• ベストアンサー

装置の輸出の手順

水処理装置の輸出手順を簡単に教えて下さい。 水処理装置をシンガポールに輸出します。 メーカーからは装置機器の該当証明書か非該当証明書は 用意するのですが輸出する者(会社)はどのような手順ふめばよいのでしょうか? 日本の企業からシンガポールの現地の同グループ法人ですが 分かりやすく、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4762
noname#4762
回答No.1

まず輸出者は 税関申告用にINVOICEとPACKING LISTと 言う通関書類を作ります。 INVOICEは誰が誰に何をいくらでうるかという 明細で請求明細書のような物です。 それを税関に申告するにあたって 正当な取引かどうかが判断されます。 PACKING LISTは 荷物がどれくらいの量で、どのくらいの大きさで いくつあるかなどを表示した物です。 また梱包前の本体の大きさと、梱包後の外寸 それぞれ必要で重さも必要です。 そして、船で輸出するか、飛行機で輸出するか考えます。 船会社や航空会社に運賃を払って運んでもらいます。 それを専門に扱っている会社がたくさんあります。 大手で言うと、日○通運や、ヤ○ト運輸など。 それらは運送会社の国際版です。 荷物の大きさがさほど大きくなければ 宅配便のようなサービスもあります。 DHLやフェ○ックスなどです。 私もそのような会社の社員です。 書類作成も代行してくれます。 通関も代行して行ってくれます。 そのような業者に相談し、 指定の倉庫に梱包した状態で搬入し、 (業者手配で梱包もしてくれます。) 通関後、船もしくは飛行機の スペースを確保し、輸送します。 まずは国際貨物を扱う運送会社に連絡し 相談されて、見積もりを取ることをお勧めします。 値段も業者によって差がありますので 比較して検討されてはいかがでしょうか? シンガポールには船で7~10日 飛行機では当日着きますが、 日本側、シンガポール側それぞれ 到着してから通関などに1~4日に時間を要します。 我が社も東京、大阪、名古屋、成田、関空と 事務所があります。 機会がありましたらお仕事できたらいいですね。 ZABUTON

参考URL:
http://www.ni-logistics.co.jp/
ikeisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変わかりやすく、よく理解できました。 Httpも拝見させていただきました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 装置の海外輸出に必要な規格、流れ

    お世話になります。 現在、装置の海外輸出の案件があり、検討しております。 場所にもよるとおもいますが、必要な規格(CE、ROSE等) 出荷までに掛かる工程、必要書類(税関、非該当証明書)が どれだけいるのか分かりません。 ご指導頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • ISO
  • 炭素繊維関連の輸出について

    炭素繊維そのものを作っているわけではないのですが、プリクレグやドライカーボンを加工する装置を扱っており、輸出するには炭素繊維関連の冠が付いている以上、非該当証明が必要なわけです。 素材そのものを作る装置ではないのですがこれは輸出に対して規制はあるのでしょうか?ちなみに輸出国はタイです。法律に長けた方、素人な質問ですが御教授願えますでしょうか?

  • 組み立てPCの輸出について

    はじめまして。ぐちるともうします。 今、アフリカのある国に、日本から組み立てPCを持ち出したく、 いろいろと策を練っておりますが、どうも手続き、送り方が よくわかりません。どなたかPCの輸出に詳しい方、もしくは PCの輸出を代行なさっている業者の方をご存知の方、 何とぞご教示いただけないでしょうか。詳細は以下の通りです。 ■対象PC 下はPentium100MHz、上はK6-2 500MHzのCPU程度の性能のPC 10台。自作、既製品、ノート、デスクトップ混在。全体で 軽トラック1台に積載できる程度。 ■仕向国 コンゴ民主共和国 (現在政変のため、外務省からは危険度4の勧告がでています。) 現地港の保税区までの輸送です。 ■用途 現地大学での利用(寄付します) ■規制など 輸出貿易管理令(別表1)に該当するような「戦略物資」では ないことは確認しています。IEの暗号化モジュールも、現時点では 規制が緩和されているはずです。 旧通産省に問い合わせても、上記に該当しないことを証明しさえ すれば、法的には輸出可能との回答はうけていますが、 その証明方法がわからずにこまっております。運送業者 などからは、「非該当証明」の提出がもとめられており、個人で それらを用意するのは難しいとのことで、どなたかアイデア御持ちの方、 よろしくおねがいいたします。

  • 輸出貿易管理令について

    科学機器の輸入をしようと思っています。 お客さまである法人から、輸入しようとする機械に関して; 「輸出貿易管理令(非該当判定結果:EAR99)を提出してください」と言われています。 これは、 輸入しようとする元の会社から取り寄せるものなのでしょうか? 初めてのことにつき、分かりやすくお教えくださいませんでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 推薦できるお金の流れ

    直接技術的なことでないかもしれませんがよろしくお願いします。 機器のコアを日本で製作し、海外に輸出して組み立てをします。 そこでは現地法人があり、組立は現地の協力企業が行い、ユーザーに納入します。 協力企業の指導を日本企業がする場合と現地法人をがする場合があります。 推薦できるお金の流れをアドバイスしてください。現地法人は資金力がありません。

  • エッチング装置について

    現在弊社ではプリント回路基板のエッチング装置を開発中です。試作機を1台製作したのですが、改造が必要になり設計製作までしていただける企業を探しております。もし水処理関係の装置を設計したことがある企業を知っている方は教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • エッチング装置の設計

    現在弊社では、プリント回路基板のエッチング装置を開発中です。現状の生産ラインにあるようなものではなく全く新しい方法のエッチング装置です。今回1台試作機を製作したのですが、改造が必要となりこの装置を設計製作を行える企業を探しております。どなたか水処理関係の設計を行える企業をご存知のかたは教えていただけないしょうか?宜しくお願い致します。

  • 水処理の装置について

    こんばんは。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。私は、現在主に民間の企業様を相手に、地下水の水処理装置を提案している業務についております。そこで最近、装置自体が一日のうちで数時間停止しているにも関わらず、その間上水(水道水)がたくさん入ってしまうという現象が発生しました。これは、何が原因で起こると言えるのでしょうか??もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。宜しくお願い致します。

  • 非該当証明について

    ブラジルへ設備を輸出し一定期間試用後、再度日本へ輸入したいと考えております。 輸出の際に非該当証明の作成を求められています。設備はうちのオリジナルで製作したものであり、タイマー、シーケンサー電子機器、エンコーダーが使われており、輸出管理令の別紙1の7項などに該当しそうです。該当するかしないかはどの様に判断したら良いのか。該当した場合どうすれば良いのか。どなたかご存知の方教えてください。

  • 海外製品の非該当証明について

    弊社では海外製品の仕入れ・調達業務を行っています。 お客様(企業)から、弊社を通して購入したUSメーカーの製品を 輸出したいので、そのメーカーに非該当証明書もしくはそれに 該当する書類を発行するよう頼んで欲しいという要望がありました。 あまりそういった事情に詳しくなく、「非該当証明」について米国では どういう対応になっているのかも全く分からないため、とりあえずお客さまの事情を説明し、輸出禁止品には該当しない事を証明する書類を発行してもらえないかということで、仕入先を通じてメーカーに 問合せてもらったのですが、「cannot provide this type of documentation」という回答でした。お客さまは、メーカーは非該当証明を発行する義務があると言うのですが、米国でも同じなのでしょうか。非該当証明がないと輸出できないから何とかしてくれというのですが、このような場合どうしたらよいのでしょうか。 どなたかお詳しいかた、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう