• ベストアンサー

U-ATA HDD S-ATA HDDの増設

スペック OS Microsoft Windows XP Professional SP2 CPUタイプ Intel Pentium 4, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード名 ECS 865G-M Deluxe (3 PCI, 1 AGP, 4 DDR DIMM, Audio, Video, LAN) マザーボードチップセット Intel Springdale-G i865G システムメモリ 1015 MB (256MB×2 512MB×1) BIOSタイプ Award (09/10/04) ストレージ IDEコントローラ Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers ディスクドライブ ST3160021A (160 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100) CD/DVDドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B 状態  ST3160021A(U-ATA)にST3250823AS(250GB S-ATAII)を増設しようとしたのですが、電源が入りません。  元のST3250823ASのみでは起動するのですがS-ATAのHDDを接続すると電源が一瞬はいるかと思うと一秒もしないうちに落ちてしまいます。 確かにS-ATAを接続する部分はあるのですが、どうなのでしょうか?ドライバか何かアップデートする必要があるのでしょうか?S-ATA HDDのみ(ATA-HDDをつながないで)で起動させたのですが、同じ症状です。いろいろ調べたのですが、初期不良なのでしょうか?なにぶんS-ATA(HDD自体)の増設は初めてなのでどうぞご指導のほどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちは、自信なしの回答で、ごめんなさい。 まず今回のM/B(865G-M Deluxe)で検索したら、SATAの場合、BIOSの設定を変更しないと認識しないとありました。 (でも直接、関係ないかもしれませんが(__)) http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Support/FAQ_Answer.aspx?&FAQID=2005081801&MenuID=46&LanID=5 あと、一般論となりますが・・(__) 私もMSIですが、865Gを使用。 そしてSATA2の場合、PCI:SATA Cardで認識しないという相性のトラブルは経験ありますが、"電源が落ちる"はありません。又、MSIも上記と同様にBIOSを変更して認識させますが、これも同様になし。 従って、IDE/SATAのHDDに"SATA2をつなぐ時だけ"落ちるなら、購入したお店や、メーカーに相談してみては?? ちなみに、私もSeagate大好き人間で、ST3160812AS(160G)/ST380013AS(80GB)/ST8250823A(IDE250G)を使用してますが、まったく問題ありません。 #1様のように電源容量不足の時、電源が、落ちるのは有名ですが、私の場合、350W/HDD=03でも大丈夫だったことを考えると、これも問題ないのではと感じます。 直接的な解決方法の回答でなくて、ごめんなさい。 上記のようにHDDと切り分け、相談するのが、ベターと思いますよ。 以上、参考になれなくて、ごめんなさいね。

fall_duck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。PC-SUCCESSで購入したのでサポートセンターに電話してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

> HDD、CPU、マザーボードでよろしいのでしょうか? CPU、メモリ、MB、に S-ATA HDD を接続し電源が落ちない事を確認 落ちれば S-ATA HDD がおかしい可能性が高い

fall_duck
質問者

お礼

おっしゃった通りに組み立てましたが、一向に付く気配さいないので、本日サポートに連絡をとって調べてもらうことになりました。大変さまざまな回答感謝しております。ありがとうございました。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

最小構成に S-ATAII HDD を接続して電源が入るか確認

fall_duck
質問者

補足

最小構成とはHDD、CPU、マザーボードでよろしいのでしょうか?

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

+12Vの電源容量不足では? 電源ユニットの出力電流値と、接続している機器の消費電流をチェックしてみましょう。

fall_duck
質問者

お礼

今回は電源関係のことではなかったみたいなのですが、迅速な回答ありがとうございました。これを機に電源の方も新しいのを買うことをきめました。本当にありがとうございました。

fall_duck
質問者

補足

回答ありがとうございます。 HDDをST3160021A(U-ATA)のみで動かすことはできるのですが、ST3250823AS(250GB S-ATAII)のみではできません。 http://www.seagate.com/docs/pdf/datasheet/disc/ds_barracuda7200.8.pdf を見ましたが、最大消費電力がST3250823AS(S-ATAII)のときは12.8Wで、 http://www.seagate.com/docs/pdf/datasheet/disc/ds_barracuda7200.7.pdf のようにST3160021A(U-ATA)では12.5Wと0.3Wしか違いません。0.3Wの違いでおきているのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • S-ATAを増設したらマスターHDDを認識しなくなってしまった

    本日HDDを増設しようと思ってS-ATAを買ってきて、MBにつなぎました。 そうしたら、OSが立ち上がらずDISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRSS ENTERとでて止まってしまった。 BIOSで確認したらOSが入っているHDDが認識していません。 増設したHDDを外し再度電源を入れてもマスターHDDを認識してくれません。ケーブルを別の場所にさしても同じです。 どうしたら、良いのでしょうか教えてください。 OS WIN2000 MB ギガバイト GA-K8N-ULTRA-9 マスターHDD MAXTOR S-ATA160G 増設HDD 日立HDT722525DLA380 S-ATA250G です。

  • Intel865G(マザー)でS-ATAがドライバ認識しません。

    先日、DELL Dimension 4600C(OS:XP Pro)に HITACHI IBM製のS-ATA HDD(1TB)を増設したのですが、 デバイスマネージャーでうまく認識してくれません。 S-ATAのドライブであるにもかかわらず、デバマネ上で 「Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers」 となってしまいます。 Web上でいろいろ調べてみたら、 Win2000環境で全く同じ作業をし、デバマネ上で 「Intel(R) 82801EB Serial Ultra ATA Storage Controller-24D1」 と正常に認識されている方がいらっしゃいました。 http://gripdri.blog38.fc2.com/blog-entry-1.html DELLのチップセットアップデートや IntelのINFドライバセットのインストールは実施済みです。 これはOS環境が違うからだけなのでしょうか? ご存知の方、ご教授ください。 よろしくおねがいいたします。 機種:DELL Dimension 4600C マザボ:Intel 865G OS:WindowsXP Proffesional HDD:HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)

  • HDD選びでインターフェイス Ultra ATA100と表示があるのはシリアルATAで接続できますか?

    組み立て初心者です。 マザーボード インテルD865GBFLを使っています。 パラレルATA(IDE)に2基HDDを付けており、 もうひとつのIDEには光学ドライブを付けております。 そこでIDEのHDD増設となるとカードを増設しないといけないと思うのでSATAに逃げたいのですが、seagateのst3250823aというHDDのスペックには、インターフェイス Ultra ATA100 ということが書かれています。 このウルトラATAというものは、SATAに接続できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • S-ATA HDDの増設について

    3年ほど前にBOT PCで購入したものですが、HDDの増設のための知識が薄くご相談させていただきたいと思います。 現状のPCスペックは CPU:Pentium(R)4プロセッサ 3EGHz (FSB800) HT M/B:ASUSTeK P4P800-VM Intel(R)865Gチップ B HMEM:DDR-SDRAM 512MB PC3200 ECC無(Hynix) 4 HDD:160GB ATA100/7200rpm(WD1600JB)-システムドライブ(プライマリ・マスター) 120GB ATA133/7200rpm(I/O DATA)-DATA用(プライマリ・スレーブ) DVD:スーパーマルチドライブ-Ultra DMA Mode 4対応(I/O DATA)(セカンダリ・マスター) FDD:TEAC 7in1カードリーダー付FDD(FD-CR7) OS :WinXP Home Edition SP3 となっております。 今回SATAのHDDを増設しようと(できることならシステムドライブとして)考えております。 M/Bメーカーサポートにメール問い合わせしたのですが、接続できるとの回答後、接続方法・注意点・BIOS設定などの回答が得られないままになってしまい困っています。 今回SATAのものを使うのも初めてでPC初心者なため、いろいろ探ってみたのですが答えに辿りつかずにいます。 よろしくお願いいたします。

