• 締切済み

車高調or純正形状タイプ

現在ノーマルダンパーにダウンスプリングを装着してます。最近リヤの車高の落ちすぎ(装着時よりかなり落ちました。装着から40000kmほど走ってます)が気になるのですが、これはスプリングがヘタッてきているのでしょうか? また走行距離が75000kmを突破したので、ダンパーも寿命のような気がします。幾度かバンプにあたったりもしているので、バンプラバーも老化してそうですので、ショックごとごっそり新品に変えようと思っています。その場合車高調と純正形状タイプのダンパーではコスト面、乗り心地などでどちらを選べば良いか悩んでます。どなたかアドバイスお願いします。

  • RN3
  • お礼率40% (18/44)

みんなの回答

  • nyohohoon
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.2

こんにちは。 スプリングが4万キロでヘタるのは、 ちょっと早い気がしますが・・・ その辺りは、識者の方の登場を待つとして・・・ 純正形状と車高調のコスト面です。 私の経験から言いますと、 純正形状をごっそり新品に変えると結構な額になりました。 どこまで新品にするのかによりますが、 「車体からはずした部分全部(アッパーマウントやバンプラバーなど)」を交換すると、 ダンパー以外の部品代で4万前後でした。(純正部品) これに、純正形状の安いショック&スプリングを組み合わせても、 総額10万円オーバーになるかと。 最近の車高調は安くなっているので、 価格面で言えば、大差は無いと思います。 75000キロでショック交換を検討するということは、 車が好き(?)だと思いますので・・・ 純正形状にこだわりが無いのであれば、車高調の方が良いかと思いますよ。

RN3
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。そうなんですよ、車大好きなんです。私もいろいろ調べたら、車高調も10万くらいであるんですよね。ちなみに交換はアッパーマウント以外は交換って考えてます。ですのでバンプラバーも交換を考えてます。純正形状はスプリングの種類が豊富にありますが、ダンパーの種類が少なそうなので気にはなってるんですが。

  • hiroxx
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1

まずスプリングのヘタリですが、装着から40000kとすればヘタってると思います。通常は有効ストローク内で、ヘタラ無いよう設計しますが使用期間が長いとやっぱりどうしても車高が落ちてきてしまいます。でもこれはヘタリではなく疲れによるものなんですけどね。 前置きが長くなりましたが。車高調と純正形状の違い。コスト面で言えば純正形状+ローダウンスプリング、乗り心地面でも純正形状かな。でも最近は車高調でも乗り心地の良いものもありますのでこれに関しては一概には言えません。そこでスポーツ走行をするのであれば車高、減衰が自分好みで調整できる車高調。街中しか走らないようなら純正形状。使用用途に合わせて選べばよいかと思います。

関連するQ&A

  • 車高調の乗り心地エルグランド

    はじめまして、エルグランドNE51でTEINスーパーフレックスワゴンの車高調を付けています。 非常に乗り心地が悪いのですが、良い設定方法は、ありますか。 あと、雑誌でムーンフェイスのゲンブRCジョイントを付けると良いと書いてありますが、本当ですか、 リアの場合バンプラバー等の販売メーカーはありますか。 是非とも、良いアドバイスを頂ければと思います。

  • 車高を下げたい

    80スープラに乗っています。現状は足回りはノーマル状態で 18インチホイールを履いています。 隙間はフロント指3本リア指1本くらいです。 サーキットを走るわけでもなく、単純に見た目の問題でフロント、 リアとも指0.5本くらいに車高を下げたいのです。 そこでまずTRDのCリングショックを購入したのですが、どうやら とても堅いもののようで、乗り心地重視の考えからも、 ダウンスプリングのみ変更しようかとも考えております。 そうなると、ダウン量はそのスプリング次第なわけで、 ある程度は予想がつきますが、理想の状態になるのか疑問です。 また、取り付け工賃はどちらの場合でもあまり変わらない でしょうか?(全部ばらすと言う意味で) 一般的に車高調(Cリング)をいれて、完成車高が思ったものと違い 再調整したい場合、再度ばらす必要があるかと思うのですが、そういった ユーザーのニーズにも通常応えてくれるものなのでしょうか。 やっぱり気に入らないので戻して欲しいとか。 やはり追加料金取られますか? まとまりませんが、 「乗り心地をほとんど変えず、安価に、理想の車高にしたい 場合のお勧めの方法とは?」です。宜しくお願いします。

