• ベストアンサー

旧マシンのU-ATA100HDD追加について

ツ○モのBTOでPCを購入したので前のマシン(98SE)で使用していた80GのU-ATA100HDD(音楽等のデータのみ)を追加したのですが、XPが立ち上がらなくなりました。BIOSの設定が悪いと思い説明書をみて色々試してみたのですがうまくいきません。どなたか教えていただけませんでしょうか。 CPU・・・Athlon64×2 3800+ M/B・・・MSI製K8N Neo4-FI OS ・・・XPHomeEditionSP2 HDD・・・250GB Serial ATA

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 ではIDEのHDDをセカンダリのコネクタに付けて なおかつSLAVEにジャンパーピンを設定したらどうです? それでダメだとすると、どこか設定を見落としているのかもしれませんね。(^^; あと別の方法としては、ATAカードを追加して そこにU-ATAのHDDを付けるとか USB外付けケースを買って来て、外付けHDDにしてしまうか。 そんなところでしょうかねぇ。

medakakingyo
質問者

お礼

ありがとうございます。IDEセカンダリ設定でOKでした!大切なデータがありどうしようか迷っていました、外付けHDD化も考えたのですがケース内に収めたくて質問させていただきました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.4

Award BIOSの設定なら、Advanced BIOS Featuresから Boot Sequenceを選んでHard Disk Boot Priority。 HDDの一覧がでたら優先順序を設定するようです。 (上に行くほど優先度が高い) これで試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

S-ATAから起動するように、BIOS設定画面から設定できませんか? 多分PC側がU-ATAのHDDから起動させようとして、 U-ATAのHDD内にはOSがないから ダンマリになっているんでしょう。

medakakingyo
質問者

補足

早速ありがとうございます。omenさんのおっしゃるとうりだと思います、そのS-ATAから起動する設定がわかりません。BIOSはAwardです。Hard Disk Boot PriorityではS-ATAが一番上にきているのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

既存ドライブをマスターに、増設ドライブをスレーブにします。 参考までに ↓ http://www.iodata.jp/sp/setup/page/naibu_a.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • S-ATAとU-ATAの併用

    以前新たにS-ATAのHDDを購入しまして、その際に以前まで使用していたU-ATAのHDDが余分になってしまいました。もったいないので、こちらのHDDも使用したいのですが、試行錯誤したものの、なかなか上手くいきません。 ここでお聞きしたいのですが、u-ATAをS-ATAと併用する際、U-ATAをどのように設定し、どう接続したら良いのでしょうか? M/B k7n2G-ILSR 以下は、これまでに試したことです。 U-ATAをマスタ設定に、S-ATAをそのままにすると、U-ATA側のOSが読み込まれてしまうようです。 U-ATAをスレイブ設定に、IDEケーブルをマスタ側に、S-ATAをそのままにすると、これもまた、U-ATA側のOSが組み込まれてしまいます。 スレイブにしたU-ATAを、IDEケーブルのスレイブ側にさして、S-ATAをそのままにすると、S-ATA側のOSが起動します。ただし、U-ATAは、BIOS上でも読み込まれませんでした。 いずれもプライマリ側にIDEケーブルはつないで試しています。

  • シリアルATAだけで使える?

    マザーボードがMSIの865PE NEO3-F(http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=623)なんですが、Ultra ATAのポートが4つとSerial ATAのポートが2つあります。 この場合でHD1台(Serial ATAのもの)だけで使用できるのでしょうか? また、もし増設などする場合、Ultra ATAとSerial ATAのHDが混同しても大丈夫なのでしょうか?? また、Serial ATAはマスター・スレイブの設定がないとおもうのですが、何もせず接続すれば普通に認識してもらえるのでしょうか? 立て続けに質問すいません。 よろしくおねがいします。

  • U-ATA100の40GB HDDを5.8GBしか認識しません

    U-ATA33仕様の自作PCにU-ATA100仕様の40GB HDDを取り付けた所、 容量を5.8GBとしか認識してくれません。 FDISKでFAT32にて基本DOS領域を作成しているのですが、 何度トライしても同じ結果となってしまいます。 BIOS上では正しく認識しているので、OSが怪しいと感じているのですが、 WIN98SEに変更すれば解決出来るのでしょうか? パーティションマジックを使いましたが、上手くいきませんでした。 ちなみに動作環境は以下の通りです。 OS:WIN98 4.10.1998 M/B:ABIT BX6-Rev2.0 BIOS書き換えにより、BIOS上では40018MBと認識しています。 HDD:W/D WD400BB+W/D CA32500H IDEケーブルはU-ATA33のものを使用 よろしくお願いします。

  • S-ATA P-ATA HDDの併用法

    先日S-ATA 日立製80G(バルグ)を購入。 これにOS WIN2000をいれて使いたい。 パーテーションをきって、フォーマットまでしました。 現在使用しているHDDを全てデーター用で併用して使用したい。(一応データーはMOに保存しました) BIOS等の設定も教えて下さい。 OSをいれて一応S-ATAだけなら稼動しました。 P-ATAもつないで併用しようとすると上手くいきません。 (BIOSを色々と設定し直したらわけがわからなくなりました) 仕様(自作) マザーボード:MSI 865G Neo2 OS:WIN2000 cpu : セレロン 2.0G メモリー:256MB 説明不足もあるかと思いますが宜しくお願いします。