  • HDD増設 SATAとATA

    SATAのHDD(WD3200JD)をメインに、ウルトラATAのHDDと、ふたつのHDDつなぐことはできるでしょうか。 違う種類のHDDとつなぐ変換コネクターはありますか> ウルトラATAのHDD繋いでたのに、増設しようしてまちがってSATA買ってしまいました。お願いします。

  • HDDの増設について・・・

    自分のパソコンはS-ATAIIの3.5インチ250GBの7200rpmのHDDを使用しているのですが 容量は500GB~1TBくらいで、増設したいと思っております。 S-ATAのHDDをこのまま使用すると起動が遅くなると言われました。 そのほかにマイナスになる点があれば知りたいです。 あと自分の考え(超初心者の考え)で、システムドライブを今使用しているHDDにして、データドライブを新規に増設するのに使用するってことは不可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Sirial ATAのドライバを探しています。

    vista homeがプリインストされたFMV-MG55UD2を使っているものです。 今回、デュアルブートさせてXPをインストールしたいと思い、 インストールを始めましたが、OSセットアップ中に「ハードディスクドライブがインストールされていませんでした」と表示されるので、 Sirial ATAのドライバを探しています。 PC同梱のCDをチェックして回りましたが、ドライバが入っていませんでした。 そこで、デバイスマネージャからATAコントローラの名前を探して 「Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF」ダウンロードしてきました。 ダブルクリックすると、FDにインストされるのではなく普通に現在のPCにインストされてしまいました。 (なにか、違うものだったのかな~) そこで、質問なのですが、 Sirial ATAのドライバが、同梱CDに 入っていないことはあるのでしょうか?(探し方が甘い?) もし、入っていないことがあるのであれば、どのようにしてSirial ATAのドライバを手に入れればいいのでしょうか? (見つけてきたやつ↓は使えない?) ttp://www.vista-driver.org/query/847/intel(r)_82801g_(ich7_family)_ultra_ata_storage_controllers_-_27df_.html お忙しいところを、どうか、よろしくお願いします。

  • S-ATAの増設について

    使用M/B:GA-8IPE1000-G S-ATAのHDDを増設しようと思ったのですが、M/Bのマニュアルを見ると 「正しく動作させる為には、S-ATAのBIOS設定を参照し適切なドライバをインストールして下さい。」 と書かれています。 S-ATAのBIOS設定とは何を指しているのでしょうか? また、適切なドライバはFDD等が無いとインストールできないのでしょうか?

  • 二個目のS-ATA(増設HDDについて)

    メインのHDDがS-ATAなので、さらにS-ATA接続でHDDを増設したいと思いましたが方法が分かりません。 量販店の店員に聞いてみたら「特にジャンパ等の設定も必要もなく増設できる」ような事だったのですが。 とりあえずつなげてみたら、osも起動しなくなったのでBIOSを見たらメインと増設分のHDDがブードデバイスとして認識されていませんでした。 接続したHDDを取り外して、メインとして使っているHDDだけで起動させるとOSが立ち上がります。 とくRAID構成にするつもりもなく、ただ容量を増やしたいだけなんですが、何かドライバが必要なのでしょうか? m/b asus a8v deluxe os windows xp HDD seagate (二個とも) よろしくおねがいします。

  • S-ATAハードディスクの増設で

    今回、自作PCに初めてS-ATAのハードディスクを増設しました。PCの構成は CPU:Pen4 2.53G M/B:MSI 865PENEO2-V OS:Win2K HD:IDE×1、SCSI×1 です。上記構成にSeagateのST380013ASを増設したのですが、OSが起動しなくなってしまいました。 電源投入→MSIロゴ画面→黒地に白文字の画面→OS起動せず というかんじです。”Windowsを起動しています”の画面がいつまでも出てこないで何も表示されない黒の画面で止まってしまいます。 どうしたらちゃんと起動するのでしょうか?ちなみにS-ATAのHDをはずせばちゃんと起動します。お知恵を貸してください。