• ベストアンサー

琵琶湖産ハゼ科の魚

今年の夏、家族で琵琶湖へ遊泳にいった時に、波打ち際で群れている魚を数匹すくって持ち帰り、金魚の水槽に入れています、当初は魚の顔も分からないほど小さかったのですが、今では3~4cm程に成長しました。 この魚の名前及びどの程度まで成長するのでしようか、体色はアイナメに近く茶褐色のまだら模様です。

  • 118639
  • お礼率98% (1446/1471)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takka2005
  • ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.2

 こんばんは。  多分、その魚は「ヨシノボリ」の一種ではないかと思います。  ヨシノボリは、日本各地の河川や湖沼に生息しているポピュラーな魚で、海に流れ込んでいる河川に生息するものは海にくだります。  ヨシノボリは、何種類かいるのですが、ほとんど5~6センチくらいになります。  肉食性の魚ですが、小さい魚なので、金魚といっしょに飼っても問題は無いでしょう。  ヨシノボリの飼育方法は次のHPを参考にしてください。http://ki.itigo.jp/marli/water/yosinobori.htm  一方、ほかに考えられるのは琵琶湖固有種の「イサザ」で、これについては次のHPを参考にしてください。 http://www.lbm.go.jp/emuseum/zukan/gyorui/fisha10k.html  ほかにも琵琶湖にはハゼ科の魚はいるので、次のHPを参考にしてください。 http://www.lbm.go.jp/emuseum/zukan/gyorui/haze.html  参考に、私もヨシノボリを金魚や熱帯魚といっしょに飼育していたこともありますが、特段、配慮をしなくても元気に生きていました。

118639
質問者

お礼

詳しい資料有難うございました、どうもヨシノボリが近いようです、大事に育ててみます。

その他の回答 (1)

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

ここで探せませんかね。クリックすると見れますよ。

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~t-kondo/fish/index_sakana.htm
118639
質問者

お礼

早速の回答有難うございます、琵琶湖には多種多様の種類が生息しているようですね、参考になりました。

関連するQ&A

  • 10センチの金魚と一緒に飼える魚

    昨年の夏に子供が金魚すくいで持ち帰った金魚が、1匹だけいます。 体長10cmほどに成長したのですが、この金魚の水槽で一緒に飼える 魚(魚以外でも良い)はいますか? 現在18Lの水槽ですが、一緒に飼うものによっては、水槽を 大きくしても良いと思っております。 後から入れてもケンカにならない種類があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ビンで売られているカラフルな魚は?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 金魚を4匹ほど飼っていて、何だかんだで半年になります。月日は早いものです・・・・と年寄りじゃないのに年寄りくさいコトバはおいといて・・・ 先日、新しく仲間入りできそうな子はいないかなぁとペットショップを見てきたのですが、小さいビンに入れられて体が青だったり赤だったり、鮮やかな色合いの魚が売られていたのですが、あれはなんという魚なのでしょうか? 興味を持ってしまい、飼うのに大変ではないかとか、エアレーションは必要なのかとか、20cmくらいの水槽に入れてもいいのかなど思っていのですが、どうなのでしょうか? 金魚との混泳は・・・血を見そうなのでやめときます。 別に小さな水槽を買う予定です。(金魚が45cm水槽なので、あまり大きなのは買えないので^^; よろしくお願いします。

  • 金魚のうろこがなくなってしまいました

    今年の7月、父が町内会の祭りで余った金魚を貰って帰り、大きさが35cmくらいの水槽を買ってきて、 そこで現在大小9匹を飼育しているのですが、明らかに過密飼育だし魚も少し大きくなってきたので、私が飼っている小赤の水槽に何匹か移そうと思ったのですが… よく見ると、9匹のうち6匹のウロコがほとんどなくなっているように見えます 何というか、秋刀魚の表面のような感じがします。 じっくり観察してみると、たまーに体を下の砂利に擦り付けたり、水面から飛び出して上の蓋に頭をぶつけたりしています。 ネットで調べたりしてみましたが、何の病気かよくわかりません。 元々模様が黒やオレンジ、銀のまだらだったので、体色の変化はよくわかりませんが、少しオレンジ色が強くなったような気がします。 今の所、食欲も変わりなく元気なのですが… この場合、どんな病気の可能性があるのでしょうか? また、どんな治療をすればよいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 金魚の水槽について

    金魚すくいでもらってきた金魚が12cm位にまで成長しました。 今は1匹で30cm10L水槽で飼っているんですが狭そうなので買い替えを検討しています。 そこで、60cmか45cmか悩んでいるのですが、1匹ならどのくらいの水槽がベストでしょうか?アクアリウム系は初心者なので教えていただきたいです。 また、金魚と一緒の水槽で飼うことのできる魚はありますか??