  • U-ATA HDD S-ATA HDDの増設

    スペック OS Microsoft Windows XP Professional SP2 CPUタイプ Intel Pentium 4, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード名 ECS 865G-M Deluxe (3 PCI, 1 AGP, 4 DDR DIMM, Audio, Video, LAN) マザーボードチップセット Intel Springdale-G i865G システムメモリ 1015 MB (256MB×2 512MB×1) BIOSタイプ Award (09/10/04) ストレージ IDEコントローラ Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers ディスクドライブ ST3160021A (160 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100) CD/DVDドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B 状態  ST3160021A(U-ATA)にST3250823AS(250GB S-ATAII)を増設しようとしたのですが、電源が入りません。  元のST3250823ASのみでは起動するのですがS-ATAのHDDを接続すると電源が一瞬はいるかと思うと一秒もしないうちに落ちてしまいます。 確かにS-ATAを接続する部分はあるのですが、どうなのでしょうか?ドライバか何かアップデートする必要があるのでしょうか?S-ATA HDDのみ(ATA-HDDをつながないで)で起動させたのですが、同じ症状です。いろいろ調べたのですが、初期不良なのでしょうか?なにぶんS-ATA(HDD自体)の増設は初めてなのでどうぞご指導のほどよろしくお願いします。

  • 自作PCの電源を入れてもBIOSの画面が表示されません

     表題の通りですが、自作PCの電源を入れてもBIOSの画面が表示されません。 メーカーのサーポートセンターにほとんど電話が繋がらない為、投稿させて頂きました。 ■マシン構成   CPU:Athlon64 3500+(Winchesterコア)   マザーボード:MSI製 K8N Neo2 Platinum   メモリ:SAMSONG製 バルクメモリ PC3200(DDR400) 512MB DDR SDRAM × 2   グラフィックボード:MSI製 MSI NX6600GT-VTD128J(AGP)   HDD:Seagate製 Serial-ATA 250GB 知人からBIOSのバージョンが古いと、WinchesterコアのCPUを認識できない為、 BIOS画面が表示されないと聞いたのですが、マザーボードのメーカーのMSIに問合せたところ、 BIOSのバージョンが一番古いものであっても、BIOS画面は表示されると言われました。 まず、4pinの電源ケーブルが接続されていることと、メモリを一枚挿し(1番のスロットのみ)に して起動してみて下さいと言われたので確認してみましたが駄目でした。 電源を入れてもbeep音は鳴りません。 マザーボード、グラフィックボード等への通電は行われているようです。 CPUは煙も出ていませんし、取り付けも間違いないはずです。 以上のような症状なのですが、マザーボードの初期不良でしょうか? マシンが手元に無いため、返事やお礼、補足等の対応は迅速に出来ませんが、 それをご理解の上、どなたか情報の提供を宜しくお願い致します。

  • 【HDD/Windows】マシンが「Serial ATA II」対応なのに「ケーブルが必要」とは?

    素人質問、申しわけがありません。 増設用の内蔵HDDを購入しようかと考えています。 たとえば「Buffalo」社のマシン別対応表を見ると 「HD-H500FBS2/3G」の注釈に 「SerialATAケーブルが必要になる場合あり」とあります。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=59499 しかし、増設したいマシンは標準で 「Serial ATA II」のドライブがついており、 「Serial ATA II」には対応しています。 http://shop.epson.jp/pro4300/spec/ マシンが「Serial ATA II」対応で 「ケーブルが必要になる場合」とは、 いったいどういう場合なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • S-ATAのHDDにOSが入れれませんorz

    WindowsXPをインストールをしようと思ったんですが 「コンピューターにハード ディスク ドライブがインストールされていませんでし た」 というメッセージが出てインストールできませんorz フロッピーに・・・ということがgoogleで検索したらわかったのですがイマイチよくわかりません・・・ スペック 【CPU】AMD (939pin) Athlon64 3700+ 【メモリ】 PC3200 DDR SDRAM Hynix 512MB 【M/B】A8V-E SE  【HDD】Maxtor6V160E0 160GB  【OS】WinXP Home Edition SP2(OEM版)  初歩的質問なのかもしれませんがすいません・・・お願いします。 もし、U-ATAのHDDを買えば楽にインストールできるのでしょうか? できるようならば、U-ATAのHDDを買おうと思います。

  • メモリの搭載枚数について

    BTOにて2台目のPCを購入しようとしています。 CPUはAMD Athlon64x2 4400+で、マザーボードはMSI製 K8N Neo4-FI(変更不可)を選択。 しかしメモリを選択する際に、同じ2GBでも512MB x4枚 と1024MB x2枚 というのがあるのですが、この場合メモリは上記のどちらを選択したほうが最適なのでしょうか?

  • S-ATAのHDDを接続すると、DVDドライブが認識されなくなる。

    先日S-ATAのHDD(Seagate製 S-ATA(300G))を購入し、MSIのマザーボードに接続しましたが、認識されませんでした。 BIOSのOn-Chip IDE Configuration設定で、P-ATA and S-ATAに設定するとS-ATAのHDDは認識されましたが、今度はDVDドライブが認識されなくなりました。P-ATAのHDD 2台は認識されています。 そこで今度はOn-Chip IDE Configuration設定で、P-ATAにBIOS設定をすると、DVDドライブは認識されますが、S-ATAドライブが認識されませんでした(当初の設定に戻した状態ですので当たり前ですが) S-ATAのHDD 1台もP-ATAのHDD 2台も、DVDドライブも認識される様にするにはどの様にすれば良いでしょうか?MBの仕様上仕方無いものなのでしょうか? 宜しくお願いします。 <構成>  MB  865PE-Neo2-LS  CPU P4 2.4cGHz  HDD Seagate製 P-ATA(40G)      HGST製 P-ATA(400G)      Seagate製 S-ATA(300G)  ドライブ I/O DATA(DVR-ABN16W)  FDD 無  メモリ バルク 256×2、バルク 512×1  OS  WinXP HomeEdition