近(?)の車は300や330などの3桁を採用しているんだと思いますが、何故2桁から3桁へ移行したんでしょうか、そしてそれはいつからなんでしょうか。 2桁ナンバーの低年式中古車を購入する際、希望ナンバー(○○―○○の部分)に変更をする時はもちろん、ナンバー変更しない時でも、必然的に3桁ナンバーに切り変わるものなんでしょうか。 実際のトコロみなさんはナンバーから新車か中古車の判断は出来ますか。 型遅れというのは、おおざっぱに言うと、低年式という意味ですか。 低年式と高年式の境はどこ?? 300とか333とか350とか色々あると思いますが、全てに意味があるんでしょうか。

無線LAN接続を無効にする方法
このQ&Aのポイント
  • PIXUSプリンター MG5630のWI-FIランプが点灯し続けている場合、セキュリティー上の問題が心配です。無線LAN接続を無効にする方法について教えてください。
  • PIXUSプリンター MG5630でエラーメッセージ(B203)が表示され、設定の解除ができない状況です。無線LAN接続を無効にする方法を教えてください。
  • PIXUSプリンター MG5630のWI-FIランプが点灯し続けており、設定の解除ができません。無線LAN接続を無効にする方法を教えてください。
回答を見る