    • 締切済み
  • この魚の名前を教えてください。

    写真の魚。 ナマズだと思いますが何という種類名前か教えていただけますか? また、この固体を飼うアドバイスもいただけますか? 今年の夏に川で網に引っかかったのを家の水槽で飼っています。 捕獲した際は2cmぐらいでしたが、今は10cmぐらいに成長しました。 このナマズ、どのぐらいの大きさになるんでしょう? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 魚が次々と死んでしまいます・・・

    魚が次々と死んでしまいます・・・ 幅60cm、高さ30cm、奥行き20cmほどの水槽を頂いたのをきっかけに、今回初めて熱帯魚を飼うことになりました。 熱帯魚屋さんに色々と教えてもらい、底にアクアソイルを敷き、フィルターと活性炭をポンフにセットし、2週間ほどポンプを起動させました。 そこへカルキ抜き、バクテリア(?)を投入し、コリドラス2匹、ネオンテトラ17匹、グッピー10匹を飼う事にしました。 水槽の水をコップ2杯ほど、買って来た魚の袋へそれぞれ入れて、1時間ほど水に慣らしてから、水槽へ投入しました。 その時の水槽の温度は27度でした。 すると毎日毎日、魚が死んでしまい、魚を入れて5日ほどたった今、コリドラス2匹、ネオンテトラ12匹、グッピー2匹にまで減ってしまいました・・・ 次にまた、魚を買ってこようかとも思うのですが、また死んでしまうのでは?と不安で買えません・・・ 水槽への魚の投入の仕方が悪かったのか、だとすれば、どうすればいいのか解りません・・・ 今、水草などは入っていません。そろそろ水草も入れてみようかと思うのですが、どうな水草を、どのように入れたらよいのかも解りません。 ちなみに水槽の水は、透きとうってはいますが、薄く褐色になっています。 熱帯魚屋さんは、「心配ありません。」とは言われますが、それも原因の1つでしょうか? ほんとに、初心者で何も解らないので、どうすれば魚は死なずにすむのか、教えていただけますか・ よろしくお願いします。

  • 飛ぶ魚

    微妙に季節はずれではあるのですが・・・ 子供の頃、海水浴場(北海道)で見た魚のことを思い出して、 とても気になってます・・・。 体長は3~5cmくらい。茶褐色で、うちわのような胸びれがありました。 最初、水面に浮かんで止まっていたので、 捕まえようと、下からすくい上げようとしたら、 いきなり「ビビビビビビッ」という音とともに数メートル飛んで、着水、 そのあと深く潜ってしまって、見失ってしまいました。 トビウオみたいに、勢いをつけて飛び出すというのではなく、 羽ばたいて飛んでいる感じでした。 いったいなんという魚でしょうか?

  • 飼いやすく長生きの魚を紹介してください

    5年ほど飼っていた金魚が、病気で亡くなってしまいました。 また魚を飼いたいのですが、短命の魚は遠慮したいなと思います。 飼いやすく、長生きで(寿命が1年程度は悲しくなるので)、巨大にならない(10cm程度まで)魚(水槽で飼えれば魚以外でも良いのですが)を教えてください。 今のところ、ドジョウを考えていますが、イマイチ地味なので家族の反応がよくありません。 金魚やタナゴは長命ですが、今までに飼ったことがあるので、別のモノに挑戦してみたいと思っています。

    • ベストアンサー
  • 磯で捕まえた魚

     千葉の館山の磯で子供がすくった 1cm前後の小魚なのですが 水槽に入れて 飼育していたら5~6cmまで成長したのですが 何の魚かわかりません  一体 何の魚なのでしょうか? 大きくなったので 元の場所に逃がそうと思ってまして 逃がす前に名前が知りたくて・・・・

    • ベストアンサー
  • 古代魚について

    私は ・ポリプテルスデルヘッジ(17cm:1匹) ・ポリプテルスオルナティピンニス(26cm:1匹) ・ポリプテルスエンドリケリー(36cm:1匹) ・ダトニオプラスワン(17cm:1匹) ・スポッテッドガー(28cm:1匹) ・ゴールデンナイフフィッシュ(36cm:1匹) ・セルフィンプレコ(28cm:1匹) を中学時代から飼ってます。まだ高校生のため、90cm水槽で飼ってます。将来、大型アクリル水槽を買う予定です。そこでたくさんの質問をしますので御迷惑を御掛け致します。 1.将来、淡水エイを買う予定ですがセルフィンプレコがいるので90cm水槽でセルフィンプレコを単独で飼育は可能ですか? 2.ポリプテルスオルナティピンニスとスポッテッドガーの事ですが中々成長しません。他の古代魚は急成長してます。2週間に1回、100匹の小赤や姉金を一気に投入してます。大体1週間以内に食べ尽くしてます。1週間食べて、1週間休ませてます。休ませてる間にはダトニオプラスワンとスポッテッドガーとゴールデンナイフフィッシュは食べませんが人工餌もやってます。他の古代魚は投入してすぐ来て食べてくれます。ポリプテルスオルナティピンニスとスポッテッドガーをどうすれば成長しますか? 3.↑の古代魚(買う予定の淡水エイも含めて)を見て、水槽の奥行きが60cmでも飼育は可能ですか?幅は150cmと予定を考えてます。 4.150×60×60cm水槽で飼育が可能な淡水エイの名前を教えて欲しいです。価格は関係無いです。(↑の古代魚を無視しといて下さい) 5.↑の古代魚を飼っている方や似たような種類を飼っている方に聞きたいですが150×60×60cm水槽を購入してサイズ的に後悔した事はありますか?無いならそのサイズの水槽を将来、購入したいと思っています。 長い質問と長文をすみませんでした。最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。 高2:聴覚障害持ち(文についてのアンチはいらないです)

    • 締切済み