• ベストアンサー

この文を、英語にして頂けませんか?よろしくお願いしますm(__)m

以下の文を英語にして頂けませんか? 最近、外国の方が多くいらっしゃるのですが、 掲示板などへ画像を直リンクで貼られるので困っております。 注意を促したいのですが、英語がわかりません。 1、リンクはトップページへお願いします。 2、画像への直リンクは禁止です。 3、写真を無断で商用使用しないで下さい。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketty0317
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.1

大変ですね。 (1)Please link to a top page (2)You must not do a direct link to an image (3)You must not use a photograph for business without leave. ではないでしょうか? スペルが間違えていたらすいません。 参考までに・・・m(_ _"m)ペコリ

ShinX2
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直リンとバナーについて(ノ_<。)

    わかりにくい文ですみません;; 「直リンはtopページ以外(画像なども含む)にリンクをはること」と聞いたのですが、”バナー用にどうぞ”と注意書きのある画像で、そのサイトのtopページにリンクをはる場合は直リンにならないのでしょうか??教えてください。(>_<)

  • 直リンクを見つける方法

    テキストサイト(ブログでは有りません)を 作成し、公開しているのですが 特定のページへの直リンクを先日発見し 気になって検索した所、数件ものブログから 無断で特定ページへの直リンクがされていました。 直リンクは禁止と注意書きしているのですが… まだ他のブログから直リンクされている可能性が高いので 何とか効率良く見つけたいと思います。 何か良い方法をご存知の方、教えてください。 (アクセス解析はFC2の物を使用していますが トップページからのアクセスしか解りません)

  • 直リンク禁止 hを抜くだけでOK?

    直リンクの意味は、完全に理解している訳ではないですが、ある程度わかっているつもりです。 TOPページ以外の所のURLを直接貼ったり、画像等を自分のPCに保存せずに、使用したりって事ですよね?? そこで質問なんですが、よく直リンク禁止なので、http//~の頭のhを抜いてttp//~で掲示板等に記載されている事がありますが、それだけでいいんでしょうか? 確かにクリック一つでそのページには飛ばないものの、全部書いてるのと同じ様なものな気がします。 hを抜くだけでトップページ以外のリンクもokなのでしょうか? その「クリック一つでそのページに飛ばない」という事自体がかなり重要なのでしょうか?

  • 画像に直リンク可能な無料レンタルサーバー(ホームページスペース)

    レンタル掲示板のトップページに画像を載せたいのですが、例えばyahooで与えられるホームページスペースはアップした画像に外部からの直リンクができないようになっています。 外部からも画像直リンクができるような無料でレンタルできるサーバー(ホームページスペース)をご存知ありませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 注意文を英語で表記したいのですが・・訳せません

    はじめまして。 現在、ホームページを作っていて、トップページに以下の注意文を英語で入れなければなりません。 ・Windowsをお使いの方は代表的なブラウザで正常に観覧できます。 ・Macintoshをお使いになられる方はブラウザによっては正常に観覧できない場合があります。 どう訳せばよいのか分かりません。WEB翻訳はどうも信用できません… どなたか訳していただけないでしょうか? できれば「完全に上記を訳した文(文章長い)」と、それとは別に、ニュアンスをくみとって「短めに訳した文」も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 また、「マック」を文章で表す場合には、「Mac」「Macintosh」、どちらが一般的なのでしょうか?

  • わたしは違反している?

    現在ジオプラスの会員です。 ここでTOPページを作り、レンタル掲示板を数個つけています。このTOPページにアイコンをアップさせてその画像をレンタル掲示板で使ってます。 1.これ(直リンク?)って違反してるのでしょうか? 2.ジオシティーズに移行した場合はどうでしょうか? 3.無料サーバーに移行した場合では使えないのでしょうか?

  • 掲示板にサイトアドレスを表示するのは良くないですか?

    こんにちは。 ある掲示板で、紹介したいサイトのトップページのURLをhttpからすべて載せたところ、それは「直リンク」になるので、hを取って書くべきだと言われました。 httpから書くと、相手のサーバーに負担になるとも言われました。 そのサイトに許可をとらずにアドレスを載せるのは良くないという考え方もあるとは思いますが、そういうことではなく、サーバーの負担になるからというのはどうなんでしょう? 掲示板だと、たいていアドレスをクリックするだけで飛んでいけるので、そのアドレスにアクセスが集中して、表示が遅れるといった事は考えられますけど、サーバーはそれを迷惑と考えるのでしょうか? リンクすると負担で迷惑というなら、インターネットは成り立たないと思うんですが・・・。 掲示板などに、サイトアドレスを載せることは、「直リンク」と言うでしょうか?違うような気がするのですが。 hを一つ取るのは、某巨大掲示板サイトなどから来ていることが、解析でそのサイトにばれないようにするためだと聞いています。これはあっていますか? それと、画像の場合、その画像の載っているページのアドレスではなく、その画像のアドレスを載せることは、「直リンク」で、サーバーに負担のかかる事でしょうか?

  • リンクするとは?

    こんばんは! 最近ホームページを作ろうと思い、素材を探していたら 「直リン禁止」「トップページにリンクして下さい、アドレスは…バナーは…」 と、なっていたのですがリンクもバナーも全く何なのかわかりません。素材を使いたいので、私はトップページにリンクをしなければいけないようです。 どうすればトップページにリンクできるのでしょうか? 知ってる方がいたら教えてください。宜しくお願いします!

  • HPの一項目を盗作された

    トップページ,各項目ページに,「無断掲載禁止」と注意書きは記入していますが。自作のHPの一項目,35ページを盗作,掲示されています,相手側と連絡がとれません。賠償責任を執らせたいのですが,どのような方法をとるべきかご指導ください。

  • 画像の直リンクが可能なレンタルHPはありませんか

    画像の直リンクをする方法を教えてください。 今私はしたらば掲示板を借りていて、 トップのところに画像を貼りたいと思っています。 画像のアドレスを書き込み設定するのですが、 トップページに表示されず×マークになってしまいます。 友達から送られてきた画像(niftyサーバー)は表示されたのに、 自分の作った画像(fc2サーバー)は表示されず×マークが出てしまいます。 これはレンタルサーバーの設定の問題ではなく、 何かの方法が間違っているのでしょうか? また、直リンクをするために必要な方法などはありますか? その他おすすめのサーバーなどありましたから教えてください。

AR-200R故障修理希望
このQ&Aのポイント
  • AR-200Rの外部タイマー交換ミスによる修理希望
  • AR-200Rの音楽スタート信号が出力式タイマーの接続ミスにより正常に作動しなくなりました
  • 修理手続き方法とおおよその費用を教えてください
回答を見る