  • セルボへ乗っている方にバンプラバーのカットに付いて

    セルボに純正ショックにダウンサスを付けた時にバンプラバーを加工しないで取り付けたら凄く乗り心地が悪くなりました。 そこでバンプラバーをカットしようと考えています 車高調にする予定は特にないです高いので(汗 バンプラバーはフロントとリア両方カットした方が良いのでしょうか? また、フロントとリア何cmずつカットしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 車高長の乗り心地について

    RSRのBlak-iを新型のbBに装着しているのですがリアの乗り心地が異常に悪いです。 少しの段差(マンホール)でもゴツゴツ突き上げ感があります。 元々堅い車高調なのはわかっていますが、乗り心地を改善するにはどうすればいいでしょうか? 設定はわかりませんが、減衰は柔らかめにしています。 ショックの長さを変えれば良くなるんでしょうか。。

  • 車高調について教えて下さい!!!

    目に留めていただきありがとうございます。 現在フーガ(Y50)にRSRのダウンサスを装着して乗っています。 今回もう少し車高を落したいと思い車高調を考えていますが、乗り心地や価格面から、お勧めを教えて下さい。 理想のダウン量は指1本分入るかはいらないかくらいです。 予算は15万以内に収まればいいかと。(安ければ安いだけありがたい) 候補としては BLITZ DAMPER ZZR TANABE サステックプロ Z1 TANABE サステックプロ Z40 あたりを考えていますが、別の提案も受け付けます。 よろしくお願いします

  • FD3S タイプRZです。走行距離40000キロです。純正ビルシュタイ

    FD3S タイプRZです。走行距離40000キロです。純正ビルシュタインに車高4センチ程ダウンさせてます。タイヤ・ホイールは18インチにしています。よく段差等でバッキバッキありえない音と衝撃がきますが(たまにガラスが砕けた様な音も)、これはもういわゆるダンパーが抜けているのでしょうか? バンプラバーはやはり潰れていますがラバーだけ交換すれば直るのでしょうか?

  • 車高調ついて

    リアの車高調が交換時期だそうです。するともうすぐフロントも交換時期だとおもいます。そこで、 ・純正の足回りに戻して、新品の車高調キットでローダウンするか。(純正のものがないので、中古を買う) ・新品の車高調節パーツを買うか。 を考えています。前述の車高調キットは手軽で良いと思いますが、乗り心地などの心配があります。また、中古の純正に装着するのでいろいろな。 どちらがおすすめですか?また、シロートな考えですのでもっと良い対処法がありましたら、よろしくお願いします。 オークションでたくさん出てる車高調キットについて教えてください。 普通に街乗りして、チョイローダウンが理想です。

  • 車高調のリア皿撤去について

    TEINのBASIC COMPACTをbB QNC(2駆)に装着しています。 リアの車高があまり下がらない為、リアの皿を2枚とも撤去して下げようと考えているのですが、デメリットを教えて頂けませんか。 乗り心地等は気にしません。 安全面でのアドバイスをお願いします。 また、皿を撤去した事によりバネの受けがゴムの所になるかと思いますがこれは問題ないのか気になります。 車高調を下がるのに交換すればいいのですがお金かないのでまだ交換は考えていません。 よろしくお願いします

  • リヤダンパーについて

    日産プレサージュ(U30)なのですが、サスペンションをクスコ(ヴァカンツァ)の車高調整式に交換しました。フロントは良い感じなのですが、リヤが跳ねぎみなのが気になるのでスプリングかダンパーを交換しようかなって思うのですが、どちらを替えた方が効果的なのでしょうか?自分としては車高が落ちたため(ノーマル比-55ミリ)のストローク不足と考えているので、もう少し長め?のスプリング(現在は結構短いのが付いている(本当は30~40ミリ程度のダウンが希望でしたが、このキットは上限(下限?)が-55ミリからでしたので・・) に交換すれば車高も少し上がりストロークが増えて乗り心地改善に繋がると思うのですが・・・クスコのキットに交換した感想ですが、結構ダンパーが柔らかいような気もします・・

  • ”車高調スプリングの鳴き”止まりません?

    車高調をつけて、しばらくは何も音が出なかったのですが 最近、車庫入れや極低速時にハンドルを切ったりすると、スプリングが鳴きます。 フロントはヘルパースプリング辺りからだと思うのですが ヘルパースプリングのないリアからもたまに出ます。 そんな気になるものではないので、簡単に止まれば止めたいと言う程度ですので なにかいい方法を知っている方、教えて下さい。